Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
スチームオーブンレンジおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スチームオーブンレンジおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】スチームオーブンレンジのおすすめ人気ランキング【メーカー別の特徴も!2025年4月】

【徹底比較】スチームオーブンレンジのおすすめ人気ランキング【メーカー別の特徴も!2025年4月】

スチームオーブンレンジは、水蒸気で食材を加熱するスチーム機能を搭載したオーブンレンジのこと。自動調理が可能でメニューの幅が広がるのも魅力です。パナソニックの「ビストロ」・シャープの「ヘルシオ」・日立の「ヘルシーシェフ」・東芝の「石窯ドーム」が代表として挙げられます。ニトリやアイリスオーヤマなどからも出ており、「どのメーカーがおすすめなの?」「オーブンレンジとの違いは?」と気になることが多いですよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のスチームオーブンレンジ20商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのスチームオーブンレンジをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなスチームオーブンレンジは「簡単操作で、加熱ムラなく、おいしく仕上げられる商品」。徹底検証してわかったスチームオーブンレンジの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
風間章子(Akiko Kazama)
監修者
料理家
風間章子(Akiko Kazama)

高校時代に家庭科教員の夢を持ち、食物栄養学科に進学。アルバイト先のレストランで料理を作る楽しさに触れ料理教室の講師を目指す。20代にイタリアンレストランで料理の修行、料理教室勤務を経て独立。その後カフェの立ち上げ、イベントケータリングやwebや雑誌などの料理監修を手がける。2013年より家庭料理を中心とした料理教室「キッチンスタジオ 人形町キッチン」を設立。近年では食味検証や調理道具、調理家電検証などの専門家として活動し、食にまつわる幅広い分野に精通している。

風間章子(Akiko Kazama)のプロフィール
…続きを読む
横山歩香(よこやまあゆか)
ガイド
マイベスト キッチン・食品担当
横山歩香(よこやまあゆか)

入社後3年半、調理家電・調理雑貨・健康食品・サプリ・ドリンクなど、人々の食生活に関わるコンテンツの制作を担当している。2021年にヘルスケア担当として健康グッズ・寝具など400商品以上を検証し、現在はキッチンチームに所属。これまでのヘルスケアでの経験を活かして「健康を支える"食"に関わることだからこそ、よりこだわりのある選択肢を」という思いでコンテンツ制作に取り組んでいる。週末は幅広いジャンルの飲食店を巡り、美味しいお店を探すのが趣味。

横山歩香(よこやまあゆか)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のスチームオーブンレンジ20商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 料理の仕上がり

    1
    料理の仕上がり

    料理の仕上がりがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用しているモニターが鍋やフライパンで作るおかずと同等のおいしさと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。なお、オートメニューやメーカー指定のレシピがある場合はそれに沿って作り、ない場合はすべて同じレシピで調理しています。

  2. あたためムラの少なさ

    2
    あたためムラの少なさ

    あたためムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一度のあたためで全体を均一に加熱できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 解凍ムラの少なさ

    3
    解凍ムラの少なさ

    解凍ムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「すぐ料理に使える状態に解凍できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 焼きムラの少なさ

    4
    焼きムラの少なさ

    オーブンでの焼きムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一度でムラなくきれいに焼き上げられる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 操作のしやすさ

    5
    操作のしやすさ

    操作がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用しているモニターがより操作しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.12.24
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
    • シャープ|過熱水蒸気オーブンレンジ|RE-SS26B
    • 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|角皿式スチームオーブンレンジ|ER-XD70
  • 2024.11.26
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • 東芝ライフスタイル|TOSHIBA 石窯ドーム|過熱水蒸気オーブンレンジ|ER-D3000A-K
    • パナソニック|ビストロ|スチームオーブンレンジ|NE-UBS10C-K

  • 2024.10.30
    更新

    以下の情報を追加・刷新しました。

    • スチームオーブンレンジって何ができるの?オーブンレンジとの違いは?

  • 2024.09.20
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

スチームオーブンレンジでできることは?オーブンレンジとの違いはなに?

スチームオーブンレンジでできることは?オーブンレンジとの違いはなに?

「オーブンレンジとスチームオーブンレンジは何が違うの?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。スチームオーブンレンジとは、高温の水蒸気で加熱するスチーム機能を搭載したオーブンレンジのこと。スチームオーブンレンジはオーブンレンジの1種といえます。


スチームオーブンレンジとオーブンレンジの違いは、主に価格と調理の幅広さ。オーブンレンジが約2~5万円と比較的低価格であるのに対して、スチームオーブンレンジは約4~12万円と高価格です。しかし、スチーム機能を使って蒸す・煮る・揚げるといった調理ができるため、オーブンレンジよりも幅広い調理に使える点は魅力といえます。なかには一度に異なる料理が作れる2段調理機能や、パンが作れる発酵機能などがついた商品も。家庭料理はもちろんのこと本格料理まで作れるため、料理の幅を一気に広げられますよ


また、油を使わずに揚げ物を作れたり、スチームが食材の表面に浮いている脂や塩分を洗い流し脱脂・減塩になったりと、ヘルシーに仕上がるという利点があります。あたため・焼くなど最低限の調理ができればよい人はオーブンレンジ、より幅広い調理に使いたい人にはスチームオーブンレンジがおすすめですよ。

スチームオーブンレンジは自動調理できるから、家事の負担が軽減される

スチームオーブンレンジは自動調理できるから、家事の負担が軽減される

スチームオーブンレンジの魅力は、なんといってもオートメニューの充実度です。オートメニューとは、切った材料と調味料を入れた容器を庫内にセットし、メニューを選択したら自動で調理する便利な機能のこと。スチームオーブンレンジはそのオートメニューが200〜400種類と豊富のものが多いため、活用すれば料理がグッと楽になるでしょう。また、スマホ連携モデルであればメニュー数を更新できるので、レパートリーが限られる心配もありません。


さらに、メニューによってはボウル1つだけでおかずが作れるため、鍋やフライパンなどの調理器具の洗い物が減り、料理だけでなく家事全体の負担軽減に繋がります。


そのため、スチームオーブンレンジは料理の幅を広げたい人、ヘルシー志向の人はもちろんのこと、共働きで忙しい家庭や料理が苦手な人、食事の準備を楽にしたい人にとっても役立つでしょう。

横山歩香(よこやまあゆか)
マイベスト キッチン・食品担当
横山歩香(よこやまあゆか)
多機能なスチームオーブンレンジはそのぶん、目的の操作までに必要な手順は多く複雑な印象です。慣れるまでは使いにくさを感じるかもしれません。

ただし、料理の仕上がりは鍋やフライパンで作るものには一歩及ばなかった

ただし、料理の仕上がりは鍋やフライパンで作るものには一歩及ばなかった

しかし、調理機能はまだまだ進化中のため、どんなおかずも完璧においしく作れるわけではありません。今回の検証ではローストビーフ・肉じゃが・唐揚げ・茶碗蒸しを作りましたが、お店レベルと評価されたものもあれば、時間がかかっても手料理で作るほうがまだよいと評価されたものまであり、仕上がりはバラバラ。現時点では、すべての料理を完璧に仕上げられるスチームオーブレンジはない印象です。


オートメニューや揚げ・蒸しなどの調理機能を活用しつつも、満足いく料理に仕上げるには調理時間や温度設定の調整や、調理中に庫内の様子を見るといった一工夫が必要になります。

オーブンレンジよりも大きい!サイズには注意が必要

オーブンレンジよりも大きい!サイズには注意が必要

また、もう1点留意しておきたいのがサイズの大きさです。多機能なスチームオーブンレンジの平均サイズは幅500×高さ400×奥行450mmと、オーブレンジよりもひとまわり大きくなっています。オープンキッチンに設置することを想定したサイズのため、必ず設置したい場所に本体が収まるかを確認してから購入しましょう


しかし、本体サイズが大きいといったものの、たくさんの調理家電をそろえるより、さまざまな調理機能が集約されたスチームオーブンレンジ1台を設置するほうが省スペースになる可能性は十分にあります。


なかには、左右・背面を壁に密着させて設置できる「ピッタリ設置可能モデル」もあり、このモデルを取り扱っているのは、パナソニック・シャープ・東芝・日立の4社です。コンパクトサイズのスチームオーブンレンジを探している人はぜひチェックしてください。


置くスペースが確保できなさそうという人や機能を持て余しそうという人は、オーブンレンジを視野に入れることをおすすめします。最近のオーブンレンジの性能はかなり進化しており、ある程度であれば本格的な料理を作れますよ。以下のコンテンツではオーブンレンジについて詳しくご紹介しているので、参考にしてくださいね。

スチームオーブンレンジの選び方

スチームオーブンレンジを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「1つのポイント」をご紹介します。

1

おすすめのスチームオーブンレンジは、パナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」かシャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」

おすすめのスチームオーブンレンジは、パナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」かシャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」

料理はもう一歩であることを承知のうえで、さまざまな調理機能を使いたくてスチームオーブンレンジを検討しているのであれば、あたため・解凍・焼き調理というレンジの基本的な性能が重要になってきます。


そこでマイベストがおすすめする商品は、パナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」とシャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」の2商品です。今回の検証では、卵白であたため性能を、冷凍豚肉で解凍性能、ホットケーキでオーブン性能をチェック。結果、この2商品に大きな欠点は見受けられませんでした。


あたため性能は全体を均一にあたためられることがわかりました。卵白は一度の加熱で中央も四隅もしっかり固まっており、場所の違いによるあたためムラは見られません。おかずやお弁当をあたためる際に再加熱の必要がなく、具材ごとの温度差を気にせず食べられますよ。


解凍性能も全体を均一に解凍できていました。肉同士が重なっていた箇所もトレーに面する裏側も解凍されており、お箸で1枚1枚を簡単にはがせるほど。また、部分的に焼けてお箸で剥がしにくくなっていたり水が出たりすることもなかったため、再加熱や水を切るといった手間なく、すぐに料理に使えます。


オーブンで焼き上げたホットケーキは部分的に焦げることなく、全体の8割以上が同じ焼き色になりました。焼きムラが少ないため、焼き直しの手間がかかることなく1発できれいな見た目の料理が作れます。ただし、ヘルシオの「AX-LSX3A」で完全に均一な焼き色にしたいのであれば、焼いている途中で天板を180度回転させる、先に焼き色がついた部分をアルミホイルで覆って再び焼くなどの一工夫が必要になるでしょう。

本格料理に挑戦したいならパナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」がおすすめ

本格料理に挑戦したいならパナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」がおすすめ

パナソニック・ビストロシリーズの「NE-BS9A」の魅力は、手の込んだ本格料理も手軽に作れること。おもてなし用や手の込んだ料理を作りたい人におすすめのスチームオーブンレンジです。


ボウルに食材を入れるだけで中華やイタリアン、フレンチなどが作れる「ワンボウルメニュー」をはじめ、付属のレシピには家庭料理はもちろんのこと、ミートローフやショートケーキといったおもてなし料理が多く掲載されています。「これも作ってみたいけどレンジが対応していないから…」と物足りなさを感じることなく、これまで作ってこなかったジャンルの料理に挑戦でき、豪華な食事が自宅で楽しめますよ

料理初心者ならシャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」

料理初心者ならシャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」

シャープ・ヘルシオシリーズの「AX-LSX3A」の魅力は、家庭料理が簡単に作れること。誰でもうれしい魅力を持った商品ですが、とくに料理をはじめたての人や料理が苦手な人におすすめのスチームオーブンレンジです。


調理のポイントだけでなく食材の切り方やボウルに入れる順番など、あらゆる角度から手取り足取り失敗しないコツを教えてくれます。また、お弁当用おかずメニューや離乳食・キッズメニューなど、家庭によりそったレシピが豊富です。

選び方は参考になりましたか?

スチームオーブンレンジ全20商品
おすすめ人気ランキング

スチームオーブンレンジのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ほったらかし調理がしたい人向け
レンジメインで使う人向け
設置スペースが限られる人向け
少人数の家庭向け
デザイン重視の人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
料理の仕上がり
あたためムラの少なさ
解凍ムラの少なさ
焼きムラの少なさ
操作のしやすさ
庫内容量
ドア開閉方向
設定可能レンジ出力
2品同時あたため
庫内形状
スチーム方式
最大レンジ出力
水のセット方法
発酵機能
2段オーブン
オートメニュー数
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力
高さ
付属品
奥行
重量
センサー種類
操作方法
チャイルドロックあり
電源(周波数)
特徴
1

パナソニック

ビストロスチームオーブンレンジNE-BS9A

パナソニック スチームオーブンレンジ 1
4.53

料理の幅も楽しさも広げる1台!加熱・焼きムラの心配もなし

4.13
5.00
5.00
5.00
3.87

30L

縦開き

800W、600W、500W、300W、150W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

187

1.3m

494mm

レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W

370mm

ヒートグリル皿、角皿(2枚)、メニュー集

435mm

19.8kg

赤外線センサー、温度センサー

ボタン式、ダイヤル式

ヘルツフリー

おしゃれ

2

パナソニック

ビストロスチームオーブンレンジNE-BS6A

パナソニック スチームオーブンレンジ 1
4.51

操作がしやすい工夫あり。若干出たあたためムラがネック

4.50
4.00
5.00
5.00
4.73

25L

縦開き

800W、600W、500W、300W、150W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

160

(背面のみ)

1.5m

500mm

レンジ:1,420W、オーブン・グリル:1,350W

347mm

ヒートグリル皿、メニュー集

400mm

15.7kg

赤外線センサー

タッチパネル式、ボタン式

ヘルツフリー

おしゃれ

3

シャープ

HEALSIOウォーターオーブンAX-LSX3A

シャープ ウォーターオーブン 1
4.44

手厚い調理サポートあり!料理初心者でも調理に迷う心配なし

4.10
5.00
5.00
4.00
4.50

30L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

266

1.4m

490mm

レンジ:1,460W、オーブン・グリル:1,410W

420mm

ワイド角皿(2枚)、ハーフ調理網(2枚)、メニュー集

430mm

23kg

赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー

タッチパネル式、ボタン式

ヘルツフリー

4

東芝ライフスタイル

TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD5000

東芝ライフスタイル 過熱水蒸気オーブンレンジ 1
4.34

難しいローストビーフの仕上がりは上々。解凍には懸念が残る

4.23
5.00
3.50
5.00
4.14

30L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

129

1.4m

498mm

レンジ:1,430W、オーブン・グリル:1,100W

396mm

深皿、遠赤包み焼き角皿(2枚)、焼網、別冊料理集

399mm

21kg

赤外線センサー、温度センサー

ダイヤル式、ボタン式

ヘルツフリー

おしゃれ

4

パナソニック

ビストロスチームオーブンレンジNE-BS8A

パナソニック スチームオーブンレンジ 1
4.34

料理の得意・不得意の差が大きい。あたためムラも気になる

4.22
4.00
5.00
5.00
4.03

30L

縦開き

800W、600W、500W、300W、150W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

202

1.3m

494mm

レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W

370mm

ヒートグリル皿、角皿(2枚)メニュー集

445mm

19.6kg

赤外線センサー

ダイヤル式、ボタン式

ヘルツフリー

6

東芝ライフスタイル

TOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD7000

東芝ライフスタイル 過熱水蒸気オーブンレンジ 1
4.13

料理の仕上がりはもう一歩。あたためムラもネック

4.17
4.00
3.50
5.00
4.54

30L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

487

1.4m

498mm

レンジ:1,430W

396mm

深皿、遠赤包み焼き角皿(2枚)、焼網、別冊料理集

399mm

21kg

赤外線センサー、温度センサー

タッチパネル式、ボタン式

ヘルツフリー

7

ヤマダデンキ

YAMADASELECTスチームオーブンレンジNMW-JV23K

ヤマダデンキ スチームオーブンレンジ 1
4.12

馴染み深い操作方法で扱いやすいが、家庭料理が得意ではない

4.12
3.75
5.00
4.00
4.34

23L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W、100W

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

41

1.5m

468mm

レンジ:1,430W、オーブン・グリル:1,420W

338mm

角皿、焼き網

384mm

16.5kg

赤外線センサー、温度センサー

ダイヤル式、ボタン式

ヘルツフリー

8

シャープ

PLAINLY過熱水蒸気オーブンレンジRE-WF264

シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 1
4.06

あたため機能にムラがあり、料理の仕上がりもいまいち

3.82
4.00
5.00
4.00
4.17

26L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

スチームカップ式

103

1.4m

487mm

レンジ:1,420W、グリル・オーブン:1380W

367mm

ワイド角皿(2枚)、スチームカップ、メニュー集

450mm

18kg

温度センサー、湿度(蒸気)センサー

ダイヤル式、ボタン式

ヘルツフリー

9

パナソニック

ビストロスチームオーブンレンジNE-UBS10A

パナソニック スチームオーブンレンジ 1
3.94

メニュー検索機能が優秀だが、あたためムラの大きさが難点

4.17
3.00
5.00
5.00
4.70

30L

縦開き

800W、600W、500W、300W、150W(相当)

フラット

過熱水蒸気式

1,000W

タンク式

333

1.3m

494mm

レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W

370mm

ヒートグリル皿、角皿(2枚)、レシピブック

435mm

19.9kg

赤外線センサー、温度センサー

タッチパネル式、ボタン式

ヘルツフリー

おしゃれ

10

東芝ライフスタイル

TOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-XD70

東芝ライフスタイル 角皿式スチームオーブンレンジ 1
3.91

ローストビーフ作りは得意だが、あたためムラがネック

4.10
3.00
5.00
5.00
4.60

26L

縦開き

1,000W、600W、500W、200W、100W

フラット

簡易スチーム式(角皿式)

1,000W

角皿式

94種類

(背面のみ)

1.4m

480mm

電子レンジ:1,430W、ヒーター加熱:1,220W

350mm

角皿(鉄板ホーロー)、取扱説明書兼料理集

390mm

14kg

赤外線センサー、温度センサー

ボタン式

ヘルツフリー

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気14位
ベストバイ スチームオーブンレンジ
あたためムラの少なさ No.1
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1

パナソニック
ビストロスチームオーブンレンジNE-BS9A

おすすめスコア
4.53
料理の仕上がり
4.13
あたためムラの少なさ
5.00
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
3.87
Amazonで見る
スチームオーブンレンジ 1
最安価格
100,240円
最安価格
100,240円
オートメニュー数187
494mm
高さ370mm
奥行435mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

料理の幅も楽しさも広げる1台!加熱・焼きムラの心配もなし

良い

  • 茶碗蒸しなど均一に火が通る
  • あたため・解凍機能が高性能

気になる

  • 肉じゃがは味の染みが足りず、唐揚げはカリッと感が物足りない
  • ローストビーフがパサつく傾向あり
  • 操作パネルが直感的でなく説明書を読み込む必要がある

パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-BS9A」は、フライパン代わりになるヒートグリル皿がついた商品。裏返す手間なく肉や魚の両面焼きや、冷凍うどんや冷凍餃子の蒸し焼きが可能です。


料理の仕上がりの検証でとくにできがよかったのは茶碗蒸し。表面から底まで均一に火が通っており、卵と出汁がしっかりまとまったなめらかな口当たりが楽しめました。モニターからは「このレベルがレンジで作れるとは驚き」と評価されました。肉じゃがは柔らかくなっていたものの味の染み込み具合がやや物足りず、唐揚げは衣のカリッとした部分が少なく、どちらも満足な仕上がりまでもう一歩という結果に。ローストビーフは火が入りすぎて、パサついてしまいました。ただ、意外にも硬くはなかったため、水分が飛ばないよう加熱時間の調節をすればおいしく仕上がるでしょう。


あたためムラ・解凍ムラの検証では、ともに高評価を獲得。一度の加熱で卵白全体を固められたため、場所によって温度差を感じることはないでしょう。解凍した豚肉も全体が解凍されており、お箸でスルスルとはがせるほどでした。部分的に焼けることも水が出ることもなかったため、すぐに料理に使える点が好印象です。


レンジ機能だけでなく、オーブン機能も優秀でした。焼いたホットケーキは全体が均一な焼き色になっており、焼き直しの手間なくきれいな見た目の料理が作れるといえます。


一方で、操作のしやすさの検証では高い評価は得られない結果に。操作部のボタンもダイヤルもほどよい固さのため押しにくさ、回しにくさは感じませんでした。しかし、操作パネルに説明書きやメニュー表示が少なく、次にどこを押せばよいのかわかりにくく、慣れるまでは説明書を読み込む必要があるでしょう


料理をすべて完璧に作れるわけではないものの、レンジとオーブンの基本性能に優れており、家庭料理からおもてなし料理まで手軽に作れる特徴を持った本商品。スチームオーブンレンジの購入を考えている人の第一候補となるでしょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力800W、600W、500W、300W、150W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.3m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W
付属品ヒートグリル皿、角皿(2枚)、メニュー集
重量19.8kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ボタン式、ダイヤル式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
スチームオーブンレンジ

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS9Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気19位
料理の仕上がり No.1
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
操作のしやすさ No.1
最安価格
83,090円
オートメニュー数160
500mm
高さ347mm
奥行400mm
庫内容量
25L
水のセット方法
タンク式

操作がしやすい工夫あり。若干出たあたためムラがネック

良い

  • 調理した肉じゃがは具材が柔らかく、味も染み込んでいた
  • 解凍ムラがなく、すぐに料理に使える状態だった
  • タッチパネルのメニュー検索がしやすく、料理ジャンル・50音順から探せる

気になる

  • 庫内の両サイドがあたたまりにくく、あたためムラが出やすい

パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-BS6A」は、カラータッチ液晶を搭載した商品。よく使う機能を4つ選んでカラフルに表示する「カスタム画面」も選べます。


料理の仕上がりの検証でとくに評価がよかったのは、肉じゃがと茶碗蒸し。肉じゃがは煮崩れをしないギリギリのところまで柔らかくなっており、モニターからは「レンジで調理したものとは思えなくらい味も染み込んでいる」と満足の声が挙がりました。茶碗蒸しはなめらかな口当たりで、表面と底での固まり具合にムラもありません。唐揚げはジューシーに仕上がったものの場所によっては衣のカリッと感が足りず、ローストビーフは火が入りすぎてレア感がなかったことから不満が残る結果に。時々、庫内の様子を確認しながら調理を進めるほうがよいでしょう。


解凍・焼きムラの検証ではともに高評価を獲得。豚肉は、肉同士が重なった箇所も解凍されており、部分的に焼けることも余分な水が出ることもなく、すぐにでも料理に使える状態でした。オーブンで焼き上げたホットケーキの焼き色は薄めではあるものの全体の焼き色が均一なので、自分好みの焼き色に調整可能です。


しかし、あたためムラの検証では振るわない結果に。庫内の両サイドがあたたまりにくく、卵白全体を均一に固めるには30秒間の追加加熱が必要でした。


操作性は良好です。とくにタッチパネルのメニュー検索機能が優秀で、料理のジャンルや50音順から探せます機能が豊富で使いこなしにくいスチームオーブンレンジでも、本商品であれば目的のメニューを見つけやすい印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力800W、600W、500W、300W、150W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(背面のみ)
電源コードの長さ1.5m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,420W、オーブン・グリル:1,350W
付属品ヒートグリル皿、メニュー集
重量15.7kg
センサー種類赤外線センサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
スチームオーブンレンジ

パナソニック スチームオーブンレンジ NE-BS6Aの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー

3位
人気6位
あたためムラの少なさ No.1
解凍ムラの少なさ No.1
おすすめスコア
4.44
料理の仕上がり
4.10
あたためムラの少なさ
5.00
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
4.50
ウォーターオーブン 2
この商品を見る
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
最安価格
122,500円
バイブレーションシルバー
バイブレーションレッド
バイブレーションブラウン
全部見る
バイブレーションシルバー
バイブレーションレッド
バイブレーションブラウン
全部見る
最安価格
122,500円
バイブレーションシルバー
バイブレーションレッド
バイブレーションブラウン
全部見る
バイブレーションシルバー
バイブレーションレッド
バイブレーションブラウン
全部見る
オートメニュー数266
490mm
高さ420mm
奥行430mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

手厚い調理サポートあり!料理初心者でも調理に迷う心配なし

良い

  • 茶碗蒸しはお店レベルの仕上がり
  • あたため・解凍ともに全体を均一に加熱できた

気になる

  • 肉じゃがは具材によって味の染み込みにムラあり
  • ローストビーフが硬くなりやすい
  • 焼きムラが発生する

シャープの「HEALSIO ウォーターオーブン AX-LSX3A」は、冷蔵と冷凍の食品を同時に調理できる商品。また、蒸気で仕上がりを判定するセンサーを搭載しているので、庫内が熱い状態でもレンジの自動あたためが使えます。


料理の仕上がりで評価されたのは茶碗蒸し。卵と出汁が分離することもなく、すくうとぷるんと揺れるほど柔らかい仕上がりで、モニターからは「お店レベルの食感」と高評価でした。肉じゃがは具材による味の染み込みにムラを感じ、唐揚げはジューシーさが好印象だったものの衣のカリッと感が薄く、ともに十分ではない結果に。ローストビーフは火が入りすぎてしまったためジューシーさを失い、噛み切りにくさを感じるほど硬くなっていました。オートメニューに任せっきりではなく、様子を見ながら調理をしましょう。


あたためムラの検証では、卵白が一度の加熱で四隅までしっかりと固まったため、全体を均一にあたためられることがわかりました。同様に解凍ムラの検証でも全体を解凍できたため、高評価を獲得。肉同士が重なった箇所も解凍されていた点は好感が持てます。


一方で、評価が伸び悩んだのは焼きムラの少なさの検証。全体の8割程度はきれいな焼き色がつきましたが、端のほうは白っぽいままでした。均一な焼き色を目指すのであれば焼き色が濃い部分をアルミホイルで覆うといった工夫が必要です。


操作のしやすさの検証ではメニューの探しやすさがモニターに好評で、満足の結果に。メニュー設定や時間設定などがタッチパネル内に集約されており、選択肢が限られている状態なので操作に迷いにくい印象です。また、タッチパネルの感度も問題ありませんでした。


本商品のストロングポイントは、なんといっても初心者でもわかりやすい丁寧なレシピ。食材からレシピ検索もできるため、献立を決める際の助けになるでしょう。オートメニューにおかず作りを完全に任せることは難しいものの、調理サポートがしっかりとあるので料理初心者や料理が苦手な人でも調理の仕方に迷うことはないでしょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,460W、オーブン・グリル:1,410W
付属品ワイド角皿(2枚)、ハーフ調理網(2枚)、メニュー集
重量23kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
ウォーターオーブン

シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-LSX3Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気17位
あたためムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
4.34
料理の仕上がり
4.23
あたためムラの少なさ
5.00
解凍ムラの少なさ
3.50
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
4.14
最安価格
74,701円
グランブラック
グランホワイト
全部見る
グランブラック
グランホワイト
全部見る
オートメニュー数129
498mm
高さ396mm
奥行399mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

難しいローストビーフの仕上がりは上々。解凍には懸念が残る

良い

  • ローストビーフがしっとり仕上がる
  • ホットケーキが均一に焼ける

気になる

  • 肉じゃがの煮込みが足りず、食材が硬い
  • 唐揚げが網に接する面がベタついた
  • 解凍後も裏面が凍ったまま

東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-YD5000」は、角皿以外に深皿が付属した1台。5cmの深さがあるので、シチューや煮込みハンバーグなど、水分量の多い調理も可能です。


料理の仕上がりの検証で作ったローストビーフは、外側から中心にかけてのグラデーションが美しく、肉汁もあってしっとりとした仕上がりでした。茶碗蒸しもなめらかで、スルッと食べられた点は好印象です。しかし、家庭料理の肉じゃがと唐揚げは評価が伸び悩む結果に。肉じゃがは「煮込みが足りない」「具材によっては硬いまま」との声がモニターから挙がり、唐揚げは網に接する面がベタついてしまいました。


あたためムラの検証では、一度の加熱で卵白全体が固まり高評価を獲得。場所によって温度差を感じることは少ないでしょう。焼きムラもなく、端まで同じ焼き色のホットケーキに仕上がりました。均一に焼けるので、自分好みの焼き色に調整することも可能です。


一方で、解凍性能は十分とはいえない結果に。解凍後も裏面が凍ったままで、お箸ではがすことは難しいほどでした。料理に使うには再加熱する必要があるため、手間に感じるでしょう。


操作のしやすさの検証では大きな不満はない評価でした。メニュー表示が庫内にしかない点は気になるものの、操作部のボタンもダイヤルもほどよい固さのため、スムーズに操作できる印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,430W、オーブン・グリル:1,100W
付属品深皿、遠赤包み焼き角皿(2枚)、焼網、別冊料理集
重量21kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ

TOSHIBA 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-YD5000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気12位
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
最安価格
74,616円
オートメニュー数202
494mm
高さ370mm
奥行445mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

料理の得意・不得意の差が大きい。あたためムラも気になる

良い

  • 肉じゃがの具材は箸で割れるほど柔らかく、味がよく染みていた
  • 茶碗蒸しは、見た目も美しく、食感もなめらかに仕上がった
  • 解凍した豚肉はお箸でスルスルと剥がせ、一度ですぐに使える状態になった

気になる

  • ローストビーフは加熱しすぎて硬く、唐揚げは衣の食感にムラがあった
  • 卵白は一度では固まらず、何度か繰り返さないと均一に加熱されない
  • ダイヤルに機能が集約され、ボタンが少ないため操作しにくい

パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-BS8A」は、オートクリーン加工が施された商品。天井は調理中に油汚れを分解し、いつもサラサラになると謳っています。


料理の仕上がりの検証で作った肉じゃがは、どの具材もお箸で簡単に割れるほど柔らかくなっており、味の染み込みも十分でした。茶碗蒸しはつるんと見た目も美しい仕上がり。なめらかな食感で、モニターからは「店で買ったものと遜色ない」との声が挙がりました。しかし、ローストビーフは火が通りすぎてしまいパサパサで硬く、唐揚げは衣がべちゃっとした部分とカリッとした部分のムラが大きく出たことから評価は伸び悩む結果に。オートメニューに任せっきりにするのではなく、様子を見ながら調理することをおすすめします。


あたためムラの検証では、卵白が一度の加熱では完全に固まらず不満の残る評価に。均一にあたためるには何度か加熱を繰り返す必要があります


しかし、解凍と焼きムラの検証ではともに高評価でした。豚肉は全体が均一に解凍されており、お箸でスルスルとはがせるほどで、一度の解凍ですぐに料理に使える状態にできます。オーブンで焼いたホットケーキはムラがなく、端まで同じ色に焼き上がりました。


操作のしやすさはやや不満が残る結果に。操作部のボタンは軽いタッチでもしっかり反応する点が好印象でしたが、ボタンが少なくダイヤルにかなりの機能が集約されているため、使い慣れるまでは説明書を読みながらの操作になるでしょう

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力800W、600W、500W、300W、150W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.3m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W
付属品ヒートグリル皿、角皿(2枚)メニュー集
重量19.6kg
センサー種類赤外線センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
スチームオーブンレンジ

パナソニック ビストロ NE-BS8Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
人気18位
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
4.13
料理の仕上がり
4.17
あたためムラの少なさ
4.00
解凍ムラの少なさ
3.50
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
4.54
最安価格
Amazonでタイムセール中!
94,642円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
104,076円
グランブラック
グランホワイト
全部見る
グランブラック
グランホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
94,642円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
104,076円
グランブラック
グランホワイト
全部見る
グランブラック
グランホワイト
全部見る
オートメニュー数487
498mm
高さ396mm
奥行399mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

料理の仕上がりはもう一歩。あたためムラもネック

良い

  • 焼きムラが少なく均一な焼き色を実現
  • タッチパネルの操作感度が高くストレスフリー

気になる

  • あたためムラがあり追加加熱が必要
  • 解凍時に豚肉の裏側が凍ったまま
  • 肉じゃがは食材が硬く、唐揚げはカリッと感が足りない

東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-YD7000」は、庫内容量が30Lと大きめですが、奥行が399mmと比較的薄型のため、家電ラックに収納しやすい商品です。搭載センサーがきめ細かく検知し、ムラを抑えて適温にあたためられると謳っています。


しかし、あたためムラの検証ではやや不満の残る評価に。庫内の奥側があたたまりにくく、一度の加熱では卵白が固まりきらず、30秒の追加加熱が必要でした。また、解凍ムラの検証では豚肉の裏側が凍ったままで十分とはいえない結果に。


一方、焼きムラの検証ではホットケーキ全体が均一な焼き色になったため、高い評価を得ました。焼き直しの手間なく、きれいな見た目の料理が作れるでしょう。


料理の仕上がりの検証でモニターから高評価だったのは、茶碗蒸し。表面には細かい穴ができてしまいましたが、食感には影響なくなめらかな口当たりでした。ローストビーフ・肉じゃが・唐揚げの仕上がりはどれも気になる点が。ローストビーフはレアな部分と完全に火が入った部分がはっきりと分かれており、統一感がありませんでした。肉じゃがは野菜の繊維感が残っており、少し食べにくさを感じるとの声も。唐揚げはジューシーさが好印象でしたが、カリッと感があと一歩足りないといった仕上がりでした。


操作のしやすさの検証では高評価を獲得。操作方法であるタッチパネルは感度がよく、ボタンは押せた感覚が手に伝わるため、何度も押し直すといったストレスはなさそうです。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,430W
付属品深皿、遠赤包み焼き角皿(2枚)、焼網、別冊料理集
重量21kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ

東芝 石窯ドーム ER-YD7000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位
人気15位
解凍ムラの少なさ No.1
おすすめスコア
4.12
料理の仕上がり
4.12
あたためムラの少なさ
3.75
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか
オートメニュー数41
468mm
高さ338mm
奥行384mm
庫内容量
23L
水のセット方法
タンク式

馴染み深い操作方法で扱いやすいが、家庭料理が得意ではない

良い

  • ローストビーフが柔らかくジューシー
  • 茶碗蒸しのなめらかさと舌触りが良い

気になる

  • 肉じゃがは全体的に柔らかさが不足している
  • 唐揚げは肉も衣もべちゃっとしている
  • あたため・焼きムラが発生しやすい

ヤマダデンキの「スチームオーブンレンジ NMW-JV23K」は、アイスクリームを食べごろの固さにする「アイスクリームメニュー」がテレビでも取り上げられるほど話題になった商品。


料理の仕上がりの検証では、ローストビーフと茶碗蒸しが高い評価を獲得しました。ローストビーフは柔らかくジューシーさが堪能できる仕上がりで、レア感の強い鮮やかな見た目のため来客時に出せそうという声も。茶碗蒸しはなめらかで、舌触りのよさが評価されました。一方で、肉じゃがは全体的に柔らかさが足りず、唐揚げは肉も衣もべちゃっとしており、十分ではない仕上がりに。満足の仕上がりにするには温度を上げる、調理時間を延長するなどの工夫が必要です。


あたため・焼きムラの検証でも高い評価は得られない結果に。両サイドがあたたまりにくく、卵白全体を固めるには1分間の追加加熱が必要でした。また、焼き上げたホットケーキは中央のみ焼き色がつき、端は白いままという結果に。焼き直しをする際は、部分的に焦げないよう注意しましょう。


一方で、解凍ムラの検証では高評価を獲得。肉が重なっていた箇所もしっかり解凍されており、焼けてもいなかったため、そのまま料理に使えます。


また、操作のしやすさの検証でも満足の結果に。モニターには、ドア面のメニュー表示が探しやすいと好評でした。また、オーブンレンジのようにダイヤルとボタンで操作するタイプのため、スチームオーブンレンジがはじめての人でも馴染み深く、操作に戸惑うことが少ないかもしれません

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W、100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.5m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,430W、オーブン・グリル:1,420W
付属品角皿、焼き網
重量16.5kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
スチームオーブンレンジ

ヤマダセレクト スチームオーブンレンジ NMW-JV23Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
人気3位
解凍ムラの少なさ No.1
おすすめスコア
4.06
料理の仕上がり
3.82
あたためムラの少なさ
4.00
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
4.17
最安価格
Amazonで売れています!
45,470円
在庫わずか
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
オートメニュー数103
487mm
高さ367mm
奥行450mm
庫内容量
26L
水のセット方法
スチームカップ式

あたため機能にムラがあり、料理の仕上がりもいまいち

良い

  • ローストビーフがジューシーで噛み応えあり
  • 解凍性能が高く、豚肉をきれいに解凍

気になる

  • 茶碗蒸しの表面が固まりなめらかでない
  • 肉じゃがの肉が硬く野菜も火の通りが浅い
  • あたためムラがあり、温度差が生じる場合も

シャープの「PLAINLY 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-WF264」は、スチームカップ式の商品。水を入れたスチームカップを庫内に置き稼動させることで、ラップなしでしっとりとあたためられます。


料理の仕上がりの検証では、ローストビーフの肉汁を楽しめるジューシーさとレア感、ほどよい噛み応えが好評でした。しかし、茶碗蒸しは火が入りすぎたため表面が少し固まってしまい、なめらかとはいえない仕上がりに。肉じゃがも肉が硬く、野菜は火の通りが浅いというできで、唐揚げは衣のカリカリとした部分としなっとした部分の差が気になりました。


あたためムラの検証では一度の加熱で卵白を固められなかったため、やや不満の残る評価に。おかずをあたためた際、場所によって温度差を感じる可能性があります。また、焼きムラの検証でも評価は伸びませんでした。右端は焼き色が強くついていたにもかかわらず、中央は薄い焼き色のままというムラが目立ちます。


しかし、解凍性能は優秀でした。解凍した豚肉はお箸で1枚1枚を簡単にはがせるほど、きれいに解凍されており、すぐに料理に使いやすい印象です。


ドア面にあるメニュー表示が少ない点は気になるものの、選択したメニューに必要な備品が操作パネルに表示される点は好印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,420W、グリル・オーブン:1380W
付属品ワイド角皿(2枚)、スチームカップ、メニュー集
重量18kg
センサー種類温度センサー、湿度(蒸気)センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ

シャープ オーブンレンジ RE-WF264をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気11位
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
3.94
料理の仕上がり
4.17
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
4.70
最安価格
Amazonで売れています!
121,985円
在庫わずか
オートメニュー数333
494mm
高さ370mm
奥行435mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

メニュー検索機能が優秀だが、あたためムラの大きさが難点

良い

  • 茶碗蒸しは、口に入れるととろけるほどの柔らかい
  • 操作がしやすくメニュー検索が容易

気になる

  • ローストビーフや肉じゃがはジューシー感と柔らかさが物足りない
  • 唐揚げの衣がべたつきカリッとしない
  • 均一にあたためるのは難しい

パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-UBS10A」は、じっくり加熱する低温メニューから、高火力で一気に焼き上げるメニューまで幅広く調理可能な1台。専用のアプリにはレシピブックにない新しいメニューが配信されます。


料理の仕上がりの検証で作った茶碗蒸しは、口に入れるととろけるほどの柔らかさがモニターから好評でした。火の調整が難しいローストビーフと肉じゃがはジューシー感と柔らかさが足りず、満足いく仕上がりまであと一歩といったところ。一方で、唐揚げの衣は半分以上がべたっとしてしまい、カリッと感がなかったため低評価に。


あたためムラの検証でも振るわない結果となりました。卵白をあたためると中央部分は固まっていないのに対し端は焦げ、均一にあたためるのは難しい印象です。


一方で、解凍・焼きムラの検証ではともに高評価を獲得。豚肉は全体が解凍されていただけでなく、部分的に焼けることも水が出ることもありませんでした。オーブンで焼いたホットケーキは一度の焼きで全体に焼き色がつき、焼き直しの手間がかからない点が好印象です。


また、操作のしやすさも良好で、とくにメニューの探しやすさが際立ちました。材料や五十音順などさまざまなルートから検索をかけられます。また、オーブンの予熱時間の目安が表示されるので動きやすいとの意見も挙がりました。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力800W、600W、500W、300W、150W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.3m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,350W
付属品ヒートグリル皿、角皿(2枚)、レシピブック
重量19.9kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
スチームオーブンレンジ

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10位
人気10位
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
3.91
料理の仕上がり
4.10
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
5.00
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
4.60
最安価格
37,480円
ブラック
グランホワイト
全部見る
ブラック
グランホワイト
全部見る
オートメニュー数94種類
480mm
高さ350mm
奥行390mm
庫内容量
26L
水のセット方法
角皿式

ローストビーフ作りは得意だが、あたためムラがネック

良い

  • ローストビーフは見た目がよく、ジューシーに仕上がった
  • 表示がわかりやすく、説明書を見なくても操作しやすい

気になる

  • 肉じゃがは食感や味の染み具合にムラがあった
  • あたためムラがあり、7分加熱しても卵白の表面が液体のままだった

東芝ライフスタイルの「角皿式スチームオーブンレンジ ER-XD70」は、ローストビーフ作りが得意な商品です。実際に調理したところ、柔らかくて見た目もよい仕上がりに。「食欲をそそられるおいしそうな見た目でジューシーさもある」と、モニターからも好評でした。


一方で肉じゃがは火の通りが甘く、食感や味の染み具合にムラがある印象。試食したモニターからは、「肉じゃが特有のしっかりと煮込んでいる感じが一切ない」との声も挙がりました。唐揚げはカリッと感が控えめですが、柔らかい仕上がり。茶碗蒸しも分離がほとんどなく、十分に滑らかな印象です。


しかし、卵白を7分加熱しても全体的に表面が液体のままでした。あたためムラがあるので日常使いはしにくいでしょう。一方、オーブン機能は優秀で、全体に均一な焼き色がつきました。解凍ムラはほとんどなく、薄切り豚肉を箸でスムーズに引き離せるため、解凍機能も好印象です。


ボタンに大きな文字が書かれており表示がわかりやすいので、操作がしやすいことも魅力。使用したモニターも「説明書を見なくてもすぐに目的のメニューを探し出せる」と回答。扉が重すぎず、片手で開閉しやすい点もメリットです。


操作性がよく、ローストビーフをよく作るなら候補になるでしょう。しかし、日常で頻繁に使うあたためにムラがあるため、ほかの商品も検討するのが無難です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W、100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式簡易スチーム式(角皿式)
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(背面のみ)
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力電子レンジ:1,430W、ヒーター加熱:1,220W
付属品角皿(鉄板ホーロー)、取扱説明書兼料理集
重量14kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
角皿式スチームオーブンレンジ

東芝 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム ER-XD70の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

11位
人気2位
解凍ムラの少なさ No.1
焼きムラの少なさ No.1
最安価格
34,580円
オートメニュー数32種類
487mm
高さ367mm
奥行450mm
庫内容量
26L
水のセット方法
スチームカップ式

カリッとした唐揚げに。あたためムラがあり日常使いしにくい

良い

  • 唐揚げはカリッとした食感に仕上がった
  • 焼きムラや解凍ムラはほとんどなかった

気になる

  • ローストビーフは生っぽく、噛み切れない食感が気になりやすい
  • あたためムラがあり、卵白を7分加熱しても固まり切らなかった

シャープの「過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS26B」は、揚げ物をおいしく作りたいなら検討の余地がある商品。唐揚げはカリッとした仕上がりで、モニターからは「歯応えがあって非常においしかった」との声が挙がっています。


しかし、ローストビーフは生っぽい仕上がりで「生のお肉のように噛み切れない感じがある」との声が。肉じゃがや茶碗蒸しの仕上がりは悪くありませんが、食材や場所によって火の通りにムラがあると感じる人もいました。さまざまな料理をおいしく仕上げられるとはいえない印象です。


あたためムラもネックで、卵白を7分加熱しても全体的に表面が液体のまま。あたためは日常で頻繁に使う機能なので、不満に感じる可能性が高いでしょう。一方で、焼き上げたホットケーキは、端が少し焦げた程度で全体的に均一な焼き色に。解凍ムラもほぼなく、冷凍肉をすぐ調理に使えそうです。


扉が重すぎず、スムーズに開閉しやすいことも魅力。しかし、パネルの文字が小さめだったり、オートメニューが探しにくかったりするのは惜しい点です。レンジ・オーブンはスムーズに使えても「オートメニューは説明書がないと使いこなすのは厳しい」と答える人が多数いました。


揚げ物作りが多いなら選択肢に入るものの、あたためムラがあることで日常使いはしにくい印象。幅広いシーンで活躍させたいなら、ほかの商品も検討しましょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,420W、オーブン・グリル:1,380W
付属品角皿、スチームカップ、メニュー集、取扱説明書
重量18kg
センサー種類温度センサー、絶対湿度センサー
操作方法ダイヤル式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ

シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS26Bの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

12位
人気5位
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
3.76
料理の仕上がり
4.32
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
3.50
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
4.35
最安価格
Amazonで売れています!
135,872円
在庫わずか
オートメニュー数267
494mm
高さ370mm
奥行435mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

オーブン料理は納得の仕上がりに。あたためはムラがあった

良い

  • オーブンでは均一な焼き色がつき、ローストビーフ・唐揚げの仕上がりも良好

気になる

  • 卵白は固まりにくく、あたためムラがある
  • 冷凍豚肉を解凍すると、折り返し部分が凍ったままだった

パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-UBS10C-K」は、オーブン料理が得意な商品。ローストビーフや唐揚げなど、オーブンを使ったレシピの仕上がりが上々です。


ローストビーフはレア感が物足りなかったものの、「肉が柔らかくジューシーな食感だった」と試食したモニターから好評の声が多くあがりました。唐揚げは表面がカリッとした仕上がりで、中までしっかり火が通っています。モニターからは「噛むたびに肉汁が広がった」との声が。オーブン機能は十分な性能が備わっているといえるでしょう。


焼きムラの少なさの検証では、生地の端の薄い部分でやや焦げが見られました。とはいえ全体的に均一な焼き色で仕上がっていたため、高評価を獲得しています。


一方で、あたため・解凍ムラの少なさの評価は伸び悩む結果に。卵白は5度あたためても全体的に表面が液状のままで、解凍した豚肉は折り返し部分が凍っていました。レンジ機能をメインに使いたい人には不向きといえるでしょう。


操作パネルには必要な情報が記載され、説明書を見なくても直感的に使えます。あたためや解凍などのレンジ機能に改善の余地がありますが、オーブン機能を多用する人には候補にあがる商品といえるでしょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、800W、700W、600W、500W、300W、150W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.3m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力電子レンジ・オーブン:1,400W、グリル:1,330W
付属品ヒートグリル皿、角皿(2枚)、取扱説明書、レシピブック、使いこなしガイド
重量20kg
センサー種類高精細・64眼スピードセンサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
13位
人気7位
焼きムラの少なさ No.1
おすすめスコア
3.75
料理の仕上がり
4.08
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
4.12
焼きムラの少なさ
5.00
操作のしやすさ
3.80
最安価格
82,800円
グレー系ダークメタル
シルバー系ライトメタル
全部見る
グレー系ダークメタル
シルバー系ライトメタル
全部見る
オートメニュー数131
500mm
高さ435mm
奥行390mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

焼きムラができにくいのは魅力。多機能がゆえに操作が複雑

良い

  • 焼きムラが少なく、全体を均一に焼くことができる

気になる

  • 操作がわかりにくく、説明書を読まないと使いこなせない
  • あたためが不十分な面がある

シャープの「HEALSIO スチームオーブンレンジ AX-RS1A」は、オーブン機能が優秀な商品です。ホットケーキを焼いたところ、端から中央まで同じ焼き色できれいに仕上がりました。見た目の美しさも重要なお菓子やパン作りで活躍するでしょう。


操作のしやすさはいまひとつです。オートメニューが多く複雑な操作が必要になるにもかかわらず、操作パネルがシンプルすぎてわかりやすさに欠ける印象。説明書を見ながらではないと操作しにくく、慣れるまで時間がかかるでしょう。


あたためムラができやすいのもデメリットです。500Wで卵白を5分加熱したところ、中央は固まっていましたが、端の部分は液体のままでした。おかずをあたためた際は場所によって温度差を感じるかもしれません。


解凍機能もあと一歩。冷凍豚肉を解凍したところ、全体の解凍はできましたが、ところどころ焼けている部分がありました。


料理の仕上がりの検証で作った茶碗蒸しは卵と出汁が分離せずに、なめらかな口当たりの仕上がりに。一方で、唐揚げはカリッとした食感に仕上がらず、肉じゃがは野菜に十分に火が通りませんでした。ローストビーフはレア感がかなり強く仕上がったので、人によってはもう少し火を通したいと感じるかもしれません。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(左右背面)
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,460W、オーブン・グリル:1,410W
付属品ワイド角皿(2枚)、ハーフ調理網(2枚)、メニュー集
重量22kg
センサー種類赤外線ムーブ、絶対湿度、温度センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
おすすめスコア
3.65
料理の仕上がり
4.26
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
3.50
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
4.26
最安価格
Amazonで売れています!
33,840円
在庫わずか
オートメニュー数4
470mm
高さ345mm
奥行400mm
庫内容量
23L
水のセット方法
タンク式

料理は火の通りが強すぎる仕上がりに。加熱ムラも気になる

良い

  • 茶碗蒸しはなめらかな口当たり
  • 操作部はカチカチと操作の感触が手に伝わってくる

気になる

  • ローストビーフはパサついた仕上がり
  • 加熱ムラがあり再加熱が必要
  • 焼きムラがあり手間がかかる

ツインバードの「スチームオーブンレンジ DR-F871」は、上下どちらからも蒸気をあてるWスチーム機能を搭載した商品。スチーム温度は65~86℃まで設定可能なため、低温調理も可能です。


作ったローストビーフは火が入りすぎてしまい、噛みにくさを感じるほどパサパサとした仕上がりに。一方、茶碗蒸しは上から下までなめらかな口当たりを楽しめました。肉じゃがの野菜は煮崩れするほど柔らかくなりましたが、肉はパサついており具材の違いによる仕上がりのムラを感じます。唐揚げはクリスピー感の強い仕上がりでした。


あたためムラの検証では中央部分の卵白のみ固まり、周りはまったく固まらなかったため低評価に。ムラを感じ追加加熱をする際は、部分的に熱くなりすぎてしまわないよう注意が必要です。また、あたためと同様に全体を均一に解凍することは難しい印象。豚肉の裏面は凍っていたままだったので、料理に使うには再加熱が必須です。


焼きムラの検証で焼いたホットケーキの中央はきれいな焼き色がついたものの、四隅は焼き色がつきませんでした。均一な焼き色をつけるには焼けている部分をアルミホイルで覆って焼き直しする手間がかかります。


操作性は満足の評価。操作部はカチカチと操作の感触が手に伝わってくるダイヤルのため、調節できているかわかりやすい印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、900W、600W、500W、200W、100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(背面のみ)
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,420W、オーブン:1,400W、スチーム:1,300W
付属品天板、網
重量16.9kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ダイヤル式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
最安価格
48,800円
オートメニュー数108
493mm
高さ380mm
奥行438mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

料理の仕上がりは好評だが、基本性能が物足りない

良い

  • 茶碗蒸しはなめらかで理想的な仕上がり
  • 肉じゃがは具材のムラが少なく味が染み込む

気になる

  • あたため・解凍にムラがある
  • ローストビーフはレア感が強く好みが分かれる
  • 操作性に課題、メニュー表示が不便

アイリスオーヤマの「コンベクションスチームオーブンレンジ MS-F3002」は、熱風を対流させて食材に熱を通すコンベクション機能を搭載した商品。2段オーブン調理が可能なため、一度でたくさんの量を作れます。


料理の仕上がりの検証で、とくに仕上がりがよかったのは茶碗蒸しと肉じゃがでした。茶碗蒸しは卵と出汁がまとまっており、なめらかな口当たりは理想の仕上がりといえます。肉じゃがはほくっとおいしく、具材ごとに柔らかさや味の染み込み具合にムラが少なかった印象。ローストビーフは柔らかく仕上がりましたが、レア感がかなり強いので人によってはもう少し火を通したいと感じるかもしれません。唐揚げは水分が保たれておりジューシーでしたが、網に接していた部分の衣がベタついてしまいました。


あたため・解凍・焼きムラの検証ではどれもいまひとつの結果に。あたためでは卵白が液体のままになっている箇所と焦げた箇所とムラが激しく、解凍した豚肉は裏側が凍ったままでお箸ではがせませんでした。オーブンで焼いたホットケーキは右側のみ焼き色がつく結果に。庫内右側の火力が強い可能性があります。


操作のしやすさの検証でも高い評価は得られない結果に。メニュー表示が庫内にしかないため、モニターからは「確認のためにドアを開けるのは面倒」と不満の声が挙がりました。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W、100W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.5m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,420W、オーブン:1,430W、グリル:1,380W
付属品角皿(2枚)、焼き網
重量21kg
センサー種類赤外線センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
コンベクションスチームオーブンレンジ

アイリスオーヤマ コンベクションスチームオーブンレンジ MS-F3002-Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

15位
人気1位
おすすめスコア
3.62
料理の仕上がり
4.05
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
3.50
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
4.55
最安価格
Amazonで売れています!
32,800円
在庫わずか
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
オートメニュー数85
480mm
高さ390mm
奥行350mm
庫内容量
26L
水のセット方法
角皿式

操作は簡単にできるが、基本の性能はどれもいまいち

良い

  • ローストビーフを調理すると、ほどよいレア感でパサつきもなかった
  • オートメニューはドア面に記載され、説明書がなくても操作しやすい

気になる

  • 肉じゃがは硬い具材があり、唐揚げは火の通りが弱くてカリッとしなかった
  • 庫内の両サイドは熱が届きにくく、あたためムラがあった
  • 解凍した豚肉は表面に凍ったままの箇所があり、再解凍が必要だった

東芝ライフスタイルの「角皿式スチームオーブンレンジ ER-YD70」は、角皿にお湯や水を注いで水蒸気を発生させることで調理するタイプの商品。ノンフライ調理機能を搭載しているので、油を使わずに揚げ物を作れます。


料理の仕上がりの検証で評価が高かったのはローストビーフ。ほどよいレア感でパサつくこともなかったので、ソースがなくても十分おいしく食べられます。しかし、肉じゃがは具材によっては硬いままであったり唐揚げは衣がカリッとしなかったりと火の通りが弱く、評価は伸びない結果に。茶碗蒸しは卵と出汁が完全に分離しており、つるんととろけるような食感は楽しめませんでした。


あたため・解凍・焼きムラの検証ではどれも高い評価は得られない結果に。庫内の両サイドは熱が届きにくいのか卵白が固まったのは中央のみで、ホットケーキも左右の焼き色が薄いままでした。解凍した豚肉は表面ですら凍ったままの箇所があり、料理に使うには再解凍が必要です。


しかし、操作のしやすさの検証では高評価を獲得。ボタンは押すたびにピッと電子音が鳴りわかりやすいうえ、ドア面にオートメニューが記載されているため、説明書がなくても操作にてこずりにくい印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力600W、500W、200W、100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式簡易スチーム式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(背面のみ)
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,430W
付属品角皿
重量14kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
角皿式スチームオーブンレンジ

東芝ライフスタイル 石窯ドーム ER-YD70の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

17位
人気4位
焼きムラの少なさ No.1
最安価格
Amazonで売れています!
47,679円
在庫わずか
オートメニュー数484
498mm
高さ396mm
奥行399mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

茶碗蒸しは舌触り良好。ほかの調理は加熱ムラが気になった

良い

  • 蒸し料理は比較的おいしく調理できた

気になる

  • 加熱ムラがあるなど、多くの料理で仕上がりがよくなかった
  • あたためムラがあり、卵白は5回あたためても固まらない
  • 解凍ムラがあり、冷凍豚肉は解凍後もくっついたままだった

東芝ライフスタイルの「石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-D3000A-K」は、蒸し料理をよく作る人には選択肢に入る商品といえます。ローストビーフ、肉じゃが、唐揚げの仕上がりはどれも評価が振るわなかったなかで、茶碗蒸しだけは比較的上手に調理できました


茶碗蒸しの仕上がりは、卵と出汁がやや分離していたものの気にならない程度。泡立ちや固まりもほぼありませんでした。試食したモニターからは「舌の上でスッととろけた」「なめらかさを楽しめた」と好評。しかし、肉じゃがに加熱ムラがあるなど、そのほかの料理の仕上がりがいまひとつな点は大きなマイナスポイントです。


最も評価が高かった検証は、焼きムラの少なさです。オーブンで加熱した生地は端の薄い部分は少し焦げていましたが、全体的に均一な焼き色に仕上がりました。一方で評価が伸び悩んだ検証は、あたため・解凍ムラの少なさ。卵白は5回あたためても表面が全体的に固まらず、冷凍豚肉は解凍後もくっついたままの状態でした。


ボタンのラベルが見やすくシンプルなため、操作しやすい点はうれしいポイントといえます。総じて茶碗蒸しの仕上がりは一定の評価を得ているため、蒸し料理をしたいなら検討の余地があるかもしれません。幅広い調理をしたい人はほかの商品も検討しましょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W、100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能(200W・300Wは設定不可)
定格消費電力電子レンジ:1430W、ヒーター加熱:1430Wは
付属品角皿(2枚)、取扱説明書兼料理集
重量20kg
センサー種類赤外線センサー、温度センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴不明
全部見る
18位
人気8位
おすすめスコア
3.58
料理の仕上がり
4.28
あたためムラの少なさ
3.50
解凍ムラの少なさ
3.00
焼きムラの少なさ
3.00
操作のしやすさ
4.71
最安価格
Amazonで売れています!
70,349円
在庫わずか
オートメニュー数280
497mm
高さ375mm
奥行442mm
庫内容量
30L
水のセット方法
タンク式

料理の仕上がりは不十分。あたため・解凍・焼き調理が苦手

良い

  • 操作がしやすく、検索方法が多様

気になる

  • 茶碗蒸しの表面に細かい穴がある
  • 唐揚げは衣がベタついた
  • あたため・解凍・焼きでムラが見られる

日立グローバルライフソリューションズの「ヘルシーシェフ 過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-W10B」に付属しているテーブルプレートはセラミック製のため、レンジ・オーブン・過熱水蒸気・グリル加熱と幅広く使えます。スマホと連携すれば新しいレシピが配信され、選択肢が増えていくのも魅力です。


料理の仕上がりの検証で高評価を獲得したのはローストビーフと肉じゃが。ローストビーフはレア感もジューシーさも申し分ない仕上がりで、肉じゃがはまるで作って2日たったかのような味の染み込み具合でした。茶碗蒸しは口当たりは悪くなかったものの、表面に細かい穴があった点が気になります。一方、唐揚げは衣のベタつきが評価を落とす原因に。


一度の加熱では卵白が固まらなかったため、あたためムラの検証では低い評価となり、全体を均一に固めるには1分30秒の追加加熱が必要でした。解凍・焼きムラの少なさの検証でもムラが見られたことから低評価に。豚肉は凍ったままで、ホットケーキは四隅にしか焼き色がつきませんでした。


しかし、操作のしやすさの検証では高評価を獲得。オートメニューの検索方法が食材・番号・五十音順・使ったメニュー・マイリストなどとさまざまで、モニターから「多方向から検索でき使いやすい」と評価されました。また、操作部のタッチパネルが大きく見やすい点も好印象です。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,430W、オーブン:1,400W、グリル:1,330W
付属品テーブルプレート、角皿(2枚)、焼網
重量18kg
センサー種類重量センサー、赤外線センサー、温度センサー
操作方法タッチパネル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴おしゃれ
全部見る
19位
焼きムラの少なさ No.1
参考価格
24,990円
オートメニュー数20
513mm
高さ445mm
奥行333mm
庫内容量
25L
水のセット方法
スチームカップ式

オーブンはムラなく焼ける。あたため機能ではムラが出やすい

良い

  • 焼きムラが少なく、全体的に均一に焼ける

気になる

  • あたためムラが大きい
  • 解凍時、未解凍の部分が残りやすい

ニトリの「スチームオーブンレンジ BK2S01」は、焼きムラができにくい商品。オーブンで焼いたホットケーキは、端から中央まで同じ焼き色になりました。お菓子やパン作りで活躍が期待できます。


しかし、あたためムラができやすいのはデメリット。卵白を500Wで5分加熱したところ、庫内左側は固まらず液体のままでした。食品をあたためた際、場所の違いによる温度差を感じるかもしれません。


解凍ムラも発生しました。豚肉を解凍してみると、表面は解凍されていたものの重なった部分が凍ったままでお箸ではがせないほど。料理に使うには再加熱が必要です。


料理の仕上がりもいまひとつ。ローストビーフは柔らかく仕上がりましたが、唐揚げは衣がカリッとせず、肉じゃがは具材に十分に味が染みませんでした。また、茶碗蒸しは卵と出汁が分離してしまい、なめらかな食感は楽しめない仕上がりに。


操作がしやすい点はメリット。操作パネルには見にくい部分は若干あるものの、オートメニューのボタンもあり、基本的な操作なら説明書を見なくても行えるでしょう。
ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式簡易スチーム式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.5m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,450W
付属品スチームカップ
重量13.1kg
センサー種類不明
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
20位
人気16位
おすすめスコア
3.48
料理の仕上がり
4.06
あたためムラの少なさ
3.00
解凍ムラの少なさ
3.00
焼きムラの少なさ
4.00
操作のしやすさ
3.93
最安価格
31,117円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
オートメニュー数112
487mm
高さ365mm
奥行430mm
庫内容量
31L
水のセット方法
タンク式

解凍性能が不十分。使いこなすにはWebサイト参照が必須

良い

  • 肉じゃがは柔らかく味が染みている

気になる

  • 肉じゃがは調理時間が約1時間と長い
  • ローストビーフと唐揚げはパサついた
  • 庫内の両サイドに熱が届きにくい

日立グローバルライフソリューションズの「ヘルシーシェフ 過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-S8B」は、庫内容量31Lとワイドなつくりが特徴の1台。下ごしらえをした冷凍食材や、市販の冷凍食品もオートで調理可能です。


料理の仕上がりの検証で作った肉じゃがは、鍋でじっくり煮込んだような柔らかさと味の染み込みでした。しかし、調理時間が約1時間と長い点は留意しておきましょう。ローストビーフと唐揚げはやや火が通りすぎてしまった印象で、どちらも肉のパサつきが気になりました。茶碗蒸しは卵と出汁が分離した仕上がりで、固まりすぎて食感が悪くなってしまった部分も。


庫内の両サイドには熱が届きにくいのか、卵白もホットケーキも両サイドの加熱が不十分で評価を落としました。オートモードで解凍した豚肉が凍ったままだったのもネックです。


操作のしやすさの検証でも高い評価は得られない結果に。本体に記載があるメニューは少なく、ほかのメニューはQRコードから飛んだWebサイト上で見る必要がありました。料理をしながら操作する際にはわずらわしさを感じるでしょう。

ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力1,000W、600W、500W、200W(相当)、100W(相当)
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式過熱水蒸気式
最大レンジ出力1,000W
発酵機能
2段オーブン
ピッタリ設置可能(背面のみ)
電源コードの長さ1.4m
待機時消費電力ゼロ
10秒単位で時間設定可能
定格消費電力レンジ:1,450W、オーブン・グリル:1,240W
付属品テーブルプレート
重量15.5kg
センサー種類重量センサー、湿度(蒸気)センサー、温度センサー
操作方法ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
特徴
全部見る
過熱水蒸気オーブンレンジ

日立 ヘルシーシェフ MRO-S8Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

売れ筋の人気スチームオーブンレンジ全20商品を徹底比較!

スチームオーブンレンジ の検証

マイベストではベストなスチームオーブンレンジを「簡単操作で、加熱ムラなく、おいしく仕上げられる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスチームオーブンレンジ20商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。


検証①:料理の仕上がり

検証②:あたためムラの少なさ

検証③:解凍ムラの少なさ

検証④:焼きムラの少なさ

検証⑤:操作のしやすさ

今回検証した商品

  1. アイリスオーヤマコンベクションスチームオーブンレンジMS-F3002
  2. シャープPLAINLY過熱水蒸気オーブンレンジRE-WF264
  3. シャープHEALSIOウォーターオーブンAX-LSX3A
  4. シャープHEALSIOスチームオーブンレンジAX-RS1A
  5. シャープ過熱水蒸気オーブンレンジRE-SS26B
  6. ツインバードTWINBIRDスチームオーブンレンジDR-F871
  7. ニトリスチームオーブンレンジBK2S01
  8. パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-UBS10C-K
  9. パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS9A
  10. パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-UBS10A
  11. パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS6A
  12. パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS8A
  13. ヤマダデンキYAMADASELECTスチームオーブンレンジNMW-JV23K
  14. 日立グローバルライフソリューションズHITACHI ヘルシーシェフ過熱水蒸気オーブンレンジMRO-W10B
  15. 日立グローバルライフソリューションズHITACHI ヘルシーシェフ過熱水蒸気オーブンレンジMRO-S8B
  16. 東芝ライフスタイルTOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-YD70
  17. 東芝ライフスタイルTOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD7000
  18. 東芝ライフスタイルTOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD5000
  19. 東芝ライフスタイルTOSHIBA 石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-D3000A-K
  20. 東芝ライフスタイルTOSHIBA角皿式スチームオーブンレンジER-XD70
1

料理の仕上がり

料理の仕上がり

料理の仕上がりがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用しているモニターが鍋やフライパンで作るおかずと同等のおいしさと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。


なお、オートメニューやメーカー指定のレシピがある場合はそれに沿って作り、ない場合はすべて同じレシピで調理しています。

スコアリング方法

各商品で作ったローストビーフ・肉じゃが・唐揚げ・茶碗蒸しを、モニターが実食して料理の仕上がりを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

モニター
  • 普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用している男女10名


ローストビーフの提供方法

  • 材料:牛ももブロック肉500g・塩こしょう適量・ニンニクチューブ適量
  • 加熱方法:メーカー指定のレシピに従う
  • メーカー指定のレシピがない場合の加熱方法:120℃のオーブンで30分加熱後、アルミホイルに包んで30分冷ます

肉じゃがの提供方法

  • 材料:豚こま肉150g・じゃがいも300g・人参80g・玉ねぎ100g・めんつゆ2倍濃縮タイプ大さじ8
  • 加熱方法:メーカー指定のレシピに従う
  • メーカー指定のレシピがない場合の加熱方法:600Wで10分加熱後、5分蒸らして混ぜ合わせる

唐揚げの提供方法

  • 材料:鶏もも肉500g・しょうが小さじ2・にんにく小さじ1・醤油大さじ2・みりん大さじ1・お酒大さじ1・片栗粉大さじ4・小麦粉大さじ4
  • 加熱方法:メーカー指定のレシピに従う
  • メーカー指定のレシピがない場合の加熱方法:200℃に予熱したオーブンで20分焼く

茶碗蒸しの提供方法

  • 材料:卵5個・白出汁大さじ10・水750mL
  • 加熱方法:メーカー指定のレシピに従う
  • メーカー指定のレシピがない場合の加熱方法:500Wで5分加熱

チェックしたポイント

  • ローストビーフ:レア感を保ちつつ、しっかりと火が通っているか
  • 肉じゃが:具材は柔らかくなっているか。味は染みているか
  • 唐揚げ:衣は揚げた状態に近いか。お肉のジューシーさは保っているか
  • 茶碗蒸し:卵と出汁が分離していないか。なめらかな口当たりであるか
2

あたためムラの少なさ

あたためムラの少なさ

あたためムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一度のあたためで全体を均一に加熱できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 卵白が中央も四隅も均一に固まっているか
  • 均一に固まるまでの時間が短いか

検証条件

  • あたためた材料:卵白350g
  • 加熱方法:500Wで5分
3

解凍ムラの少なさ

解凍ムラの少なさ

解凍ムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「すぐ料理に使える状態に解凍できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 全体が解凍されているか
  • 加熱されすぎて食材が焼けていないか
  • 食材から水分が出ていないか

検証条件

  • あたためた材料:薄切り豚肉150~200g
  • 加熱方法:オートモードがある場合はオートで、ない場合は説明書にのっとった温度・時間で加熱
4

焼きムラの少なさ

焼きムラの少なさ

オーブンでの焼きムラが少ない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一度でムラなくきれいに焼き上げられる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 全体に均一な焼き色がついているか

検証条件

  • 加熱方法:200度で予熱したオーブンで20分間加熱
5

操作のしやすさ

操作のしやすさ

操作がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用しているモニターがより操作しやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各商品を、モニターが操作して操作のしやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:普段からオーブンレンジ・スチームオーブンレンジを使用している男女10名
  • 操作手順:600Wで5分加熱に設定・オーブンを200℃で予熱あり20分に設定・オートメニューを操作

チェックしたポイント

  • 操作パネルは見やすいか
  • ボタンは押しづらくないか・ダイヤルは回しにくくないか
  • 説明書を見ずに、オートメニューを操作できるか
  • ドアは重くないか

スチーム機能使用後は、月1回程度の手入れを忘れずに

スチーム機能使用後は、月1回程度の手入れを忘れずに

スチームオーブンレンジは庫内だけでなく、スチームを出すための給水場所の掃除も必要な商品です。そもそも、給水方法は付属のタンクに水を入れるタンク式と、小皿に水を入れるスチームカップ式の2種類。タンク式は高価格帯商品の大半に使われている給水方法で、過熱水蒸気になるまでのスピードが早く、食材をふんわりと仕上げる効果があります。


しかし、掃除せずに使い続けると給水経路が汚れ、洗浄を行うまで本体が使えないことも。そうならないために、タンク式は1か月に1回は給水経路の掃除を行いましょう。洗浄は、クエン酸を溶かした水をタンクに入れ、お手入れ機能を稼動させ約20分〜1時間待機後、トレーにたまった水を捨てるだけと大きな負担にはなりません。


一方で、スチームカップ式は小皿を洗うだけと手入れはかなり簡単。しかし、性能が十分ではない商品が多いため、性能と手入れのしやすさはトレードオフの関係と考えておきましょう。

横山歩香(よこやまあゆか)
マイベスト キッチン・食品担当
横山歩香(よこやまあゆか)

スチーム機能使用後は庫内が水蒸気でびしょびしょになるので、タンク式・スチームカップ式にかかわらず拭き掃除はマストです。

1つの調理方法に特化した家電がほしいなら、スチームオーブンレンジ以外もチェック!

1つの調理方法に特化した家電がほしいなら、スチームオーブンレンジ以外もチェック!

本コンテンツでは1台多役なスチームオーブンレンジについてご紹介しましたが、低温調理や揚げ物に特化して、おいしく作りたいと思う人もいるのではないでしょうか。


低温調理に特化したいのなら、おすすめは低温調理器です。低温でじっくりと調理するので、スチームオーブンレンジやオーブンレンジに比べるとよりお肉がしっとり柔らかく仕上がります。


揚げ物に特化したいのなら、ノンフライヤーかコンベクションオーブンがおすすめ。ノンフライヤーは、名前のとおり油を使わずに揚げ物が作れるのでヘルシー志向の人に向いています。コンベクションオーブンも、ノンフライ調理ができる商品です。また、トースターとしても使えるため、揚げ物料理以外の活躍も期待できます。


煮込み料理に特化した商品がほしい人には電気圧力鍋がおすすめです。圧力をかけることで具材がトロトロに仕上がるので、短時間でも長時間煮込んだような煮込み料理が作れます。


以下のコンテンツでは、低温調理器・ノンフライヤー・コンベクションオーブン・電気圧力鍋を詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

生活に必要な家電はほかにも!あわせてチェックしよう

今回はスチームオーブンレンジを紹介しましたが、生活に必要な家電はほかにも多数あります。以下のコンテンツではそれぞれのおすすめの商品や選び方を詳しく紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてくださいね。

スチームオーブンレンジの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スチームオーブンレンジのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのスチームオーブンレンジランキングTOP5

1位: パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS9A

2位: パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS6A

3位: シャープHEALSIOウォーターオーブンAX-LSX3A

4位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA石窯ドーム過熱水蒸気オーブンレンジER-YD5000

4位: パナソニックビストロスチームオーブンレンジNE-BS8A

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スチームオーブンレンジ関連のおすすめ人気ランキング

電子レンジ

92商品

人気
スチームオーブンレンジ関連の商品レビュー

新着
スチームオーブンレンジ関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す