Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
イヤホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
イヤホンおすすめ商品比較サービス
  • JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

JBLのイヤホンのおすすめ人気ランキング【2025年】

ワイヤレスタイプ・有線タイプともにラインナップが豊富なJBLのイヤホン。スポーツ用・ゲーム用といった特化型モデルもあるので、用途に応じて選べます。とはいえ、ノイズキャンセリング機能・マイク・防水機能の有無、バッテリー容量などはモデルによって異なるので、どれがいいか迷いますよね。


そこで今回は、JBLのイヤホンの選び方を解説。さらに、おすすめのJBLのイヤホンをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月06日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて、オーディオ機器を提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

目次

JBLはどんなメーカー?イヤホンの特徴や魅力は?

JBLはどんなメーカー?イヤホンの特徴や魅力は?
出典:amazon.co.jp

JBL(ジェイビーエル)は1946年設立の、アメリカの音響機器メーカー。特にスピーカーの分野で有名で、家庭用から業務用まで豊富なラインナップを展開し、世界中から高い評価を得ています。スピーカー以外にも、ヘッドホン・イヤホンなどのオーディオ機器の製造を幅広く手がける人気のブランドです。


JBLのイヤホンは、臨場感あふれるサウンドが特徴。豊かな低音とクリアな高音のバランスがとれているので、迫力がありながら聴き心地の良いサウンドを提供します。ノイズキャンセリング機能を搭載したモデルもあるので、外出中でもJBLならではのサウンドを楽しみたい人にぴったりです。


商品のラインナップが多彩で、普段使い用・スポーツ用・ゲーム用など用途に合わせて選びやすい点や、カラーバリエーションが豊富なモデルが多い点も魅力。音質にこだわりたい人からデザイン性を重視する人まで、幅広いニーズに応えられるイヤホンといえるでしょう。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ機器担当
原豪士(Goshi Hara)

JBLはドンシャリ傾向のサウンドが魅力。低音がしっかりしていて、どっしりとした迫力のあるサウンドが楽しめますよ。


音質はクリアかつアプリで選べるパーソナライズやイコライザーの幅が大きく、自分好みのサウンドにも変えられるのも特徴。さまざまなジャンルの音楽をノリよく楽しみたい人におすすめです。

JBLのイヤホンの選び方

JBLのイヤホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

普段使いなら完全ワイヤレスイヤホンを選ぼう。主な3シリーズをチェック

普段使いには、持ち運びしやすい完全ワイヤレスイヤホンがおすすめ。JBLの完全ワイヤレスイヤホンには「Tour」「Live」「Tune」の3シリーズあり、日常の使用にぴったりです。各シリーズの特徴を把握し、自分に合ったモデルを選びましょう。

高音質で多機能なモデルを求めるなら、Tourシリーズがおすすめ

高音質で多機能なモデルを求めるなら、Tourシリーズがおすすめ
出典:amazon.co.jp

高音質かつ多機能な完全ワイヤレスイヤホンを求めるなら、最上位モデルのTourシリーズがおすすめです。ハイブリッドノイズキャンセリング機能を搭載し、周囲の環境に合わせてリアルタイムで雑音を除去。JBLならではのパワフルな低音とクリアな高音をどこでも楽しめます。


充電ケースにディスプレイが付属しているのも大きな特徴。スマホと繋がなくても、再生・一時停止などの操作やサウンドモードの選択などスマホアプリと同等の操作が可能です。また、ノイズキャンセリング機能使用時でも本体だけで8時間以上再生できるので、充電切れの心配もありません。


最新モデルのJBL Tour Pro 3はデュアルドライバーとLDACコーデックでさらに音質が進化。ハイレゾワイヤレスに対応し、細かい音のニュアンスまで表現できます。トランスミッター機能が搭載されているので、テレビや航空機内のオーディオなどBluetooth非対応の機器にも接続可能です。

コスパを重視するなら、Liveシリーズから選ぼう

コスパを重視するなら、Liveシリーズから選ぼう
出典:amazon.co.jp

音質と価格のバランスがとれたモデルを探しているなら、Liveシリーズをチェック。2万円台と他のモデルと比べると手頃な価格で、多彩な機能を搭載した高音質イヤホンを実現しています。音楽ストリーミングサービス向けのシリーズなので、SpotifyやApple Musicなどをよく使う人にぴったりです。


JBL Live Beam 3は10mmダイナミックドライバーとハイブリッドノイズキャンセリング機能を搭載し、ハイレゾ対応のサウンドを楽しめます。また、6つの通話用マイクも搭載しており、常にクリアな音声で通話できるので、ボイスチャットやオンライン会議にもおすすめです。

はじめての完全ワイヤレスイヤホンには、シンプルなTuneシリーズがベター

はじめての完全ワイヤレスイヤホンには、シンプルなTuneシリーズがベター
出典:amazon.co.jp

完全ワイヤレスイヤホンをはじめて購入する人には、Tuneシリーズがよいでしょう。1万円台という手を出しやすい価格なので、JBLのサウンドを手軽に試してみたい人にぴったり。ノイズキャンセリング機能や通話機能なども一通り搭載しているので、さまざまなシーンで使用可能です。


JBL Tune Flexは付属のシーリングイヤーチップとノイズキャンセリング機能を使うことで、遮音性を高められるのが特徴。本体のみで最大8時間再生できるバッテリーとIPX4の防水性能があるので、屋外でも突然の雨を気にせず1日中音楽を楽しめますよ。

2

スポーツ中に使うなら、動いても外れにくいEnduranceシリーズをチョイス

スポーツ中に使うなら、動いても外れにくいEnduranceシリーズをチョイス
出典:amazon.co.jp

スポーツやアウトドアで使うなら、スポーツ特化型のEnduranceシリーズを選びましょう。独自のツイストロック構造で耳にしっかりとフィットし、激しい動きやスポーツでも耳から外れる心配がありません。汗や突然の雨でも気にならない防水性能の高さも魅力です。


特にワイヤレスモデルのJBL Endurance Race 2とJBL Endurance Peak 3はIP68の防塵・防水機能を備え、水没に対してもある程度の耐久性があります。プールやビーチスポーツなどで安心して使用できるほか、汚れた際に水洗いできる点もメリットです。


また、ケース込みで丸2日使用できるバッテリー容量も特徴のひとつ。マラソン中や長時間のトレーニング中など、すぐに充電できない状況でもバッテリー切れの心配をせずに使用できます。Race 2はカナル型、Peak 3は耳掛け型と形状が異なるので、自分の耳に合ったものを選びましょう。

3

ゲーミング用途なら、有線タイプのQuantumシリーズがぴったり

ゲーミング用途なら、有線タイプのQuantumシリーズがぴったり
出典:amazon.co.jp
ゲーム用のイヤホンを探しているなら、ゲーミング特化型のQuantumシリーズを検討しましょう。有線モデルは音の遅延がほぼなく、素早い反応が必要なアクションゲームや対戦ゲームにうってつけ。ボリューム調整やマイクミュートなどが1か所のコントローラーでできるので、イヤホンの操作で集中がそがれることがありません。

ハイレゾ対応のドライバー搭載で、ゲーム内の音声をリアルに再生できる点も魅力。JBL Quantum 50CはUSB Type-Cに対応しているので、ゲーム機やパソコンだでなくスマホやタブレットなどさまざまなデバイスと接続可能です。

4

手頃な価格で高音質を求めるなら、Tuneシリーズがおすすめ

手頃な価格で高音質を求めるなら、Tuneシリーズがおすすめ
出典:amazon.co.jp

手頃な価格で高音質サウンドのイヤホンがほしいなら、有線タイプのTuneシリーズがおすすめ。2,000~3,000円台で、深みのあるパワフルな低音が特徴のJBLサウンドを体感できます。音の遅延が少ないので、映画・動画鑑賞やゲーム用途にもぴったりです。


特にJBL Tune 310Cは、ハイレゾ対応の高精細な音質を味わえるモデル。ボタン1つでデフォルト・ベース・ボーカルの3種類のサウンドに変更できる、EQプリセットコントロールが搭載されている点が特徴です。USB Type-C接続タイプなので、イヤホンジャックのないスマホにもそのまま接続できますよ。

選び方は参考になりましたか?

JBLのイヤホン全15商品
おすすめ人気ランキング

人気のJBLのイヤホンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月06日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
発売時期
詳細情報
連続再生時間 (充電ケース込み)
接続タイプ
イヤホン形状
Bluetoothバージョン
対応コーデック
ドライバー構成
音圧感度
連続再生時間
充電時間
充電端子
防塵防水性能
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
1

ハーマンインターナショナル

JBLJBL Tour Pro 2JBLTOURPRO2CPG

ハーマンインターナショナル JBL Tour Pro 2 1

外音取り込み機能つきハイブリッドノイズキャンセリングを採用

最大32時間(ANCオン時)、最大40時間(ANCオフ時)

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.3

LC3

ダイナミック型

100dB

最大8時間(ANCオン時)、最大10時間(ANCオフ時)

2時間

UBB Type-C

IPX5

2

ハーマンインターナショナル

JBLJBL Tune Flex Ghost EditionJBLTFLEXGBLK

ハーマンインターナショナル JBL Tune Flex Ghost Edition 1

オープン型と密閉型を切り替えられる2ウェイ仕様

ANCオン時:約24時間/ANCオフ時:約32時間

ワイヤレス

オープン型

Bluetooth 5.2

SBC、AAC

ダイナミック型

110dB

イヤホン本体のみ:最大8時間/充電ケース併用時:最大32時間

2時間

USB Type-C

IPX4

3

ハーマンインターナショナル

JBLTune 125BT‎JBLT125BTCOR

ハーマンインターナショナル Tune 125BT 1

軽さと高音質を両立。マルチポイントに対応

2023/04/14

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.0

SBC、AAC

ダイナミック型

96dB

約16時間

2時間

USB Type-C

不明

4

ハーマンインターナショナル

JBLEndurance Peak 3JBLENDURPEAK3COR

ハーマンインターナショナル Endurance Peak 3 1

専用アプリでサウンド調整ができるワイヤレスモデル

最大約50時間

ワイヤレス

カナル型、耳掛け型

Bluetooth 5.2

不明

ダイナミック型

102dB

約10時間

2時間

USB Type-C 

IP68

不明

5

ハーマンインターナショナル

JBL QUANTUMQuantum TWS

ハーマンインターナショナル Quantum TWS 1

空間を立体的に再現する圧倒的な没入感

2022/07/22

ANCオン時:約15時間/ANCオフ時:約24時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.2

SBC、AAC

ダイナミック型

106dB

ANCオン時:最大15時間/ANCオフ時:最大24時間

2時間

USB Type-C

IPX4

6

ハーマンインターナショナル

JBLWave BeamJBLWBEAMBLK

ハーマンインターナショナル Wave Beam 1

JBL Pure Bassサウンドを完全ワイヤレスで

最大約32時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.2

不明

ダイナミック型

100dB

8時間

2時間

USB Type-C

IP54(イヤホン)、IPX2(充電ケース)

不明

7

ハーマンインターナショナル

JBLLive Buds 3JBLLIVEBUDS3SIL

ハーマンインターナショナル Live Buds 3 1

タッチスクリーンディスプレイ付きケースを採用

2024/07/18

ANCオフ時:最大40時間/ANCオン時:最大32時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.3

SBC、AAC、LDAC、LC3(対応予定)

ダイナミック型

100dB

不明

約2時間

USB Type-C、ワイヤレス

IPX5

8

ハーマンインターナショナル

JBLTune Beam

ハーマンインターナショナル Tune Beam 1

マルチポイント接続可能で充電長持ち

最大約48時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.3

SBC、AAC

ダイナミック型

97dB

約2時間

USB Type-C

IPX4

9

ハーマンインターナショナル

JBLLive Free 2 TWSJBLLIVEFREE2TWSBLK

ハーマンインターナショナル Live Free 2 TWS 1

7段階で調整可能なハイブリッドノイズキャンセリング

最大約35時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.2

不明

ダイナミック型

102dB

7時間

2時間

USB Type-C

IPX5

10

ハーマンインターナショナル

JBLJBL Wave 100TWS JBLW100TWSPUR

ハーマンインターナショナル JBL Wave 100TWS  1

ワイヤレスでもパワフルなサウンドを重視するならコレ

最大約20時間

ワイヤレス

カナル型

Bluetooth 5.0

不明

ダイナミック型

105.5dB

約5時間

2時間

USB Type-C

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Tour Pro 2JBLTOURPRO2CPG

JBL Tour Pro 2 1
JBL Tour Pro 2 2
JBL Tour Pro 2 3
JBL Tour Pro 2 4
JBL Tour Pro 2 5
最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか

外音取り込み機能つきハイブリッドノイズキャンセリングを採用

4つのノイズ検知マイクにより周囲をモニタリングし、集中が必要なときの雑音や周囲の環境音を最小限に抑えます。外音取り込み機能で音楽を楽しみながら、環境音の把握も可能。充電ケースのスマートタッチディスプレイから、イヤホンの設定・通話や再生の管理・オーディオ設定・バッテリーレベル確認などもできますよ。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大32時間(ANCオン時)、最大40時間(ANCオフ時)
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックLC3
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度100dB
連続再生時間最大8時間(ANCオン時)、最大10時間(ANCオフ時)
充電時間2時間
充電端子UBB Type-C
防塵防水性能IPX5
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Tune Flex Ghost EditionJBLTFLEXGBLK

JBL Tune Flex Ghost Edition 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
8,820円
やや低価格

オープン型と密閉型を切り替えられる2ウェイ仕様

透明感のあるスケルトンデザインで、メカニカルで近未来的な雰囲気を感じる完全ワイヤレスイヤホンです。軽い装着感のオープン型と遮音性が高い密閉型を選べる2ウェイ仕様で、専用アプリで音質のパーソナライズも可能。ケース併用で最大32時間の長時間再生が可能で、急速充電にも対応しています。
連続再生時間 (充電ケース込み)ANCオン時:約24時間/ANCオフ時:約32時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状オープン型
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度110dB
連続再生時間イヤホン本体のみ:最大8時間/充電ケース併用時:最大32時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX4
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
3位

ハーマンインターナショナル
JBLTune 125BT‎JBLT125BTCOR

2023/04/14 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,000円
9%OFF
参考価格:
4,400円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,000円
9%OFF
参考価格:
4,400円

軽さと高音質を両立。マルチポイントに対応

8.6mmダイナミックドライバーを搭載し、力強い低音とクリアな高音域のサウンドを体感可能です。最大16時間のワイヤレス再生と急速充電機能に加え、2台のデバイスに同時接続が可能なマルチポイントにも対応。コンパクトなデザインと快適なケーブルマネジメントで、日常使いにおすすめです。

連続再生時間 (充電ケース込み)
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度96dB
連続再生時間約16時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能不明
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
4位

ハーマンインターナショナル
JBLEndurance Peak 3JBLENDURPEAK3COR

最安価格
11,653円
中価格

専用アプリでサウンド調整ができるワイヤレスモデル

IP68の防水防塵に対応した、スポーツをしていてもずれにくいイヤーフック型のワイヤレスイヤホンです。アンビエントアウェアとトークスルー機能により、イヤホンをつけたままでも会話がスムーズにできます。イヤホン単体で10時間、ケースを併用することで最大50時間の長時間再生も可能ですよ。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約50時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型、耳掛け型
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度102dB
連続再生時間約10時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C 
防塵防水性能IP68
ノイズキャンセリング機能不明
急速充電対応
全部見る
5位

ハーマンインターナショナル
JBL QUANTUMQuantum TWS

2022/07/22 発売

最安価格
15,400円
やや高価格

空間を立体的に再現する圧倒的な没入感

独自開発でたどり着いた7.1chサラウンドサウンドで、空間を立体的に再現する圧倒的な没入感を提供。低遅延かつ高い安定性を実現する、2.4GHzワイヤレス接続に対応しています。また、デュアルソース機能に対応しているため、ゲームプレイ中でも着信を逃さず応答可能。

連続再生時間 (充電ケース込み)ANCオン時:約15時間/ANCオフ時:約24時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度106dB
連続再生時間ANCオン時:最大15時間/ANCオフ時:最大24時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX4
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
6位

ハーマンインターナショナル
JBLWave BeamJBLWBEAMBLK

最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,000円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,700円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,000円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,700円

JBL Pure Bassサウンドを完全ワイヤレスで

最大約32時間の再生が可能な完全ワイヤレスイヤホンで、豊かな低音を特徴とするJBL Pure Bassサウンドを楽しめます。快適なフィット感を実現したショートスティック型デザインで、JBL Headphonesアプリでサウンドの調整が可能。ハンズフリー通話機能や2種類の外音取り込み機能も搭載していますよ。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約32時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度100dB
連続再生時間8時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IP54(イヤホン)、IPX2(充電ケース)
ノイズキャンセリング機能不明
急速充電対応
全部見る
7位

ハーマンインターナショナル
JBLLive Buds 3JBLLIVEBUDS3SIL

2024/07/18 発売

最安価格
22,000円
やや高価格

タッチスクリーンディスプレイ付きケースを採用

外耳道の形状特性を活かした「デュアルオーバルシェイプデザイン」により、優れた装着感と密閉性を実現したモデル。また、リアルタイム補正機能付きハイブリッドノイズキャンセリングで、不要な外部ノイズをカットします。充電ケースには1.45インチタッチスクリーンディスプレイを搭載し、EQ調整や通話などの操作が可能です。

連続再生時間 (充電ケース込み)ANCオフ時:最大40時間/ANCオン時:最大32時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC、LC3(対応予定)
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度100dB
連続再生時間不明
充電時間約2時間
充電端子USB Type-C、ワイヤレス
防塵防水性能IPX5
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
8位

ハーマンインターナショナル
JBLTune Beam

最安価格
Amazonで売れています!
12,100円
在庫わずか

マルチポイント接続可能で充電長持ち

ショートスティックデザインと6mmドライバーが、豊かな低音とクリアな高音質サウンドを実現。マルチポイント接続に対応し、PCとスマホでリモートワーク時や、2台のスマホを同時接続で使い分けする際に便利です。充電ケース込みで最大48時間再生できます。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約48時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度97dB
連続再生時間
充電時間約2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX4
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
9位

ハーマンインターナショナル
JBLLive Free 2 TWSJBLLIVEFREE2TWSBLK

最安価格
Amazonで売れています!
5,799円
在庫わずか

7段階で調整可能なハイブリッドノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングレベルを7段階まで調整でき、シーンごとに外音を取り込めるワイヤレスイヤホンです。遮音性と装着感に優れたオーバルシェイプ型デザインで、幅広い音域の音楽再生に対応。イヤホン単体とケースを使用した場合を合わせると、最大で約35時間再生できます。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約35時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度102dB
連続再生時間7時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX5
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
10位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Wave 100TWS JBLW100TWSPUR

参考価格
10,962円
中価格

ワイヤレスでもパワフルなサウンドを重視するならコレ

コンパクトでカジュアルなエントリーモデルながら、8mmダイナミックドライバーで豊かな低音とパワフルなサウンドを楽しめます。本体約5時間+ケース使用で約15時間の合計最大約20時間再生が可能。マグネットで充電ケースにしっかり収納でき、親指でケース外側に向けてずらすと簡単に取り出せる仕様です。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約20時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度105.5dB
連続再生時間約5時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能不明
ノイズキャンセリング機能不明
急速充電対応不明
全部見る
11位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Endurance RUNJBLENDURRUNBLK

最安価格
9,987円
中価格

防汗機能を備え、2WAYでの使用も可能

耳掛け型にもインイヤー型にもなる2WAY方式。人間工学に基づいた設計を採用、アクティブな動きにも対応し、防汗機能も備えているのがポイントです。リモコンにはマイクが内蔵されており、ハンズフリー通話も可能ですよ。

連続再生時間 (充電ケース込み)
接続タイプ有線
イヤホン形状カナル型
Bluetoothバージョン
対応コーデック
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度不明
連続再生時間
充電時間
充電端子
防塵防水性能IPX5
ノイズキャンセリング機能不明
急速充電対応
全部見る
12位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Endurance Peak II JBLENDURPEAKIIBLK

参考価格
16,800円
やや高価格

可変式ワイヤーを採用したイヤーフック搭載

長時間持続可能なバッテリーを搭載することで、1回の充電で最大6時間再生できます。イヤーフックのワイヤーを調節できるため、自分に合ったフィットレベルに調整可能。ハンズフリーのステレオコールとボイスアシスタント機能によって、作業を中断せずに通話できるのも助かりますね。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大30時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型、耳掛け型
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度95dB
連続再生時間約6時間
充電時間約2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX7
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応不明
全部見る
13位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Live Beam 3JBLLIVEBEAM3PUR

最安価格
17,000円
やや高価格

ダイナミックドライバー搭載でハイレゾワイヤレスに対応

シグネチャーサウンドを実現する高性能10mm径ダイナミックドライバー搭載で、進化したノイズキャンセリング機能のあるハイレゾワイヤレスに対応したイヤホンです。充電ケースには、スマートタッチディスプレイが付いており、利便性を高めています。装着時の違和感や痛みなどを解決するデザインです。
連続再生時間 (充電ケース込み)48時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC、LC3
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度98dB
連続再生時間48時間
充電時間2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX2
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
14位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Tour Pro+ TWSJBLTOURPROPTWSBLK

2021/10/01 発売

最安価格
15,300円
やや高価格

完全ワイヤレスで音にもこだわり。2種類の外音取り込み機能つき

2種類の外音取り込み機能を採用した、ハイブリッドノイズキャンセリング搭載のワイヤレスイヤホン。振動版にセルロースナノファイバー素材を使用しており、音の歪みを抑え、低域から高域までバランスよく再現できます。Qi規格対応のワイヤレス充電や急速充電に対応しているのも特徴です。

連続再生時間 (充電ケース込み)最大約32時間
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
対応コーデック不明
ドライバー構成ダイナミック型
音圧感度100dB
連続再生時間最大8時間(ANCオフ時)、最大6時間(ANCオン時)
充電時間約2時間
充電端子USB Type-C
防塵防水性能IPX5
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応
全部見る
15位

ハーマンインターナショナル
JBLClub Pro+ TWS ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンJBLCLUBPROPTWSBLK

最安価格
8,640円
やや低価格

ノイズキャンセリング&外音取り込みモードを搭載

豊かで臨場感あふれるJBLならではのパワフルなサウンドを楽しめます。ノイズキャンセリング機能をオンにすれば音楽に集中でき、 アンビエントアウェア機能で周囲の外音を聞くことも可能です。デュアルコネクト機能とSync機能により、充電ケースを開けばすぐにデバイスとペアリングできます。

連続再生時間 (充電ケース込み)不明
接続タイプワイヤレス
イヤホン形状カナル型
BluetoothバージョンBluetooth 5.1
対応コーデック不明
ドライバー構成不明
音圧感度不明
連続再生時間最大約6時間 (ノイズキャンセリングON)、最大約8時間 (ノイズキャンセリングOFF)、充電ケース使用で最大18時間
充電時間2時間
充電端子不明
防塵防水性能-、IPX4
ノイズキャンセリング機能
急速充電対応不明
全部見る

おすすめのJBLのイヤホンランキングTOP5

1位: ハーマンインターナショナルJBLJBL Tour Pro 2JBLTOURPRO2CPG

2位: ハーマンインターナショナルJBLJBL Tune Flex Ghost EditionJBLTFLEXGBLK

3位: ハーマンインターナショナルJBLTune 125BT‎JBLT125BTCOR

4位: ハーマンインターナショナルJBLEndurance Peak 3JBLENDURPEAK3COR

5位: ハーマンインターナショナルJBLQUANTUMQuantum TWS

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
イヤホン関連のおすすめ人気ランキング

耳掛けイヤホン

122商品

新着
イヤホン関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す