日本の老舗寝具メーカー「フランスベッド」。主力商品のマットレスは、質のよい睡眠をサポートする効果が期待されており、多くのホテルや医療・福祉施設で採用されています。高品質のマットレスとして有名ですが、値段や種類もいろいろでどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、フランスベッドのマットレスのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。シングル・セミダブル・ダブル・クイーンなどサイズ展開も豊富なので、自分の寝室に合ったマットレスを探してみてくださいね。
自身も不眠症を経験したことから睡眠学に興味を持ち、大学卒業後は大手インテリア会社に入社。一般のお客様からホテル、保養所、大使館などのベッドや寝室全体のコンサルティングを経験する。現在は日本で唯一のアスリート専門の睡眠のパーソナルトレーナー『スリープトレーナー』としてメジャーリーガーの藤浪晋太郎投手、プロ野球選手、Jリーガー、オリンピック選手などに試合時に合わせた睡眠アドバイスから寝具・パジャマ選びまで行っている。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
名前からフランスの会社だと思っている人も多いかもしれませんが、フランスベッドは日本の寝具メーカーです。1949年に創業し、日本人の骨格や生活習慣を研究しながら、日本人のための寝具を開発してきました。自社工場での国内一貫生産にこだわり、マットレスはもちろんベッドフレームやカバーなど、メイドインジャパンの商品を販売しています。
フランスベッドのマットレスは約40種類のラインナップを誇り、硬さや値段もさまざま。特に注目したいのが、フランスベッド独自のスプリングである「高密度連続スプリング」です。体圧を分散させながら体を面全体でしっかり支えることで、自然な寝返りをサポートする効果が期待されています。
また、通気性のよさもメリットです。睡眠中にかいた汗を速やかに発散させるので、ムレにくく快適に眠ることができます。高温多湿な日本の気候に適したマットレスといえますね。
フランスベッドは品質管理を徹底しており品質にムラがなく、耐久性が高い点も魅力。電動ベッドや介助ベッドなどの開発にも力を入れています。
ネット通販限定の商品は低価格ですが、老舗メーカーの技術をぎゅっと詰め込んでいて寝心地がよいのでおすすめです。
フランスベッドのマットレスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
フランスベッドのスタンダードシリーズ「ライフトリートメント」や女性用シリーズ「クラウディア」など、多くの商品ではシングル・セミダブル・ダブル・クイーンがサイズ展開されています。自分の体や寝室の大きさに合ったサイズを選びましょう。
シングル・セミダブルは、1人用のベッドに適したサイズです。6畳間の部屋に置くと、部屋全体の1/4~1/3のスペースを占めるサイズです。
【製品サイズ】
シングルは、大人がマットレスの真ん中に寝ると左右に25cmほど余裕ができる幅があります。セミダブルは、ビジネスホテルのベッドにも採用されているサイズで、体が大きい人やゆったりと寝たい人におすすめです。
カップルで1つのベッドを使用する場合は、ダブルサイズが好適です。商品によってはワイドダブルサイズを展開しているものもあります。
【製品サイズ】
ダブルサイズは8畳間にも圧迫感なく配置できるのがメリットです。しかし、寝返りが多いと隣で寝ている人の動きが気になってしまうかもしれません。ゆったりと寝たいカップルは、ワイドダブルかクイーンを選ぶとよいでしょう。
マットレス2枚をつなげたクイーンサイズは、隣で寝ている人の動きを気にせずに熟睡したいカップルにおすすめです。さらに幅の広いキングサイズも用意されています。
【製品サイズ】
マットレスが2枚に分かれているので、隣の人が寝返りを打っても大きく響きません。1枚のマットレスを共有するタイプに比べて相手を起こす心配が減るため、就寝時間や起床時間が異なるカップルにもおすすめです。ただし、部屋のスペースを大きく占めるので、ほかの家具との兼ね合いも考慮しましょう。
クイーン以上はメーカーによってサイズに差があるため、シーツやベッドパッドなどを購入する際はサイズをよく確認しましょう。
高級なマットレスは厚みがあるものが多いので、シーツの厚みやベッドフレームの床板の高さにも要注意です。
寝心地のよさを追求したいなら、「高密度連続スプリング」に注目してみましょう。フランスベッドもマットレスに採用されている高密度連続スプリングは、スプリングが1本の銅線で作られており、体を面で支えるのが特徴です。体にフィットするよう体圧を分散させるため、背筋が伸びた自然な寝姿勢で眠ることができます。
快適な睡眠のためには、一晩に約20回打つという寝返りも重要です。寝返りは血流を促進し、布団の中の温度や湿度を調節するといわれています。体がマットレスに沈まないよう、しっかりと支えられる高密度連続スプリングは、余計な力を使わず自然な寝返りのサポートになりますよ。
高密度連続スプリングは、フランスベッド独自の技術で適度な弾力と柔軟さが特徴。柔軟性のあるポケットコイルと、体を面で支えるボンネルコイルの長所を組み合わせたような寝心地といえます。ボンネルコイルでは硬すぎて腰が浮いてしまうという人や、ポケットコイルだと腰の部分だけ沈み込んでしまう人におすすめですよ。
実際にショールームや家具店でマットレスを試す際は服装にも注意が必要。フード付きの服やジーンズは避け、なるべく寝るときに近い服装で行きましょう。靴は脱いでから横になることで、よりリアルな寝心地が体験できますよ。
高温多湿の日本において、マットレスの通気性は重要なチェック項目です。睡眠中の汗や外気の湿気がマットレスの中にこもると、カビやダニの発生につながるうえに寝心地にも関わります。通気性に優れている2つの仕様「ブレスエアーエクストラ」と「高密度連続スプリング」を詳しく見ていきましょう。
マットレスの通気性に加え、衛生的に長く使い続けたい人はブレスエアーエクストラに注目してみましょう。ブレスエアースエクストラは、高い弾力性と優れた通気性を持つうえに、抗菌防臭・制菌加工の認証基準をクリアしているので、衛生面が気になる方にうってつけです。
「ライフトリートメント」「ボディコンディショニング」シリーズなどに採用されているクッション材です。硬めの質感から生まれる反発力が、 寝姿勢をサポートする「ハード」と、細めの繊維が弾力性とやわらかさを実現している「ミディアムソフト」の2種類が用意されています。
マットレスの通気性と寿命の長さに注目したいなら、高密度連続スプリングが採用されたものを選びましょう。フランスベッドに採用されている高密度連続スプリングは、マットレスの内部に湿気をため込まない通気性に優れた構造です。
寝汗を発散させマットが乾いた状態を維持するため、さわやかな寝心地を感じることができます。内部の銅線のサビや劣化を防ぐため、マットレスの寿命も長いのもメリットです。
軽量でコンパクトに折りたためる「フォールドエアー」シリーズは、押入れやクローゼットに片付けたり、保管したりするときに便利です。厚みがあり敷布団のように使えるので、畳の部屋での使用にも向いています。薄型でも高密度連続スプリングを採用しているので、寝心地も良好です。
リクライニング機構を内蔵している「ルーパームーブ」シリーズは、足腰に不安がある人やベッドで過ごす時間が長い人に向いています。背上げと脚上げがリモコンで無段階に調節できるため、操作性に優れているのが魅力です。ソファや座椅子のように使用することもできるので、リラックスタイムにも活躍しますよ。
ほかにも、さまざまな機能を持ったシリーズが展開されているのもフランスベッドの特徴です。ベーシックなシリーズは「ライフトリートメント」。なかには、春夏用と秋冬用の両面仕様で年中快適に使える商品もありますよ。
よりしなやかでムレにくいマットレスが好みの人には、うるおい繊維「リフレス®」を使用した「クラウディア」シリーズがおすすめです。高反発マットレスを探している人は「リハテック」シリーズをチェックしてみてください。マットレスの端を強化したプロ・ウォール加工が施されたマットレスは寝ているときの安定感が高く、端から端まで落ちずに使えるのでおすすめです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厚さ | 折りたたみ可能 | 中材 | ベッドサイズ | タイプ | 通気性あり | |||||
1 | フランスベッド ツインサポートスプリング TW-010α | ![]() | 通気性が良く、防ダニ・抗菌・防臭加工つきで衛生的 | 20cm | 不明 | シングル | 不明 | |||
2 | フランスベッド ルーパームーブ|電動リクライニングマットレス|RP-2000BAE | ![]() | 通気性のいい特殊素材採用。リモコンで角度調整可能 | 21cm | ブレスエアーエクストラ | シングル | 電動リクライニング | |||
3 | フランスベッド ツインサポートスプリング TW-100α | ![]() | すばやく内部の湿気を放出させて衛生的 | 24cm | ポリエステル綿、ポリウレタンフォーム | シングル | 不明 | |||
4 | フランスベッド MWマットレス | ![]() | 体全体を支えて落ち込まない。寝心地の良い羊毛入り | 26cm | 羊毛綿、ハードウレタンフォーム | 不明 | 不明 | 不明 | ||
5 | フランスベッド 薄型マットレス ポルテ | ![]() | 耐久性&安定性あり。しっかりとした硬さで長く使える両面仕様 | 16cm | 防虫不織布、ウレタンフォーム、シロフェルト | シングル | 不明 | |||
6 | フランスベッド ゼルトインターナショナルV01 | ![]() | ジャカード高級生地使用。たわみにくく扱いやすい | 20cm | ウレタンフォーム、ポリエステル綿、フェルト | シングル | 不明 | |||
7 | フランスベッド フォールドエアー|FD-W02 | ![]() | 高密度連続スプリングで快適な折りたたみマットレス | 12cm | ポリウレタンフォーム | シングル | 折りたたみ、高密度スプリング | |||
8 | フランスベッド JM-101S|JM-101S | ![]() | 高密度連続スプリングを搭載した10cm厚マットレス | 10cm | ウレタンフォーム、フェルト | シングル | マルチラススプリング | |||
9 | フランスベッド マットレス TW-200α | ![]() | 内部に湿気をためず衛生的。羊毛入りで吸湿性&保温性あり | 26cm | 羊毛綿、ポリエステル綿、ポリウレタンフォーム | シングル | 不明 | |||
10 | フランスベッド マットレス LT-5500α | ![]() | うれしい除菌機能付き。端までしっかり支えて沈み込まない | 28cm | ウール、ポリウレタンフォーム | セミダブル | 不明 | 不明 |
中空タイプの特殊素材ブレスエアーエクストラが採用され、通気性がありムレずに快適な環境を保つ電動リクライニングマットレスです。リモコン操作が簡単で、背中は最大傾斜角度60度、脚は最大傾斜角度30度まで上がり、自分好みの角度で過ごせます。耐久性が高く熱にも強いため、電気毛布も使用可能です。
厚さ | 21cm |
---|---|
折りたたみ可能 | |
中材 | ブレスエアーエクストラ |
ベッドサイズ | シングル |
タイプ | 電動リクライニング |
通気性あり |
クッション材に「ブレスエアエクストラ」を採用した、より寝返りのうちやすいモデルです。高密度連続スプリング・除菌・抗菌防臭加工・防ダニ加工・羊毛・日本製が標準仕様。同じライフトリートメント同士なら、どの組み合わせでもツインにした時の高さが同じで段差を感じないのも魅力ですよ。
厚さ | 28cm |
---|---|
折りたたみ可能 | |
中材 | ウール、ポリウレタンフォーム、ブレスエアエクストラ |
ベッドサイズ | シングル |
タイプ | 不明 |
通気性あり |
マットレスの寿命は、種類にもよりますが8~10年ほどが目安です。毎日体を支えるマットレスを長期間使用していると、特に体重がかかる腰やお尻の部分にくぼみができてきます。でこぼこした状態のマットレスを使い続けると、体がゆがみ腰痛や肩こりの要因となるため、注意が必要です。
マットレスを買い替えるタイミングの目安を3つ紹介します。
これらのサインを感じたら、マットレスの寿命だと認識しておきましょう。
またマットレスは、定期的なケアで寿命を延ばすことも可能です。カビやダニを防ぐために週に1回を目安に陰干ししたり、特定の場所に負荷がかかるのを防ぐためにマットレスの表裏を3か月ごとに変えたりしましょう。ベッドパッドやマットレスカバーなどの寝装品を使用するのもおすすめです。お気に入りのマットレスを長持ちさせたい人は、ぜひ試してみてください。
フランスベッドのマットレスには、処分する際に自分で解体・分別できるエコマーク商品があります。自治体によってはマットレスの処分を引き受けてくれない場合もあるので、お住まいの地域のルールを確認してみてくださいね。
フランスベッドでは今後すべてのモデルが分別可能になることを目指しています。今後ますますコイルマットレスを捨てにくくなることが予想されるので、解体できるかどうかもぜひチェックしておきましょう。
1位: フランスベッド|ツインサポートスプリング TW-010α
2位: フランスベッド|ルーパームーブ|電動リクライニングマットレス|RP-2000BAE
3位: フランスベッド|ツインサポートスプリング TW-100α
4位: フランスベッド|MWマットレス
5位: フランスベッド|薄型マットレス ポルテ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他