くつろぎ空間の演出に欠かせない、観葉植物。自然を感じるグリーンは、おしゃれなインテリアにぜひ取り入れたいアイテムです。観葉植物は種類が多く、モンステラなど有名な観賞用植物から、名前も知られていない珍しいものまでバリエーション豊富。斑入りなどもあるため、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、観葉植物のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。初心者でも育てやすい観葉植物はもちろん、設置場所に合わせた選び方などもわかりやすくご紹介。ぜひ参考にして、お気に入りの観葉植物を見つけてくださいね。
寄せ植え歴21年。埼玉県内緑化センターにて寄せ植え教室を毎月実施。夏休みは「親子で楽しむ野菜教室」(自由研究用)開催。「花と自然と暮らし」をモットーに庭リフォームから寄せ植え、100均造花アレンジまで無理なく続けられるガーデニングのヒントになるようYouTube(2010年)やYahoo!JAPAN、LINE VOOMにて動画配信中。24年前、自分が花の知識ゼロから生産者や園芸店運営者になり、寄せ植えから学んで良かったという経験からな形で寄せ植えを普及。受賞歴2008年日比谷公園ガーデニングショーにて東京都知事賞受賞や他多数受賞。2014年一般社団法人寄せ植えデザイナー®️協会を設立。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
観葉植物の魅力は、インテリア全体をおしゃれな印象にできること。たとえば、ソファやテレビの横に置くだけで、グリーンがポイントとなり、おしゃれで居心地のよい空間を演出できます。直線的な葉ならスタイリッシュに、丸みのある葉ならナチュラルにと、植物の種類によって印象を変えられるのも魅力のひとつです。
観葉植物は、大きさによっても飾り方はさまざま。ウンベラータなど大型の鉢植えは、インテリアのフォーカルポイントにするだけでなく、空間をゆるやかに分けたいときにも活躍します。アイビーなどを植えた小さい鉢植えなら、棚のちょっとしたスペースに置いたり、壁掛けしたりして楽しむのもよいでしょう。
さらに、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すことによる空気清浄効果や、葉から水分を蒸散して湿気や乾燥のバランスを整える作用も期待できるのがメリットです。観葉植物のナチュラルな緑色は、ゆったりとくつろぎたいときにもぴったり。観葉植物は通販でも購入可能で、ギフト用や店舗の空間演出にもおすすめです。
観葉植物を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
観葉植物には、日あたりのいい場所を好む品種のほか、日陰でも育てられるものや室外の寒さに耐えられるものがあります。置きたい場所の日あたりを考慮して品種を選びましょう。
日あたりのよい場所に置くなら、ウンベラータやサンスベリアなど日差しを好むものをチョイス。大きな窓の近くには、フィカス・ウンベラータやオーガスタのように大きく育つ品種もおすすめです。ほかにも、ストレリチア・レギネ・ワイヤープランツといった、直射日光への耐性がある観葉植物を選びましょう。
育てやすいものがほしい人は、サボテンなどの多肉植物にも注目。水やりの頻度が少なくても育つので、初心者にもぴったりです。ただし、日差しを好む観葉植物であっても、夏の強い日差しで葉焼けして変色したり、冬の気温差で弱ってしまう場合があるため、季節に合わせて移動させるのがポイントです。
日あたりのよくない場所に置くなら、モンステラやカポックなど耐陰性のあるものがぴったりです。熱帯が原産の植物は、日光があまり差さない半日陰を好むもの。窓から離れた場所やカーテン越しにうっすらと光が入る窓辺には、アイビー・スパティフィラム・ユッカ・パキラ・ガジュマルなどもおすすめです。
さらに、ほとんど日光があたらない玄関やトイレには、プテリス・アグラオネマのように耐陰性の高い植物を選択。湿気のあるバスルームなら、耐陰性だけでなく耐湿性もあるアジアンタムを置くのもよいでしょう。また、日陰を好む植物でも、定期的に日光浴させることが大切です。
ベランダや玄関先に置く場合は、直射日光に強く冬越しも可能なオリーブやシマトネリコがおすすめ。地植えも可能な観葉植物には直射日光を好むものが多く、生命力が強いのが魅力です。なかには、乾燥や寒さにも強いものがあるため、置き場所や地域の気候も考慮して選びましょう。
冬も外で育てたいなら、耐寒性のある観葉植物に注目。アガベやトックリランなどは、乾燥にも寒さにも耐性があるため、置き場所を選びません。ただし、耐暑性や耐寒性があっても、植物によっては乾燥に弱かったり冬に葉が落ちたりすることもあるため、それぞれの特徴に合わせて置き場所を工夫してくださいね。
ひとくちに観葉植物といっても、テーブルに置ける小さなものから、大型の鉢植えまでサイズはさまざま。どこに置くかをイメージして、観葉植物のサイズを選びましょう。
大きなサイズは、インテリアのアクセントとしてだけでなく、窓際の日除けやコンセントまわりの目隠しにできるのが魅力です。また、鉢の号数だけでなく、植物の高さや葉の広がる範囲も考慮して選ぶことが大切。大きな鉢はかなり重いため、キャスター付きの鉢カバーを利用すれば、掃除の際も移動がラクです。
デスクや窓際の狭いスペースに置く場合は、3~5号ほどの小型が飾りやすくておすすめです。3号鉢なら直径9cmほどで、種類の異なる植物をいくつかまとめて飾るのもおしゃれ。大型や中型ほど重くないため、日あたりに合わせて移動させたり、水やりのためにベランダに出したりするのもラクです。
トイレや洗面所のちょっとしたスペースに飾るなら、3号以下のミニサイズを選ぶのもあり。片手サイズのコンパクトなものは、好きな場所に移動しやすいのが魅力です。たとえ小さな観葉植物でも、ひとつあるだけでインテリアのほどよいアクセントにできるため、ぜひ気軽に取り入れてみましょう。
観葉植物を置くスペースがあまりないという人は、ハンギングプランツに注目しましょう。壁掛けする以外にも、天井や窓際に吊り下げられるので、床や棚に置くのを諦めていた人にもぴったり。目線の高さに植物を吊るすことでインテリアに動きが出て、空間を立体的に演出できるのが魅力です。
ハンギングプランツを取り入れるなら、アイビーやグリーンネックレスのように垂れ下がる植物がおすすめ。紐を編んだマクラメやスタイリッシュなプランターを使って、さまざまな楽しみ方ができます。小さな子どもやペットがいる場合は、落下しないよう固定するなどしっかりと対策をしておきましょう。
はじめて観葉植物を育てる人は、水やりがラクな品種や栽培法をチェック。メンテナンスが簡単にできるものを選んで、気軽に観葉植物デビューしましょう。
水やりが簡単なものがほしいなら、ガジュマルやサボテンなど乾燥に強い植物がぴったり。乾燥気味に育てるガジュマルやパキラなら、つい水やりを忘れがちな人にも育てやすいでしょう。ぷっくりとした葉に水をたくわえる多肉系の植物や、空気中の水で育つエアプランツも世話がしやすくおすすめです。
一方、水をたっぷりあげても育つものなら、多湿を好むアジアンタムなどがよいでしょう。生育期には、土が乾かないように水やりするのがコツです。乾燥や多湿を好む植物であっても、葉が枯れたり根腐れしたりすることはあるため、こまめに土のようすを観察してくださいね。
虫が苦手な人は、土を使わない水栽培も候補に入れましょう。有機肥料や腐葉土をエサとするコバエのように、土を使うことで近寄ってくる虫もいます。土を使わないことで虫対策ができるほか、水やりのタイミングもわかりやすいのがメリット。室内に土を持ち込みたくない人にもおすすめです。
水栽培には、水と液体肥料だけで育てる方法と、スポンジなどの植え込み材を使用するものがあります。なかでも、手軽にできるのが人口の石を使ったハイドロカルチャー。土をハイドロボールに変えるだけなので、準備も簡単です。植物が大きくならないという特徴があり、コンパクトに楽しみたい場合にもよいでしょう。
風水や花言葉を決め手にしたり、ギフト用として選んだりと、観葉植物を選ぶポイントはさまざま。また、ペットを飼っている場合は、害がないかも確認する必要があります。用途や環境に合うものをチェックしましょう。
新築や転居祝いに贈るなら「平和」や「安らぎ」を花言葉に持つオリーブ、結婚祝いなら「永久の幸せ」を花言葉にも持つウンベラータなどがおすすめ。花言葉も添えて贈れば、特別な想いを込めてお祝いしたいギフトにぴったりです。鉢もおしゃれなものを選ることで、高級感も演出できます。
また、開業・開店祝いには、定番のパキラに注目。風水では金運と仕事運をアップさせるといわれ、縁起のよい贈り物として人気です。自宅やオフィス用に選ぶ際に、花言葉や風水にこだわってみるのもよいでしょう。興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね。
犬・猫・うさぎ・インコなどのペットを飼っている場合は、それぞれの動物にとって有害な観葉植物を確認しておくことが大切。一般的に、ユリ科・ナス科・サトイモ科・多肉植物などが有害とされています。飾るだけなら問題なくても、誤って口に入れてしまう可能性があるため、しっかりと確認しておきましょう。
定番の観葉植物のうち気をつけたいのは、アイビー・ポトス・モンステラ・アロエなど。知らずに飾っていてペットに気になるようすが見られる場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。また、揺れる葉っぱに飛びついたり、高い位置に置いた鉢を倒したりすることもあるため注意してくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設置方法 | 幅 | 奥行 | 高さ | 鉢のサイズ | 日当たり | 水耕栽培可能 | ペットフレンドリー | |||||
1 | グルーブースト パキラ ハイドロカルチャー | ![]() | 人工土を使用。おしゃれなガラス瓶入り | 卓上 | 約14〜18cm | 不明 | 約15~20cm | 2号 | 半日蔭 | 不明 | ||
2 | グルーブースト miipas|ポトスエンジョイ ハイドロカルチャー | ![]() | 虫がわかず、キッチンに置くことも可能なポトス | 卓上 | 約14~16cm | 不明 | 約14~20cm | 不明 | 日陰 | 不明 | ||
3 | ブルーミー ポトス | ![]() | レザー調カバー付きで即飾れる幸運のポトスギフト | 床置き | 30~40cm | 30~40cm | 90~100cm | 7号 | 不明 | 不明 | ||
4 | miipas 観葉植物3点セット | ![]() | おしゃれな観葉植物3点セット。水やりがわかりやすい | 卓上 | 瓶:9cm | 瓶:9cm | 瓶:7cm | 不明 | 半日陰 | 不明 | ||
5 | Groovoost パキラ ガジュマル テーブルヤシ | ![]() | 水やりのタイミングがわかりやすい、コンパクトな観葉植物 | 卓上 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 半日陰 | 不明 | ||
6 | GREEN PLACE 土を使わない観葉植物 | ![]() | 土を使わないから衛生的。ガラス容器で水やりしやすい | 卓上 | 約10cm | 約10cm | 約15~20cm | 不明 | 半日向 | 不明 | ||
7 | ブルーミングスケープ サンスベリア|G5SANSUA | ![]() | スタイリッシュな印象の葉と白い鉢植えがマッチ | 卓上 | 約15~30cm | 不明 | 約40~55cm | 5号 | 不明 | 不明 | ||
8 | 花のギフト社 モンステラ 6号|MS344 | ![]() | 独特な葉の形が特徴的な、熱帯アメリカ原産の観葉植物 | 床置き | 30cm | 30cm | 55cm | 6号 | 半日陰 | 不明 | 不明 | |
9 | miipas ゴールデンポトス | ![]() | リビングや玄関に置ける、恋愛運アップに期待できる植物 | 卓上 | 約15cm | 約15cm | 約17cm | 3号 | 半日陰 | 不明 | ||
10 | グルーブースト miipas|観葉植物 | ![]() | 必要なものがワンセットに。初心者の人にもおすすめ | 卓上 | 13cm | 13cm | 20cm | 不明 | 半日陰 |
オリーブの木は、一年中緑の葉を付ける育てやすい常緑樹。葉のコントラストが大変美しいのが魅力で、「平和の象徴」と言われています。置くだけでおしゃれな雰囲気が演出でき、開店祝いや新築祝いなどシンボルツリーとして人気ですよ。
設置方法 | 床置き |
---|---|
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 100~120cm前後 |
鉢のサイズ | 不明 |
日当たり | 不明 |
水耕栽培可能 | |
ペットフレンドリー |
ずんぐりした幹と手を広げたような形をした葉が魅力的。 観葉植物として人気が高く、インテリアグリーンの定番のひとつとして幅広く親しまれています。全体の高さが約80~95cmで、初心者の人でも育てやすいですよ。
設置方法 | 不明 |
---|---|
幅 | パキラねじり:約全体30~40cm/ストレリチアオーガスタ:約全体40~50cm/サンスベリア:約全体20~30cm |
奥行 | 不明 |
高さ | パキラねじり:約全体75~85cm/ストレリチアオーガスタ:約全体70~90cm/サンスベリア:約全体75~85cm |
鉢のサイズ | 7号 |
日当たり | 日当たりの良い場所 |
水耕栽培可能 | 不明 |
ペットフレンドリー | 不明 |
観葉植物を選んだら、一緒に使う鉢カバーや霧吹きもチェックしてみましょう。以下のコンテンツでおすすめのアイテムを多数ご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位: グルーブースト|パキラ ハイドロカルチャー
2位: グルーブースト|miipas|ポトスエンジョイ ハイドロカルチャー
3位: ブルーミー|ポトス
4位: miipas|観葉植物3点セット
5位: Groovoost|パキラ ガジュマル テーブルヤシ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他