置き場所に悩みがちなトースターをすっきり収納できる、トースターラック。タワーや山善などの有名メーカーをはじめ、さまざまなお店から販売されており、魅力的な製品がたくさんあります。そんななかで自分にはどの製品が適しているのか、迷うこともあるでしょう。
今回は、失敗しないトースターラックの選び方を、すっきりとした見た目を兼ね備えた収納アイデアを発信する整理収納アドバイザーのhanaさんが解説。さらに、おすすめのトースターラックをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。機能や価格を比較して、ぜひ購入の参考にしてください。
「暮らしを楽しむ」がテーマの整理収納アドバイザー。使い勝手や時短だけではなく、スッキリとした見た目も兼ね備えた収納アイデアが得意。整理収納訪問サポートを中心に、セミナー開催や地域の小学校でゲストティーチャーとして登壇。Web記事・Instagramでは、暮らしに役立つ情報や片付けのコツを発信。神奈川県川崎市在住で2児のママ。「北欧テイストの部屋づくりno.36(2022年7月)」「michill by GMO book(2022年10月)」「レーベンコミュニティSmilax56号(2023年1月)」「北欧テイストで楽しむ家づくり100人のアイデア(2023年1月)」他多数に掲載。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
トースターラックは、限られたキッチンスペースを有効活用するアイテムです。トースターラックを使えば、デッドスペースを活かしてオーブントースターをすっきりと収納できます。キッチンの作業スペースを確保しながら、使いやすい場所にトースターラックを設置するとよいでしょう。
引き出しやフックが付いた製品を選べば、収納力がさらにアップします。フックにミトンやトングなどをかければ、あたためた食事をすぐに取り出せて便利でしょう。導線が楽になるのはもちろんのこと、キッチンスペースに余裕がない人にもおすすめですよ。
また、レンジ用の大きな棚や台とは異なり、トースターラックはコンパクトなものが数多く市場に出回っています。工夫次第でさまざまな場所に配置できるため、自由度の高い使い方ができるでしょう。さらに、トースターラックは安価に手に入る点も魅力。2,000円前後で購入できるため、まずは一度試してみてもよいでしょう。
トースターラックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
トースターラックのなかには木製やステンレス製の製品もありますが、安全面・収納面どちらにも優れたスチール製は特におすすめ。磁力による収納性アップやお手入れのしやすさなど、実用性の高さに注目するならスチール製を検討するとよいでしょう。
マグネットが貼りつくスチール製のトースターラックは、収納力が高い点が魅力。ラックの側面にフック付きのマグネットを貼り付ければ、ミトンや調理器具をかけられます。マグネットで紙をつけて、レシピや買い物のメモに使用してもよいでしょう。
一方、ちょっとした収納スペースがほしい人は、はじめから側面にフックがついた商品もおすすめです。3~5個程度フックが付属しているため、キッチンスペースに余裕がある人ならフックだけでも事足りるでしょう。
トースターは耐熱性が必須ですが、なかでもスチール製のトースターラックは耐熱性が高く、天板がゆがみにくいことが利点です。耐熱性のない素材では天板が歪む懸念があるため、耐久性に優れた製品を長く使いたい人は劣化の少ないスチール製が適しています。
なかでも、放熱性の高いコの字型のラックには要注目。トースターは高温になるため、できる限り放熱性に優れた製品を選びたいところです。思わぬ事故や火災を防止するには、スチール製かつコの字型のラックを選択してください。
トースターは上部が熱くなりやすいため、ラックの上段に設置しましょう。耐熱性があったとしても、トースターの上部は空間に余裕をもつことが大切です。
キッチン周りのお手入れには、アルカリ電解水とマイクロファイバークロスを併用した拭き掃除がおすすめです。油汚れに強く、トースター付近のべたつきもきれいに落とせます。アルカリ電解水は水が主成分のため、食材を直接置くような場所にも使いやすいでしょう。
トースターラックの耐荷重は最低でも10kg程度あるものがおすすめです。一般的なトースターは5kg以下の製品が多い傾向にありますが、耐荷重5kgではトースター以外の収納ができないこともあります。収納の汎用性を高めるには、10kg以上耐えられる製品を選んだほうがよいでしょう。
また、耐荷重が10kg程度あれば、トースター以外のキッチン家電も設置可能です。炊飯器や電気ポット、その他調理器具を置いて使用してもよいでしょう。耐荷重が十分にあるラックを購入すれば、使用方法が変化したときにも対応できます。
トースターラックを購入する際はサイズのチェックも重要です。設置場所に収まる外寸幅、安全性が保てる内寸幅を選択しましょう。
ただし、推奨距離は製品によって異なります。例えば、幅35cm・奥行30cmのトースターで壁から10cm離すよう記載されていた場合、最低でも内寸幅45cm、奥行40cmのラックが必要です。万が一の事故を防止するため、トースターに記載されている設置基準は必ず守ったうえでラックのサイズを検討しましょう。
製品の購入前には設置希望場所を計測し、製品の幅を確認しましょう。置きたい場所の広さを計測せずにトースターラックを購入すると、ラックが大きすぎて設置できない恐れがあります。確実に使える製品を選ぶためには、外寸幅に注意してください。
計測の際に必要な項目は、幅・奥行き・高さの3点です。トースターラックの外寸が、3つの項目をすべて満たすものを購入しましょう。ただし、トースターと一緒に収納したいものがある場合は、これらがすべて納まるサイズを選ぶことも大切です。
キッチン周りをすっきりさせたいなら、引き出し式のラックを検討しましょう。一般的なトースターラックが「見せる収納」であることに対し、引き出し式は「中身が見えない収納」であることが魅力。生活感が出やすいカラフルなパンやお菓子の包装も、引き出し式なら気軽にしまうことができます。
また、引き出し式は手持ち部分に布巾がかけられることもメリットのひとつ。マグネット対応の製品なら、メモやタイマーもつけられます。製品によっては内側も外側も収納として活用できる点も魅力といえるでしょう。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
棚板の数 | 幅 | 奥行 | 高さ | 耐荷重 | 素材 | |||||
1 | 丸藤 伸縮式 便利ラック | ![]() | 狭いスペースを有効活用する伸縮式ラック | 1段 | 33~50cm | 26.5cm | 26cm | 15kg | スチール | |
2 | Scacwli 収納ラック | ![]() | 天然竹材使用の多機能キッチンラックでおしゃれ収納 | 1段 | 60cm | 38cm | 40cm | 48kg以上 | 竹 | |
3 | ぼん家具 レンジ上ラック|kkonet140137-bk | ![]() | レンジ上のスペースを有効活用できる機能的な収納棚 | 1段 | 46cm | 29.7cm | 11.5cm | 5kg | スチール、プリント紙化粧繊維板 | |
4 | COVANK キッチンラック | ![]() | 高さ調節可能で耐荷重120kgの頑丈なキッチンラック | 3段 | 60cm | 40cm | 120cm | 120kg | スチール | |
5 | KZSXX CZLZY キッチンラック | ![]() | スペースを有効活用、伸縮自在でたっぷり収納 | 3段 | 36~62cm | 32.5cm | 75cm | 不明 | 不明 | |
6 | JoJoBo キッチンラック | ![]() | 伸縮機能で空間を有効活用できるキッチンラック | 3段 | 約50~80cm | 約42cm | 約170cm(アジャスター含む) | 約90kg | スチール | |
7 | 山崎実業 Simple Life Lab.|トースターラック ワイド|5162 | ![]() | 家電から小物まできれいに収納できるワイドモデル | 1段 | 約65.5cm | 約35cm | 約36cm | 棚:約20kg/フック1つあたり:約250g | スチール | |
8 | 山崎実業 Simple Life Lab.|トースターラック プレート|5186 | ![]() | トースター下に新たな空間を。ゆとりのあるスペースが生まれる | 1段 | 41cm | 33.5cm | 22.5cm | 棚:約10kg/フック1つあたり:約250g | スチール | |
9 | ぼん家具 伸縮キッチンラック ラシーヌ | ![]() | 横幅と高さが自由にカスタマイズできる | 1段 | 約45〜73cm | 約32.7cm | 約44.5cm | 棚板:約10kg/サイドバー(角):約5kg/サイドバー(丸):約1kg | スチール | |
10 | Jingshengrun レンジ上ラック | ![]() | 高さ調節用のネジ付きでぐらつきを防止できる | 2段 | 40cm | 32cm | 48cm | 20〜70kg | 金属 |
トースター下の空間を収納スペースとして有効活用できる便利なラック。下の空間を収納スペースとして空けておき、お皿やバットなどの一時置きスペースとしても便利です。付属のフックを使えば側面にキッチンアイテムを引っ掛けて収納できますよ。
棚板の数 | 1段 |
---|---|
幅 | 41cm |
奥行 | 33.5cm |
高さ | 22.5cm |
耐荷重 | 棚:約10kg/フック1つあたり:約250g |
素材 | スチール |
レンジなど下に置くもののサイズに合わせて幅の調整が可能。棚下は40cmの高さがあるので、電子レンジ含めさまざまなものを置けます。収納スペースを増やせて耐荷重性も10kgと、十分な機能性を備えていながらリーズナブルな価格がポイントです。
棚板の数 | 1段 |
---|---|
幅 | 40〜60cm |
奥行 | 36.8cm |
高さ | 42.3cm |
耐荷重 | 10kg |
素材 | フレーム、伸縮パイプ、棚板:スチール/調節ネジ:ABS樹脂/ 固定ビス、ナット:スチール |
食パン1本がまるごと入る大容量引き出し式ブレッドケースと、トースターラックが一緒になったアイテムです。天板はオーブントースターやケトルが置ける丈夫なスチール製で、引き出しはローラーつきのレールで楽に開閉できます。キッチンになじみやすいシンプルなデザインです。
棚板の数 | 不明 |
---|---|
幅 | 43.7cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 23.2cm |
耐荷重 | 引き出し:約3kg/天板:約5kg |
素材 | 本体:スチール/取っ手:ステンレススチール/クッションシート、クッションゴム :シリコーンゴム |
食パン・お皿・カップなど、朝食の準備に必要なものをひとまとめに収納可能。開け閉めがスムーズにできるフラップ扉を採用しており、オープン固定できるので片手で出し入れできます。約40cmのゆったりした奥行があり、耐荷重は30kgなので、大型のトースターやオーブンレンジも置けますよ。
棚板の数 | 1段 |
---|---|
幅 | 約45cm |
奥行 | 約40cm |
高さ | 約28.5cm |
耐荷重 | 30kg |
素材 | 本体:強化プリント紙化粧繊維板/天板:人工大理石 |
トースターやレンジまわりの収納に役立つそのほかのキッチン収納用品もあわせて確認しましょう。以下のコンテンツでは、キッチンラックやレンジボードをご紹介していますので、ぜひチェックしてください。
1位: 丸藤| 伸縮式 便利ラック
2位: Scacwli|収納ラック
3位: ぼん家具|レンジ上ラック|kkonet140137-bk
4位: COVANK|キッチンラック
5位: KZSXX|CZLZY キッチンラック
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他