良質な品をこだわりの技術で生み出す日本のブランド「セーラー万年筆」。プロフィットやプロフェッショナルギアなど、さまざまなシリーズを展開しています。とはいえ、長刀研ぎされたタイプや字幅の種類・デザインも豊富にあるため、どれを選んで良いか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、セーラーの万年筆のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。それぞれの特徴をおさえて、ぜひ使いやすいものを選んでくださいね。
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
セーラーの万年筆は、高クオリティな日本製万年筆として、初心者から上級者まで人気のアイテムです。日本で使われることを前提として作られているため、日本語特有のトメやハライなどが書きやすいのが特徴。万年筆に慣れていない方でも、気持ちよく書くことができますよ。
さらに、より美しく漢字を書けるように、「長刀(なぎなた)研ぎ」などの特殊なペン先が用意されていることも、セーラーの万年筆ならではの魅力です。スルスルと綺麗な日本語を書けるため、レポートなど長文を書くときの筆記具としても愛用されています。
また、ペン先のつくりは専門の職人による手作業。そのため、商品によるペン先の当たり外れが少なく、通販でも購入しやすいのもポイントです。ぜひお気に入りのセーラーの万年筆を選んで、気持ち良い日本語の筆記を楽しみましょう。
セーラーの万年筆を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
セーラーの万年筆は、スタンダードなものから特殊な形状のものまで、ペン先が豊富に用意されています。どんな文字を書きたいかにあわせて、ペン先の種類を選びましょう。
初めてセーラーの万年筆を選ぶ初心者の人には、スタンダードなペン先がおすすめです。字幅は、一般的な万年筆と同様の極細(EF)〜太字(B)・ミュージック(MS)というラインナップ。
他のペン先のシリーズと比較すると価格が控えめなので、まずは万年筆の書き味に慣れたい、という人にはスタンダードタイプのペン先がぴったりです。また、万年筆としてスタンダードな書き味が好みの人にも適しています。
より美しく漢字を筆記したいという人におすすめなのが、長刀研ぎのペン先です。ペン先が日本刀の剣先のように長く研ぎ出された長刀研ぎは、滑らかな書き味を楽しめるのが特徴。セーラー独自の特殊ペン先の一つで、ペン先の角度により線の幅が変わり、漢字を美しく書くことができますよ。
通常の「長刀研ぎ」以外にも、インクフローが安定するように設計した「長刀エンペラー」や、筆ペンのように使用できる「長刀ふでDEまんねん」など、さらに4種類のペン先があります。価格は高めなので、予算と相談しつつ検討してくださいね。
紙面に極太の文字を書きたい人には、クロスポイントシリーズのペン先がぴったり。こちらもセーラー独自の特殊ペン先のシリーズで、ペン先に含まれるインクの量が多く、万年筆とは思えないほどの太い線を書ける仕様です。
クロスポイントのペン先は、さらに「クロスポイント」「クロスコンコルド」「クロスミュージック」の3種類に分けられます。細字・極太のどちらの文字も筆記したい人は、クロスコンコルドを選びましょう。ペン先を立てればシャープな文字、反転させれば極太文字と簡単に使い分けできますよ。
ペン先が決まったら、次はデザイン・特徴からシリーズを選びましょう。セーラーは多くのシリーズを販売していますが、シリーズごとにデザインのコンセプトが異なっています。今回は、特に人気がある主要なシリーズをご紹介していきますね。
セーラー万年筆の代表的な万年筆を持ちたい人におすすめなのが、プロフィットシリーズ。1981年の販売以降、多くの人に愛されてきたシリーズです。いかにも万年筆といった丸みを帯びたフォルムが特徴的で、どこか懐かしいレトロな雰囲気を味わえます。
対応ペン先の多い「プロフィットスタンダード」の他、お求めやすい価格の「ヤングプロフィット」、大型のペン先を採用した「キングプロフィット」など、主要なシリーズの中でもモデルの数は最多です。価格幅も5,000円代〜10万円越えまで幅広いので、お気に入りを見つけやすいですよ。
重ための筆記具がお好きな人には、プロフェッショナルギアシリーズがぴったり。重量感を感じさせる設計なので、手に持っただけでリッチな気分を楽しめます。コンパクトなスリムモデルでも、プロフィットと同じくらいの重量感です。
こちらのシリーズは、ペン先が金ペンのみとなっており、本体の重さも加わって、心地よいぬるりとした書き味。さらに、装飾にもこだわられており、キャップ上部には錨マークのエンブレムがあしらわれています。
セーラーの万年筆ならではの書き味を堪能するなら、ペン先の素材は21金がおすすめ!国内他メーカーでは使用されていないため、セーラーの万年筆らしさを味わいたいなら、ぜひ選んでおきたい素材です。
金のペン先は柔らかな書き味が特徴ですが、21金のペン先は、より一層柔らかな書き味に仕上がっています。筆圧をかけても柔らかくしなり、スムーズに筆記できるのがポイント。セーラーの特殊ペン先の心地よい書き心地も、21金だからこそです。
しかし、21金のペン先が採用されていると、どうしても価格は高くなりがち。価格を抑えたい場合、または柔らかい書き味より硬めの書き味がお好みの場合は、他のペン先も検討してみましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |
---|---|---|---|---|---|
ペン先素材 | |||||
1 | セーラー万年筆 プロフェッショナルギア|スリムミニ 金 万年筆 | ![]() | コンパクトボディの手のひらサイズの万年筆 | 14金 | |
2 | セーラー万年筆 ハイエースネオ | ![]() | リーズナブルな価格でボールペンのような扱いやすさを実現 | ステンレス | |
3 | セーラー万年筆 プロフェッショナルギア|万年筆|10-0420-705 | ![]() | ゆらめくインクとその色彩を表現した万年筆とコンバーターのセット | ステンレス | |
4 | セーラー万年筆 SHIKIORI|四季織 雪月空葉 万年筆|11-1224-301 | ![]() | 趣のある4色展開。長時間書いても疲れにくい万年筆 | 14金メッキ | |
5 | セーラー万年筆 ふでDEまんねん|ふでDEまんねん |11-0127-740 | ![]() | 筆記角度によって文字の太さを自由に変えられる | ステンレス(金色メッキ) | |
6 | セーラー万年筆 プロフィット ライト 万年筆 ゴールドトリム|11-1038-220 | ![]() | 線幅に抑揚をつけやすい。初めての金ペン先万年筆に | 14金 | |
7 | セーラー万年筆 ふでDEまんねん|ふでDEまんねん パール | ![]() | 特殊なペン先なので、万年筆で簡単に筆文字が書ける | ステンレス | |
8 | セーラー万年筆 プロフィット|プロフィット ブラックラスター万年筆|11-3048-220 | ![]() | 疲れにくい設計。長時間筆記にぴったり | 21金 | |
9 | セーラー万年筆 プロフィット|カジュアル 万年筆 ゴールドトリム | ![]() | 一定の線幅を保って書ける。7種類の太さを選択可能 | ステンレス | |
10 | セーラー万年筆 プロフェッショナルギア|万年筆|11-2036-220 | ![]() | 筆圧に左右されない21金のペン先で書き味滑らか | 21金 |
語り継がれてきた物語から連想された、季節とともにお話の舞台を想うシリーズの万年筆。毎日の生活がより豊かになるように、自然に恵まれた日本の季節を、色とりどりの筆記具にしてお届けします。竜宮城・織姫・かぐや姫・機織り鶴の4種類のカラーがラインナップされていますよ。
ペン先素材 | 14金メッキ |
---|
冒頭でもお伝えしたように、セーラーは国産御三家と言われる国内の万年筆メーカーの一つです。同じく国内メーカーであるパイロットやプラチナでも、素晴らしい万年筆は数多く作られています。ご興味をお持ちでしたら、以下の記事もぜひご覧になってくださいね。
1位: セーラー万年筆|プロフェッショナルギア|スリムミニ 金 万年筆
2位: セーラー万年筆|ハイエースネオ
3位: セーラー万年筆|プロフェッショナルギア|万年筆|10-0420-705
4位: セーラー万年筆|SHIKIORI|四季織 雪月空葉 万年筆|11-1224-301
5位: セーラー万年筆|ふでDEまんねん|ふでDEまんねん |11-0127-740
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他