Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
観葉植物おすすめ商品比較サービス
マイベスト
観葉植物おすすめ商品比較サービス
  • 玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキング【2025年】

玄関先や玄関ホールをおしゃれに演出する玄関向き観葉植物。スタンドや棚に並べられる小さめのものや、吊り下げて飾る壁掛けタイプなど、さまざまなレイアウトが楽しめる観葉植物が選べます。しかし、大きさや置き方は商品によって異なり、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、玄関向き観葉植物のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。日当たりの悪い玄関でも枯れないものや、初心者でも育てやすいもの、風水の観点にも触れていますよ。ぜひ本コンテンツを参考に、お気に入りの玄関用観葉植物を見つけてください。

2025年04月14日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

入口をおしゃれに!玄関に観葉植物を置くメリットは?

入口をおしゃれに!玄関に観葉植物を置くメリットは?

玄関に観葉植物を置くメリットは、家の出入口をおしゃれに演出できる点。来客があった際に洗練された雰囲気や清潔感を印象づけられるでしょう。インテリアと組み合わせてさまざまなレイアウトを楽しめるのも、玄関向き観葉植物の魅力です。毎日通る玄関だからこそ、センスを活かしたおしゃれな環境を作ってみましょう。


また、風水学の観点では、玄関は「幸運の気を迎え入れる場所」とされています。陽の気をもつ観葉植物を置いて、金運・恋愛運・仕事運など、運気アップを狙うのもよいでしょう。


玄関はリビングなどと比べるとスペースが限られていたり、日光が入りづらかったりする場所です。玄関向き観葉植物は、置く場所のスペースや日当たりに注意して選びましょう。ぜひお気に入りを見つけて、玄関を彩ってみてください。

玄関向き観葉植物の選び方

玄関向き観葉植物を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

室内?屋外?どこに置くかで種類を絞ろう

観葉植物には、室内での栽培に適したものと屋外での栽培に適したものがあります。玄関前など屋外に置くのか、玄関ホールなどの室内に置くのかを考えて、種類を絞ってみましょう。

玄関ホールなど室内に配置するなら、日陰でも枯れない植物を選ぼう

玄関ホールなど室内に配置するなら、日陰でも枯れない植物を選ぼう

玄関ホールのような室内に置くなら、日陰でも枯れない観葉植物を選びましょう。耐陰性のある植物を選べば、日当たりが悪い場所でも栽培可能。ベゴニアやテーブルヤシなどが暗い日陰でも枯れにくい、代表的な耐陰性のある観葉植物です。


また、賃貸マンションやアパートなどの窓がない場合は、より耐陰性の高いペペロミオイデス・モロッコ・カポックをチェック。ただし、いくら日陰に強いといっても週2〜3回の日光浴は必要です。日向に移動させることを考慮した大きさの植物を選びましょう。

玄関先など屋外に置くなら、日光や寒さに強い植物をチョイス

玄関先など屋外に置くなら、日光や寒さに強い植物をチョイス

玄関先など屋外に配置するなら、日光や寒さに強い観葉植物が向いています。時間帯によって日に当たる場合もあるため、外に置くなら日光への耐性は必要です。通年屋外に置くなら、耐寒性も要チェック。日光や寒さに強い代表的な植物として、ユッカ・オリーブ・ユーカリグニーなどが挙げられます。


ただし、日光や寒さに強い植物でも、直射日光に当たりすぎたり、あまりにも寒い日が続いたりすると悪影響が出る場合も。葉焼けや根腐れなどをこまめにチェックしながら、暑い日は半日陰に、寒い日は室内に入れるなど工夫しましょう。植物の特性に頼りすぎない丁寧な栽培を心がけてください。

2

置き場所に合わせて鉢のサイズや置き方を決めよう

観葉植物の鉢サイズは1号や5号のように表現され、1号の鉢の直径は3cmです。また、棚や床に置くだけでなく、吊り下げて設置できる種類もあります。玄関のどこに置くのかをイメージしながら、鉢の大きさと設置方法を考えましょう。

広めの玄関なら、6〜10号鉢の大型観葉植物で存在感を出そう

広めの玄関なら、6〜10号鉢の大型観葉植物で存在感を出そう

広めの玄関には、6〜10号の大きめの観葉植物がおすすめ。鉢の直径は18〜30cmなのである程度の設置スペースが必要ですが、インテリアの主役になるような存在感を楽しめます。植物によっても異なりますが、5,000〜20,000円程度が価格相場です。


6〜10号程度の大きさで販売されている観葉植物としては、ウンベラータ・パキラ・サンスベリアなどが挙げられます。大きめの観葉植物は高さもあるため、購入前に忘れずに確認しておきましょう。

棚やスタンドに飾るならミニサイズの鉢がぴったり

棚やスタンドに飾るならミニサイズの鉢がぴったり

棚やスタンドに飾るなら、3〜5号の小さめの観葉植物がぴったり。狭めの玄関でも置きやすいサイズ感で、賃貸にもおすすめです。多肉植物やオブジェなどと一緒に並べて動きのあるレイアウトを楽しめます。1,000〜5,000円程度と手頃な価格帯も魅力的です。


3〜5号程度で販売されている観葉植物の例としては、ガジュマルやテーブルヤシなどがあります。鉢のデザインにもこだわって、おしゃれに飾れるものを探してみましょう。

天井や壁からの吊り下げには、ツタを楽しめるものを

天井や壁からの吊り下げには、ツタを楽しめるものを

玄関を広く見せたい人や個性的に飾りたい人は、壁掛けや天井から吊り下げて飾る観葉植物をチェック。鉢を置く場所を必要としないため、賃貸の玄関など限られたスペースでも楽しめます。価格帯に幅はありますが、1,000〜5,000円程度で購入できるものが多い傾向です。


壁掛けの観葉植物の代表例としては、シュガーバインやアイビーが挙げられます。なお、吊り下げる観葉植物は次のコンテンツでも詳しく紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

3

風水を意識するなら玄関の向きに合った観葉植物を選択

風水を意識するなら玄関の向きに合った観葉植物を選択

風水学上、玄関は気の出入り口であるといわれています。方角によって影響する運気に違いがあるので、気になる人はそれぞれの特徴をチェックして観葉植物を取り入れましょう。ちなみに邪気を払うとされるサボテンは、よい気も払ってしまうので風水学上は玄関には不向きといわれています。


北玄関は、青年の樹やサンスベリアなどの力強い観葉植物がぴったりです。健康や成長運に影響を与える北の方角に、生命力を感じる観葉植物を置くことで、より家族の運気を上げるとされます。日が入らない玄関に置く場合は、定期的に日光に当てるか耐陰性のある観葉植物を選ぶとよいでしょう。


西玄関には、金運アップ効果のあるガジュマルやコーヒーの木を置くと力を発揮するといわれています。西の位置は収穫の秋をあらわし、よくも悪くもお金の動きが多くなることを意味します。よいほうに気を流すという意味で、金運アップに影響する観葉植物が適しているでしょう。


東玄関は、パキラやエバーフレッシュとの相性がよいとされています。東は未来への希望に関わっているといわれているため、金運アップや商売繁盛、対人運など、今後上げたい運気に合わせて選ぶとよいでしょう。玄関を明るく清潔に保つことで、さらに効果が上がるといわれていますよ。


南玄関は、モンステラやゴムの木を置くことで金運や人気運が上がるといわれます。南はエネルギーが高く、悪い運気を断つパワーや才能に影響するパワーがあるとされる方角。満ちあふれたエネルギーのバランスを整えたいときは、冷静さをプラスできるシペラスやヤシ類が合っているとされます。

4

初心者にも!育てやすいものがおすすめ

初心者にも!育てやすいものがおすすめ

はじめて観葉植物を育てるなら、ポトスやモンステラなどの手入れが簡単な種類を選びましょう。耐陰性がある植物は、育てるのがほかより簡単。ただし、斑入りの植物は日光の当て方など気をつかう部分が多いため、最初のうちは避けるのが無難ですよ。


また、虫の発生が心配な人や虫除けを使いたくない人には、土を使わないハイドロカルチャーという育て方がおすすめです。ハイドロコーンという焼いた粘土を使った水栽培で、虫がわく心配がありません。土に比べ水やりも少なくてよいので、よりお手入れがラクに行えます。


枯れるのが心配という人は、フェイクグリーンと呼ばれる造花タイプを選ぶのもひとつの手です。枯れないだけではなく成長もしないので、大きくならない観葉植物がほしい人にも合っています。

選び方は参考になりましたか?

玄関向き観葉植物全24商品
おすすめ人気ランキング

人気の玄関向き観葉植物をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月14日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
設置場所
奥行
高さ
鉢のサイズ
重量
日当たり
1

グルーブースト

パキラ ハイドロカルチャー

グルーブースト パキラ ハイドロカルチャー 1

人工土を使用。おしゃれなガラス瓶入り

寝室向き

約14〜18cm

不明

約15~20cm

2号

380g

半日蔭

2

グルーブースト

miipasゴムの木 フィカスバーカンディ ハイドロカルチャー

グルーブースト ゴムの木 フィカスバーカンディ ハイドロカルチャー 1

おしゃれなガラス瓶入りで初心者にも育てやすい

不明

約11〜14cm

不明

13~16cm

2号

不明

半日向、半日陰

2

miipas

モンステラ マドカズラ

miipas モンステラ マドカズラ 1

キッチンやリビングのインテリアとしておすすめ

不明

14~16cm

不明

17~20cm

3号

不明

半日陰

4

GREEN PLACE

土を使わない観葉植物

GREEN PLACE 土を使わない観葉植物 1

土を使わないから衛生的。ガラス容器で水やりしやすい

玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き

約10cm

約10cm

約15~20cm

不明

不明

半日向

5

miipas

ゴールデンポトス

miipas ゴールデンポトス 1

リビングや玄関に置ける、恋愛運アップに期待できる植物

玄関向き、リビング向き

約15cm

約15cm

約17cm

3号

不明

半日陰

6

東京寿園

カポック

東京寿園 カポック 1

ゼオライト使用、縁起のよい観葉植物

玄関向き、リビング向き

不明

不明

約20cm

不明

不明

半日陰

7

観葉植物の専門店 彩植健美

観葉植物 6号鉢 モンステラ

観葉植物の専門店 彩植健美 観葉植物 6号鉢 モンステラ 1

切れめが入った葉っぱのモンステラ。半日陰に適している

玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き

約40cm

約40cm

約50~60cm

6号

不明

半日陰

8

観葉植物の専門店 彩植健美

パキラ 7号鉢‎KM040001-rw

観葉植物の専門店 彩植健美 パキラ 7号鉢 1

お家の中で一番日当たりが良く、風通しの良い場所に

不明

35~45cm

不明

70~80cm

7号

不明

明るい窓際

9

East Leaf

フェイクグリーン

East Leaf フェイクグリーン 1

置きやすいミニサイズ。なごむデザインの鉢がポイント

玄関向き、トイレ向き、リビング向き、寝室向き

9cm

9cm

15cm

不明

540g

10

花のギフト社

ガジュマルの木

花のギフト社 ガジュマルの木 1

2つとない幹の形状に愛着を感じる

不明

約10cm

不明

約20cm

不明

不明

半日陰

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

グルーブースト
パキラ ハイドロカルチャー

パキラ ハイドロカルチャー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,771円
やや低価格
最安価格
1,771円
やや低価格

人工土を使用。おしゃれなガラス瓶入り

小さなパキラを2号サイズのガラスの瓶に入れたハイドロカルチャー仕様です。人工の土を使用しているため、虫対策をしなくても清潔さを保てるのがポイント。テーブルや棚に置くのにちょうどいいミニサイズで、玄関・洗面所・トイレといった狭いスペースにも設置可能です。

設置場所寝室向き
約14〜18cm
奥行不明
高さ約15~20cm
鉢のサイズ2号
重量380g
日当たり半日蔭
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

グルーブースト
miipasゴムの木 フィカスバーカンディ ハイドロカルチャー

最安価格
1,760円
やや低価格

おしゃれなガラス瓶入りで初心者にも育てやすい

人工の土を使って植えてあるため、虫対策をしなくても清潔さを保てるのが特徴のアイテム。透明なガラス瓶は溜まっている水の量がわかりやすく、初心者でも管理が簡単です。テーブルや棚に置くのにちょうど良いミニサイズで、室内の様々な場所がおしゃれに仕上がりますよ。

設置場所不明
約11〜14cm
奥行不明
高さ13~16cm
鉢のサイズ2号
重量不明
日当たり半日向、半日陰
全部見る
2位

miipas
モンステラ マドカズラ

最安価格
2,750円
中価格

キッチンやリビングのインテリアとしておすすめ

土を使わないハイドロカルチャーなので、虫がわきにくいことからキッチンやリビングのインテリアとしておすすめ。溜まっている水の量が目視で分かるため、水やりのタイミングが分かりやすく、初心者にも簡単に育てられます。ミニサイズなので、室内の小さなスペースに置くことができます。

設置場所不明
14~16cm
奥行不明
高さ17~20cm
鉢のサイズ3号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
4位

GREEN PLACE
土を使わない観葉植物

最安価格
1,990円
やや低価格

土を使わないから衛生的。ガラス容器で水やりしやすい

土を使わないので、虫の発生を抑えることができる観葉植物。透明な容器で水の量が見やすく、水やりのタイミングもわかりやすいから、初めての人でも育てやすくなっています。お手入れが簡単なので、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。
設置場所玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き
約10cm
奥行約10cm
高さ約15~20cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり半日向
全部見る
5位

miipas
ゴールデンポトス

最安価格
1,881円
やや低価格

リビングや玄関に置ける、恋愛運アップに期待できる植物

リビングや玄関に置けるミニサイズの観葉植物、ゴールデンポトスです。ハートのような葉っぱを持つことから、恋愛運アップが期待される植物ですよ。ハイドロコーンと根腐れ防腐剤が丸いガラス瓶容器に入れられ、ポトスを植えた状態で届けられます。

設置場所玄関向き、リビング向き
約15cm
奥行約15cm
高さ約17cm
鉢のサイズ3号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る

ゼオライト使用、縁起のよい観葉植物

水耕栽培専用のゼオライトを使用している、ハイドロカルチャー仕様のカポック。楕円形の葉が特徴で、風水効果により集中力を高めるとされ、縁起の良い植物として人気があります。軽量で小型のため、卓上や玄関など様々な場所におしゃれに飾ることが可能です。

設置場所玄関向き、リビング向き
不明
奥行不明
高さ約20cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
7位

観葉植物の専門店 彩植健美
観葉植物 6号鉢 モンステラ

最安価格
5,500円
やや高価格

切れめが入った葉っぱのモンステラ。半日陰に適している

切れめが入った葉っぱのモンステラが、白い6号鉢に植えられています。育てれば大型になるので、玄関やリビングなどのインテリアグリーンにぴったり。日当りは半日陰が適していて、耐寒は10度、病害虫にやや強い特徴があります。

設置場所玄関向き、リビング向き、オフィス向き、寝室向き
約40cm
奥行約40cm
高さ約50~60cm
鉢のサイズ6号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
8位

観葉植物の専門店 彩植健美
パキラ 7号鉢‎KM040001-rw

最安価格
6,980円
やや高価格

お家の中で一番日当たりが良く、風通しの良い場所に

本物のおしゃれな大型観葉植物、パキラは、お部屋のインテリアとして玄関やリビング、寝室のほか、事務所・オフィスにもぴったり。また、お誕生日や母の日などのプレゼント用、開店祝い・出店祝いなどのお祝い事にもおすすめです。お家の中で一番日当たりが良く、風通しの良い場所に設置。

設置場所不明
35~45cm
奥行不明
高さ70~80cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり明るい窓際
全部見る

置きやすいミニサイズ。なごむデザインの鉢がポイント

お世話いらずで気軽に楽しめるフェイクグリーンを、なごむデザインの鉢に入れてあります。ユニークなデザインがお部屋にちょっと置くだけで、雰囲気をなごませてくれるでしょう。ミニサイズなのでトイレや玄関、リビングや寝室など、どこにでも置いておけますよ。

設置場所玄関向き、トイレ向き、リビング向き、寝室向き
9cm
奥行9cm
高さ15cm
鉢のサイズ不明
重量540g
日当たり
全部見る

2つとない幹の形状に愛着を感じる

観葉植物初心者にも育てやすい、小さめサイズの鉢植え。個体ごとに幹の伸び方が異なるのが特徴で、届くまではどんな形かわからないのも魅力です。ガジュマルの根には精霊が宿るという一説もあり、幸福を呼ぶ木ともいわれています。

設置場所不明
約10cm
奥行不明
高さ約20cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり半日陰
全部見る
11位

観葉植物の専門店 彩植健美
パキラ セラアート 8号鉢 CR060000-01

最安価格
10,000円
やや高価格

本物のような見た目が特徴。陶器調の鉢つきですぐに楽しめる

パッと手を広げたような葉っぱが愛らしい、本物のような見た目の丈夫な観葉植物です。8号のセラアート鉢が付属しており、モダンな印象を与えます。届いたらそのまま置いて、おしゃれに決まる陶器調のセラアート鉢のため、手軽に楽しめますよ。

設置場所寝室向き
約40~60cm
奥行不明
高さ約100~130cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり半日向
全部見る
11位

観葉植物の専門店 彩植健美
選べる観葉植物 8号鉢‎CR060000

最安価格
12,000円
やや高価格

季節毎に魅せる、いろいろな表情を楽しめる

夏にはジャスミンのような清楚な花が咲き、あま~い柑橘系の香りがひろがり、季節毎に魅せる、いろいろな表情を楽しめます。また、お部屋のインテリアとして玄関やリビング、寝室はもちろん、事務所・オフィスにもおすすめ。お誕生日や母の日などのプレゼント用、開店祝い・出店祝いなどのお祝い事にも最適ですよ。
設置場所不明
40~50cm
奥行40~50cm
高さ100~110cm
鉢のサイズ8号
重量不明
日当たり明るい窓際
全部見る
13位

GREEN PLACE
観葉植物3点セット

最安価格
5,490円
やや高価格

ガラス瓶に入った、虫がつきにくい観葉植物の3点セット

ガラス容器に入った、ガジュマルとサンスベリア、パキラの観葉植物3点セットです。土を使わないので虫がつきにくく、部屋のなかで飾りやすいのが魅力。日当たりと風通しのいい場所を好む植物であり、水やりのタイミングがわかりやすいですよ。

設置場所玄関向き、寝室向き
約10cm
奥行約10cm
高さ約15~20cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり半日陰
全部見る

インパクトのあるユニークなS字に曲がった珍しい形

インパクトのあるユニークなS字に曲がった珍しい形のガジュマルです。サイズは7号と大型で、玄関・リビング・オフィスなどのインテリアとしておすすめ。健康・長寿という花言葉を持ち、贈り物やプレゼントとしても喜ばれる商品です。

設置場所不明
約‎40cm
奥行約40cm
高さ約80cm
鉢のサイズ7号
重量不明
日当たり不明
全部見る
15位

観葉植物の専門店 彩植健美
モンステラ‎KM039003-01

最安価格
5,500円
やや高価格

乾燥に強く室内で丈夫に育つ!初心者でも育てやすい

ハート型の葉が特徴のヒメモンステラは耐陰性、耐寒性があり、室内で育てやすくインテリアプランツとして人気です。大きくも小さくも育つので仕立てを楽しめるのも魅力のひとつ。成長速度があまり早くないため、コンパクトに仕立てた状態を保ち、乾燥に強く1年中室内で丈夫に育つ為、初心者でも育てやすいですよ。

設置場所不明
50cm
奥行50cm
高さ50~60cm
鉢のサイズ6号
重量不明
日当たり半日陰
全部見る

土の臭いが気になる人向け、育てやすいハイドロカルチャー仕様

人気のパキラとサンスベリアをコバエや虫がわきにくく、水やりが簡単で育てやすいハイドロカルチャー仕様にした商品。ハイドロボールは無臭なので、土の臭いが気になる人にもぴったりです。鉢底にゼオライトを敷くことで根腐れを防ぎ、底の水を清潔に保ちます。

設置場所リビング向き、玄関向き
8cm
奥行8cm
高さサンスベリア:約15cm/パキラ:約20cm
鉢のサイズ3号
重量不明
日当たり半日向、半日陰
全部見る

ゼオライト植えで根腐れを防止し、消臭効果も期待できる

リビングやキッチン、玄関やオフィスの机の上など、いろいろな場所に気軽に飾って楽しむことができるミニ観葉植物。風水的にもよいと言われているパキラと、縁結びの梛の木の2鉢セットです。ゼオライト植えは通気性がよく、根腐れを防止し、消臭効果や水を綺麗する水質浄化の効果もあります。

設置場所不明
鉢サイズ:約5.5cm
奥行不明
高さ設置後の高さ:約12~20cm(鉢底より)/鉢サイズ:約7cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり不明
全部見る
17位

ブルーミングスケープ
ゼオライト植えのミニ観葉植物

最安価格
3,795円
中価格

パキラとガジュマルの2鉢セット。気軽に飾れる

ガラス製の鉢に入った、パキラとガジュマルの2鉢セットです。通気性に優れるゼオライトが使われていて、根腐れを防げます。気軽に置けるサイズ感のため、リビングやキッチンなど、さまざま場所に彩りを与えられますよ。

設置場所不明
鉢サイズ:約6cm
奥行鉢サイズ:約6cm
高さ鉢サイズ:約8cm、設置後の高さ:約13~20cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり不明
全部見る
19位

welzo
パキラ フクロウポット

最安価格
2,580円
やや低価格

縁起の良い「パキラ」と「フクロウポット」

パキラは5~6枚の葉が四方に広がることから、中国では財力を高める、縁起の良い「発財樹」と呼ばれています。さらに、幸せを呼ぶフクロウのかたちをした鉢なのもポイント。初心者でも育てやすいので、贈り物としてもオススメですよ。

設置場所玄関向き、リビング向き
不明
奥行不明
高さ約13cm(植物のみの高さ)
鉢のサイズ3号
重量不明
日当たり不明
全部見る

寒さに強く観葉植物で育てやすいのが特徴

容姿共に美しく元気に育つ株立ちのシマトネリコです。比較的寒さにも強く、育てやすいのが特徴。そよ風に揺れる葉が癒される観葉植物で、明るめの室内・お庭・ベランダ・玄関先・目隠し・シンボルツリーとしておすすめです。

設置場所不明
不明
奥行不明
高さ160~180cm前後
鉢のサイズ10号
重量不明
日当たり日向
全部見る
21位

ITANSE
セダム ブロンズ姫tan00185

最安価格
2,690円
やや低価格

紅葉時期のブロンズ色が美しい多肉植物

放射状に広がるぷっくりとした葉と、紅葉時期のブロンズ色が美しい多肉植物です。小さな葉が密集して育ち、葉に水をためる性質があり乾燥に強いのが特徴。放置気味でもよく育ち、手入れが少なくて済むので初心者にもおすすめですよ。

設置場所玄関向き
不明
奥行不明
高さ不明
鉢のサイズ3号
重量不明
日当たり日向、半日陰
全部見る
22位

bonds online shop
パキラ

参考価格
2,180円
やや低価格

土を使わず衛生的。贈り物にもおすすめ

土を使わずかわりに白砂利を使用しており、衛生的で虫などがつきにくいのが特徴です。パキラには快活・勝利といった花言葉があり、お祝い事などの贈り物としてもおすすめ。玄関やオフィスなどのワンポイントとして飾れる観葉植物です。

設置場所不明
6~15cm
奥行6~15cm
高さ18~25cm
鉢のサイズ不明
重量不明
日当たり不明
全部見る
23位

ITANSE
フィロデンドロン ナロー

参考価格
9,800円
やや高価格

人目を引くインテリアグリーンとしておすすめ

日本ではまだ流通量の少ない珍しい観葉植物で、ノコギリのように波打つ葉が特徴です。葉の表裏にはツヤがあり、光をよく反射させ、角度によって違う表情を見せてくれるのが魅力。リビング・オフィス・玄関など、どこに置いても空間を程よく引き締めてくれ、人目を引くインテリアグリーンとして活躍してくれるでしょう。

設置場所不明
奥行
高さ
鉢のサイズ7号
重量
日当たり日向
全部見る

パキラとガジュマル。かわいいミニ観葉植物

土を使わず清潔感のあるかわいいミニ観葉植物です。縁起が良いとされるパキラ1鉢とガジュマル1鉢の合計2鉢でのお届け。気軽に飾れるサイズなため、リビングやキッチン・玄関・オフィス机の上など、いろんな場所に飾って気軽に楽しむことができます。

設置場所玄関向き、リビング向き、オフィス向き
不明
奥行不明
高さ約12~20cm(品種によって異なる)
鉢のサイズ不明
重量‎480g
日当たり日向
全部見る

玄関向き観葉植物は100均でも買える?

玄関向き観葉植物は100均でも買える?

玄関向きの観葉植物であるサンスベリア・パキラ・テーブルヤシ・コーヒーの木などは、実は100均でも手に入ります。世話がラクな品種を豊富なバリエーションで取りそろえているので、玄関用としてたくさん観葉植物を楽しみたい人はチェックしてみましょう。

お部屋にもグリーンをプラスしよう

玄関はもちろん、部屋の中にも緑をプラスしてみましょう。以下のコンテンツでは、お部屋に置ける観葉植物をご紹介。ぜひチェックしてください。

おすすめの玄関向き観葉植物ランキングTOP5

1位: グルーブーストパキラ ハイドロカルチャー

2位: グルーブーストmiipasゴムの木 フィカスバーカンディ ハイドロカルチャー

2位: miipasモンステラ マドカズラ

4位: GREEN PLACE土を使わない観葉植物

5位: miipasゴールデンポトス

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
観葉植物関連のおすすめ人気ランキング

ストレリチア

24商品

新着
観葉植物関連のおすすめ人気ランキング

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す