Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
万年筆おすすめ商品比較サービス
マイベスト
万年筆おすすめ商品比較サービス
  • アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキング【2025年】

アウロラは1919年創業の、イタリアで最初の万年筆メーカーです。

筆記具としてはじめてニューヨーク近代美術館に展示保存されるほど、世界的にも評価されています。そんなアウロラの万年筆は有名な88やオプティマだけでなく、比較的安価なアルファやイプシロンなど多くのモデルがあり、どれを選べばいいのか迷うところ。

そこで今回は、アウロラの万年筆のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!

伝統と革新に満ちたアウロラの万年筆の中から、ぜひお気に入りの一本を見つけてくださいね。
2025年04月13日更新
寺西廣記
監修者
文房具の専門家
寺西廣記

文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。

寺西廣記のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

アウロラの万年筆は、サリサリ感と美しい軸が魅力!

アウロラの万年筆は、サリサリ感と美しい軸が魅力!
出典:amazon.co.jp

アウロラの万年筆は、ペン先からボディまで自社工場で製造している、つまりすべてが「メイド・イン・イタリア」です。イタリアの誇る伝統や技術力の粋を集めて作られており、万年筆愛好家の間でも高い人気を誇っています。


書き心地も特徴的で、一般的な万年筆とは違い、いわゆる「サリサリする」と評される書き心地。好みが分かれるところですが、サリサリ感のある書き心地が好きな人にとってはたまらないでしょう。

イタリアのメーカーらしい洗練されたデザインも、有名な建築家やデザイナーを起用しているだけあって美しく、そのビジュアルに惹かれ手に取る人が多い万年筆です。サリサリする書き心地を楽しみたい人や、美しいビジュアルの万年筆を持ちたい人は、ぜひアウロラの万年筆をチェックしてみてくださいね。

アウロラの万年筆の選び方

アウロラの万年筆を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

これぞアウロラ!な万年筆を探している人に

アウロラを代表するモデルとしては「88」と「オプティマ」と呼ばれるモデルがあります。これぞアウロラという万年筆を探している人は、まずはこの2つのモデルからチェックしてみては?

マルチェロ・ニッツォーリのデザインを楽しむ「88」

アウロラを代表するモデル「88(オタントット)」。工業デザイナーとして著名なマルチェロ・ニッツオーリのデザインが特徴的で、1952年には100万本以上の売り上げを誇りました。

購入可能な復刻版はこちらのモデルを単に復刻させただけでなく、内部機構には画期的で、しかもアウロラ独自のリザーブタンク付きピストン吸入式のインク充填方式を採用。伝統的な職人の技に新技術を融合させた、まさにアウロラの代表作です。

クラッシックなデザインの雰囲気も、そしてアウロラ独自の新しい技術も楽しみたいなら、この「88」がおすすめですよ!

アウロラの職人の技術を味わうなら「オプティマ」

アウロラの職人の技術を味わうなら「オプティマ」
出典:amazon.co.jp
オプティマは1930年代のベストセラーの復刻版です。最大の特徴はアウロロイト樹脂という、アウロラオリジナルの樹脂を使用していること。樹脂は1本ずつ切り出されたものを使用し、削っているため、職人の技術力の高さと、手作りならではの良さを味わうことができますよ。

新技術も搭載しており、内部機構は「88」と同じくリザーブタンク付きピストン吸入式。ボディにはアウロラの創業当時の社名が刻印され、リング部には古代ローマ時代のグレカ・パターンという模様がつけられているなどこだわりたっぷり。アウロラらしさを存分に味わいたい人におすすめです。
2

初心者ならより使いやすいモデルを

アウロラの中でも、あまり万年筆に触れたことがない初心者や若い世代の人に、気軽に使ってほしいと開発されたモデルもあります。初めて万年筆にチャレンジしたいと思っている人は、こちらのモデルから試してみてはいかがでしょうか。

クリップが「Y」の形で書きやすい「イプシロン」

クリップが「Y」の形で書きやすい「イプシロン」
出典:amazon.co.jp
今まであまり万年筆に触れたことのない人のために開発されたのが「イプシロン」です。クリップ部が「Y」の形になっており、握りやすいことが特徴。

アウロラの書き心地の良さはそのままに、初心者に優しい仕様になっています。お値段もエントリーモデルなため、手が届きやすいものが多く、初めてのアウロラ万年筆におすすめです。

価格もお手頃な次世代向けの「タレンタム」

アウロラの万年筆の中でも少し異色なのが「タレンタム」です。次世代に向けた万年筆とも呼ばれており、アウロラの万年筆の中では引っかかりの少ない滑らかな書き心地が特徴。サリサリ感が苦手な人にもおすすめできます。

軸先にアラベスク模様が彫られており、独特の雰囲気を持っていますよ。価格も手頃なので、初めて万年筆を使ってみようという若い世代の人にもぴったりです。
3

「リザーブタンク付ピストン吸入方式」に注目するのもおすすめ

「リザーブタンク付ピストン吸入方式」に注目するのもおすすめ
出典:aurorapen.jp
アウロラが独自開発したインクの充填方式「リザーブタンク付ピストン吸入方式」を採用した万年筆もあります。アウロラの新技術を楽しみたい人は、この技術を搭載したモデルを選ぶという方法もおすすめです。

筆記中に万年筆のインクが切れた際に、尻軸を回してピストンを押し下げることによって、自動的に予備タンクからインクが吸入される仕組みになっています。突然のインク切れに緊急的に対応することができるのが魅力。オプティマ・88以外にも、限定品などで搭載されているモデルがありますよ。
4

字幅は用途・好みにあわせて選ぶ

字幅は用途・好みにあわせて選ぶ
アウロラの万年筆の字幅は、主に「EF(エキストラファイン)」「F(ファイン)」「M(ミディアム)」「B(ブロード)」の4種類です。

手帳などに細かい文字を書きたいなら「EF」や「F」がおすすめ。「M」は一般的な中字の太さで、初心者向きです。「B」は太字なので、サインをするときなどに適しています。字幅は目的や用途で選ぶ必要がありますが、モデルによっては用意されていない字幅もあるので、ぜひ確認してみてください。

なお、海外メーカーの万年筆は、サイズ表記が同じでも日本製より字が太い傾向にありますが、アウロラは日本製の字幅に近いと言われています。海外メーカーの万年筆を購入するときはあえて本来望ましい幅より細いものを選ぶ、という人も多いですが、ご注意くださいね。
5

特別感を求めるなら、限定品・限定生産品も!

特別感を求めるなら、限定品・限定生産品も!
出典:amazon.co.jp
アウロラの万年筆は、職人の技術力向上を目的として、限定品や限定生産品の製造が行われています。限定品はイタリアの文化や歴史を象徴するものに限られ、創業年に合わせて1919本のみ製造。限定生産品は既存のモデルに限定の素材を用いるもので、こちらは約7500本生産されます。

すでにアウロラの万年筆を持っている人や、特別感のある一本を持ちたい人は、ぜひ限定品や限定生産品をチェックしてみてください。


なお、世界中で販売されているにもかかわらず、数がかなり限られているため、すぐに売り切れてしまうことも。アウロラの限定万年筆を手に入れたい人は、なるべく早めにチェックすることをおすすめします。

選び方は参考になりましたか?

アウロラの万年筆全29商品
おすすめ人気ランキング

人気のアウロラの万年筆をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
ペン先素材
ペン先の太さ
名入れ対応
1

町山

AURORAオプティマ996-CBF

町山 オプティマ 1

アウロラ独特技術のリザーブタンクつき万年筆

14金ロジュームコーティング

不明

2

AURORA

イタリア 150B11-IT

AURORA イタリア 150 1

イタリア統一150年を記念したシックなアイテム

スティール

‎F

3

アウロラ

AURORAアルファH11-CN

アウロラ アルファ 1

始まりを表現した斬新なデザイン

14金ロジウム仕上

不明

4

町山

AURORA イプシロン イプシロン・サテン 万年筆 B10-OF

町山 イプシロン・サテン 万年筆  1

曲線美のイタリアンデザインと書きやすさを両立

スチール

細字(F)

不明

5

アウロラ

AURORA 88 OTTANTOTTOクラシック 万年筆U52133_801

アウロラ クラシック 万年筆 1

クラシックな風合いと最新の技術の組み合わせ

細字(F)

不明

6

AURORA

テッラNo.101-M

AURORA テッラ 1

母なる大地のエネルギーを表現したグリーンが輝く

18Kロジウム仕上げ

M

7

町山

OPTIMA万年筆996-CBM

町山 万年筆 1

ブランド独特のリザーブタンク付ピストン吸入式を採用

中字(M)

不明

8

AURORA

ミニ・オプティマ996-CMX

AURORA ミニ・オプティマ 1

コンパクトに携帯できて持ち運びに便利

14Kロジウム仕上げ

不明

不明

9

AURORA

万年筆 リフレッシ ソリッドシルバー

AURORA 万年筆 リフレッシ ソリッドシルバー 1

個性的なデザインでコレクションにもおすすめ

不明

B

10

AURORA

イプシロンB10-B

AURORA イプシロン 1

キャップノック式で使いやすく書きやすい

スティール

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

町山
AURORAオプティマ996-CBF

オプティマ 1
この商品を見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
65,000円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
91,300円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
65,000円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
91,300円

アウロラ独特技術のリザーブタンクつき万年筆

アウロラ樹脂が用いられたマーブル調のボディが鮮やかなデザイン。キャップのリングには古代ローマのグレカ・パターンが刻まれています。リザーブタンク付ピストン吸入方式を搭載し、筆記中にインクが切れても尻軸を回してピストンを押し下げると、自動的に予備タンクからインクが供給される仕組みです。

ペン先素材14金ロジュームコーティング
ペン先の太さ不明
名入れ対応
ランキングは参考になりましたか?
2位

AURORA
イタリア 150B11-IT

最安価格
26,400円

イタリア統一150年を記念したシックなアイテム

キャップには関係者にあたる偉人の名が刻まれており、記念品にふさわしい特別なアイテムに仕上がっています。イタリア統一150周年を記念して作られた、イプシロンシリーズのイタリア150。ボディはブラック、キャップとペン先はシルバーで、高級感あるシックなデザインもこの商品の持ち味です。
ペン先素材スティール
ペン先の太さ‎F
名入れ対応
3位

アウロラ
AURORAアルファH11-CN

アルファ 1
出典:aurorapen.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,917円
46%OFF
在庫わずか
参考価格:
66,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,917円
46%OFF
在庫わずか
参考価格:
66,000円

始まりを表現した斬新なデザイン

クラシカルな味わいと独創的なデザインを両立させたのが、こちらのアルファシリーズです。アルファはアルファベットの一番目の文字で、始まりを意味する単語。新たな旅立ちをテーマに掲げ、ダイヤモンドピラミッドカットのグリップなど、斬新かつ繊細な細工が施されています。

ペン先素材14金ロジウム仕上
ペン先の太さ不明
名入れ対応
4位

町山
AURORA イプシロン イプシロン・サテン 万年筆 B10-OF

最安価格
Amazonで売れています!
16,533円
在庫わずか

曲線美のイタリアンデザインと書きやすさを両立

まるみを持った曲線美のイタリアンデザインと書きやすさを併せ持ったシリーズ。クリップが「Y」の形をしているYークリップが特徴です。付属のコンバータとカートリッジのどちらかを選んで使うことのできる両用式タイプで、はじめて使う人や若い世代に適しています。

ペン先素材スチール
ペン先の太さ細字(F)
名入れ対応不明
5位

アウロラ
AURORA 88 OTTANTOTTOクラシック 万年筆U52133_801

最安価格
Amazonで売れています!
52,970円
在庫わずか

クラシックな風合いと最新の技術の組み合わせ

1952年には100万本以上の販売実績を達成した、建築家マルチェロ・ニッツォーリのデザインによる「88」の復刻モデルです。ただ復刻するのではなく、内部機構に最新式のリザーブタンク付のピストン吸入式を採用。1940~50年代のクラシックな風合いを生かしつつ、伝統的な職人芸と最新の技術の粋を集約しました。

ペン先素材
ペン先の太さ細字(F)
名入れ対応不明

母なる大地のエネルギーを表現したグリーンが輝く

明るく輝く色合いのキャップと胴軸の素材は、母なる大地の全てのエネルギーを表現しています。万年筆は、18金ロジウム仕上ペン先で、ミニサイズでありながら、アウロラ独特の「リザーブタンク付ピストン吸入式」を採用。グリーン・マーブル・レジンが使用され、ジュエリークリップには、地球がシンボライズされて作成されてますよ。

ペン先素材18Kロジウム仕上げ
ペン先の太さM
名入れ対応
7位

町山
OPTIMA万年筆996-CBM

最安価格
Amazonで売れています!
90,251円
在庫わずか

ブランド独特のリザーブタンク付ピストン吸入式を採用

1930年代のベストセラーの復刻版。 アウロラ特製のアウロロイド樹脂を使用しており、リングには古代ローマ時代のグレカ・パターン、ボディにはアウロラ社の創業当時の社名を刻印しています。内部機構は、アウロラ独特のリザーブタンク付ピストン吸入式を採用しました。

ペン先素材
ペン先の太さ中字(M)
名入れ対応不明
8位

AURORA
ミニ・オプティマ996-CMX

最安価格
Amazonで売れています!
55,275円
在庫わずか

コンパクトに携帯できて持ち運びに便利

イタリア最初の万年筆製造業者として、1919年にイタリア北西部の都市・トリノで創設されたアウロラ社の商品です。携帯するときはミニサイズに、筆記時は普通に使用可能なサイズになるところが魅力的。ねじの部分が先端についているので、指に当たらず違和感なく使えますよ。

ペン先素材14Kロジウム仕上げ
ペン先の太さ不明
名入れ対応不明
9位

AURORA
万年筆 リフレッシ ソリッドシルバー

最安価格
275,000円

個性的なデザインでコレクションにもおすすめ

ブラックやシルバーがアクセントとなり、魅惑的なルックスに仕上がっています。サイズ・重さともに平均的でクセがないため、どなたでも使いやすいでしょう。個性的なデザインの1つとして、コレクションにしてもいいですよ。

ペン先素材不明
ペン先の太さB
名入れ対応
10位

AURORA
イプシロンB10-B

最安価格
Amazonで売れています!
16,500円
在庫わずか

キャップノック式で使いやすく書きやすい

まるみを持った曲線美のイタリアンデザインと書きやすさを併せ持った「Y(イプシロン)」シリーズの万年筆です。付属のコンバータとカートリッジのどちらかを選んで使うことのできる両用式タイプ。ボールペンは、まるいキャップの頭を押して芯を出し入れする使いやすいキャップノック式です。

ペン先素材スティール
ペン先の太さ不明
名入れ対応不明
11位

AURORA
イプシロン・サテン 万年筆B10-V

最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,300円
63%OFF
在庫わずか
参考価格:
19,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,300円
63%OFF
在庫わずか
参考価格:
19,800円

マットグリーンにクロームトリムを施したアイテム

丸みを持った曲線美のイタリアンデザインと書きやすさを併せ持った万年筆です。マットグリーンにクロームトリムを施したペン軸がクールでスタイリッシュな印象を与えます。コンバータとカートリッジのどちらにも対応している両用式で、ペン先のサイズは中字です。

ペン先素材スティール
ペン先の太さM(中字)
名入れ対応
12位

AURORA
デュオカルトDC57-DXM

最安価格
Amazonで売れています!
22,000円
在庫わずか

ゴールド×ワインレッドがおしゃれな復刻モデル

吸入式万年筆が主流だった1950年代に、便利なカートリッジ式のインクを採用したアウロラ社。そんなアウロラの1950年代の復刻であるデュオカルトモデルです。ゴールドのキャップと落ち着いたワインレッドの組み合わせがおしゃれですよ。

ペン先素材ゴールドプレート
ペン先の太さ不明
名入れ対応不明

888本生産の限定品。ヴェネツィアの街ブラーノをイメージ

イタリア北東部の都市ヴェネツィアの117の島の1つ「Burano(ブラーノ)」は、高級レース編みで有名な、漁業が中心のカラフルな街並みの小さな町です。そんなヴェネツィアでも特筆すべき街の1つであるブラーノをイメージしたペンが「AURORA BURANO」。888本生産の限定品です。

ペン先素材18金
ペン先の太さ太字(B)
名入れ対応

伝統的な職人芸と現代的な技術を加えて復刻したモデル

1952年に100万本以上の販売実績を達成した建築家マルチェロ・ニッツォーリのデザインによるベストセラーを現代に蘇らせたシリーズです。ただ復刻するだけでなく、1940年代、50年代のクラシックな風合いを生かしつつ、伝統的な職人芸と現代的な技術を集約させたモデル。アウロラならではの美しいフォルムとデザインが魅力的です。

ペン先素材14K
ペン先の太さ不明
名入れ対応不明
14位

AURORA
88(オタントット)ゴールドキャップ 万年筆U52133_801

参考価格
50,499円

クラシックな風合いを生かしつつ最新技術を取り入れたモデル。

建築家マルチェロ・ニッツォーリのデザインによる「88」の内部機構に最新式のリザーブタンク付のピストン吸入式を採用したモデルです。1940年代50年代のクラシックな風合いを生かしつつ、伝統的な職人芸と最新の技術の粋を集約させた、アウロラの代表作。ペン先は太字です。

ペン先素材14金
ペン先の太さ太字(B)
名入れ対応
16位

AURORA
カレイドスコーピオ ルーチェ ブルー996-CKB

最安価格
Amazonで売れています!
46,500円
在庫わずか

万華鏡の魅力を閉じ込めた限定モデル

1本1本にシリアルナンバーが刻印されている、世界に860本のみの限定生産品。日本の万華鏡からインスパイアされた、独特の色彩模様をボディ全体にあしらい、美しく幻想的な雰囲気を醸し出します。ペン先は18Kロジウム仕上げで、高級感たっぷり。

ペン先素材18Kロジウム仕上げ
ペン先の太さF
名入れ対応
17位

AURORA
ガイウス・ユリウス・カエサル 946-G

参考価格
160,000円

ローマ帝国を彷彿とさせる1本

文筆家としても有名なガイウス・ユリウス・カエサルをモチーフにして作られた限定モデルです。落ち着いたアウロイドのボディが当時のローマ帝国を彷彿とさせるところもポイント。世界限定919本のモデルとなっています。

ペン先素材18Kロジウム仕上げ
ペン先の太さEF、F、M、B
名入れ対応
18位

AURORA
パパ・フランチェスコ

最安価格
Amazonで売れています!
150,000円
在庫わずか

紋章や星が刻印された世界限定936本の特別モデル

新しいローマ教皇であるフランチェスコの謙遜のイメージとメッセージを反映させた万年筆です。ローマ教皇へ捧げる世界限定936本の特別モデル。イエズス会の太陽の紋章、マリアの象徴としての星、ヨセフの象徴としてのナルドが刻印されています。

ペン先素材18Kロジウム仕上げ
ペン先の太さF
名入れ対応
19位

AURORA
タレンタム

最安価格
Amazonで売れています!
28,500円
在庫わずか

最高の使い心地を与えてくれる滑らかな感触

アウロラ タレンタム・シリーズは、ボディのシンプルなラインとレジン樹脂のキャップとが機能美を引き立て、クラフトマンシップに裏打ちされた品質がそのデザインをさらに際立たせてくれます。プレゼントや記念品にもおすすめの万年筆。ペン先はアラベスクの模様が施されており、クロームのトリミングとシルクのような滑らかな感触は、最高の使い心地を与えてくれることでしょう。

ペン先素材不明
ペン先の太さEF
名入れ対応不明
20位

AURORA
Ambiente Deserto946-AD

最安価格
Amazonで売れています!
27,500円
在庫わずか

刻印された砂漠の世界とマーブルオレンジがおしゃれ

デゼルト(灼熱の砂漠)は、現在の地球環境に警鐘を鳴らし、どこまでも続く砂だけの不毛な世界を表現しています。刻印された砂漠の世界とマーブルオレンジの特製アウロラ樹脂(アウロロイド)で表現。とてもおしゃれな1本です。

ペン先素材18金ロジウム仕上げ
ペン先の太さF
名入れ対応

オーストラリアの要素をふんだんに詰め込んだアイテム

赤や薄茶に彩られた、オーストラリアの広大な大地をイメージしています。国のシンボルであるカンガルーやサラマンダーをリングに刻印したり、頭部にレッドストーンをあしらったりとこだわりが満載。シリアルナンバーを記しているので、より特別感を堪能できるでしょう。

ペン先素材不明
ペン先の太さ不明
名入れ対応不明

ゆったりとした余裕の空間を演出するブルーの一品

「シガロ」は、お気に入りの場面を演出するアイテムです。月から見た地球「ザ・ブルー・マーブル」を思わせる様な雄大な気分と、ゆったりとした余裕の空間を演出。キャップリングには限定製造番号が刻印されています。

ペン先素材18金ロジウム仕上げ
ペン先の太さEF
名入れ対応

万華鏡の魅力を閉じ込めたおしゃれな限定モデル

透明感がとてもおしゃれな万年筆です。ブランドアイテムならではの気品と、主張しすぎないカジュアルさを兼ね備えたデザインがすてき。また、サイズ・重さともに平均的でクセがないため、どなたでも使いやすいでしょう。

ペン先素材18Kルテニウムメッキ
ペン先の太さ不明
名入れ対応

シンプルながら気品のあるデザイン

ビジネスシーンからカジュアルなシーンまで使いやすい仕上がりになっています。「アウロラ 万年筆 Edo」は、新しいスタンダードモデル。日本の侘び寂び(わびさび)に通じるものがあり、無駄のない美しさが特徴のモデルです。

ペン先素材ブラック:14Kロジウム仕上げ/オレンジ:14K金メッキ仕上げ/ホワイト:14Kローズゴールド仕上げ
ペン先の太さF
名入れ対応
25位

AURORA
アンビエンテ ジュングラ946-AJ

参考価格
133,332円

コンパクトに収納できて持ち運びに便利

地球環境をテーマに、様々な自然の姿を捉えて制作されたシリーズです。世界580本限定。熱帯地方に育成する常緑樹の森林が作り出すジャングルの世界を、マーブルグリーンの特製アウロラ樹脂(アウロロイド)で表現しています。

ペン先素材18K
ペン先の太さEF
名入れ対応

イタリア各地に捧げた美しい特別生産品

ゆりの花が彫刻され、ルネッサンス発祥の地に捧げた「フィレンツェ」。紋章やゴシック様式の楯、真実の口がシンボライズされた「ローマ」。「翼の生えた勇ましいレオ」が装飾された「ベネチア」の3種類から選べる特別生産品です。

ペン先素材18K、18Kローズゴールド
ペン先の太さEF、F、M
名入れ対応

ブランドの歴史に刻まれたリミテッドエディションデザイン

胴軸の先端を回転する最新のピストン式インク充填方法で瞬く間に人気モデルとなり、ヨーロッパ全土で1,000,000本以上の販売本数を達成しています。光沢があるキャップと、持ち手部分のカラーとのコントラストがとても華やか世界限定888本しかないデザインです。
ペン先素材18K
ペン先の太さF
名入れ対応

コティアン・アルプス山脈の最高峰に賛辞を称えた1本

キャップとボディの特別色アウロロイド(アウロラ樹脂)は、モンヴィゾの花崗岩を表す鮮明な濃いブラックレジンと、雪を表すホワイトレジンから創られています。 モンヴィゾを水源とするイタリアで最も大きいポー川の、川面を漂う朝霧がイメージされているのもポイント。「モンヴィゾ」はオプティマコレクションをベースモデルにした万年筆です。

ペン先素材18Kロジウム仕上げ
ペン先の太さF、M
名入れ対応
29位

AURORA
ユヴェントス・オフィシャル・ペン 997-JN

最安価格
88,000円

ユヴェントスのシンボルの「J」と限定製造番号が刻印されている

オプティマをベースに、万年筆とボールペンがあり、万年筆は、ペン先が14Kロジューム仕上げでリザーブタンク付吸入式となっています。1本1本にシリアルナンバーが刻印されている、世界に300本のみの限定生産品。スターリングシルバーとブラックラッカーで表現したキャップとブラックレジンのボディで仕上げた万年筆です。

ペン先素材14K(ロジューム仕上げ)
ペン先の太さM
名入れ対応

おすすめのアウロラの万年筆ランキングTOP5

1位: 町山AURORAオプティマ996-CBF

2位: AURORAイタリア 150B11-IT

3位: アウロラAURORAアルファH11-CN

4位: 町山AURORAイプシロン イプシロン・サテン 万年筆 B10-OF

5位: アウロラAURORA88 OTTANTOTTOクラシック 万年筆U52133_801

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
万年筆関連のおすすめ人気ランキング

手帳

131商品

新着
万年筆関連のおすすめ人気ランキング

人気
万年筆関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す