Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
コンテンツにスキップ

2023年のメジャーリーグベースボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

< 2023年 | 2023年のスポーツ

2023年のメジャーリーグベースボール(2023_Major_League_Baseball_season)では2023年のメジャーリーグベースボール(MLB)の出来事における動向をまとめる。

2022年のメジャーリーグベースボール - 2023年のメジャーリーグベースボール - 2024年のメジャーリーグベースボール

ルールの変更・追加

[編集]
ピッチクロック(ピッチタイマー)導入
ピッチコム導入
牽制球の回数制限
投手は走者がいる状態で打者一人に対して、牽制球を投げる・投げないに関わらずピッチャープレートを3回までしか外す事が出来なくなった。3回以内の牽制で走者をアウトに出来なかった場合、ボークとなり走者は進塁を許される。打者が変わったり盗塁等で走者が進塁した場合は0回からとなる[1]
守備シフトの制限
2022年以前は打球方向の偏った打者に対して塁間に3人の野手を守らせるなど極端な(自由な)守備シフトを敷く事が出来た。2023年からは内野手4人は二塁の両側(一・二塁間、二・三塁間)にそれぞれ2人ずつ守備につかなければならなくなり、左右の入れ替えも出来なくなった[2]
ベース)の大きさ変更
野手と走者の衝突・怪我の防止を目的にして、2019年から2022年にマイナーリーグベースボール(MiLB)で試験導入され2023年からMLBで正式採用された[3]本塁を除く各塁の大きさが15インチ(約38cm)四方から18インチ(約46cm)四方に大きくされた[4][5]
牽制の回数制限とベースの大きさ変更によってMiLBで試験運用された4年間で、1試合あたりの盗塁企図数は2.23から2.81に、盗塁成功率も68%から78%に、共に増加した[6]

できごと

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]

4月

[編集]
  • 9日
    • アリゾナ・ダイヤモンドバックスは、金銭トレードでシカゴ・ホワイトソックスのホセ・ルイーズを獲得したことを発表[47]
  • 10日
  • 11日
    • タンパベイ・レイズが開幕11連勝[50]
  • 14日
    • タンパベイ・レイズがこの日行われた対トロント・ブルージェイズ戦で敗戦し、開幕からの連勝がMLBタイ記録の13で止まる[51]
  • 23日
    • ボストン・レッドソックスの吉田正尚が日本人メジャーリーガー史上初の1回2本塁打[52]

5月

[編集]

6月

[編集]

7月

[編集]

8月

[編集]

9月

[編集]
  • 4日
  • 5日
  • 11日
    • シアトル・マリナーズのフリオ・ロドリゲスが30本塁打30盗塁、22歳以下では史上4人目[101]
  • 12日
  • 13日
    • アトランタ・ブレーブスが6年連続23回目のナショナルリーグ東地区優勝[103]
  • 16日
    • アトランタ・ブレーブスのマット・オルソンが球団新記録の52本塁打[104]
    • シカゴ・カブスの鈴木誠也が18本塁打、日本人右打者最多タイ[105]
    • ロサンゼルス・ドジャースが2年連続21回目のナショナルリーグ西地区優勝[106]
  • 19日
    • シカゴ・カブスの鈴木誠也が19本塁打、日本人右打者最多記録更新[107]
  • 20日
    • シアトル・マリナーズのフリオ・ロドリゲスが30本塁打100打点30盗塁、22歳以下では史上3人目[108]
    • ミルウォーキー・ブルワーズのJ.C.メヒアから禁止薬物のスタノゾロールが検出され、162試合の試合出場停止処分[109]
    • アリゾナ・ダイヤモンドバックスのコービン・キャロルが25本塁打50盗塁、新人史上初[110]
  • 21日
  • 22日
    • ミネソタ・ツインズが3年ぶり18回目のアメリカンリーグ中地区優勝[112]
    • アトランタ・ブレーブスのロナルド・アクーニャ・ジュニアが40本塁打40盗塁、史上5人目[113]
    • シカゴ・カブスの鈴木誠也が20号本塁打、日本人史上3人目[114]
  • 26日
    • ミルウォーキー・ブルワーズが2年ぶり5回目のナショナルリーグ中地区優勝[115]
  • 27日
    • アトランタ・ブレーブスのロナルド・アクーニャ・ジュニアが史上初の40本塁打70盗塁[116]
    • ニューヨーク・メッツの千賀滉大が200奪三振、日本人1年目での200奪三振は史上4人目[117]
  • 28日
    • ボルチモア・オリオールズが9年ぶり10回目のアメリカンリーグ東地区優勝[118]

10月

[編集]
  • 1日
    • レギュラーシーズン全日程終了。
    • ヒューストン・アストロズが3年連続12回目の地区優勝[119]
    • ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平が最多本塁打のタイトル獲得、日本人史上初[120]
    • アトランタ・ブレーブスがメジャータイ記録の307本塁打[121]
    • マイアミ・マーリンズのルイス・アラエス首位打者のタイトル獲得、異なるリーグでの2年連続の獲得は史上初[122]
  • 2日
  • 3日
  • 4日
    • テキサス・レンジャーズがタンパベイ・レイズにワイルドカードシリーズで2連勝し、ア・リーグディビジョンシリーズに進出[126]
    • ミネソタ・ツインズがトロント・ブルージェイズにワイルドカードシリーズで2連勝し、ア・リーグディビジョンシリーズに進出[127]
    • フィラデルフィア・フィリーズがマイアミ・マーリンズにワイルドカードシリーズで2連勝し、ナ・リーグディビジョンシリーズに進出[128]
    • アリゾナ・ダイヤモンドバックスがミルウォーキー・ブルワーズにワイルドカードシリーズで2連勝し、ナ・リーグディビジョンシリーズに進出[129]
  • 10日
    • テキサス・レンジャーズがボルチモア・オリオールズにディビジョンシリーズで勝利し、ア・リーグチャンピオンシップシリーズに進出[130]
  • 11日
    • ヒューストン・アストロズがミネソタ・ツインズにディビジョンシリーズで勝利し、ア・リーグチャンピオンシップシリーズに進出[131]
    • アリゾナ・ダイヤモンドバックスがロサンゼルス・ドジャースにディビジョンシリーズで勝利し、ナ・リーグチャンピオンシップシリーズに進出[132]
  • 24日
    • テキサス・レンジャーズがヒューストン・アストロズにリーグチャンピオンシップシリーズで勝利し、12年ぶりのワールドシリーズに進出[133]
  • 25日
    • アリゾナ・ダイヤモンドバックスがフィラデルフィア・フィリーズにリーグチャンピオンシップシリーズで勝利し、22年ぶりのワールドシリーズに進出[134]

11月

[編集]

12月

[編集]

達成された記録

[編集]

打者の記録

[編集]

投手の記録

[編集]

その他の記録

[編集]

試合結果

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
アメリカンリーグ
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 (1)ボルチモア・オリオールズ 101 61 .623 -
2 (4)タンパベイ・レイズ 99 63 .611 2.0
3 (6)トロント・ブルージェイズ 89 73 .549 12.0
4 ニューヨーク・ヤンキース 82 80 .506 19.0
5 ボストン・レッドソックス 78 84 .481 23.0
中地区
1 (3)ミネソタ・ツインズ 87 75 .537 -
2 デトロイト・タイガース 78 84 .481 9.0
3 クリーブランド・ガーディアンズ 76 86 .469 11.0
4 シカゴ・ホワイトソックス 61 101 .377 26.0
5 カンザスシティ・ロイヤルズ 56 106 .346 31.0
西地区
1 (2)ヒューストン・アストロズ 90 72 .556 -
2 (5)テキサス・レンジャーズ 90 72 .556 0.0
3 シアトル・マリナーズ 88 74 .543 2.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 73 89 .451 17.0
5 オークランド・アスレチックス 50 112 .309 40.0
ナショナルリーグ
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 (1)アトランタ・ブレーブス 104 58 .642 -
2 (4)フィラデルフィア・フィリーズ 90 72 .556 14.0
3 (5)マイアミ・マーリンズ 84 77 .522 19.5
4 ニューヨーク・メッツ 74 87 .460 29.5
5 ワシントン・ナショナルズ 71 91 .438 33.0
中地区
1 (3)ミルウォーキー・ブルワーズ 92 70 .568 -
2 シカゴ・カブス 83 79 .512 9.0
3 シンシナティ・レッズ 82 80 .506 10.0
4 ピッツバーグ・パイレーツ 76 86 .469 16.0
5 セントルイス・カージナルス 71 91 .438 21.0
西地区
1 (2)ロサンゼルス・ドジャース 100 62 .617 -
2 (6)アリゾナ・ダイヤモンドバックス 84 78 .519 16.0
3 サンディエゴ・パドレス 82 80 .506 18.0
4 サンフランシスコ・ジャイアンツ 79 83 .488 21.0
5 コロラド・ロッキーズ 59 103 .364 41.0
アメリカンリーグ
チーム 地区
地区優勝
1 ボルチモア・オリオールズ 101 61 .623
2[a] ヒューストン・アストロズ 西 90 72 .556
3 ミネソタ・ツインズ 87 75 .537
ワイルドカード
4 タンパベイ・レイズ 99 63 .611 -10.0
5[a] テキサス・レンジャーズ 西 90 72 .556 -1.0
6 トロント・ブルージェイズ 89 73 .549 -
レギュラーシーズン敗退
7 シアトル・マリナーズ 西 88 74 .543 1.0
8 ニューヨーク・ヤンキース 82 80 .506 7.0
9[b] ボストン・レッドソックス 78 84 .481 11.0
10[b] デトロイト・タイガース 78 84 .481 11.0
11 クリーブランド・ガーディアンズ 76 86 .469 13.0
12 ロサンゼルス・エンゼルス 西 73 89 .451 16.0
13 シカゴ・ホワイトソックス 61 101 .377 28.0
14 カンザスシティ・ロイヤルズ 56 106 .346 33.0
15 オークランド・アスレチックス 西 50 112 .309 39.0
タイブレーク
  1. ^ a b 直接対決でアストロズがレンジャーズに勝ち越し
  2. ^ a b 直接対決でレッドソックスがタイガースに勝ち越し
ナショナルリーグ
チーム 地区
地区優勝
1 アトランタ・ブレーブス 104 58 .642
2 ロサンゼルス・ドジャース 西 90 72 .556
3 ミルウォーキー・ブルワーズ 84 77 .522
ワイルドカード
4 フィラデルフィア・フィリーズ 90 72 .556 -6.0
5 マイアミ・マーリンズ 84 77 .522 -0.5
6 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 西 84 78 .519 -
レギュラーシーズン敗退
7 シカゴ・カブス 83 79 .512 1.0
8[a] シンシナティ・レッズ 82 80 .506 2.0
9[a] サンディエゴ・パドレス 西 82 80 .506 2.0
10 サンフランシスコ・ジャイアンツ 西 79 83 .488 5.0
11 ピッツバーグ・パイレーツ 76 86 .469 8.0
12 ニューヨーク・メッツ 74 87 .460 9.5
13[b] セントルイス・カージナルス 71 91 .438 13.0
14[b] ワシントン・ナショナルズ 71 91 .438 13.0
15 コロラド・ロッキーズ 西 59 103 .364 25.0
タイブレーク
  1. ^ a b 地区内勝率でレッズがパドレスを上回る
  2. ^ a b 直接対決でカージナルスがナショナルズに勝ち越し


オールスターゲーム

[編集]
日付 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
7月11日 ナショナルリーグ 3-2 アメリカンリーグ T-モバイル・パーク
MVPエリアス・ディアス (COL)

ポストシーズン

[編集]

ワイルドカードシリーズ

[編集]
アメリカンリーグ
[編集]
ミネソタ・ツインズ対トロント・ブルージェイズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月3日 第1試合 トロント・ブルージェイズ 1-3 ミネソタ・ツインズ ターゲット・フィールド
10月4日 第2試合 トロント・ブルージェイズ 0-2 ミネソタ・ツインズ
勝者:ミネソタ・ツインズ
タンパベイ・レイズ対テキサス・レンジャーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月3日 第1試合 テキサス・レンジャーズ 4-0 タンパベイ・レイズ トロピカーナ・フィールド
10月4日 第2試合 テキサス・レンジャーズ 7-1 タンパベイ・レイズ
勝者:テキサス・レンジャーズ
ナショナルリーグ
[編集]
マイアミ・マーリンズ対フィラデルフィア・フィリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月3日 第1試合 マイアミ・マーリンズ 1-4 フィラデルフィア・フィリーズ シチズンズ・バンク・パーク
10月4日 第2試合 マイアミ・マーリンズ 1-7 フィラデルフィア・フィリーズ
勝者:フィラデルフィア・フィリーズ
アリゾナ・ダイヤモンドバックス対ミルウォーキー・ブルワーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月3日 第1試合 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 6-3 ミルウォーキー・ブルワーズ アメリカンファミリー・フィールド
10月4日 第2試合 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 5-2 ミルウォーキー・ブルワーズ
勝者:アリゾナ・ダイヤモンドバックス

ディビジョンシリーズ

[編集]