冬の電気代といえば、やっぱり気になるのが暖房代。部屋の中では暖かく快適に過ごしたいのはヤマヤマだけど、一方では暖房代がかさんでしまうことが気になってしまって……という人も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は、電気代の中でも暖房代にフォーカスして、お得な「節電テクニック」をピックアップ。意外と知らない、電気代を抑えるために相性のよい暖房家電の組み合わせ、よくない組み合わせについてもご紹介します!
◇◆女性のためのお金の総合クリニック「エフピーウーマン」を設立後、これまで多くの相談者さんと向き合ってこられたファイナンシャルプランナー・大竹のり子さんに、お金のギモンをわかりやすく解説いただく連載「『お金の教養』を磨くためのエッセンス」。お金にまつわる知恵をぜひ手に入れて!◆◇
2024年12月から電気代が再び値上がり
電気代の値上がりが止まりません。2023年の春ごろから燃料価格の値上がりや円安などを背景に断続的に行われてきた電気代の値上げは、1ヵ月あたり数千円〜1万円の出費増となって家計を直撃しています。
Photo by iStock
こうした事態の中、政府は冷房代によるさらなる出費増を緩和しようと、2024年8〜10月使用分(9〜11月請求分)について「酷暑乗り切り緊急支援」を実施。電力会社などの事業者に使用量に応じた補助金を出すことで、電気代や都市ガス代が値引きされていましたが、それも夏の終わりとともに終了。多くの家庭において、11月使用分(12月請求分)から電気代の請求額が一段増えることに。
それだけではありません。夏が終われば冬がやってきます。冷房と同様、暖房は大きな電気を消費します。実際の請求額を見てから「ええー!」と驚かないためにも、先回りして暖房にかかる電気の消費量を抑えにかかりたいところです。