音質にこだわりたい人に人気の「高音質な完全ワイヤレスイヤホン」。さまざまなメーカーから発売されており、コスパのよさやノイズキャンセリング機能があるかなど比較すべきポイントが多いため、自分の使い方に合う「高音質な完全ワイヤレスイヤホン」を選びたいですよね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
音質のよさ | 使い勝手のよさ | 理想の音への近づけやすさ | 防水性能の高さ | 連続再生時間の長さ | マイク性能の高さ | ノイズキャンセリング性能の高さ | 連続再生時間 (イヤホンのみ) | 連続再生時間 (充電ケース込み) | 音の傾向 | イヤホン形状 | Bluetoothバージョン | おすすめの音楽ジャンル | 対応コーデック | ドライバー構成 | 再生周波数帯域 | 充電端子 | 防塵防水性能 | 重量 | マイク付き | ノイズキャンセリング機能 | 空間オーディオ機能 | 外音取り込み機能 | 自動パーソナライズ機能 | 選択式イコライザー機能 | 自由調整式イコライザー機能 | 着脱検知機能 | 急速充電 | 急速充電対応 | マルチペアリング対応 | マルチポイント対応 | AIアシスタント | 紛失防止機能 | |||||||
1 | ソニー SONY|WF-1000XM5 | ![]() | 9位 | 高音質&多機能!多様なジャンルを忠実に再現し、妥協なし | ANCオフ:12時間/ANCオン:8時間 | ANCオフ:36時間/ANCオン:24時間 | クリアな音質、フラットな音質、楽器 | カナル型 | Bluetooth 5.3 | クラシック、ジャズ、アニソン、ダンスミュージック、K-POP、ロック、J-POP | SBC、AAC、 LDAC、 LC3 | ダイナミック型 | 20Hz〜20kHz | USB Type-C | IPX4相当 | イヤホン:5.9g(片耳) | |||||||||||||||||||||||
2 | ハーマンインターナショナル AKG|N5 Hybrid|AKGN5HYBRIDWHT | ![]() | 22位 | 2.4Ghzのドングル付属。クリアなサウンドも魅力 | ANCオフ:10時間/ANCオン:8時間 | ANCオフ:40時間/ANCオン:32時間 | フラットな音質、自然なバランス、楽器、クリアな音質 | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ジャズ、J-POP | SBC、AAC、LDAC、LC3plus | ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | USB Type-C | IP54 | イヤホン:6.0g(片耳)/ケース:48.4g | |||||||||||||||||||||||
3 | Nothing Technology Nothing|Ear | ![]() | 16位 | 2万円出せるならコレ!厚みのある音質で、臨場感たっぷり | ANCオフ:8.5時間/ANCオン:5.2時間 | ANCオフ:40.5時間/ANCオン:24時間 | 低音寄り、楽器、ライブ、サラウンド | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ライブ音源、ダンスミュージック、ロック | SBC、AAC、LDAC、LHDC5.0 | ダイナミック型 | メーカー非公表 | USB Type-C | イヤホン:IP54/ケース:IP55 | イヤホン:4.62 g(片耳)/ケース:51.9g | |||||||||||||||||||||||
3 | パナソニック Technics|ワイヤレスステレオインサイドホン|EAH-AZ100-S | ![]() | 7位 | ジャンルを問わないクリアな音質を求める人に!機能性も充実 | 5~10時間(ノイズキャンセリングON) | 15~28時間(ノイズキャンセリングON) | クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ジャズ、クラシック | SBC、AAC、LDAC、LC3 | ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | USB Type-C | IPX4 | 片耳:約5.9g(LR同値) | |||||||||||||||||||||||
5 | JBL JBL|TOUR PRO 3 | ![]() | 5位 | 通話が多い人に。ロック・ヒップホップにマッチする中低音 | ANCオフ:11時間/ANCオン:8時間 | ANCオフ:44時間/ANCオン:32時間 | 低音寄り、ライブ | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ヒップホップ、ロック、洋Rock | SBC、AAC、LDAC | バランスドアーマチュア型、ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | USB Type-C | IP55 | イヤホン: 6.1g(片耳) | |||||||||||||||||||||||
6 | JBL JBL|Live Beam 3 | ![]() | 低音好きにおすすめしたい、力強い音質。高機能でコスパよし | ANCオフ:12時間、ANCオン:10時間、完全ハイブリッドANCオン:9時間 | ANCオフ:48時間/ANCオン:30時間 | 低音寄り、ライブ、中音寄り | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ダンスミュージック、EDM、ロック | SBC、AAC、LDAC | ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | USB Type-C | IP55 | イヤホン:5g(片耳)/ ケース:72g | ||||||||||||||||||||||||
7 | DENON DENON|PerL Pro True Wireless Earbuds | ![]() | 6位 | 音質にこだわる人におすすめ!自分だけの音が楽しめる | 8時間 | 32時間 | 高音寄り、サラウンド、ライブ、低音寄り | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ジャズ、ASMR、ライブ音源、アクション映画、ロック、洋Rock | aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、AAC、SBC | ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | USB Type-C | IPX4 | イヤホン:8g(片耳)/ケース:51.2g | |||||||||||||||||||||||
7 | SENNHEISER 完全ワイヤレスイヤホン|MOMENTUM True Wireless 4 | ![]() | 12位 | モニターイヤホン並みの高解像度。細かい音も楽しみたい人に | 7.5時間 | 30時間 | クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス | カナル型 | Bluetooth 5.4 | クラシック、ジャズ、女性ボーカル | SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、aptX Lossless、LC3 | ダイナミック型 | 5Hz~21kHz | USB Type-C | IP54 | 6.2g(片耳) | |||||||||||||||||||||||
9 | EarFun EarFun|Air Pro 4 | ![]() | 絶対に1万円以上出したくないならこれ!万能型イヤホン | ANCオフ:11時間/ANCオン:7.5時間 | ANCオフ:52時間、ANCオン:35時間 | 低音寄り、ボーカル | カナル型 | Bluetooth 5.4 | ロック、J-POP、男性ボーカル | SBC、aptX Adaptive、aptX Lossless、Qualcomm QCC3091チップLDAC、AAC | ダイナミック型 | 2.402GHz~2.480GHz | USB Type-C | IPX5 | イヤホン:5g(片耳)/ケース:50g | ||||||||||||||||||||||||
9 | Anker Soundcore|Liberty 4 Pro|A3954N11 | ![]() | 13位 | スクリーン搭載で操作しやすい。音質重視ではないなら候補に | ANCオフ:10時間/ANCオン:7.5時間 | ANCオフ:40時間/ANCオン:30時間 | ライブ、低音寄り | カナル型 | Bluetooth 5.3 | ヒップホップ、ロック、K-POP | SBC、AAC、LDAC | ダイナミック型 | 14Hz~40kHz | USB Type-C | IP55 | 5.5g×2 |
良い
気になる
SONYの「WF-1000XM5」は、音質もノイズキャンセリングも機能性も妥協したくない人におすすめの完全ワイヤレスイヤホンです。形状は没入感の高いカナル型で、多様なジャンルの音楽を高い解像度で楽しみたい人に向いています。
実際に音質を確かめると、音域同士のバランスが良好でした。中音では、ボーカルの抑揚や息継ぎをありありと表現。ギター・ピアノの高音は輪郭が柔らかく、ひずむことなくスーッと伸びる様子に余裕を感じました。バスドラム・ベースは楽曲に左右されないモニターライクな音作り。爆発力を求めるならば物足りませんが、聴き疲れしにくいサウンドでしょう。音場は特段広くありませんが、原音らしい音色を脚色なく再現し定位感も十分。クラシック・ジャズ・アニソン・K-POPなど幅広いジャンルを高音質で楽しめます。
空間オーディオ・自由調節型と選択型のイコライザーがあり、理想の音へ近付けやすい性能です。ファインドユアイコライザーでは、気に入った音を選ぶだけで音質を最適化。また、環境に応じてノイズキャンセリング、外音取り込み、ノイキャンオフを自動で切り替える機能も搭載。実際にノイキャンを使用すると、電車の走行音を32dB低減し、通勤・通学中でも周囲の雑音が気になりにくいでしょう。
使い勝手のよさも魅力的です。イヤホンの接続時に便利なペアリングアシスト機能や、複数機器と同時接続できるマルチポイント、着脱検知を標準装備。また、「スピーク・トゥ・チャット」機能により、話しかけられた際に音量を自動調整できます。IPX4の防水性能もあり、水がかかっても故障のリスクは少なめです。マイク性能を調べると、男声が非常にぼやけた印象に。一方でノイズと同時に声を再生した際は、ノイズリダクション性能により男女の声がともにはっきり聞こえました。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:12時間/ANCオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:36時間/ANCオン:24時間 |
音の傾向 | クリアな音質、フラットな音質、楽器 |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | クラシック、ジャズ、アニソン、ダンスミュージック、K-POP、ロック、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC、 LDAC、 LC3 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4相当 |
重量 | イヤホン:5.9g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
SONY WF-1000XM5を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
ハーマンインターナショナルの「AKG N5 Hybrid AKGN5HYBRIDWHT」は、機能性の高さ・音質のよさを両立したワイヤレスイヤホンを求める人におすすめです。2.4Ghzのドングル付属で、通信性を担保。話しかけられると音量をコントロールするスマートトーク機能や専用アプリに加え、マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知など、便利な機能が充実しています。
クリアなサウンドで音質は申し分なし。煌びやかなギター・シンセサイザー、細かなパーカッションの音まで再現性が高く、高音をしっかり拾っていました。低音は厚みがありつつ粒立ちがよく、中音はボーカル・楽器の響きもはっきり聴こえる解像度の高い音質です。音は左右に広がりがあり、正確に定位感よく鳴らすチューニングも印象的。自由調節型・選択型のイコライザー調節にも対応しており、理想の音に近づけられます。
IP54の防塵・防水性能も搭載。多少の水では故障するリスクが低いので、汗をかくスポーツ中でも使用しやすいでしょう。マイク性能も高く、男女のいずれの声もクリアに聞こえました。ノイズと同時に声を再生した際も、ノイズが大幅に低減されていたので、会話の内容はもちろん微細なニュアンスまではっきりと伝わりやすいでしょう。
連続再生時間はイヤホン単体で10時間、ケース込みで40時間と申し分なし。バッテリーの持ちがよいので、1日中音楽を楽しんでも余裕があるでしょう。形状はカナル型で、高い没入感も得られます。
安定した通信できれいなサウンドで音楽が楽しめる多機能な完全ワイヤレスイヤホン。ワイヤレスイヤホンに必要な性能をバランスよく押さえているので、音楽を存分に楽しみたい人や使い勝手のよさを重視したい人はぜひチェックしてくださいね。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:10時間/ANCオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:40時間/ANCオン:32時間 |
音の傾向 | フラットな音質、自然なバランス、楽器、クリアな音質 |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC、LC3plus |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | イヤホン:6.0g(片耳)/ケース:48.4g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
良い
気になる
Nothingの「Ear」は、予算2万円の人におすすめな完全ワイヤレスイヤホン。遮音性の高いカナル型で、ライブ音源をよりリアルに、臨場感たっぷりに楽しみたい人に向いています。
低音は厚みが際立ち、主張は強め。中音も太く作られていますが、旧モデルの「Nothing Ear (2)」とは異なり、中音域ともにバランスが崩れることなく心地よく響きます。高音の輪郭は丸く抜けきらないと感じましたが、耳に刺さりすぎない穏やかな仕上がり。音場は左右に広がりがあり、バランスも取れていて定位感をつかみやすい印象を受けました。さらに、ベースエンハンス機能のレベルを調整することで、ウーファーのような重低音を楽しむことが可能。音を順番に聴いて程度を選ぶ聴覚検査型のイコライザーも搭載されており、個人の理想の音質を追求できる点も魅力です。
機能面では、接続の遅延を抑える低レイテンシーモードを搭載。複数の端末に同時接続できるマルチポイントや、着脱検知・ペアリングアシストにも対応していました。ノイズキャンセリングと外音取り込みを簡単に切り替えられるため、シチュエーションによって柔軟に活用できます。防塵・防水性能はIP54。水の飛沫がかかった程度では故障の心配はなく、汗に強いのでスポーツ時にもおすすめです。さらにマイク性能も優秀で、ノイズが大幅に低減され男声も女声も明瞭に聞こえました。
完全ワイヤレスながら最大8.5時間の連続再生が可能で、ケースを使用すれば最大40.5時間と十分な再生時間を確保。1日中手放せない人でも満足できそうです。
太くて迫力のある音質や、臨場感の高さが魅力的。音質のカスタマイズ性も高く、ライブ音源をその場にいるかのような感覚で楽しみたい人は、この機会にぜひ検討してくださいね。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:8.5時間/ANCオン:5.2時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:40.5時間/ANCオン:24時間 |
音の傾向 | 低音寄り、楽器、ライブ、サラウンド |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ライブ音源、ダンスミュージック、ロック |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC、LHDC5.0 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | イヤホン:IP54/ケース:IP55 |
重量 | イヤホン:4.62 g(片耳)/ケース:51.9g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
nothing earの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
パナソニックの「Technics ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ100-S」は、ジャンルを選ばないクリアな音質を求める人におすすめです。楽曲の再現性が高いクリアな音質で高評価を獲得。特に楽器の高音とボーカルの中音が自然で際立っており、音の輪郭がしっかりと感じられます。厚みのある低音で臨場感もあり、全体的にバランスが優れていました。また、自由調節型・選択型のイコライザー調節や空間オーディオに対応しており、より理想の音に近づけられるでしょう。
イヤホン単体の連続再生時間は12時間、ケース込みで30時間。1日中使っても充電切れの心配はないでしょう。急速充電にも対応しており、バッテリー切れの際も短時間で充電ができ便利です。
ノイズキャンセリング・外音取り込みや3台までのマルチポイント機能をそろえ、イヤホン本体で操作でき使い勝手も申し分なし。専用アプリから低遅延モードの設定ができ、ゲームプレイにも活用できるでしょう。IPX4の防水性能があり、多少水がかかっても故障のリスクは少ないといえます。マイク性能をチェックすると、男性の声はややぼやけた印象ですが、女性の声はクリアで聞き取りやすいのが魅力。ノイズと同時に流しても、ノイズリダクション性能に優れ声が際立って聞こえました。
ノイズキャンセリング性能も優秀で、実際に電車の走行音やクラップ音を低減。アナウンスの声は聞き取りやすいまま、通勤や通学時でも音楽を楽しめるでしょう。
クリアな音質が魅力かつ、便利な機能を搭載した片耳約5.9gのカナル型イヤホン。オーディオ好きはもちろん、高品質な完全ワイヤレスイヤホンがほしい人に自信を持っておすすめできる1台です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 5~10時間(ノイズキャンセリングON) |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 15~28時間(ノイズキャンセリングON) |
音の傾向 | クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、クラシック |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC、LC3 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | 片耳:約5.9g(LR同値) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Technics EAH-AZ100を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
JBLの「TOUR PRO 3」は、騒音下でもクリアな声が届くマイク音質を求める人におすすめです。没入感の高いカナル型で、ロックやヒップホップをライブ会場で聴いているかのように楽しめます。
低音は明るくてパンチがあり、ほかの音域に被らないギリギリのところでウーファーのように鳴りました。中音には芯があり、ボーカルの質感や抑揚を再現しきった存在感のあるサウンドです。一方で、高音はマスクがかっていてシャリシャリと加工された音質に。タイトで楽曲を選びにくい解像度の高さでしたが、低音が肝となるロックやヒップホップとの親和性が高そうです。左右・上下・前後に音が広がったため、ライブ感は楽しめますよ。
音のカスタマイズ性能も非常に高く、パーソナライズ機能「Personi-Fi 3.0」を搭載。音楽や通話に合わせて最適な音質に調整できます。イコライザーは自由調節型と選択型の両方に対応し、さらに空間オーディオ機能も備わっています。またノイズキャンセリング機能を使うと、電車の中高音域の音を低減し高評価を獲得。騒音が気になる電車内でも、好きな音楽に没入できるでしょう。
アプリを使用すれば低遅延モードが使用可能。話しかけられたときの音量コントロールができるスマートトーク機能や、マルチポイント対応など便利な機能が豊富でした。防塵・防水性能は、日常で使うのに十分なIP55に準拠。通話用マイクは6つあり、AIアルゴリズムを使って通話時のノイズを低減する音声通話機能も搭載しています。マイク性能も高く、男女ともに声の芯や輪郭がはっきりした音声。ノイズを流しても大幅に低減され、声が明瞭に聞こえました。
重低音のよさを際立たせる音質をもつ本商品。機能のなかでも音声通話機能が優秀だったので、頻繁に通話をする人は要チェックです。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:11時間/ANCオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:44時間/ANCオン:32時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ヒップホップ、ロック、洋Rock |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | バランスドアーマチュア型、ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP55 |
重量 | イヤホン: 6.1g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
JBL TOUR PRO 3の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
JBLの「JBL Live Beam 3」は、バッテリー持ちのよい2万円以下のイヤホンを探している人におすすめです。遮音性が高いカナル型で、ロックやダンスミュージックなどをライブ感たっぷりに味わえるので、ノリよく音楽を楽しみたいときに向いています。
パーソナライズ機能の「Personi-Fi」・空間オーディオ・自由型と選択型のイコライザー設定が使え、音質の調整を楽しみたい人にぴったり。元々低音が強調されていましたが、ULTRABASSをONにするとより迫力が増しました。低音が一歩前に出るためバランス重視ではありませんが、低音好きにはたまらない音質で力強さを求める人にぴったりです。中音はグッと締まっていて、迫力やアタック感があります。一方で高音は少し埋もれがちで、線が柔らかいためクリアさに欠けました。余韻は物足りませんが、定位感はしっかりしていて柔らかめのサウンドがぐわっと広がる感覚を楽しめますよ。
専用アプリを使って低遅延モードや探す機能を使用可能。マルチポイント・着脱検知・ペアリングアシストも搭載していました。話しかけられると音量をコントロールする、スマートトーク機能も便利。防塵・防水性能はIP55で、水濡れによる故障を気にせずに使えそうです。マイク性能も高く、男女ともに芯や輪郭がありハキハキした音声でした。ノイズがあると声がこもりがちですが、通話がまったくできないほどではないでしょう。
連続再生時間も申し分ありません。イヤホン単体で最大12時間、ケース込みで48時間の長時間再生が可能。1日中バッテリー切れを気にせず使えます。
音質のよさ・機能面ともに同社の「JBL TOUR PRO 3 JBLTOURPRO3BLK」より優秀で、価格ほどの性能差はありません。2万円以下で低音の迫力とライブ感を楽しめるので、コスパのよさで選ぶならぜひチェックしましょう。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:12時間、ANCオン:10時間、完全ハイブリッドANCオン:9時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:48時間/ANCオン:30時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ、中音寄り |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ダンスミュージック、EDM、ロック |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP55 |
重量 | イヤホン:5g(片耳)/ ケース:72g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
JBL Live Beam 3の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
DENONの「PerL Pro True Wireless Earbuds」は、音質にこだわりのある人や自分だけの音を求める人におすすめです。カナル型を採用し、どこをとってもバランスのよいライブ感のあるサウンドでした。
実際に聴くと音の太さが印象的。低音は厚みとキレを共存させた高水準のサウンドです。高音はひずみなく余韻や響きの表現が秀逸で、もっと聴きたいと思わせる仕上がりでした。低音・高音の存在感がありますが、中音も輪郭と厚みを持たせ埋もれることはありません。頭の周りにブワーッと広がる音場の広さもあり、音に包まれる感覚を体現していました。独自のパーソナライズ機能のMasimo AATを使って、聴こえ方に合わせたオーダーメイドサウンドを作れることも魅力。イコライザーは自由調節型に対応していました。
機能面では複数の端末と同時に接続できるマルチポイントのほか、着脱検知にも対応。ノイズキャンセリングも搭載し、環境によって聴こえ方を変えられることがメリットです。一方で、指を引っ掛ける部分が浅く、ケースから出しにくいことも。防水性能はIPX4。多くの水がかかるシーンには向きませんが日常使いには十分です。マイク性能を調べると、男女とも声が非常にシャープで明瞭。ノイズを流すと男女問わず声がこもりがちでしたが、総じて通話には問題ない品質といえます。
音の広がりや音域同士のバランスがよいうえに、個人に合わせた音質調整ができることが魅力的。音質にこだわる人は、この機会に使ってみてはいかがでしょうか。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 32時間 |
音の傾向 | 高音寄り、サラウンド、ライブ、低音寄り |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、ASMR、ライブ音源、アクション映画、ロック、洋Rock |
対応コーデック | aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、AAC、SBC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:8g(片耳)/ケース:51.2g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
DENON PerL Pro AH-C15PLの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
SENNHEISERの「完全ワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless 4」は、モニターイヤホンのような解像度とバランスを重視する人におすすめ。特に中低音に厚みがありつつも解像度が高く、楽器のディテールが豊かに表現されるため、クラシックやジャズを聴くのに向いています。
モニターイヤホンをワイヤレス化し、中低音を少し強調したような音作りが特徴。解像度が高くひずみなくクリアに鳴るため、精細な音のディテールをしっかりと楽しみたい人や、音の正確さを重視する人に向いています。クラシックやジャズの豊かな響きや細かな音の変化を感じやすく、音楽の深さを存分に楽しめるでしょう。
TrueResponseトランスデューサーシステムにより、アーティストの意図した感情や詳細を忠実に再現。空間オーディオには対応していないものの、自由調節型と選択型のイコライザー、さらにパーソナライズ機能を搭載しており、一定の音質カスタマイズが可能です。ただし、イコライザーのバンド数やプリセットが少なく、調整の幅がやや限られている点は注意しましょう。
マルチポイント・低遅延モード・ノイズキャンセリングに対応するなど、使い勝手のよさは優秀。防塵・防水性能はIP54に準拠し、汗に強いのでランニング中も気にせず使えます。実際にマイクを通した音声は、芯が通ってハキハキしていました。一方でノイズと一緒に再生した音声は認識しにくくなったため、騒音下での通話はしにくいでしょう。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 7.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 30時間 |
音の傾向 | クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
おすすめの音楽ジャンル | クラシック、ジャズ、女性ボーカル |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、aptX Lossless、LC3 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 5Hz~21kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | 6.2g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
SENNHEISER MomentumTrueWireless4の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
EarFunの「Air Pro 4」は、1万円未満でクリアなサウンドを求める人におすすめです。防水性能は比較的高く、アウトドアシーンで使いたい人にもおすすめできます。
低音がしっかり下支えしますが、前作の低音一辺倒から一新。バランス重視のクリアでまとまりのある音質でした。中音は芯があるサウンドで、量感はありませんがハリと安定感があります。細かい高音の再現には向いていませんが、全体的にタイトに鳴るため定位感も得られました。価格を考慮すれば十分な音質だといえるでしょう。Bluetooth5.4・QualcommのQCC3091チップ・aptX Lossless・LDAC対応により、ハイレゾ音源を高品質で楽しめます。音を順番に聴いて音の程度を選択するパーソナライズ機能や、AI適応型ノイズキャンセリングモードも搭載し音のカスタマイズ性も十分でした。
ペアリングアシスト・着脱検知といった便利な機能も搭載。低遅延なゲームモードを使えば、ゲームプレイ中も音ズレが気になりにくいでしょう。IPX5相当の防水性能もあり、外出先での急な雨でも故障のリスクは少なめ。マイクを通した音声は男女ともに芯や輪郭がはっきりしています。ノイズがあると女声がこもりがちでしたが、男声は聞き取りやすい音声でした。
連続再生時間はイヤホン単体で11時間、ケース込みで最大52時間とかなり長め。ケースの充電ができない状況でも丸2日以上音楽を楽しめます。
低価格ながら次世代Bluetoothオーディオやノイズキャンセリング機能など、最新の機能を搭載。1万円未満で購入できる抜けのないカナル型の万能イヤホンに仕上がっています。予算を抑えても音質・機能がそろった商品がほしい人は、この機会にぜひチェックしてくださいね。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:11時間/ANCオン:7.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:52時間、ANCオン:35時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ボーカル |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
おすすめの音楽ジャンル | ロック、J-POP、男性ボーカル |
対応コーデック | SBC、aptX Adaptive、aptX Lossless、Qualcomm QCC3091チップLDAC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 2.402GHz~2.480GHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX5 |
重量 | イヤホン:5g(片耳)/ケース:50g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
EarFun Air Pro 4を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
Ankerの「Soundcore Liberty 4 Pro A3954N11」は、音質はそこそこで使いやすさ重視の人におすすめです。カナル型のイヤホンで、主張の強い低音・控えめな中音・クリアな高音とチューニングがやや独特。音質に過度なこだわりのない人に向いているでしょう。
実際に音質を確かめたところ、コーラスの再現が弱かったり声がのっぺりしたりと、中音が若干ぼやけがちでした。一方で、低音はとてもボリューム感のあるウーファーらしい鳴り方。ガツンとしながらもバランス感覚を失わず、Ankerらしい低音強めの音作りといえます。中音と比較すると高音は芯とハリがあり、クリアに伸びました。音は上下に広がり、強めの低音と高音との音量差で立体的に聞こえます。音質調整はアプリから3Dオーディオなどの音質を微調整できる機能を搭載しています。
ケースにスクリーンがあり、アプリを介さずにイヤホンの操作が可能。設定・操作をアプリで行わなくても再生・停止や音量調整が手軽に行えます。ノイズキャンセリング・マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知も搭載。話しかけられたときに音量を調整するEasyChat機能もありました。防塵・防水性能もIP55と優秀です。マイク性能を測定したところ、女性の声は芯が足りず安定感に欠ける印象。一方、ノイズと同時に声を再生した際はノイズリダクション性能により男女の声がともに埋もれることなく聞き取れました。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:10時間/ANCオン:7.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:40時間/ANCオン:30時間 |
音の傾向 | ライブ、低音寄り |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ヒップホップ、ロック、K-POP |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 14Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP55 |
重量 | 5.5g×2 |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Anker Soundcore Liberty 4 Proの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Ankerの「Soundcore P40i A3955N21」は、1万円以下で低音寄りのイヤホンを探している人におすすめです。バッテリー性能が高く、通勤・通学から仕事中・勉強中・寝る前まで1日中使用できます。
強すぎるくらい低音寄りなサウンドが特徴。ウーファーライクで迫力とライブ感をしっかり演出していました。低音を重視するならよいものの、バランスが破綻していたことは気がかり。中音らしい太さやツヤ感が物足りず、高音は芯がつぶれて上澄みのシャリ要素の強い部分が強調されていました。パーソナライズ機能のhearIDでは、実際に音を聴いて理想の音質に設定可能。空間オーディオにも対応し、自由調節型・選択型のイコライザーもあったためカスタマイズ性は十分でしょう。
ウルトラノイズキャンセリング2.0技術により、周囲の騒音を自動で調整。実際に使うと電車の走行音を27.3dBカットできたため、通勤・通学中も集中しやすいでしょう。マルチポイント・ペアリングアシスト・探す機能にも対応。ゲームモードは低遅延性能があり、ゲームや動画を少ない違和感で楽しめます。防水性能はIPX5で、雨などの水濡れによる故障の心配は少なめ。マイクを通した音声は、男女ともにはっきりとした印象です。
イヤホン単体で使っても12時間、ケース込みでは最大60時間の連続再生が可能。1日中使えることはもちろん、充電を忘れがちな人にもおすすめです。短時間の充電でも約5時間の再生が可能で、利便性にも優れていました。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:12時間/ANCオン:10時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:60時間/ANCオン:50時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ヒップホップ、K-POP、ロック、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX5 |
重量 | イヤホン:5g/ケース:58g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Anker Soundcore P40i A3955Nの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Technicsの「完全ワイヤレスイヤホン EAH-AZ80」は、音の正確さを重視して立体感や広がりを楽しみたい人におすすめです。金属筐体が伸びやかな響きを豊かに再現し細かなニュアンスも拾うため、クラシック音楽との相性がよいでしょう。
音質は非常にバランスがよく、安定感があります。モニターライクながらクリアで厚みのあるサウンドが左右にきれいに分かれ、余裕をもって響いたことが印象的。音の立体感を重視する人でも満足できるでしょう。中音は生感を堪能できる水準の高い音質。高音の比重が大きめですが、ほかの音域から分離することなくバランスがとれていました。低音は前に出ることなく、正確さを重視した自然な響きです。
パーソナライズ機能は非搭載。音質調整はイコライザーに限定されますが、元々の品質がよいため調整にこだわらず純粋な音質を楽しみたいなら問題ないでしょう。専用アプリでは探す機能・低遅延モードを搭載。ノイズキャンセリング・ペアリングアシスト・マルチポイントといった便利な機能も備えていました。防水性能はIPX4相当で、汗や多少の水しぶき程度なら問題ありません。マイクを使うと女声がとくに明るくハキハキと聞こえました。ノイズを同時に流しても声が強調されたので、多少騒々しい場所でも通話しやすいでしょう。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:9時間、ANCオン:7時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 26時間 |
音の傾向 | クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | クラシック、女性ボーカル、リラックスミュージック、洋Pop、カントリー |
対応コーデック | LDAC、SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:7g(片耳)/ケース:50g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Technics ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Nothingの「Ear(a)」は、1万円台前半のなかでは音質に優れた完全ワイヤレスイヤホン。カナル型形状により音楽に没入しやすく、コストパフォーマンスを重視する人には特におすすめです。
低音はしっかりとしたボリューム感がありますが、ほかの音域を邪魔することなく調和するバランスの良さが特徴。低音と地続きに太さのある中音も、一定のハリと厚みを維持して埋もれません。ゴリッとした力強さがありつつも、高音の余韻や響きを残すなど丁寧さも感じられる魅力的な音質です。音は前後・上下に広がった立体的に聴かせるサウンドで、包まれるような感覚が得られます。イコライザーは、自由調節型と選択型のイコライザーに対応しています。
機能面ではノイズキャンセリングを搭載し、騒音が気になる場所でも没入しやすい仕様です。複数機器に接続できるマルチポイントや、少ない遅延で聴ける低レイテンシーモードも搭載していました。防塵・防水性能はIP54と、多少雨に濡れても故障するリスクは少ないでしょう。マイク性能においては、男性の声に若干輪郭のぼやけが感じられるものの、ノイズをしっかり抑える設計。声のぼやけは気になりますが、ノイズの少ないストレスのない音声を届けられるでしょう。
連続再生時間は単体で9.5時間、ケース込みで最大42.5時間。ケースを使用すれば1日中音楽を聴いても余裕があるでしょう。
重厚感のある中低音や、包まれるような音の広がりが魅力的な本商品。価格のわりに使いたい機能がそろっているので、価格以上の満足感が得られそうです。コスパを重視するなら一番に検討してください。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:9.5時間/ANCオン:5.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:42.5時間/ANCオン:24.5時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ、楽器 |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、K-POP、ロック、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | イヤホン:IP54/ケース:IPX2 |
重量 | イヤホン:4.8 g(片耳)/ケース:39.6g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
nothing ear(a)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Boseの「QuietComfort Ultra Earbuds」は、電車通勤・通学中に音楽や動画に没入したい人におすすめの完全ワイヤレスイヤホンです。電車内の騒音をしっかりカットできるノイズキャンセリング機能を搭載していました。
低音は強めで、まとまりとキレを両立した解像度の高い音質。クリアで聴きやすく芯もありました。音の位置や抑揚のバランスも取れていて、映画にも向いているチューニングといえます。中音は埋もれることなく、高音は生感に近い響きで低音の次にハキハキと鳴りました。AIがサジェストするパーソナライズ機能のCustomtuneを搭載。空間オーディオ・自由調節型・選択型のイコライザーもあり、理想の音へ近づけやすいでしょう。
ノイズキャンセリング機能で低音から高音まで幅広い騒音を効果的に遮断します。実測すると電車の低音ノイズを26.3dB低減しました。周囲の音が気にならない静かな環境を提供し、集中できる空間を作り出します。マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知にも対応。低遅延モードもあり使い勝手は十分でした。防水性能はIPX4で、多少の水しぶきなら問題なく使用できるでしょう。マイクを使うと芯のある音声が聞こえ、ノイズに負けない明瞭さもありました。
連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みでも24時間。比較したなかでは短めですが、通勤・通学で使うのに十分な再生時間でした。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 6時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 24時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ボーカル、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ASMR、ヒップホップ、ダンスミュージック、EDM、ロック、洋Rock |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX Adaptive |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:6.24g(片耳)/ケース:59.8g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Bose QuietComfort Ultra Earbudsを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
CMF by nothingの「Buds Pro 2」は、安価で低音の表現力が高いイヤホンを探している人におすすめです。イヤホンの形状はカナル型。実際に使うと、ロックと好相性の力強さを体感できました。
前作から大きく舵を切り、低音が非常に強調されています。ULTRABASSを使ったところ低音の厚みと迫力が増し、ライブハウスにいるかのような音圧感に。積み上げたウーファーからの低音がフロアに響いている感覚で、低音好きにはたまらないでしょう。高音の量感は物足りないものの、中音はベースに負けない自然な太さがありました。一方で、パーソナライズ機能は非搭載。空間オーディオ・イコライザーは搭載していますが、独自に調整したい人は留意しましょう。
ノイズキャンセリング・ペアリングアシスト・マルチポイントといった機能は網羅。低遅延モードも備え、使い勝手は申し分ありませんでした。防塵・防水性能はIP55で、強い雨でも問題ありません。マイクを通した音声は、芯があり安定した印象。とくに女声はノイズを同時に流しても鮮明に聞こえました。
バッテリー持続時間はイヤホン単体で11時間、ケース込みで43時間と申し分ありません。充電切れを気にせずがっつり音楽に没入できます。
圧倒的な低音とパフォーマンスが、1万円以下で手に入ることは非常にお得。聴き疲れするほど強烈だったため使う人を選びますが、コスパ重視なら必見です。低音好きの人や、予算1万円以下で満足度の高いイヤホンを求めている人におすすめできる一品です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:11時間/ANCオン:6.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:43時間/ANCオン:26時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ヒップホップ、ダンスミュージック、EDM、ロック |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP55 |
重量 | イヤホン:4.0g(片耳)/充電ケース:46g |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
CMF Buds Pro 2を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
ボーズの「BOSE QuietComfort Earbuds」は、ノイズキャンセリング性能を求めつつ、厚みとバランス豊かなサウンドも楽しみたい人におすすめ。実際にノイキャンを使うと、電車の走行音やクラップ音を大幅に低減できました。通勤・通学時の電車内でも、騒音が気になりにくいでしょう。
音は全体的に太く、とくに低音はかなりどっしりしているうえ、輪郭がしっかりあるので、ベースやバスドラムの聴き分けもできました。中高音も負けずに存在感を発揮し、帯域ごとのバランスや臨場感も十分です。ただし、パーソナライズ機能や空間オーディオには非対応で、理想の音に近づけにくい印象。自由調節型・選択型のイコライザー機能は搭載しています。
使い勝手はよく、低遅延モード・マルチポイントなどを搭載。本体にタッチするだけで、さまざまな操作ができます。そのうえIPX4の防水性能があり、スポーツ中でも使いやすいでしょう。マイク性能も良好で、男女ともに声がクリアでした。ノイズを声と同時に再生するとややこもった印象でしたが、聞き取るうえでは問題ないでしょう。
連続再生時間はイヤホン単体で8.5時間、ケース込みで31.5時間。1日中音楽を楽しむのに十分なバッテリー性能です。インナーイヤー型で、仕事・家事をしながらでも使いやすいでしょう。
ライブ感と解像感が十分あり、クオリティの高さを感じられる完全ワイヤレスイヤホン。ノイキャン機能も申し分なく、音楽に没頭しやすいでしょう。BOSEらしい骨太で迫力のあるサウンドを堪能したい人におすすめです。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 8.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 31.5時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ロック、男性ボーカル、ヒップホップ |
対応コーデック | SBC |
ドライバー構成 | メーカー非公表 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:6g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
良い
気になる
EarFunの「Air 2 NC」は、1万円以下で低音の安定感や音の定位感を大切にしたいコスパ重視の人におすすめです。
実際に聴くとボーカルや音の広がりがしっかり再現されていました。ボーカルを中心に音が広がり、左右に音が流れる様子の再現性も高め。中高音に若干のシャリシャリ感があるものの、基本的に音がクリアでまっすぐ広がる音を楽しめるでしょう。低音は厚みとクリアさのバランスが取れていました。また、聴覚検査系のパーソナライズ機能に加え、自由調節型と選択型のイコライザー機能も充実しており、理想の音への近づけやすさは優秀です。
ゲームモードを搭載し、低遅延での接続が可能。ノイズキャンセリング・マルチポイント・ペアリングアシストもあり使い勝手もよいでしょう。防水性能はIPX5相当で、ランニングやスポーツ中にも使用しやすい性能を持っています。マイク性能も悪くなく、男性の声はややぼやけたものの、女声はクリアに聞こえました。ノイズを同時に流すと、ノイズリダクション性能により男女の声が強調されています。
連続再生時間は、イヤホン単体で9時間、ケース込みで40時間と良好。ケース使用時の再生時間が長く、しっかり充電しておけば長時間音楽を楽しめるでしょう。
コストパフォーマンスの高さが魅力の本商品。どこから鳴っているのかわかりやすい定位感があり、総合力が高い印象でした。そのほかの機能も漏れがなく、使い勝手のよい商品といえるでしょう。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:9時間/ANCオン時:6時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | ANCオフ:40時間/ANCオン時:27時間 |
音の傾向 | 低音寄り、ボーカル |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、ASMR、オーディオブック・ポッドキャスト、男性ボーカル |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX5 |
重量 | イヤホン:5g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
EarFun Air 2 NCを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
Apple Japanの「完全ワイヤレスイヤホン AirPods Pro(第2世代) USB‑C」は、ボーカルを重視して音楽を楽しみたい人におすすめのカナル型イヤホンです。Appleデバイスとの利便性が非常に高いので、iPhoneユーザーはぜひ検討してみてください。
声にスポットが当たる中音域中心のチューニングで、ボーカルが楽器よりも前に出る音作り。ボーカルが近くて、抑揚・息遣いが非常にクリアでした。自然なサウンドで聴き疲れしないこともメリット。毎日使うために作られた、生活のなかのイヤホンといった表現が似合います。イコライザーは3つのプリセットのみですが、iPhoneを使ったアクセシビリティやカスタムオーディオ設定で、細かい音質調整が可能です。
イヤホン本体の操作は感圧式。周囲の雑音に応じた適応型調整機能があり、話しかけられたときに外さなくても会話ができるでしょう。IP54の防塵・防水性能があり、日常の軽い運動や外出時も雨を気にせず使えます。マイク性能も高く、男女問わずクリアな音声です。ノイズを同時に再生した際も、ノイズリダクション性能により声が埋もれず聞こえました。
連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みで30時間。通勤・通学で使うのに十分ですが、毎日の充電は必要です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオン:6時間/空間オーディオ、ヘッドトラッキングオン:5.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 30時間 |
音の傾向 | フラットな音質、中音寄り |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | アニソン、YouTube(トーク系動画など)、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | イヤホン:5.3g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
AirPods Pro(第2世代)USB-Cを徹底レビュー!Lightning版や第1世代との違いも解説
良い
気になる
Apple Japanの「Powerbeats Pro 2 MX723PA/A」は、音質は物足りないものの、機能性や連続再生時間には期待できる商品。イヤホン本体でのボタン操作が可能で、ペアリングアシスト機能や専用アプリもあります。
実際に音を確認すると、若干こもりがちでクリアさに欠けるサウンド。とくに高音の細かな音の表現が苦手で、電子音や金物の響きが聴きづらかった点が気になりました。とはいえ音場は上下左右への広がりがあり、中低音はしっかりしています。Beatsらしいバランスの良さがあり、聴き疲れはしにくい音質。空間オーディオに対応しており、パーソナライズ機能ではカスタムオーディオ設定が可能ですが、自由調節型の細かいイコライザー調節ができない点を念頭に置いておきましょう。
防水性能はIPX4で、多少の雨や汗なら問題なさそうです。マイク性能も良好。女性の声はややぼやけた印象ですが、ノイズを同時に再生しても会話の内容がわかりやすく感じました。
イヤホン単体では10時間、ケース込みでは45時間と、音楽を1日中楽しむのに十分なバッテリー性能。カナル型でスポーツやランニング中の使用でもズレにくく、没入感も高められるでしょう。
音質にはもう少し厚み・ハキハキ感・解像度がほしかったところ。とはいえ、イヤホン本体のボタンであらゆる操作が手軽にでき、連続再生時間も長く、機能面でのメリットは多く挙げられます。機能性やバッテリー性能の高さを重視する人には向いている完全ワイヤレスイヤホンです。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオフ:10時間/ANCオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 45時間 |
音の傾向 | ボーカル、自然なバランス |
イヤホン形状 | カナル型、耳掛け型 |
Bluetoothバージョン | メーカー非公表 |
おすすめの音楽ジャンル | 女性ボーカル、男性ボーカル、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:8.7g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
良い
気になる
Apple Japanの「Beats by Dr.Dre 完全ワイヤレスイヤホン Beats Studio Buds +」は、バランスの取れたサウンドを求めるオーディオ好きな人におすすめ。実際に使うと、ジャズやライブ音源などの楽器のよさを味わいたいときに向いていました。
低音はウーファーのようにしっかり鳴りますが、タイトでほかの音域を邪魔しません。中音は控えめながら明るく自然な音作り。高音は耳にやさしく聴き疲れしにくいサウンドで、長時間の使用でも快適でしょう。派手さよりもバランスを重視、でも低音の存在感もほしいといったありそうでないチューニングでした。Apple製品との親和性が高く、Apple Musicの空間オーディオにも対応。一方で自由調節型のイコライザーはなく、ノイズキャンセリングの調整もできなかったため音質調整をしやすいとはいえませんでした。
マルチポイント・着脱検知・ペアリングアシストが使えて、使い勝手のよさは高評価。IPX4の防水性能を備え、多少水濡れしても故障の心配は少ないでしょう。マイク性能はいまひとつで、男女ともに声がぼやけた印象に。ノイズを同時に流した際は音声がかき消され、会話の内容がわかりづらいほどでした。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 9時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 36時間 |
音の傾向 | 自然なバランス、楽器 |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | メーカー非公表 |
おすすめの音楽ジャンル | ジャズ、ライブ音源、アクション映画、ロック |
対応コーデック | AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | イヤホン:5g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Beats Studio Buds +の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Bowers&Wilkinsの「Pi8」は、高級感を求めるユーザーにおすすめで、使用感やデザイン性も重視する人にぴったりです。精緻な工業デザイン、高級素材、そして人間工学に基づいた設計を取り入れているカナル型イヤホンで、見た目と音質の両方に妥協がありません。
実際に聴くと、加工されていない原音に忠実な音質でした。高音は耳に刺さらず、ギターの音やボーカルの繊細なニュアンスも逃すことなく再現。低音は勢いや迫力を担保しながらも、静かな楽曲もそつなくこなしていました。中音にも太さがあるため、埋もれずに心地よく鳴っています。広がりや定位感がよく、ボーカルを中心に楽器隊が半円状に広がっていく感覚を耳の中で再現可能。スピーカーやヘッドホンライクな音像といえます。一方、パーソナライズ機能や空間オーディオがないことから、理想の音への近づけやすさは評価が伸び悩みました。
マルチポイントに対応し、複数の端末に同時接続が可能。ペアリングアシスト・着脱検知も搭載していました。防水規格はIP54相当で、水がかかっても故障しにくい性能。マイク性能も悪くなく、女性の声はややぼやけたものの、男性の声はクリアな印象です。一方、ノイズを同時に再生すると声がこもりがちで、聞き取りづらい場面が多々ありました。
連続再生時間はイヤホン単体で6.5時間、ケース込みで13.5時間。通勤・通学で余裕をもって使える長さでした。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオン:6.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 13.5時間 |
音の傾向 | 自然なバランス、楽器、サラウンド、ライブ |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
おすすめの音楽ジャンル | クラシック、ジャズ、ライブ音源、ロック、洋Rock、アコースティック |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、aptX Lossless |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | イヤホン:6.9g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Bowers & Wilkins Pi8の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
Bowers&Wilkinsの「Pi6」は、機能性は上位モデルに劣るものの、高級感ある自然なサウンドを楽しみたい人に向いています。
コーラスやボーカルの質感・抑揚をしっかり表現できる中音が特徴です。低音は若干ぼやけることもありつつ、自然なチューニングがされています。音の広がりは大きくないものの、音圧で楽曲を鳴らすスピーカーのような音質。厚みのあるクリアなサウンドを楽しめます。ただし、自由調節型イコライザーが2つ搭載されているのみで、理想の音には近づけにくい印象です。
低遅延モードは非搭載ですが、マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知機能などがあり、使い勝手はよい仕様。防水性能はIP54で、スポーツ中も使いやすいでしょう。マイク性能も悪くなく、男性の声はややぼやけましたが、女声はクリアでした。しかしノイズを同時に再生すると声がかき消され、聴き取りづらさを感じます。周囲が騒がしいと、声をクリアに届けるのは難しいかもしれません。
連続再生時間は、イヤホン単体で8時間、ケース込みで24時間と短め。1日中使いたいときは、しっかり充電してから持ち出しましょう。形状はカナル型。没入感が高く、いろいろなジャンルの音楽を高い解像度で楽しみたい人に向いていますよ。
自分好みの音に調整しづらいことや、ノイズキャンセリング機能が低めであることなど、機能面での物足りなさは否めません。とはいえ全体的に厚みがある音質で、クリアかつ明るいサウンドが楽しめます。ナチュラルな音質なので、毎日飽きずに音楽を聴きやすいワイヤレスイヤホンといえるでしょう。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ANCオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 24時間 |
音の傾向 | 楽器、ボーカル、自然なバランス |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
おすすめの音楽ジャンル | 女性ボーカル、ジャズ |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | メーカー記載なし |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | イヤホン:6.9g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Bowers & Wilkins Pi6の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
SONYの「ワイヤレスステレオヘッドセット WF-C510」は、一般的なイヤホンがなかなか入らない耳が小さい人におすすめです。本体もケースも軽量でコンパクト。カバンに入れてもかさばらないため、持ち運んで外出先で使用するのに向いています。
中音は芯がなくて帯域も狭め。女声ボーカルはクリアに表現できますが、音数が増えたりボリュームが上がったりするとのっぺり感が否めませんでした。声がメインのYouTubeの動画やアニメ、またアニソンとの相性がよさそうです。音のカスタマイズ性は十分。ソニー独自の空間オーディオに対応。ファインドユアイコライザーという選択式のパーソナライズ機能も搭載しています。
ノイズキャンセリングは非搭載ですが、カナル型であるため遮音性は高いでしょう。イヤホン本体でのボタン操作が可能で、外音取り込みの切り替え・音量調整・楽曲の切り替えが行えます。IP54相当の防水性能で、汗程度なら問題なくスポーツ中も使いやすいでしょう。一方、マイク性能は振るわず、女性・男性の声ともにこもった印象に。ノイズリダクション性能もいまひとつで、ノイズと音声を同時に流すと、会話の内容がほぼわからないほどでした。
連続再生時間はイヤホン単体で11時間、ケース込みで22時間。イヤホン単体での連続再生時間が長いので、つけっぱなしで長時間音楽や動画に没頭できます。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | ASMオフ:11時間 、ASMオン:8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 22時間 |
音の傾向 | クリアな音質 |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | アニソン、YouTube(トーク系動画など)、オーディオブック・ポッドキャスト |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20~20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IP54 |
重量 | イヤホン:4.6g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
ソニー WF-C510を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
良い
気になる
Ankerの「Soundcore 完全ワイヤレスイヤホン Life P2 Mini」は、コンパクトさと軽さを求める人なら選択肢になるでしょう。カナル型のイヤホンはわずか約4.4gと軽量で長時間の装着でも疲れにくく、ケースもコンパクトなので小さなポケットやカバンにすっきり収まり、外出時や持ち運びに便利です。
帯域ごとのバランスはよいものの、ベースとバスドラの区別がつかないなど音が少しぼやけて広がりに欠けます。音のクリアさや広がりを求める人には物足りないでしょう。音数が少ない楽曲では問題なく聴けるので、軽い音楽やカジュアルなリスニング向き。複雑な音楽や高音質を求める場合には、納得しにくい音質でした。選択型のイコライザーはあるものの、パーソナライズ機能や空間オーディオがなく、理想の音への近づけやすさはいまひとつです。
マルチポイント・ペアリングアシストなどの便利機能は搭載せず、マイナスポイントに。防水性能はIPX5と高めで、汗や雨にも耐えられるので、スポーツシーンでも使えます。マイクを通した音声は、男女ともクリア。一方、ノイズを同時に流すと声がこもって聞き取りづらい印象でした。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 8時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 32時間 |
音の傾向 | 低音寄り |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | K-POP、ロック、J-POP |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX5 |
重量 | 約4.4g(片耳)、約47g(充電ケース含む) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | 不明 |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
Anker Soundcore Life P2 Miniの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
finalの「ag 完全ワイヤレスイヤホン COTSUBU MK2」は、片側わずか3.5gの極小設計を採用したイヤホン。耳が小さくて合うイヤホンが見つからない人や、装着時の存在感が少ないイヤホンがほしい人に向いています。耳の形に合わせてフィットするアジャストフィット機構により、小さな耳の人でも快適に使用可能。カナル型ですが耳から飛び出さずに収まるので、仕事・勉強で長時間使いやすいでしょう。
クリアな音質で明るいサウンドは魅力。高音は歪むことなく伸びました。一方で、音場は広くなく頭の周囲で鳴っている印象。中低音は埋もれてあまり聴こえませんでした。パーソナライズ機能・イコライザー、空間オーディオに非対応で、音質をよくする機能を搭載しない点もデメリットでした。
ノイズキャンセリングがなく、マルチポイントや急速充電にも非対応。防水性能はIPX4相当あり、少しの雨や汗程度なら問題なく使用できます。しかし、マイクを使うと男女の声がともに少しぼやけた印象に。ノイズだけ流した際は、バックグラウンドの音をしっかり拾ってしまいました。
連続再生時間はイヤホン単体で最大5時間、ケース込みで平均20時間。通勤・通学以外の時間も1日中使用したい人には不向きでしょう。
耳穴の奥までしっかりと挿入できるディープフィット設計により、遮音性が期待できることはメリット。装着感もよくフィット感を重視するなら選択肢に入るでしょう。とはいえ、機能や性能が限定的なので、日常的にイヤホンを使用する人にはおすすめしにくい商品です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 20時間 |
音の傾向 | 中音寄り、ボーカル |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.2 |
おすすめの音楽ジャンル | アニソン、女性ボーカル |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20KHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | 3.5g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
ag COTSUBU MK2の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
ラディウスの「NEKO true wireless earphones HP-C28BTK」は、デザイン性の高いイヤホンです。小さく丸くなった猫のデザインが特徴的。ランダムに成形されたマーブル模様が施されており、すべてのイヤホンが唯一無二です。インテリアや癒しのアイテムとしても楽しめます。
音質の評価は伸び悩みました。中高音は芯がなくぼやけたり迫力に欠けたりといまひとつ。低音は輪郭がはっきりしているものの、下支えとしての機能が果たせず、厚み・迫力はほぼありません。カナル型で遮音性は高いものの、パーソナライズ機能・イコライザー・空間オーディオがなく音質調整できないことも気がかりです。
マルチポイント・低遅延モード・着脱検知などの便利な機能は非搭載で、マイナス評価に。防水性能はIPX4相当と、水しぶきなら問題なく使用できるレベルです。マイク性能は低評価で、男女とも声が非常にぼやけた印象でした。ノイズを同時に流した際は声がかき消されたため、マイクとして機能しにくいでしょう。
連続再生時間はイヤホン単体で3.5時間と、通勤・通学で使い切る程度。ケース込みでも17.5時間しか使えず、勉強中や勤務中も使用するとなるとバッテリー持ちがよくありません。
かわいらしいデザインが最大の魅力で、猫好きの人には喜ばれるでしょう。操作性や連続再生時間など、機能面での不満点もあるため用途に合わせて検討が必要です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 3.5時間 |
---|---|
連続再生時間 (充電ケース込み) | 17.5時間 |
音の傾向 | 楽器、ボーカル |
イヤホン形状 | カナル型 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
おすすめの音楽ジャンル | アニソン、女性ボーカル、ASMR |
対応コーデック | SBC、AAC |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
充電端子 | USB Type-C |
防塵防水性能 | IPX4 |
重量 | 3g(片耳) |
マイク付き | |
ノイズキャンセリング機能 | |
空間オーディオ機能 | |
外音取り込み機能 | |
自動パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 | |
急速充電 | |
急速充電対応 | |
マルチペアリング対応 | |
マルチポイント対応 | |
AIアシスタント | |
紛失防止機能 |
1位: ソニー|SONY|WF-1000XM5
2位: ハーマンインターナショナル|AKG|N5 Hybrid|AKGN5HYBRIDWHT
3位: Nothing Technology|Nothing|Ear
3位: パナソニック|Technics|ワイヤレスステレオインサイドホン|EAH-AZ100-S
5位: JBL|JBL|TOUR PRO 3
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの完全ワイヤレスイヤホンを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他