焚き火の火力調節に便利な火吹き棒。デザイン性にも優れていて、持っているだけでもキャンプ気分が盛り上がります。しかし、スノーピークやロゴスなどさまざまなアウトドアメーカーから販売されているうえ、真鍮製・竹製といった素材やサイズも違うため、どれを選べばよいか悩みますよね。
そこで今回は、火吹き棒のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。メーカーごとの特徴や、適した長さ・太さの選び方も解説。使いやすさとデザインにこだわり、長く愛着を持って使い続けられる火吹き棒を選びましょう。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
キャンプなどで火吹き棒を使うメリットは、焚き火の火力調節が簡単にできる点です。うちわで扇ぐのと違い、ピンポイントに空気を送り込めるため、効率的に着火したい場合に重宝します。火から距離をとって空気を送り込めるので、灰を巻き上げにくいことも利点。火の扱いに慣れていない初心者にも向いています。
息を吹き込む棒タイプと手動で風を起こすポンプタイプがあり、特に棒タイプはおしゃれなのが魅力。木とステンレスを組み合わせたモデルや経年変化を楽しめる真鍮のモデルなどは、持っているだけでキャンプ気分が盛り上がります。ソロキャンプで自分だけの世界に浸りたい場合にも、手に入れたいアイテムです。
火吹き棒を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
火吹き棒はさまざまなメーカー・ブランドから販売されています。それぞれの特徴をふまえ、自分の好みや使い方に合うものを選びましょう。
安全性を重視したい人には、スノーピークの火吹き棒がぴったりです。万が一熱い空気を吸い込んでも逆止弁で炎や煙の逆流を防止でき、やけどのリスクを下げられます。誰でも扱いやすいつくりで、火起こしやキャンプに慣れていない初心者にもおすすめ。ファミリーキャンプでの使用にも適しています。
長さが87.5cmあり、椅子に座った状態で楽に空気を送り込めるのもメリット。2つに分割すると45cmまでコンパクトになるうえ専用の収納袋もつくので、携帯性を重視する人にも向いています。竹の集成材とステンレスの異素材使いがおしゃれで、デザイン重視の人にも狙い目です。
軽量・コンパクトな火吹き棒を探している場合は、マックスブーストの「ポケットふいご」に注目。収納時は9.5cmの手のひらサイズになるので、ポケットに入れたりバッグの外ポケットに入れたりして持ち運べます。ブッシュクラフトやソロキャンプなど、荷物をできる限り減らしたい人にはぴったりです。
「ポケットふいご」は、キャンプ芸人ヒロシの愛用モデルとしても知られています。品薄な状況ですが、手に入れたい人は入荷情報や中古での出品を待ちましょう。最長で48.5cmと少し短めですが、使い慣れたらソロキャンプのよき相棒になりますよ。
おしゃれで実用的な火吹き棒がほしい人には、ロゴスが向いています。ロゴスの火吹き棒は、27.5〜70cmの間で長さを調節できる伸縮式のため、使いやすい長さで火力調整ができて便利です。例えば、料理をするときは短めに、焚き火を眺めてゆっくり過ごすときは長めにするなど、シーンに合わせて調節できます。
木製のグリップに革製の紐をつけた、シンプルなデザインもおしゃれ。よいアクセントになるだけでなく、カラビナと組み合わせてズボンベルトなどに吊り下げも可能です。地面に置かず、ランタンポールに引っかけておけるのでスムーズに火力調節したい場合にも適しています。
リーズナブルな火吹き棒を探している人には、ワークマンがぴったりです。ステンレスの本体に天然木のグリップを組み合わせた本格仕様でありながら、1,000円以下で購入可能。ループつきの収納袋もついていて持ち運びやすく、キャンプ初心者にも向いています。
見た目もおしゃれなうえ、長さも19.5cmとコンパクトになるので、バックパック1つでブッシュクラフトを楽しむ人にもうってつけ。手のひらサイズまで小さくなる伸縮式に比べるとデザイン性が高いので、愛着を持って長く使えるものがほしい人は候補に入れてみてください。
火吹き棒は主にステンレスや真鍮などの金属製と竹製に分類されます。それぞれの特徴を把握して、 使い方にマッチするものを選びましょう。
機能性や見た目を重視するなら金属製に注目しましょう。経年変化を楽しみたい場合は真鍮製がぴったりです。真鍮は銅と亜鉛の合金素材。使いはじめのくすみのない輝きも、使い込むほどに味わいを増す鈍い輝きも魅力的です。ワイルドなサイトにマッチするものがほしい人に向いています。
手入れしやすいものがほしい場合は、ステンレス製がうってつけです。急な雨で濡れた場合のほか、空気を送り込んだときの結露や唾液、飲食物の水分がついても錆びにくいのがメリット。木製の持ち手と組み合わせたデザイン性の高いものもあるので、見た目の好みで選ぶのもひとつの手です。
軽量なモデルがほしい人には、アルミ製がマッチ。持ち運びが楽なので、バックパック1つで楽しむブッシュクラフトなどのスタイルに向いています。持ち運びやすいうえ、取り回しもしやすくて便利です。ソロキャンプなど1人で火の世話をする場合や、長く焚き火を楽しみたい場合にも活躍するでしょう。
自然に馴染むものがほしい場合は、竹製が適しています。ナチュラルな風合いで和の雰囲気を楽しめるのが魅力。中が空洞なので、軽くて取り扱いやすいこともメリットのひとつです。金属製と比べると劣化しやすいものの、使い込むほどに味わいを増していくので愛着を持って使えるでしょう。
リーズナブルに購入できるのも注目したいところです。選択肢は多くありませんが、キャプテンスタッグから販売されている火吹竹などは、500円以下で購入できます。火吹き棒がどんなものか知りたい初心者なら、本格的な金属製を選ぶ前のお試しとして使用するのもおすすめです。
使い勝手にこだわる場合は、機能性にも注目しましょう。例えば、トングと一体化したモデルなら火ばさみとしても使用可能。ギアを持ち替えなくても焚き火を楽しめます。荷物を減らせるので、積載量の限られているツーリングキャンプにもぴったり。カラナビつきのケースが付属する製品も、携帯しやすくおすすめです。
ディフィニトリーの「シャキーン」という火吹き棒は、振り出すだけで約30cmから倍の長さまで展開できます。先端にフックがついているので、ケトルや飯盒を焚き火にかけたり、焚き火から取り出したりするのに便利です。汎用的に使いたい場合は、火吹き棒以外の使い方もチェックして選んでみてください。
火吹き棒にはさまざまな長さ・太さのものがあります。長さや太さの違いで取り扱いやすさや空気の送り込みやすさに差が出るため、自分の使い方に適したものを把握して選びましょう。
火吹き棒は60cmを基準に、より重視するポイントに合わせて自分に適した長さを見極めましょう。例えば、収納性と使い勝手のバランスにこだわる人なら、標準的な60cm前後がマッチ。座ったまま楽に火力調節したい場合は、80cmなどの長めがベターです。火から離れて空気を送り込めるので、やけどのリスクも軽減できます。
携帯性をより重視する人には、45cm以下の短めが便利。シャツの胸ポケットにボールペンのようにかけられるものもあり、荷物をできるだけ減らしたい場合にぴったりです。火に近づいて使う必要があるので、火吹き棒の扱いに慣れている人に向いています。
効率的に空気を送るには、先端が1cm程度の火吹き棒が理想です。先端が太いとピンポイントに空気を送りにくく、微妙な火力調整が難しくなります。一方、強い風を送って火力を強めたいときは太めが活躍。太さ違いのセット品を購入して使い分けるのもおすすめです。
握りやすさにもこだわるなら、持ち手が太めのモデルがベター。持ち手が太く先端に向かって細くなる形のものや、持ち手だけ木で太く作られているモデルが狙い目です。デザインのアクセントにもなるので、おしゃれなものがほしい人にも適しています。
携帯性を重視する場合は、収納方式も要チェック。手のひらサイズのものがほしい場合は、伸縮式がうってつけです。ケースにカラビナやクリップが付属し、ベルトやリュックに取りつけて持ち運べるモデルもあります。1,000円以下で購入できるものが多く、はじめて火吹き棒を買う人にもぴったりです。
分割式の火吹き棒を選ぶなら、3分割できるモデルが狙い目。2分割するものが主流ですが、3分割ならよりコンパクトに持ち運べます。分割式は伸縮式よりデザインの幅が広いため、テンションの上がるおしゃれなものがほしい人にもうってつけです。デザイン性と携帯性の両方を求める人は検討しましょう。
オートキャンプなど積載に余裕がある場合は、非分割式も選択肢のひとつ。火吹き棒は細長いので、車の隙間などに積載できます。分割式同様デザインの自由度が高いので、おしゃれなものがほしい人におすすめです。組み立ての手間がかからず、すぐに使いはじめられるものがほしい人にも向いています。
焚き火気分を盛り上げたい場合は、デザインにもこだわりましょう。アウトドアメーカーのほか、数多くのガレージブランドからおしゃれな火吹き棒が販売されています。ワイルドなスタイルを好む人は無骨なもの、統一感重視ならほかのギアのメーカーと合わせるなど、使っていて楽しくなるモデルを選びましょう。
有名人が紹介しているモデルを参考にするのもおすすめです。Web上でキャンプ芸人が使用しているギアが紹介されているので、チェックしてみましょう。例えば、バイきんぐ西村が監修したみずき棒は、山桜を使用したほかにはない独特な形が魅力。人と違うものがほしい人にもぴったりです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 収納方法 | 炭が入る最大容量 | 本体の折りたたみ可能 | 火消しつぼとしての使用可能 | 収納時サイズ | 収納時の幅 | 収納時の奥行 | 収納時の高さ | 展開時サイズ | 展開時の幅 | 展開時の奥行 | 展開時の高さ | 重量 | 収納ケース付き | カラビナ付き | |||||
1 | モノアルファ 山麓工房|火吹き棒 | ![]() | ピンポイントに酸素を送り込むことのできる火吹き棒 | SUS304ステンレス | 不明 | 不明 | 不明 | 13cm | 不明 | 不明 | 不明 | 54cm | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
2 | VASTLAND 火吹き棒 | ![]() | スリムフォルムで炭や薪の間にピンポイントで送風可能 | ステンレス | 伸縮 | 13×1cm | 13cm | 1cm | 不明 | 62×1cm | 62cm | 1cm | 不明 | 0.022kg(22g) | ||||||
3 | キャプテンスタッグ ポケット火吹き棒|UG-3258 | ![]() | 手の平サイズのコンパクトさ、グリップ付きで紛失防止 | 本体:アルミニウム合金(表面加工=アルマイト)、スライド部:ステンレス鋼 | 伸縮 | 長さ11×1.6×2cm | 11cm | 1.6cm | 2cm | 長さ最大48×1.6×2cm | 48cm | 1.6cm | 2cm | 0.04kg(40g) | ||||||
4 | Vicopo 伸縮式火吹き棒 | ![]() | 収納時はコンパクト。最大82cmまで伸ばして使える | ステンレス、天然木、レザー | 伸縮 | 28×3cm | 28cm | 3cm | 不明 | 82×3cm | 82cm | 3cm | 不明 | 0.075kg(75g) | ||||||
5 | スノーピーク snow peak|火吹き棒|N-110 | ![]() | 防止弁で煙や炎の逆流を防止。座ったままでも使用可能 | ステンレス、竹集成材、耐熱シリコンゴム、ポリプロピレン樹脂、ニトリルゴム | 分割 | 3×6.2×45cm | 3cm | 6.2cm | 45cm | 3×5.8×87.5cm | 3cm | 5.8cm | 87.5cm | 0.31kg(310g) | ||||||
6 | CAMPINGMOON 火吹き棒 | ![]() | 分解可能で簡単メンテナンス。持ち運び便利なケース付き | メインパイプ:ジュラルミン、先端:ステンレス | 分割 | 長さ33.5×直径2.4cm | 33.5cm | 2.4cm | 2.4cm | 長さ64.5×直径2.4cm | 64.5cm | 2.4cm | 2.4cm | 0.265kg | ||||||
7 | RemarksJapan 火吹き棒 | ![]() | ケガを防ぐキャップ付き。コンパクトで持ち運びに便利 | 不明 | 伸縮 | 長さ14×幅1.6cm | 14cm | 1.6cm | 不明 | 全長63×1.6cm | 63cm | 1.6cm | 不明 | 0.025kg(25g) | ||||||
8 | ベルモント 焚き火ブロウパイプ|BM-379 | ![]() | ステンレス製で錆びにくく、メンテナンスも簡単 | ステンレス | 伸縮 | 23.5×直径2.5cm | 23.5cm | 2.5cm | 2.5cm | 85×直径2.5cm | 85cm | 2.5cm | 2.5cm | 0.13kg(130g) | 不明 | 不明 | ||||
9 | UJack 火吹き棒 | ![]() | ピンポイント送風が可能で灰を巻き上げない伸縮式 | ステンレス | 伸縮 | 長さ15.3×直径1.0cm | 15.3cm | 1cm | 1cm | 最大全長63.7×直径1cm | 67.3cm | 1cm | 1cm | 0.026kg(26g) | ||||||
10 | スター商事 Petromax |ファイヤーブロウパイプ | ![]() | 最大96cmにもなり安全圏からピンポイント送風可能 | 不明 | 伸縮 | 60cm | 60cm | 不明 | 不明 | 最大96cm | 96cm | 不明 | 不明 | 0.375kg(375g) | 不明 | 不明 |
素材 | SUS304ステンレス |
---|---|
収納方法 | 不明 |
炭が入る最大容量 | 不明 |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | 不明 |
収納時サイズ | 13cm |
収納時の幅 | 不明 |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 54cm |
展開時の幅 | 不明 |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | |
カラビナ付き | 不明 |
持ち運びに便利なコンパクトサイズで、カラビナ付きなのでケースをベルトフックに取り付けて紛失を防ぐこともできます。スリムフォルムなので炭や薪の間に入れて、ピンポイントで送風可能。燃えた灰が飛び散りにくいのもうれしいポイントです。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 13×1cm |
収納時の幅 | 13cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 62×1cm |
展開時の幅 | 62cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.022kg(22g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
伸縮式で、収納時は長さ11cmと手の平におさまるコンパクトなサイズ感の火吹き棒です。グリップ付きなのでポケットに挟んでおけば、落として紛失してしまうのを防げるのが便利。吹き出し口は細くなっているので、炭や薪の間からピンポイントで送風することができますよ。
素材 | 本体:アルミニウム合金(表面加工=アルマイト)、スライド部:ステンレス鋼 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ11×1.6×2cm |
収納時の幅 | 11cm |
収納時の奥行 | 1.6cm |
収納時の高さ | 2cm |
展開時サイズ | 長さ最大48×1.6×2cm |
展開時の幅 | 48cm |
展開時の奥行 | 1.6cm |
展開時の高さ | 2cm |
重量 | 0.04kg(40g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
天然木とステンレスの組み合わせにより、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えています。ステンレス鋼は熱伝導性が高いので、使用時に手元が熱くなりにくいのも特徴。収納時は28cmとコンパクトで、最大82cmにまで伸ばせるので、火元から距離をとりつつチェアに座ったままの使用も可能です。
素材 | ステンレス、天然木、レザー |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 28×3cm |
収納時の幅 | 28cm |
収納時の奥行 | 3cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 82×3cm |
展開時の幅 | 82cm |
展開時の奥行 | 3cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.075kg(75g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
防止弁により誤って炎や煙を吸い込んで火傷するのを防ぐことができます。収納時は分割し、収納ケースでコンパクトに収納、使用時は最大87.5cmという長さを活かしてチェアに座ったまま使うこともも可能。ピンポイントで空気を送り込み、燃焼効率を高めることができます。
素材 | ステンレス、竹集成材、耐熱シリコンゴム、ポリプロピレン樹脂、ニトリルゴム |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 3×6.2×45cm |
収納時の幅 | 3cm |
収納時の奥行 | 6.2cm |
収納時の高さ | 45cm |
展開時サイズ | 3×5.8×87.5cm |
展開時の幅 | 3cm |
展開時の奥行 | 5.8cm |
展開時の高さ | 87.5cm |
重量 | 0.31kg(310g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
メインパイプは一本のジュラルミンパイプから削り出して作られ、仕上がりの切削面の美しさにこだわりました。分解できるので掃除やメンテナンスも簡単、いつでも清潔に使用できる点がポイント。先端部は外してメインパイプ内に収納でき、付属のケースに入れれば持ち運びにも便利です。
素材 | メインパイプ:ジュラルミン、先端:ステンレス |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ33.5×直径2.4cm |
収納時の幅 | 33.5cm |
収納時の奥行 | 2.4cm |
収納時の高さ | 2.4cm |
展開時サイズ | 長さ64.5×直径2.4cm |
展開時の幅 | 64.5cm |
展開時の奥行 | 2.4cm |
展開時の高さ | 2.4cm |
重量 | 0.265kg |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
段階的に長さ調節ができ、最大約63cmに伸ばせて火元から離れていても送風できるので、熱さを感じにくいのが特徴。吹き込み口にはキャップがついているので、唇を切ってしまうのを防ぎます。収納時は約14cmになり、収納袋もついているので持ち運びにも便利です。
素材 | 不明 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ14×幅1.6cm |
収納時の幅 | 14cm |
収納時の奥行 | 1.6cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 全長63×1.6cm |
展開時の幅 | 63cm |
展開時の奥行 | 1.6cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.025kg(25g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
ステンレス製ボディで錆びに強く、伸縮式なのでコンパクトにしまうことができます。先端は着脱式なので、ゴミが詰まった時などもメンテナンスが簡単。セパレートグリップで手元を安定させ、ピンポイントで空気を送り込めます。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 23.5×直径2.5cm |
収納時の幅 | 23.5cm |
収納時の奥行 | 2.5cm |
収納時の高さ | 2.5cm |
展開時サイズ | 85×直径2.5cm |
展開時の幅 | 85cm |
展開時の奥行 | 2.5cm |
展開時の高さ | 2.5cm |
重量 | 0.13kg(130g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
伸縮式で最大63.7cmにまで伸ばせるので、火元から距離を取りつつ空気を送り込むことができます。先端が細くなっているので炭や薪の間からピンポイントで送風でき、不必要に灰を巻き上げないのもポイント。収納時は15.3cm、ケースを含めて約30gと軽量なので持ち運びにも便利です。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ15.3×直径1.0cm |
収納時の幅 | 15.3cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 1cm |
展開時サイズ | 最大全長63.7×直径1cm |
展開時の幅 | 67.3cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 1cm |
重量 | 0.026kg(26g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
火起こしの際にピンポイントに空気を送ることのできるパイプです。使用時は96cmもの長さになるので、火元から十分に距離を取りつつ空気を送れるので便利。吹き込み口と持ち手には木材を使用しているので、本体を直接触るよりも安全性が高いのもポイントです。
素材 | 不明 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 60cm |
収納時の幅 | 60cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 最大96cm |
展開時の幅 | 96cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.375kg(375g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
伸縮タイプで最大63.8cmにまで伸ばせ、火元から距離を取りつつ空気を送り込むことができます。先端が細くなっているので炭や薪の間に入れてピンポイントで送風可能。口に当たる部分は丸く加工されているので、唇を切ってしまうのを防ぎます。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ15.3×直径1.0cm |
収納時の幅 | 15.3cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 1cm |
展開時サイズ | 全長63.8×直径1cm |
展開時の幅 | 63.8cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 1cm |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
熟練の職人により0.1mm単位で調整された先端吹き出し口は、火おこし・燃焼促進・燃焼維持など焚き火のあらゆる場面に適した空気量をおくることができます。すべてのパーツを分解できるのでお手入れも簡単、いつもで清潔に使用可能。真鍮パーツは時間と共にエイジングを楽しめ、使うほどに風合いが変化していきます。
素材 | 真鍮、アルミパイプ(アルマイト処理済み) |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 35cm |
収納時の幅 | 35cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 58.7cm |
展開時の幅 | 58.7cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.205kg(205g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き | 不明 |
医療用のシリコン保護キャップつきで、使用する際に口を切らないよう安全性に配慮されています。使い分けたいときにも便利な予備キャップが2つ付いていて、取り外して洗うことも可能。最大80cmまで伸ばせるので、火元から距離を取りつつ空気を送り込めますよ。
素材 | 本体:ステンレス鋼(高品質SUS304合金採用)、吹き口:シリコン、先端:高強度アルミ |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 14×1.5cm |
収納時の幅 | 14cm |
収納時の奥行 | 1.5cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 80×1.5cm |
展開時の幅 | 80cm |
展開時の奥行 | 1.5cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.09kg(90g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
伸縮自在で最大70cmまで伸ばすことができ、ピンポイントで空気を送り込むことができます。長さ調節は無段階で可能で、収納時は27.5cmとコンパクトで持ち運びにも便利なサイズに。本体には吊り下げに便利な革ひもがついており、別売りのカラビナと組み合わせてベルトから提げておくこともできます。
素材 | ステンレス、木材、合成皮革 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ27.5×直径3.5cm |
収納時の幅 | 27.5cm |
収納時の奥行 | 3.5cm |
収納時の高さ | 3.5cm |
展開時サイズ | 全長最大70×直径3.5cm |
展開時の幅 | 70cm |
展開時の奥行 | 3.5cm |
展開時の高さ | 3.5cm |
重量 | 0.075kg(75g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
収納時は手の平サイズで専用のケースもついているので持ち運びに便利。6段階の長さ調節が可能で最大62cmにまで伸ばせます。火元から十分に距離をとりつつ、先端が細くなっているので炭や薪の間に入れて空気を送りこむことができますよ。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 1×13.5cm |
収納時の幅 | 13.5cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 1×62.5cm |
展開時の幅 | 62.5cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.021kg(21g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
取っ手が木製で持ちやすく、BBQや焚き火などの火起こしや加熱に便利なコンパクト火吹き棒です。最大53cmまで伸ばして、火元から十分に距離をとりつつピンポイントで空気を送り込めるので便利。バッグやベルトに掛けれるループ付き専用ケース付属で携帯しやすいのもポイントです。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 幅2×奥行2×高さ19.5cm |
収納時の幅 | 2cm |
収納時の奥行 | 2cm |
収納時の高さ | 19.5cm |
展開時サイズ | 幅2×奥行2×高さ53cm |
展開時の幅 | 2cm |
展開時の奥行 | 2cm |
展開時の高さ | 53cm |
重量 | 0.04kg(40g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
伸縮式で最大64cmにまで伸ばせるので、火元から距離を取りつつ空気を送り込むことができます。吹き出し口は細くなっているので、薪や炭の間に入れてピンポイントで送風可能。付属の収納ケースはカラビナ付きなので、ベルトなどに取り付けられて持ち運びにも便利です。
素材 | ステンレス (真空蒸着メッキ ) |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 13.5×1cm |
収納時の幅 | 13.5cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 64×1cm |
展開時の幅 | 64cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.028kg(28g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
本体は軽量なアルミ製場所をとらないスリムなフォルムで、口元と中央部に配したブナ材の優しい温もりも魅力です。全長80cmとロングバージョンなので、火元から距離をとりつつチェアに座りながらの焚き火やBBQにおすすめ。持ちやすく手元がぶれないため、狙った箇所にピンポイントで空気を送ることができますよ。
素材 | アルミ、ブナ材、牛革 |
---|---|
収納方法 | 不明 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | |
収納時の幅 | |
収納時の奥行 | |
収納時の高さ | |
展開時サイズ | 80cm |
展開時の幅 | 80cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.14kg(140g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
ピンポイントで狙った場所に空気を送り込める折りたたみ式のファイヤーブラスターです。伸縮可能で長さ調節ができ、使用時は最大47cmにまで伸ばせ、収納時は9.2cmとコンパクトに。ベルトループのある本革製ケース付きで、本体とケース合わせて約26gと軽量なので携帯にも便利です。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 9.2cm |
収納時の幅 | 9.2cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 47.6cm |
展開時の幅 | 47.6cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.021kg(21g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
シンプル構造で使いやすく、分割タイプなのでコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。アルミ製先端保護プロテクターで空気排出の流速を約3.3倍にできるのが特徴。軽い息でも力強く吹くことができるので、誰でも簡単に火吹き体験ができます。
素材 | グリップ:カエデ、ストラップ:鹿革(長野県産)、プロテクター:アルミ(アルマイト加工)、 シャフト:アルミ(アルマイト加工、スウェジング加工) |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 35cm |
収納時の幅 | 35cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 60cm |
展開時の幅 | 60cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.12kg(120g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
素材は全て真鍮を使い、新品のときはピカピカですが使用するうちに徐々に黒ずみ、いい味が出てくるのが特徴。分割式で、パーツをすべてバラバラに分解できるので内部の清掃やメンテナンスも簡単。使い込んで焚き火の煤と真鍮の緑青が積み重なっていくころには、手放せない相棒になっているはずです。
素材 | 真鍮 |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 約33cm |
収納時の幅 | 33cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 約61cm |
展開時の幅 | 61cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.38kg(380g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
伸縮性のデザインで長さは自由に調節でき、分解して使用することもできます。吹き口の無垢材の柄は手作業で磨かれ、丸太ならではの角ばった美しさを表現。木材を使っているので、吹き口が無臭なのもうれしいポイントです。
素材 | ブラックウォールナット、真ちゅう、牛革、鋳鉄 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 40.8×3.7cm |
収納時の幅 | 40.8cm |
収納時の奥行 | 3.7cm |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 67×3.7cm |
展開時の幅 | 67cm |
展開時の奥行 | 3.7cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.21kg(210g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
伸縮タイプでとてもコンパクトな製火吹き棒です。収納時は長さ13cm、直径は太いところでも1cm、収納ケースを含めてわずか27gの軽量設計で、収納ケースはカラビナ付きなのでリュックやベルトにも取り付け可能。最長62cmに伸ばせ、熱に強いステンレス製なので手が熱くならないのも特徴です。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 長さ13×直径1cm |
収納時の幅 | 13cm |
収納時の奥行 | 1cm |
収納時の高さ | 1cm |
展開時サイズ | 全長62×直径1cm |
展開時の幅 | 62cm |
展開時の奥行 | 1cm |
展開時の高さ | 1cm |
重量 | 0.027kg(27g/ケース含む) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
長さ調節ができ、使用時は最大65cmにまで伸ばせるので火元から距離を取りつつピンポイントで送風ができます。収納時は16.5cmとコンパクトになり、重量も500gと軽量なので持ち運びにも便利。ステンレス製で錆にも強いのもポイントです。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 16.5×直径1.1cm |
収納時の幅 | 16.5cm |
収納時の奥行 | 1.1cm |
収納時の高さ | 1.1cm |
展開時サイズ | 65×直径1.1cm |
展開時の幅 | 65cm |
展開時の奥行 | 1.1cm |
展開時の高さ | 1.1cm |
重量 | 0.5kg(500g) |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
収納時は約10cm、ポケットにもおさまるサイズの伸縮式火吹き棒です。ステンレスの中でも食用に使用しても安全性の高いSUS304鋼を採用し、水に濡れても錆びにくいのが特徴。ハードケース付きなので携帯もしやすく、剥き出しの状態で持ち運ぶよりも衛生的です。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 10cm |
収納時の幅 | 10cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 60cm |
展開時の幅 | 60cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | |
カラビナ付き |
艶消しの見た目がクールなアルミ製です。軽量で全長37cmとコンパクトなので、伸縮しなくても持ち運びに便利、伸縮タイプにありがちな途中で折れてしまうということもありません。先端・吹き込み口・ハンドルには木材を使用しハンドルは自由に位置調節可能、先端に向けて細くなるので効率的に送風できますよ。
素材 | アルミニウム(カラーアルマイト加工)、天然木 |
---|---|
収納方法 | 不明 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | |
収納時の幅 | |
収納時の奥行 | |
収納時の高さ | |
展開時サイズ | 37×直径0.9cm |
展開時の幅 | 37cm |
展開時の奥行 | 0.9cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.025kg(25g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
伸縮タイプの火起こし専用火吹き棒です。オイルライター付きなので、木くずや落ち葉などへすぐに着火が可能、焚き火が簡単に行えるのが特徴。収納時は18.4cmとコンパクトなので、荷物に入れて気軽に持ち運ぶことができますよ。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 18.4cm |
収納時の幅 | 18.4cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 最大49.5cm |
展開時の幅 | 49.5cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.076kg(76g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き |
アルミ製なので30g以下と軽量で持ち運びにも便利な火吹き棒です。吹き込み口・ハンドル・吹き出し口には天然木を使用し、直接本体を触るよりも手が熱くなりにくいのも特徴。着火の際にしっかりと空気を送れるので、火起こしがスムーズにできますよ。
素材 | アルミニウム(カラーアルマイト加工 )、天然木 |
---|---|
収納方法 | 不明 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | |
収納時の幅 | |
収納時の奥行 | |
収納時の高さ | |
展開時サイズ | 全長36×幅2.3cm |
展開時の幅 | 36cm |
展開時の奥行 | 2.3cm |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 0.0285kg(28.5g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
職人がこだわりぬいて作ったオール真鍮製の火吹き棒です。デュアルジェット構造で熱気の逆流を防ぎ、口を付けたまま息を吸っても炎や煙が上がってこないのが特徴。新品のときの表面の光沢感が、使用するごとにまるでアンティークのような深みを帯びてゆき、経年劣化を楽しめるのも真鍮製の魅力です。
素材 | 真鍮 |
---|---|
収納方法 | 分割 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 不明 |
収納時の幅 | 不明 |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 全長54×直径3.15cm |
展開時の幅 | 54cm |
展開時の奥行 | 3.15cm |
展開時の高さ | 3.15cm |
重量 | 0.363kg(363g) |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
ステンレス製の伸縮式火吹き棒です。収納時は最短15cmと携帯にも便利なコンパクトサイズになるのがポイント。使用時は最大60cmまで伸ばすことができるので、火元から十分に距離をとって空気を吹き込むことができますよ。
素材 | ステンレス |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 15cm |
収納時の幅 | 15cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 最大60cm |
展開時の幅 | 60cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き |
全長約80cmと長めなので、火元から十分に距離をとりつつ送風できます。ハンドルと吹き込み口には木材を使用しており、本体を直接持つよりも手が熱くなりにくいのも特徴。吹き出し口は細くなっているので、薪や炭の間に入れてピンポイントで空気を送り込めますよ。
素材 | アルミ、木材 |
---|---|
収納方法 | 不明 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 不明 |
収納時の幅 | 不明 |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 約80cm |
展開時の幅 | 約80cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
本体はオールステンレスでアウトドアでタフに使っても錆びにくいのが特徴。持ち手と吹き込み口は木材を使用し、長く使えば使うほどに味が出てきます。吹き出し口は細くなっているので、薪や炭の間に入れてピンポイントで送風できるのもうれしいですね。
素材 | ステンレス鋼、木材 |
---|---|
収納方法 | 伸縮 |
炭が入る最大容量 | |
本体の折りたたみ可能 | |
火消しつぼとしての使用可能 | |
収納時サイズ | 29cm |
収納時の幅 | 29cm |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
展開時サイズ | 86cm |
展開時の幅 | 86cm |
展開時の奥行 | 不明 |
展開時の高さ | 不明 |
重量 | 不明 |
収納ケース付き | 不明 |
カラビナ付き | 不明 |
火吹き棒は細く・長く空気を送り込むのが正しい使い方です。細く・長く空気を送り込むと高温状態が保たれ、薪を効率よく燃焼させられます。焚き火台の底に向けて、15cmほど離れたところから吹くのがおすすめです。火吹き棒をくわえたまま息継ぎをして、煙を吸い込まないよう注意してください。
火吹き棒を使うタイミングを見極めることも重要。着火直後に吹くと消えてしまう場合があります。種火から大きな薪に火を移すときや、火が消えかけているときに使うのが基本です。火が強いときに吹くと無駄に燃焼を促進して、薪の消費スピードが早まります。必要な火力を保つために使うものと覚えておきましょう。
火吹き棒を安く手に入れたい場合は、ダイソーなどの100均で購入したり、自作したりするとよいでしょう。楽天などのECサイトでも、500円以下で購入できるモデルが販売されています。キャプテンスタッグなどのアウトドアメーカー品でも1,000円程度で購入できるので、探してみてください。
100均で買える伸縮式の自撮り棒などを使えば自作も可能。質感にこだわりたい場合は、ホームセンターなどで売られているステンレス管と木を組み合わせて作るのもひとつの手です。木のグリップにナイフで凹凸をつけたり、塗装したりしてオリジナリティ溢れるギアに仕上げましょう。
火吹き棒とあわせて使う焚き火台やファイヤースターターにも注目。ギア同士の相性やデザインの統一感も意識して選ぶとよいでしょう。ぜひ以下のコンテンツも参考にしてください。
1位: モノアルファ|山麓工房|火吹き棒
2位: VASTLAND|火吹き棒
3位: キャプテンスタッグ|ポケット火吹き棒|UG-3258
4位: Vicopo|伸縮式火吹き棒
5位: スノーピーク|snow peak|火吹き棒|N-110
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他