かつては日立・パナソニック・東芝など日本の大手メーカーが主導していた縦型洗濯機市場。しかし、新興メーカーの参入により、市場は大きく拡大。容量が豊富で価格も安い縦型洗濯機の魅力は健在ですが、選択肢が増えた今、どれを選べばいいのか迷う人も多いのではないでしょうか。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の縦型洗濯機46商品を集め、5つのポイントから比較して徹底検証。おすすめの縦型洗濯機をランキング形式でご紹介します。
マイべストが定義するベストな縦型洗濯機は「汚れを落とせるのはもちろん、静かに運転し、お手入れが簡単かつ稼動コストのかかりにくい商品」。徹底検証してわかった縦型洗濯機の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
有限会社白洋社(白洋社クリーニング) 部長 株式会社クラスタス CTO 実家の老舗クリーニング店では現在部長を務め、IT会社のCTO(最高技術責任者)の顔も持つ。宅配クリーニングサービス「Nexcy(ネクシー)」を開発し、全国から集配可能なクリーニング店の運営も行う。 「洗濯ハカセ」として雑誌やFacebook・ twitter・instagram等のSNSなどで家庭向けの洗濯のアドバイスを行い、勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。
家電とお金のコンテンツを発信するYouTuber。家電量販店に10年勤め、消費者金融に13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半と、さまざまな経歴を持つ。家電やお金に関して知らないことで損しないための知識を「守りの知識」としてSNSを中心に発信中。Japan MENSAの会員資格を持つ。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
マイベストでは「卵の汚れは真っ白になっていて、泥・皮脂・カレーの汚れは目を凝らしてみないとわからない程度。口紅の汚れは多少わかる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「糸くずフィルターのゴミが簡単に捨てられ、自動槽洗浄や自動槽乾燥など、洗剤を使った槽のメンテナンスの頻度を減らせる機能がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「衣類をまとめて取り出せる投入口の広さと、身を前に大きく乗り出さなくても取り出しやすい槽の深さ・手前から槽の距離である」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「1回あたりの水道代・電気代の合計が安い」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を22円以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「各工程の運転音が睡眠を妨げないほど静かである」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新たに以下の商品の検証を行い、2025年2月21日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
誤:糸くずフィルターはプラスチック製のスライド式で、手を汚さずにゴミを捨てられる
正:糸くずフィルターはプラスチック製
該当商品:日立グローバルライフソリューションズ HITACHI ビートウォッシュ 全自動洗濯機 BW-V80K
誤:糸くずフィルターはプラスチック製のスライド式で、手を汚さずにゴミを捨てられる
正:糸くずフィルターはプラスチック製
新たに以下の商品の検証を行い、2025年1月29日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
正:自動槽洗浄と自動槽乾燥コースなし
該当商品:パナソニック 全自動洗濯機 NA-F6B2-C
誤:自動槽洗浄コースあり
正:自動槽洗浄コースなし
該当商品:パナソニック インバーター全自動洗濯機 NA-FA7H2
誤:自動槽洗浄において槽を新しい水道水ですすぐ
正:自動槽洗浄において洗濯すすぎの水を利用してすすぐ
該当商品:アイリスオーヤマ OSH TCW-80A01-W
誤:自動槽洗浄において槽を新しい水道水ですすぐ
正:自動槽洗浄において洗濯すすぎの水を利用してすすぐ
洗濯機は縦型洗濯機とドラム式洗濯機の二種類に分けられます。縦型洗濯機はドラム式と比較して、容量の選択肢が豊富である点と価格の安さが魅力。一方でドラム式洗濯機は優れた乾燥機能を持つことが最大の魅力です。
縦型洗濯機とドラム式洗濯機で洗浄力に大きな差はありません。縦型洗濯機・ドラム式洗濯機のどちらも、上位の商品は検証で使用した泥・皮脂・卵・カレー・口紅の5種類の汚れをかなり薄くできていました。ドラム式洗濯機が高いと感じる人や、乾燥機能を求めない人は縦型洗濯機がおすすめといえます。
さらに縦型洗濯機は乾燥機能の有無で2種類に分けられます。乾燥機能は欲しいけど、ドラム式洗濯機は金額やスペースの問題で導入できない…という悩みをもった人は縦型洗濯乾燥機を候補に入れてみるといいでしょう。
しかし縦型洗濯乾燥機はドラム式よりも乾燥機能が低め。くわえて、衣類同士をこすり合わせる洗浄方法であるため衣類が絡みやすくシワがつきやすい点がデメリットです。洗濯機の設置スペースが広く、高性能な乾燥機能がほしい人はドラム式洗濯機を選んだほうがよいでしょう。
今までは縦型洗濯機の洗浄力が上といわれていましたが、ここ数年で縦型洗濯機とドラム式洗濯機の洗浄力の差はほとんどなくなりました。それでも、泥のような粒子系の汚れは、摩擦で汚れを落とす縦型のほうがきれいに落ちると感じます。
縦型洗濯乾燥機には乾燥機能が搭載されていますが、ドラム式には劣ることは注意が必要。あくまで部屋干しをする際の乾燥補助がほしい人など、完全に乾かすことが難しいと認識したうえで購入してくださいね。
さらに、乾燥方式がヒーター式のものが多く、衣類が痛みやすいというデメリットも。乾燥方式がヒーター式だと、ヒートポンプ式と比較して衣類が痛みやすいので、乾燥方式もチェックしておきたいポイントです。
洗濯機を買い替える際、寸法の測定は必須です。とくに注意すべきなのは廊下やドアの幅。一般的には本体幅にプラス10cmのゆとりが必要といわれているので、購入前に玄関ドア・廊下・洗面所の入り口など、搬入経路を測っておきましょう。
また、防水パンを設置している人は、防水パンの奥行内寸も確認しておくのがおすすめ。ほとんどの機種は防水パンに収まりますが、まれに設置できないケースがあります。
また、洗濯機の上の棚やフタの開閉スペースの確認も忘れずに。洗濯機の上に棚がある場合、フタを開けようとしてつっかえるリスクがあります。とくに、フタが折れ曲がらない機種は上部に十分なスペースを確保できるか確認しましょう。
縦型洗濯機のなかでも、乾燥付きの機種やアクアのようにフタにガラストップを採用している機種には、フタを折り曲げられないものが多いため注意が必要です。
縦型洗濯機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
洗濯機の容量を選ぶ際、一般的には「人数×1.5kg」が目安といわれています。しかし、マイベストおすすめの選び方は「人数×2.5kg+2kg」。縦型洗濯機は衣類同士をこすりあわせて汚れを洗浄するため、大きめの容量を選んだほうが衣類と衣類の間にゆとりが生まれ、汚れ落ちがよいと考えられます。
一人暮らしなら4.5kg程度、二人暮らしなら7kg程度、四人暮らし以上は12kg以上が目安。数日分の衣類をまとめて洗う場合は、何日分をまとめて洗うかを加味して、さらに大きめの容量を選びましょう。
加えて、毛布やタオルケットを洗う場合は、1枚のサイズが大きいことをふまえた容量を選ぶのがおすすめ。毛布の重さはシングルで3kg、ダブルで6kgが目安です。毛布・タオルケットを洗いたい人は6kg以上の容量を選びましょう。
洗濯機は10年近く毎日使う家電の1つ。たとえば幼児がいる家庭の場合、10年後の子どもは中学生くらいですよね。
衣類のサイズが大きくなっていたり、体操服や部活着で1日あたりの洗濯ものの枚数が増えていたりすることを見越して、余裕のある容量を選ぶのがおすすめですよ。
家族構成や仕事内容、生活環境によって衣類につきやすい汚れは異なります。食べこぼしの多い子どもがいる家庭なら食べものの汚れが多いでしょう。汗っかきの人がいる家庭なら皮脂汚れ、農業従事者や家庭菜園を楽しむ人がいるなら泥汚れが多いといえます。
今回の検証では卵・泥・皮脂・カレー・口紅の5種類の汚れを付着させたTシャツを縦型洗濯機に投入し、どの程度汚れが落ちたかを計測しました。自分の生活に多い汚れをよく落とせる機種を選んでくださいね。
7~8kgの容量では、アクア・アイリスオーヤマ・東芝のランキング上位の商品は5種類の汚れを十分に落としました。
アクアの7kg洗濯機はつけおきコースがありませんが、標準コースでも他社のつけおき・温水洗浄に迫る洗浄力を発揮。どの汚れもしっかり落としており、泥汚れが多い職業・活動をする人や汗をかく機会が多い人など、幅広い年代・職業の人におすすめです。
アイリスオーヤマはアクアにはやや及ばないものの、すべての汚れが標準コースで十分きれいに。なかでも、卵の汚れがよく落ちました。泥・カレーの汚れ落ちも良好だったので、泥汚れ・食べこぼしの多い幼児のいる家庭におすすめしたい商品です。
東芝は皮脂・カレーといった油脂系の汚れや、卵の汚れをよく落とせていました。食べこぼしが多い家庭にはもちろん、汗をよくかく人にもおすすめです。また、つけおきコースで洗ったときの結果も良好でしたよ。
9~10kgの大きめの容量では、日立とパナソニックのランキング上位商品の洗浄力に不満はありませんでした。とくに日立のBW-DX100Hは泥やカレーの汚れもさることながら、ほかのメーカーが苦戦した口紅の汚れをかなり落とせる結果に。
パナソニックは温風つけおきコースの汚れ落ちがよく、他メーカーのつけおき・温水洗浄よりもきれいに。標準コースと比べると運転に長い時間がかかるため、時間に余裕がある人におすすめです。
日立は口紅のみならず、皮脂の汚れ落ちも十分な結果に。また、温水洗浄コースを使うと、標準コースでは落としきれなかった泥汚れ以外の汚れがかなり薄めに。営業や外での活動で、汗をかく機会が多い人にすすめたい商品です。
縦型洗濯機は10年近く使用する生活家電の1つ。長く使うにはお手入れが欠かせませんよね。最近は各メーカーがお手入れの手間を減らす工夫に力を入れています。なかでも注目してほしいのが糸くずフィルター。
糸くずフィルターにはプラスチック製と布製の2種類があります。形状はメーカーにより異なりますが、布製よりプラスチック製のほうがお手入れが楽です。
プラスチック製のメリットは簡単に開閉でき、ゴミを取り除きやすい点。今回検証したほとんどの縦型洗濯機がプラスチック製でしたが、なかでもお手入れしやすいのはパナソニックでした。
パナソニックの糸くずフィルターはフタにある溝を組み合わせ、ゴミを押し出すようにして捨てられます。ゴミに手を触れることがほとんどないため、お手入れの際に手を汚したくない人におすすめ。
また、東芝や日立のフィルターもスライドして簡単に開閉ができ、ティッシュや布などで拭えば楽にゴミを取り除けました。ゴミに触れる可能性がないとはいい切れませんが、十分お手入れしやすいといえるでしょう。
一方で、布製はゴミが溜まった際に、布をひっくり返さないとお手入れができません。また、布の縫い目に入り込んだゴミを取りにくいことも難点です。
脱水をしたあとでも、水を含んだ衣類の重さはかなりのもの。身を乗り出して衣類を取り出そうとすると、腰や腕に負担がかかります。とくに、腰が弱い人は身を乗り出して腰を曲げること自体がたいへんですよね。
衣類を取り出す際の負担を減らすために注目するべきポイントは、本体手前から槽までの距離と、槽の深さ。
手前が薄いと大きく身を乗り出す必要がないので、腰への負担が少ないでしょう。今回検証した縦型洗濯機では最短で7cm、最長で14.5cmと約2倍でした。操作パネルが手前にある商品が多いため、パネルの大きさがそのまま距離に反映されているといえます。
槽は、浅ければ浅いほど底にある衣類を取り出しやすいといえます。7~8kgの容量では49~57cmと最大8cmの差が、9~10kgの容量でも51~59cmと最大8cmの差が見られました。8cmは女性の中指ほどの長さです。
今使っている洗濯機で取り出しにくさや腰の痛みを感じている人は、今の洗濯機と検討中の洗濯機で手前の薄さと槽の深さを比べるとよいでしょう。
ここ数年、多くの縦型洗濯機が搭載している洗剤・柔軟剤自動投入機能。タンクに洗剤・柔軟剤を事前に入れておくと、洗濯ものを入れればあとはスタートボタンを押すだけで洗濯を開始できます。
この自動投入機能があると、計量や投入の手間、ボトルの片づけが不要に。近くにボトルを置いておく必要もないため、洗濯機周りのスペースがスッキリする点も魅力です。
しかし、洗剤・柔軟剤自動投入はそれぞれの濃度によって基準量の設定が必要。工場出荷時は設定がOFFに設定されています。洗剤・柔軟剤のボトルに記載された、水30Lに対する洗剤・柔軟剤の使用量を確認をして、必ず設定をしましょう。
メーカーによって洗濯機の特徴に少しずつ違いがあります。それぞれの違いを知ることでより選びやすくなるので、以下の情報を参考にしてくださいね。
パナソニックの魅力は使い勝手のよさ。ほとんどの機種で操作パネルを奥に配置しており、本体手前から開口部までが短いうえに、開口部の奥行きもほかのメーカーよりも大きめです。
そのため、大量の衣類をまとめて入れたり、大型の毛布を取り出したりが簡単。老若男女問わず使いやすいことを目指した設計といえそうです。たくさんの衣類を1日に洗濯する大家族にもやさしい設計になっているのでぜひ検討してみてくださいね。
パナソニックは最近の機種に大きな変化はないように思います。しかし、修理窓口が土日も開いており、アフターフォローがしっかりしている点はさすがです。
日立・東芝・シャープは洗濯槽を清潔に使い続けたい人におすすめです。
日立の洗濯機は槽洗浄の清潔さが魅力です。他メーカーが衣類のすすぎに使った水で洗濯槽を自動洗浄するのに対し、日立は唯一新しい水道水で槽洗浄をします。見えない部分だからこそ、よりきれいな状態にしやすい機能があるとうれしいですよね。
東芝の洗濯機は槽洗浄めやすサインを搭載しています。槽洗浄をどのタイミングでしたらいいかわからないという人にはサインを目安に槽洗浄できる機種がおすすめです。さらに、乾燥機能つきの機種には、洗濯のあとに自動で槽乾燥を行う「カビプロテクト」という機能がついています。水分はカビの原因になりやすいため、槽のカビが気になる人は乾燥つきの機種を検討してもよいでしょう。
シャープの洗濯機は穴なし槽が魅力。穴無し槽は衣類を汚す黒カビが侵入しにくい特徴を持っています。そのため清潔に洗濯を続けることができますよ。さらにプラズマクラスター搭載モデルであれば、槽洗浄コースで抗菌イオンを放出する点もほかにない魅力です。
アイリスオーヤマ・アクアはコスパを重視する人におすすめです。同じ洗濯容量の他のメーカーと比較して値段が安めなのにもかかわらず、性能は劣らないことが検証で分かりました。
アイリスオーヤマの「全自動洗濯機 OSH ITW-100A02-W」はお手入れがしやすく、卵や口紅をはじめとして洗浄力にも優れた商品。アクアの「全自動洗濯機 AQW-P7N」は卵や泥汚れの洗浄力に優れ、さらに投入口が広く洗濯ものが取り出しやすい点が魅力です。
両メーカーともに機能がシンプルな点が特徴です。ほかのメーカーには搭載されていることが多いプラズマクラスターのような消臭機能や省エネ機能がないモデルが多く、電気代が気になる人や洗濯槽の匂いが気になる人などは注意してくださいね。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
洗浄力(泥の汚れ) | 洗浄力(皮脂の汚れ) | 洗浄力(卵の汚れ) | 洗浄力(カレーの汚れ) | 洗浄力(口紅の汚れ) | お手入れのしやすさ | 1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ | 静かさ | 洗濯ものの取り出しやすさ | 洗濯容量 | 乾燥容量 | 糸くずフィルターのタイプ | 設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 洗剤・柔軟剤自動投入機能 | 自動おそうじ機能 | 洗濯から脱水までの電気代 | 洗濯時標準コース目安時間 | 手前から槽までの距離 | 風呂水対応 | 槽の深さ | 投入口の幅 | 洗濯時の運転音. | 投入口の奥行 | 脱水時の運転音. | フタを開けた時の高さ | つけおきコース | 温水洗浄機能 | 槽洗浄コース | 毛布コース | 槽乾燥コース | スマホ連携機能 | インバーター搭載 | 部屋干しコース | 本体幅 | 幅(手掛け・排水ホースを含む) | 奥行 | 高さ(給水ホース取付部を含む) | 除菌・消臭コース | 本体下部幅 | 本体下部奥行 | AIセンサー機能 | 本体下部高さ | ほぐし脱水機能 | 重量 | |||||||
1 | パナソニック 全自動洗濯機|NA-FA10K3-N | ![]() | お手入れが楽で衣類も出しやすい。ランニングコストも控えめ | 10kg | 2kg | スライド式プラスチック | 540mm以上 | 1.55円 | 37分 | 88mm | 491mm | 410mm | 48.67dB | 316mm | 49.60dB | 1430mm | 554mm | 599mm | 635mm | 1071mm | 536mm | 530mm | 99mm | 44kg | ||||||||||||||||||||||||||
2 | アクア AQUA|全自動洗濯機|AQW-P7N | ![]() | 高い洗浄力で、幅広い年代・職業の人におすすめ | 7kg | プラスチック | 540mm以上 | 1.68円 | 37分 | 70mm | 520mm | 450mm | 53.47dB | 325mm | 65.67dB | 1304mm | 520mm | 560mm | 540mm | 980mm | 520mm | 533mm | 33mm | 35kg | |||||||||||||||||||||||||||
3 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA ZABOON|タテ型洗濯乾燥機|AW-8VM2(W) | ![]() | 脱水時の運転が静か。汚れもきれいに落ちて申し分なし | 8kg | 4.5kg | プラスチック | 510mm以上 | 2.48円 | 39分 | 130mm | 550mm | 365mm | 50.47dB | 290mm | 52.20dB | 1295mm | 564mm | 600mm | 605mm | 1021mm | 551mm | 507mm | 105mm | 46kg | ||||||||||||||||||||||||||
4 | アイリスオーヤマ OSH|全自動洗濯機|ITW-100A02-W | ![]() | 3位 | 毎日の洗濯を楽にしたい人に。お手入れしやすく洗浄力も高い | 10kg | 2kg(化繊) | プラスチック | 540mm | 4.03円 | 44分 | 73mm | 542mm | 391mm | 52.27dB | 340mm | 55.60dB | 1600mm | 553mm | 593mm | 637mm | 1071mm | 553mm | 637mm | 不明 | 39kg | |||||||||||||||||||||||||
5 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA ZABOON|全自動洗濯機|AW-8DH3(W) | ![]() | 19位 | つけおきコースの洗浄力が高い。お手入れもしやすい優等生 | 8kg | 3kg(風乾燥) | プラスチック | 510mm以上 | 2.79円 | 39分 | 93mm | 540mm | 400mm | 53.10dB | 305mm | 52.40dB | 1249mm | 535mm | 600mm | 569mm | 980mm | 551mm | 507mm | 90~105mm | 41kg | |||||||||||||||||||||||||
6 | パナソニック インバーター洗濯乾燥機|NA-FW10K1-N | ![]() | 洗浄力は十分。洗浄力以外も評価を伸ばしたバランスのよい1台 | 10kg | 5kg | スライド式プラスチック | 540mm以上 | 0.63円 | 34分 | 85mm | 590mm | 385mm | 44.50dB | 293mm | 49.90dB | 1450mm | 536mm | 599mm | 664mm | 1089mm | 536mm | 524mm | 111mm | 51kg | ||||||||||||||||||||||||||
7 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI ビートウォッシュ|全自動洗濯機|BW-V80J(W) | ![]() | 6位 | 洗濯物の出し入れのしやすが魅力!やや皮脂・泥汚れに弱い | 8kg | プラスチック | 530mm以上 | 1.24円 | 28分 | 85mm | 540mm | 400mm | 47.20dB | 330mm | 52.60dB | 1305mm | 575mm | 608mm | 610mm | 1000mm | 566mm | 526mm | 85mm | 40kg | ||||||||||||||||||||||||||
8 | アイリスオーヤマ 全自動洗濯機|IAW-T805BL | ![]() | 27位 | ほとんどの汚れを落とせる洗浄力。使用時のコストは高い | 8kg | 2kg(風乾燥) | 布製 | 590mm以上 | 2.45円 | 45~56分 | 145mm | 530mm | 400mm | 58.87dB | 325mm | 58.03dB | 不明 | 590mm | 不明 | 591mm | 930mm | 不明 | 不明 | 不明 | 36kg | |||||||||||||||||||||||||
9 | パナソニック インバーター全自動洗濯機|NA-FA7H1-W | ![]() | お手入れのしやすさや静かさなど、洗浄力以外が高評価 | 7kg | 2kg(槽・風乾燥) | スライド式プラスチック | 573mm以上 | 0.74円 | 36分 | 75mm | 540mm | 380mm | 41.43dB | 330mm | 51.53dB | 1364mm | 520mm | 564mm | 530mm | 1022mm | 500mm | 497mm | 39mm | 34kg | ||||||||||||||||||||||||||
10 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA ZABOON|全自動洗濯機|AW-8DH2(W) | ![]() | 16位 | 皮脂汚れが苦手。それ以外の目立つ欠点は見当たらなかった | 8kg | プラスチック | 510mm以上 | 1.93円 | 39分 | 95mm | 530mm | 400mm | 53.67dB | 305mm | 55.37dB | 1249mm | 564mm | 600mm | 569mm | 980mm | 532mm | 495mm | 90mm | 41kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg |
糸くずフィルターのタイプ | スライド式プラスチック |
良い
気になる
パナソニックの「全自動洗濯機 NA-FA10K3-N」は、使いやすい商品がほしい人におすすめ。卵の洗浄力や静かさ、洗濯ものの取り出しやすさなど、さまざまな検証で高評価を獲得した、総合力に長けた1台です。
糸くずフィルターはプラスチック製であるうえ、スライド式。溜まったゴミを簡単に取り除けます。自動槽洗浄機能も搭載しているので、槽を清潔な状態に保ちやすくメンテナンスの頻度も少なく済むでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.55円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 37分 |
手前から槽までの距離 | 88mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 491mm |
投入口の幅 | 410mm |
洗濯時の運転音. | 48.67dB |
投入口の奥行 | 316mm |
脱水時の運転音. | 49.60dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 554mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 599mm |
奥行 | 635mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1071mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 536mm |
本体下部奥行 | 530mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 99mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 44kg |
パナソニック 縦型全自動洗濯機 NA-FA10K3の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
この商品は洗浄力が全商品のなかでとくに優秀でした。つけおきコースはないものの、標準コースで5種類の汚れすべてが薄まる結果に。とくに卵は汚れとTシャツの境界がわからないほど薄くなっていました。さまざまな汚れに対応できるため、幅広い年代・職業の人におすすめしたい商品です。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.68円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 37分 |
手前から槽までの距離 | 70mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 450mm |
洗濯時の運転音. | 53.47dB |
投入口の奥行 | 325mm |
脱水時の運転音. | 65.67dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 560mm |
奥行 | 540mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 520mm |
本体下部奥行 | 533mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 33mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 35kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 4.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
東芝の洗濯機ブランドZABOONの縦型洗濯乾燥機「AW-8VM2」は、皮脂・泥・食品系の汚れに強く、幼稚園児ぐらいの子どもがいる家庭におすすめ。乾燥機能つきの商品の多くが外蓋が折れない設計であるのに対し、本商品はフタが折れるので吊戸棚があっても置きやすいコンパクトさが魅力です。設置場所の高さが限られていても入れられる可能性がありますよ。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.48円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 39分 |
手前から槽までの距離 | 130mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 550mm |
投入口の幅 | 365mm |
洗濯時の運転音. | 50.47dB |
投入口の奥行 | 290mm |
脱水時の運転音. | 52.20dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 564mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 605mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1021mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 551mm |
本体下部奥行 | 507mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 105mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 46kg |
東芝 タテ型洗濯乾燥機 AW-8VM2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(化繊) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
アイリスオーヤマの「全自動洗濯機 OSH ITW-100A02-W」はお手入れや洗濯ものの出し入れが簡単で、使いやすさを求める人におすすめ。機能が充実しており、毎日のお手入れに手間がかかりません。糸くずフィルターはプラスチック製で簡単に開閉できます。自動槽洗浄に対応しており、カビ予防もできますよ。
その一方、洗濯時の運転音は52.27dB・脱水音は55.60dBと大きめで、音に敏感な人はうるさく感じる場合もあります。1回あたりの稼動コストが33.57円と高いのもネック。水道代を節約したい人には不向きでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 4.03円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 44分 |
手前から槽までの距離 | 73mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 542mm |
投入口の幅 | 391mm |
洗濯時の運転音. | 52.27dB |
投入口の奥行 | 340mm |
脱水時の運転音. | 55.60dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 553mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 593mm |
奥行 | 637mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1071mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 553mm |
本体下部奥行 | 637mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 39kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 3kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
東芝の縦型洗濯機「AW-8DH3」は、子どものいる家庭や仕事で白いシャツをよく着る人におすすめの一台。洗浄力の検証では、食品系の汚れや口紅の汚れをよく落とせました。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.79円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 39分 |
手前から槽までの距離 | 93mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 53.10dB |
投入口の奥行 | 305mm |
脱水時の運転音. | 52.40dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 535mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 569mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 551mm |
本体下部奥行 | 507mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90~105mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 41kg |
東芝 ZABOON AW-8DH3を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | スライド式プラスチック |
良い
気になる
パナソニックの縦型洗濯乾燥機「NA-FW10K1」は、大きめの洗濯機を検討している人におすすめの一台。洗濯容量が10kgの自動投入機能つきモデル。サイズが大きい商品ながら、操作パネルを奥にして手前をすっきりさせることで老若男女への使いやすさが意識されています。
洗濯・脱水の運転音が小さい点も、この機種の強みです。とくに脱水時は大半の機種が50dB以上の音を出していたのに対して、この機種は22.5dBと50dBを下回っていました。運転音が気になることはほとんどないでしょう。
カレーや口紅といった落ちにくい汚れはいまひとつで、温水つけおきコースを使用しても完璧な落ち具合とはいえず。一方で、卵・皮脂・泥は標準コースである程度落とせていました。温風つけおきコースを使えばさらにしっかりと色が落ちていましたよ。外での活動が多い学生のいる家庭であれば選択肢にいれてもよいでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.63円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 34分 |
手前から槽までの距離 | 85mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 590mm |
投入口の幅 | 385mm |
洗濯時の運転音. | 44.50dB |
投入口の奥行 | 293mm |
脱水時の運転音. | 49.90dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 536mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 599mm |
奥行 | 664mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1089mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 536mm |
本体下部奥行 | 524mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 111mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 51kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 530mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.24円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 28分 |
手前から槽までの距離 | 85mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 47.20dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 52.60dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 575mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 608mm |
奥行 | 610mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1000mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 526mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 85mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 40kg |
日立 ビートウォッシュ BW-V80Jの口コミ・評判は?実際の洗浄力やBW-V80Kとの違いも徹底解説!
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 590mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.45円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 45~56分 |
手前から槽までの距離 | 145mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 530mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 58.87dB |
投入口の奥行 | 325mm |
脱水時の運転音. | 58.03dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 590mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 不明 |
奥行 | 591mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 930mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 不明 |
本体下部奥行 | 不明 |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 36kg |
アイリスオーヤマ IAW-T805BLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(槽・風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | スライド式プラスチック |
良い
気になる
先述の通り、洗浄力はほかの商品に劣る結果に。洗浄力が比較的良好だったのが泥と皮脂汚れでした。といっても非常によく落ちるとはいえません。そのほかの汚れのうち、カレーや口紅といった落ちにくい汚れは標準コース・つけおきコースのどちらでも汚れを落としきれず、多少色が薄くなった程度でした。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 573mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.74円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 36分 |
手前から槽までの距離 | 75mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 380mm |
洗濯時の運転音. | 41.43dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 51.53dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 564mm |
奥行 | 530mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1022mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 500mm |
本体下部奥行 | 497mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 39mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 34kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
操作パネル分は手前にありますが、投入口までは9.5cmと薄め。また、投入口が広く槽が浅めであるため、取り出しやすさは良好といえます。この機種は口紅の洗浄力が弱点ですが、それ以外の性能は洗浄力を含めて幅広い層にとって十分でしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.93円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 39分 |
手前から槽までの距離 | 95mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 530mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 53.67dB |
投入口の奥行 | 305mm |
脱水時の運転音. | 55.37dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 564mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 569mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 532mm |
本体下部奥行 | 495mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 41kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.55円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 34分 |
手前から槽までの距離 | 120mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 565mm |
投入口の幅 | 415mm |
洗濯時の運転音. | 46.97dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 54.50dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 570mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 610mm |
奥行 | 660mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1105mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 537mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 113mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 55kg |
日立 タテ型洗濯乾燥機 BW-DX100Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力の検証ではカレーの汚れと口紅の汚れに対して十分な洗浄力を発揮。それ以外の汚れに対しても、悪くない洗浄力を発揮したため、全体的に洗浄力はよいといえます。それでも汚れが気になる人は「自分流」コースで洗いやすすぎの時間を長くするとよいでしょう。
洗浄力が十分で、洗濯物の出し入れもしやすいアクアの「AQW-S7PBK」。身長が低めで、大きな洗濯機だと洗濯物の出し入れに苦戦する人におすすめです。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.17円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 37分 |
手前から槽までの距離 | 75mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 525mm |
投入口の幅 | 330mm |
洗濯時の運転音. | 50.80dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 60.20dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 560mm |
奥行 | 540mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 497mm |
本体下部奥行 | 489mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 33mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 35kg |
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
アイリスオーヤマの「IAW-T504」は5kgの洗濯容量がある小型洗濯機。予約時間を最長24時間後に設定できる点は、ほかの小型洗濯機にあまり見られない特徴です。
この機種は泥・カレーといった色の濃い汚れの落ち具合が良好で、標準コースで十分薄まる結果に。ほかの汚れは標準コースでは落ちきらなかったものの、つけおきコースで洗うと卵・皮脂を中心に十分にきれいになりました。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 590mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 3.10円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 45~52分 |
手前から槽までの距離 | 110mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 505mm |
投入口の幅 | 330mm |
洗濯時の運転音. | 50.20dB |
投入口の奥行 | 290mm |
脱水時の運転音. | 58.57dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 495mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 540mm |
奥行 | 535mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 835mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 460mm |
本体下部奥行 | 436mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 17mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 28kg |
洗濯容量 | 4.5kg |
---|---|
乾燥容量 | 1kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力は十分な結果に。口紅と泥以外の汚れをかなり薄めていました。とくに、卵・カレーの汚れが、標準コースでしっかり落ちていた点が高評価に。泥・口紅汚れが苦手なものの、得意な汚れをしっかり落とせる洗浄力があるといえます。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.17円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 43分 |
手前から槽までの距離 | 108mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 534mm |
投入口の幅 | 353mm |
洗濯時の運転音. | 52.17dB |
投入口の奥行 | 272mm |
脱水時の運転音. | 58.13dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 512mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 555mm |
奥行 | 560mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 945mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 512mm |
本体下部奥行 | 514mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 80mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 31kg |
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(槽・風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力の検証では、標準コースで卵・カレーといった食品系の汚れに加え、口紅の汚れを十分に洗い落とせました。一方で、皮脂・泥といった汚れは少し薄くなった程度。特に皮脂汚れに対して標準コースでは十分な洗浄力は発揮しなかったため、皮脂汚れがひどいときはパワフル滝洗いコースを使用するとよいでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.93円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 36分 |
手前から槽までの距離 | 80mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 380mm |
洗濯時の運転音. | 46.90dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 64.50dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 564mm |
奥行 | 573mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1022mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 500mm |
本体下部奥行 | 497mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 39mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 34kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
標準コースでは皮脂・泥はある程度落とせていましたが、高水準とはいえないレベル。また、温水洗浄を使用したときに標準コースより汚れが落ちたのは卵汚れのみでした。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.62円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 35分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 415mm |
洗濯時の運転音. | 45.77dB |
投入口の奥行 | 260mm |
脱水時の運転音. | 51.37dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 599mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 637mm |
奥行 | 650mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1042mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 587mm |
本体下部奥行 | 496mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 118mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 56kg |
東芝 洗濯乾燥機 AW-10VP2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI ビートウォッシュ 全自動洗濯機 BW-V80K(W)」は、ランニングコストを重視する人におすすめ。洗濯1回あたりのコストが18.9円と非常に安く、月々の出費を抑えやすいのがメリットです。
5種類の汚れの洗浄力を検証したところ、つけおき洗いだと皮脂・卵の汚れに強い印象。一方で、口紅の汚れは苦手で、つけおき洗いでも多少落ちている程度でした。カレー汚れ・泥汚れはともに落としきれなかったため、服を汚しやすい子どもがいる家庭は要注意です。
糸くずフィルターはプラスチック製で簡単に開閉できます。自動槽洗浄機能を搭載していて、手軽に洗濯槽をきれいにできるのもポイントです。
投入口の奥行きは32.5×幅39.5cmと広めで、洗濯した衣類をまとめて取り出しやすいでしょう。槽の深さは47.5cmと浅く、底にある洗濯ものを取り出しやすいといえます。
しかし、静音性はいまひとつ。洗濯時の稼動音は50.47dB・脱水時は64.67dBと大きめで、使用する時間には気をつける必要があります。
とはいえ、ランニングコストが安いうえに皮脂・卵の汚れを十分に落とせました。小さな子どもがいる家庭には向きませんが、使い勝手のよさを重視するなら候補になるでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 530mm |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.55円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 28分 |
手前から槽までの距離 | 80mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 約550mm |
投入口の幅 | 395mm |
洗濯時の運転音. | 50.47dB |
投入口の奥行 | 325mm |
脱水時の運転音. | 64.67dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 570mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 608mm |
奥行 | 610mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 930mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 525mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 88mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 36kg |
日立 ビートウォッシュ BW-V80Kの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 500mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.79円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 52分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 320mm |
洗濯時の運転音. | 51.77dB |
投入口の奥行 | 255mm |
脱水時の運転音. | 63.20dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 500mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 539mm |
奥行 | 508mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 965mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 496mm |
本体下部奥行 | 495mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 80mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 26kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 4.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力の検証では、標準コースで洗濯した際にすべての汚れをあまり落とせませんでした。温水洗浄では皮脂・卵の汚れを落とせたものの、総合的な洗浄力はいまひとつ。標準コースしか使用しない人には不向きな機種といえます。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.55円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 33分 |
手前から槽までの距離 | 120mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 550mm |
投入口の幅 | 390mm |
洗濯時の運転音. | 44.17dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 52.17dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 570mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 570mm |
奥行 | 635mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1040mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 537mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 93mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 52kg |
日立 ビートウォッシュ BW-DV80Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | スライド式プラスチック |
良い
気になる
さらに、洗浄力の評価が伸び悩んだのも気になったポイント。皮脂汚れだけは標準コースでしっかり落ちたものの、ほかの洗浄力はいまひとつでした。なかでもカレー汚れはつけおきコースを使ってもきれいにはならず。洗浄力以外の評価は十分ですが、肝心の洗浄力が低い点が最大のネックといえます。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.24円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 34分 |
手前から槽までの距離 | 85mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 590mm |
投入口の幅 | 383mm |
洗濯時の運転音. | 44.37dB |
投入口の奥行 | 290mm |
脱水時の運転音. | 53.10dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 554mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 599mm |
奥行 | 664mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1089mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 536mm |
本体下部奥行 | 524mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 66mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 51kg |
パナソニック インバーター洗濯乾燥機 NA-FW10K2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 530mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.95円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 33分 |
手前から槽までの距離 | 90mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 530mm |
投入口の幅 | 390mm |
洗濯時の運転音. | 47.87dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 51.83dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 575mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 608mm |
奥行 | 610mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1000mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 526mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 85mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 40kg |
日立 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-V80Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 5.5kg |
---|---|
乾燥容量 | 2.2kg(一般衣類)、1.0kg(化繊) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
ツインバードの「WM-ED55W」は洗濯物が取り出しやすい一台。検証では口紅の汚れに対する洗浄力が高く、皮脂汚れもある程度落とせました。
槽の深さが52cmと深すぎないので、身長が低めの人でも洗濯物が取り出しやすい設計。また、投入口の奥行きが32cmと長く洗濯物を出し入れしやすいため、洗濯槽に引っかかってストレスがかかることは少ないでしょう。
糸くずフィルターの素材がプラスチックなので、簡単に開閉できゴミを取り除きやすく便利です。取り外しも簡単で、指で少し押すだけでOK。
洗浄力の検証では口紅の汚れに対して高い洗浄力を発揮。また、皮脂とカレーの汚れもある程度落とせました。しかし、卵や泥の汚れには弱くやや物足りない結果に。口紅・皮脂・カレーの汚れに対する洗浄力は十分ですが、総合的な洗浄力はやや低いといえます。
全体的な洗浄力はやや物足りないものの、洗濯物の出し入れのしやすさは魅力的な点。身長が低めの人や腰痛持ちの人におすすめの商品です。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.79円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 50分 |
手前から槽までの距離 | 105mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 355mm |
洗濯時の運転音. | 55.47dB |
投入口の奥行 | 320mm |
脱水時の運転音. | 58.87dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 515mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 555mm |
奥行 | 560mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 970mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 489mm |
本体下部奥行 | 473mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 33kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.86円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 35分 |
手前から槽までの距離 | 85mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 510mm |
投入口の幅 | 420mm |
洗濯時の運転音. | 46.97dB |
投入口の奥行 | 275mm |
脱水時の運転音. | 58.53dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 590mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 637mm |
奥行 | 650mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1042mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 582mm |
本体下部奥行 | 485mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 111mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 56kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
アイリスオーヤマの「洗濯機 ITW-100B01-W」は、コスパがよい洗濯機を探している人向きです。洗濯容量10kgでありながら約5万円という価格は魅力。洗浄力は汚れの種類によって差が見られたものの、お手入れのしやすさや静かさの検証では一定の評価を得ました。完璧な洗浄力よりも、コスパを重視したい人にはおすすめです。
標準コースで洗ったところ、卵や口紅はある程度落ちましたが、泥・皮脂・カレーは落としきれませんでした。つけおきコースを使えば汚れ落ちがよくなったとはいえ、泥汚れはあまり変わらず。子どもの食べこぼしや部活での泥汚れを落としたい人は、不満を感じる可能性が高そうです。
糸くずフィルターはスライド式ではありませんが、汚れを取り除きやすいプラスチック製。洗濯槽を自動洗浄する機能があり、清潔な状態を保ちやすいでしょう。稼動音は洗濯時が47.67dB・脱水時が56.47dBと一般的な洗濯機と同水準で、特別気になるほどではありません。
洗濯1回あたりのコストは24.41円と安価で、水道代・電気代を抑えやすい印象です。投入口の幅は40.0cmと広いわけではありませんが奥行は33.5cmと十分で、洗濯ものをスムーズに出し入れ可能。槽の深さはあるものの手前から開口部までが短く、身を乗り出さず取り出せるでしょう。
汚れ落ちは上位商品におよびませんが、価格が安くて使い勝手がよい縦型洗濯機。価格にこだわりたい人は選択肢に入りますよ。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 3.41円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 約44分 |
手前から槽までの距離 | 83mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 578mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 47.67dB |
投入口の奥行 | 335mm |
脱水時の運転音. | 56.47dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 553mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 593mm |
奥行 | 600mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1009mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 535mm |
本体下部奥行 | 485mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 35mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 約37kg |
洗濯容量 | 6kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | スライド式プラスチック |
良い
気になる
パナソニックの「NA-F6B2」は洗濯容量が6kgで本体がコンパクトなサイズの洗濯機。おまかせ(標準)のコースには細かく動いて衣類のからみを緩和する、「からみほぐし」の機能が付いています。
5種類の汚れの洗浄力を検証すると、標準コースとつけおきコースともに一部しっかりと洗い落とせない汚れがありました。また、標準コースとつけおきコースともに苦手とする汚れが違い、標準コースは皮脂汚れに強く、つけおきコースは泥汚れに強い結果に。泥・皮脂以外の汚れは全体的に落ち具合はいまひとつでした。
また、スライド式のプラスチック製フィルターを採用しており、手を汚さずに糸くずを捨てれるため簡単に糸くずフィルターを掃除できます。
運転時の水道代が27.8円、電気代が3.1円と電気代が他の機種に比べると高く下位の商品で洗濯容量が同じ機種と比較しても、水道代と電気代を合わせて10円近く差があります。ランニングコストの観点で考えると他の機種のほうがよいといえるでしょう。
本体がコンパクトで基本的にどの家庭でも設置できるサイズにですが、ランニングコストや洗濯時の汚れの落ち具合が気になる人は他の機種を検討してください。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 3.10円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 42分 |
手前から槽までの距離 | 115mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 480mm |
投入口の幅 | 380mm |
洗濯時の運転音. | 53.43dB |
投入口の奥行 | 250mm |
脱水時の運転音. | 60.83dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 562mm |
奥行 | 572mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 880mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 498mm |
本体下部奥行 | 512mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 39mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 28kg |
パナソニック 全自動洗濯機 NA-F6B2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
標準・つけおきコースともに皮脂汚れが得意な結果に。ほかの汚れもある程度は落ちたものの、高水準の洗浄力とはいえない印象でした。また、つけおきコースを使用しても皮脂以外の洗浄力はいまひとつ。汗っかきな人がいるのであればありかもしれませんが、洗浄力は物足りないといえます。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.24円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 40分 |
手前から槽までの距離 | 105mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 560mm |
投入口の幅 | 400mm |
洗濯時の運転音. | 51.30dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 58.17dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 554mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 593mm |
奥行 | 637mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1032mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 不明 |
本体下部奥行 | 不明 |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 39kg |
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥容量 | 1.5kg(化繊) |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
アクアの「AQW-S5PBK-P」は毎日かかる洗濯のコストを抑えられる縦型洗濯機。1回の運転あたり約18.97円と安く、節約志向の人におすすめの商品です。
使用水量は標準コースで68.7Lで水道代に換算すると16.49円ほど。ほかの商品の多くが20円を超えるため、比較的エコな洗濯機といえます。電気代は1回あたり2.48円と平均より安い値でした。
運転音が静かなのはよいところ。洗濯時は51.57dB、脱水時は53.97dBとどちらも平均と同じくらいか少し静かでした。そばにいてもあまり気になることはなく、夜間を含めたどの時間帯でも比較的回しやすいでしょう。
洗浄力は全体的にはやや物足りない結果に。カレーの汚れに対する洗浄力はよかったものの、泥・卵・皮脂・口紅の汚れに対しての洗浄力は低めでした。汚れをしっかりと落としたい時は、洗濯の時間を長くする必要があります。
洗濯にかかるコストが抑えられ、運転音も比較的静かな一台。洗浄力がやや低い点は気になりますが、節約志向の人にはおすすめできる商品です。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 498mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.48円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 40分 |
手前から槽までの距離 | 105mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 510mm |
投入口の幅 | 340mm |
洗濯時の運転音. | 51.57dB |
投入口の奥行 | 340mm |
脱水時の運転音. | 53.97dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 480mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 525mm |
奥行 | 495mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 890mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 445mm |
本体下部奥行 | 445mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 15mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 26kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 3.0kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
東芝ライフスタイルの「ZABOON 全自動洗濯機 AW-8DH4」は、汚れ落ちにはムラがあるものの、お手入れのタイミングがわかりやすい洗濯機がほしい人にはおすすめです。「槽洗浄めやすサイン」があるので、忘れやすいお手入れのタイミングを逃しません。
洗浄力の検証では、標準コースで卵・泥・カレー・口紅の汚れを落としきれませんでした。つけおきコースだと卵・カレーによる汚れはある程度落ちましたが、泥がつきやすい子どもの体操服などを洗う機会が多い人には向かないでしょう。
糸くずフィルターは、ゴミを取り除きやすいプラスチック製です。自動槽洗浄コースがあり、お手入れがスムーズ。稼動音は洗濯時が48.57dB・脱水時が51.8dBと控えめで、時間帯を気にせず洗濯できるでしょう。
洗濯1回あたりのコストは24.59円で、電気代・水道代は抑えられていました。投入口の奥行は31.3cmあるうえ槽は52.0cmと浅いため、洗濯物の出し入れがしやすいでしょう。
洗浄力の高さには期待できませんが、手軽にお手入れしたい人は候補になります。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.86円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 約39分 |
手前から槽までの距離 | 90mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 385mm |
洗濯時の運転音. | 48.57dB |
投入口の奥行 | 313mm |
脱水時の運転音. | 51.80dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 569mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 532mm |
本体下部奥行 | 495mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 約41kg |
東芝 ZABOON AW-8DH4の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.86円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 35分 |
手前から槽までの距離 | 80mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 570mm |
投入口の幅 | 393mm |
洗濯時の運転音. | 54.87dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 58.77dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 597mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1009mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 511mm |
本体下部奥行 | 494mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 41kg |
シャープ 全自動洗濯機 ES-GV8Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
標準コースでは卵・皮脂・口紅がある程度の水準で落とせていました。一方で、泥・カレーのような色の濃い汚れの落ち具合はいまひとつ。この2種類の汚れはつけおきでもそこまで改善しませんでしたが、卵・皮脂・口紅は標準コースでの結果を大幅に更新する洗浄力を見せたため、総合的にはある程度満足できる洗浄力といえそうです。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 570mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 3.10円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 53分 |
手前から槽までの距離 | 105mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 590mm |
投入口の幅 | 394mm |
洗濯時の運転音. | 55.43dB |
投入口の奥行 | 337mm |
脱水時の運転音. | 58.27dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 580mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 622mm |
奥行 | 639mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1052mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 574mm |
本体下部奥行 | 564mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 128mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 42kg |
東芝 全自動洗濯機 AW-10GM3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力が物足りず、標準コースで十分な洗浄力だったのは皮脂汚れだけ。温水洗浄を使用しても洗浄力に大幅な変化がなかったため、洗浄力の評価が全体的に伸び悩みました。とくに、泥やカレー汚れをほとんど落とせていなかったため、食べこぼしが多い人や仕事で泥や砂汚れがつくことが多い人には不向きです。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.93円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 30分 |
手前から槽までの距離 | 120mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 540mm |
投入口の幅 | 390mm |
洗濯時の運転音. | 45.03dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 52.27dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 570mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 610mm |
奥行 | 660mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1105mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 537mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 113mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 55kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 4.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力はいまひとつで、標準コースでは全体的に洗浄力が満足レベルに及ばず。とくに泥やカレーなどの濃い色の汚れは温水洗浄コースを使っても、完璧に落ちなかったのはネックです。色の濃い汚れが多い人はほかの商品を選ぶとよいでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.93円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 28分 |
手前から槽までの距離 | 110mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 550mm |
投入口の幅 | 395mm |
洗濯時の運転音. | 46.73dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 53.03dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 570mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 610mm |
奥行 | 635mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1040mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 566mm |
本体下部奥行 | 537mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 93mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 52kg |
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
本商品は標準コースでの洗浄力はいまひとつだったものの、つけおきコースでは大きく洗浄力の結果を更新。じっくり汚れを落とすのに長けている商品のようです。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.48円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 49分 |
手前から槽までの距離 | 110mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 530mm |
投入口の幅 | 365mm |
洗濯時の運転音. | 55.67dB |
投入口の奥行 | 285mm |
脱水時の運転音. | 63.20dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 515mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 555mm |
奥行 | 560mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 990mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 489mm |
本体下部奥行 | 473mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 100mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 33kg |
東芝 全自動洗濯機 AW-700Z2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 39.92円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 45分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 550mm |
投入口の幅 | 390mm |
洗濯時の運転音. | 49.27dB |
投入口の奥行 | 330mm |
脱水時の運転音. | 51.73dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 650mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1020mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 521mm |
本体下部奥行 | 500mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 46kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 3kg(槽風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 560mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 0.62円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 29分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 356mm |
洗濯時の運転音. | 36.63dB |
投入口の奥行 | 295mm |
脱水時の運転音. | 53.73dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 550mm |
奥行 | 545mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 970mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 515mm |
本体下部奥行 | 525mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 32kg |
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | 1kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
シンプルで使いやすい製品が多く、調理家電や生活家電の製造・販売を主な事業としているツインバードの「WM-ED70W」。洗濯容量は7kgで、「すすぎ0回洗剤」の専用コースを搭載しており、1回の洗濯で洗濯時間・水量・消費電力をカットできると謳っています。
肝心の洗浄力の評価は今ひとつで、泥汚れに対しては高い洗浄力を発揮したものの、卵・皮脂・カレー・口紅の汚れはあまり落とせませんでした。口紅汚れはつけおきコースで洗浄力が改善したものの、食品や油脂由来の汚れには弱いため、食事の度に服を汚す幼児がいる家庭にはあまりおすすめできません。
糸くずフィルターは取り外しが簡単で、素材がプラスチック製なので簡単に開閉ができ、ゴミを取り除きやすいので便利です。しかし、自動槽洗浄はないため、洗濯・脱水槽の汚れやニオイが気になったら自分で槽洗浄コースを回す必要があります。
運転音は洗っているときで52.83dB、脱水時で63dBと全商品の平均よりも大きく静音性に優れているとはいえません。洗濯機置き場とリビングや寝室が近い人や、音に敏感な幼児がいる家庭にはおすすめしづらい商品です。
1回あたりの洗濯コストは、洗濯容量の6割の衣類で洗った際の水道代が26.9円、電気代が2.17円とどちらも全商品の平均とほとんど同じ値。ランニングコストを抑えたい人はほかの商品を検討するとよいでしょう。
洗濯槽が浅く、身長が低めな人でも洗濯物が取り出しやすい点は高評価ですが、全体的にこれといった強みがない商品。低価格帯を検討している人でも、他の商品を選んだほうがよいといえるでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.17円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 50分 |
手前から槽までの距離 | 105mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 520mm |
投入口の幅 | 365mm |
洗濯時の運転音. | 52.83dB |
投入口の奥行 | 280mm |
脱水時の運転音. | 63.00dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 515mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 555mm |
奥行 | 560mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 970mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 489mm |
本体下部奥行 | 473mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 33kg |
洗濯容量 | 12kg |
---|---|
乾燥容量 | 3kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 550mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.86円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 43分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 590mm |
投入口の幅 | 420mm |
洗濯時の運転音. | 51.37dB |
投入口の奥行 | 307mm |
脱水時の運転音. | 55.17dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 590mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 637mm |
奥行 | 642mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1051mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 582mm |
本体下部奥行 | 485mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 111mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 50kg |
東芝 ZABOON AW-12DP3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 4.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.24円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 35分 |
手前から槽までの距離 | 95mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 560mm |
投入口の幅 | 380mm |
洗濯時の運転音. | 49.23dB |
投入口の奥行 | 335mm |
脱水時の運転音. | 66.80dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 650mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1025mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 521mm |
本体下部奥行 | 500mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 44kg |
シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | 3kg以下(化繊混紡、風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
アクアの「全自動洗濯機 AQW-P7R」は、洗浄力には懸念があるものの、洗濯ものが取り出しやすい商品です。洗濯槽が51.5cmと浅いうえ、本体手前から開口部までが6.8cmと短く、身を乗り出さず洗濯物を取れます。
洗浄力の検証では、カレー以外の泥・口紅汚れなどを落としきれませんでした。汚れへの対応力が低く、さまざまな汚れをしっかり落としたい人には不向きです。
プラスチック製の糸くずフィルターで、布製よりもゴミの取り除きはスムーズ。自動槽洗浄機能もあり、簡単にお手入れできます。
1回あたりの洗濯コストは27.70円で、検証したなかでは高めでした。洗濯回数が多いと電気代・水道代がかさむ可能性があります。稼動音は、洗濯時が50.17dB・脱水時が56.33dBを記録。洗濯時の音は控えめですが、脱水時は音が気になりやすく、使う時間帯を選びそうです。
手軽に扱いやすい一方で、洗浄力が全体的に高くない点には注意が必要。洗濯コストも安いとはいえず、節約志向の人の選択肢からも外れるでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.79円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 約37分 |
手前から槽までの距離 | 68mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 515mm |
投入口の幅 | 340mm |
洗濯時の運転音. | 50.17dB |
投入口の奥行 | 335mm |
脱水時の運転音. | 56.33dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 560mm |
奥行 | 533mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 497mm |
本体下部奥行 | 489mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 33mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 約36kg |
洗濯容量 | 11kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | 布製 |
良い
気になる
泥・カレーといった色の濃い汚れがほとんど落としきれなかったのは惜しい点。しかし、卵・皮脂・口紅は十分に落とせており、食品を扱う仕事の人や白いシャツを着用するサービス業や営業職の人であれば、有用といえそうです。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.24円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 46分 |
手前から槽までの距離 | 80mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 610mm |
投入口の幅 | 390mm |
洗濯時の運転音. | 55.03dB |
投入口の奥行 | 345mm |
脱水時の運転音. | 55.37dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 652mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1055mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 521mm |
本体下部奥行 | 500mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 44kg |
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 4.5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 3.72円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 39分 |
手前から槽までの距離 | 120mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 550mm |
投入口の幅 | 381mm |
洗濯時の運転音. | 48.63dB |
投入口の奥行 | 257mm |
脱水時の運転音. | 56.17dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 555mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
奥行 | 605mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1021mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 551mm |
本体下部奥行 | 507mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 90~105mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 46kg |
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥容量 | 5kg |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 505mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 25.31円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 35分 |
手前から槽までの距離 | 95mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 580mm |
投入口の幅 | 385mm |
洗濯時の運転音. | 50.43dB |
投入口の奥行 | 264mm |
脱水時の運転音. | 65.97dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 580mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 620mm |
奥行 | 665mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1060mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 554mm |
本体下部奥行 | 500mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 89mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 60kg |
アクア AQW-TW10Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
洗浄力の検証では標準コースで汚れをほとんど落とせず、どの汚れも洗浄前とあとで大きな変化がありませんでした。つけおきコースでは卵・泥・カレー汚れはある程度落とせましたが、標準コースの洗浄力がいまひとつだったため総合的な洗浄力は高いといえません。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.17円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 40分 |
手前から槽までの距離 | 120mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 500mm |
投入口の幅 | 370mm |
洗濯時の運転音. | 49.67dB |
投入口の奥行 | 260mm |
脱水時の運転音. | 61.47dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 520mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 562mm |
奥行 | 572mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 880mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 498mm |
本体下部奥行 | 512mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 39mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 28kg |
パナソニック 全自動洗濯機 NA-F5B1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
洗濯容量 | 8kg |
---|---|
乾燥容量 | 2kg(風乾燥) |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
運転音は洗濯・脱水ともに約53dBで、洗濯時はやや大きい水準ですが、脱水は比較的静かといえます。しかし、同じ8kgの洗濯容量の洗濯機と比べると本商品より静かな商品はあるため、静かな商品を求める人はそちらを検討してもよいでしょう。
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.55円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 41分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 530mm |
投入口の幅 | 365mm |
洗濯時の運転音. | 53.49dB |
投入口の奥行 | 270mm |
脱水時の運転音. | 53.87dB |
温水洗浄機能 | 不明 |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 532mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 575mm |
奥行 | 585mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1030mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 485mm |
本体下部奥行 | 465mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 35kg |
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 不明 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 2.60円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 40分 |
手前から槽までの距離 | 100mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 490mm |
投入口の幅 | 375mm |
洗濯時の運転音. | 48.77dB |
投入口の奥行 | 285mm |
脱水時の運転音. | 68.37dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 565mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 565mm |
奥行 | 534mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 835mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 不明 |
本体下部奥行 | 不明 |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 不明 |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 30kg |
洗濯容量 | 14kg |
---|---|
乾燥容量 | |
糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
良い
気になる
設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 570mm以上 |
---|---|
洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
洗濯から脱水までの電気代 | 1.86円 |
洗濯時標準コース目安時間 | 42分 |
手前から槽までの距離 | 110mm |
風呂水対応 | |
槽の深さ | 600mm |
投入口の幅 | 413mm |
洗濯時の運転音. | 50.97dB |
投入口の奥行 | 305mm |
脱水時の運転音. | 55.50dB |
温水洗浄機能 | |
槽洗浄コース | |
槽乾燥コース | |
スマホ連携機能 | |
インバーター搭載 | |
部屋干しコース | |
本体幅 | 610mm |
幅(手掛け・排水ホースを含む) | 650mm |
奥行 | 633mm |
高さ(給水ホース取付部を含む) | 1069mm |
除菌・消臭コース | |
本体下部幅 | 540mm |
本体下部奥行 | 559mm |
AIセンサー機能 | |
本体下部高さ | 124mm |
ほぐし脱水機能 | |
重量 | 56kg |
マイベストではベストな縦型洗濯機を「汚れを落とせるのはもちろん、静かに運転し、お手入れが簡単かつ稼動コストのかかりにくい商品」と定義。
そんなベストな縦型洗濯機を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の縦型洗濯機46商品を集め、以下の5つのポイントから徹底検証しました。
検証①:洗浄力
検証②:お手入れのしやすさ
検証③:1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
検証④:静かさ
検証⑤:洗濯ものの取り出しやすさ
今回検証した商品
マイベストでは「卵の汚れは真っ白になっていて、泥・皮脂・カレーの汚れは目を凝らしてみないとわからない程度。口紅の汚れは多少わかる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
1.白いTシャツに卵・泥・皮脂・カレー・口紅の5種類の汚れを付着させ、24時間放置
2.汚れ付着24時間後のTシャツを色彩色度計で測定・・・①
3.各商品の標準コースとつけおきコースもしくは温水洗浄コースの2種類で洗浄を行う
4.洗濯後のTシャツを色彩色度計で測定・・・②
5.②-①を計算し色差を算出
色彩色度計を使用し、明度を示すL値・赤みを示すa値・青みを示すb値の3つの値から算出した色差が大きいものほど洗浄力が高いとしてスコア化しました。
マイベストでは「糸くずフィルターのゴミが簡単に捨てられ、自動槽洗浄や自動槽乾燥など、洗剤を使った槽のメンテナンスの頻度を減らせる機能がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「衣類をまとめて取り出せる投入口の広さと、身を前に大きく乗り出さなくても取り出しやすい槽の深さ・手前から槽の距離である」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「1回あたりの水道代・電気代の合計が安い」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を22円以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.水量計とワットモニターを接続し、洗濯開始から完了までに使用した水道量と電力量を算出
2.水道代は1Lあたり0.24円、電気代は1kWhあたり31円としてそれぞれかかったコストを計算
18円を上限に、コストが安かったものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「各工程の運転音が睡眠を妨げないほど静かである」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
1.洗濯機から50cmの距離に騒音計を設置
2,洗濯から脱水までを通常コースで稼動
日本騒音調査が公開している基準と目安を参考に、洗濯時は34dB・脱水時は44dBを最高スコアとし、静かなものほどおすすめとしてスコア化しました。
縦型洗濯機の安い時期が知りたい!という人も多いのではないでしょうか。縦型洗濯機は、ほとんどのメーカーが5月下旬から7月にかけて新型を発表・発売する傾向にあります。さらに、全国主要都市での洗濯機の平均販売価格を統計局が調査したデータによると、3月以降に10万円を下回る傾向があります(参照:政府統計の総合窓口(e-Stat))。縦型洗濯機は3〜5月にかけてが買い時といえるでしょう。
また、最近はパナソニック・日立から指定価格の商品が増えつつあります。指定価格の商品とはメーカーが販売価格を決定し、店舗主導の値下げや在庫処分時の値引き販売が行われない商品。こういった商品も時を追うごとにメーカーが値段を下げていきますが、量販店・ネット購入ともにクーポンによる値引きができない点に注意してくださいね。
以下のコンテンツでは一人暮らしの人におすすめの洗濯機とその選び方を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
縦型洗濯機の選び方をご紹介してきましたが、ほかにも「部屋の雰囲気を壊さないか」や「運転音が静かか」などチェックしたいポイントはさまざま。「ここだけは譲れない!」というこだわりがある人も多いのではないでしょうか。
1位: パナソニック|全自動洗濯機|NA-FA10K3-N
2位: アクア|AQUA|全自動洗濯機|AQW-P7N
3位: 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|ZABOON|タテ型洗濯乾燥機|AW-8VM2(W)
4位: アイリスオーヤマ|OSH|全自動洗濯機|ITW-100A02-W
5位: 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|ZABOON|全自動洗濯機|AW-8DH3(W)
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他