Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
油・オイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
油・オイルおすすめ商品比較サービス
  • 米油のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 米油のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 米油のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 米油のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 米油のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

米油のおすすめ人気ランキング【2025年】

オメガ系脂肪酸のオレイン酸・リノール酸、γ-オリザノールなどが多く含まれている米油。健康や美容に関心の高い人から注目を集めています。しかし、商品によって製造方法や栄養成分量が異なるため、どれを選べばよいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、米油のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。たっぷり使える大容量タイプや、原料にこだわった純国産品、トランス脂肪酸を抑えたヘルシーなタイプも登場!揚げ物や炒め物など、いつもの料理に米油を取り入れて健康な食生活を送りましょう。

2025年04月15日更新
平松聖月
監修者
管理栄養士/健康食育シニアマスター
平松聖月

「もっとキレイになりたい」「健康になりたい」女性を対象に食事改善を行う管理栄養士。病院の患者や企業で働く方への食のコンサルティング等、1200人以上経験。親切なコンサルティングに定評がある。管理栄養士として行政での食育セミナーも担当。 自身も不健康な時期を経験し、しっかり食べる食事スタイルに変えたことで本来の自分を取り戻す。自身の経験から、楽しくおいしくしっかり食べて、キレイも元気も手に入れた秘訣を伝えるため活動中。

平松聖月のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

米油に期待できる健康に役立つ特徴とは?

米油に期待できる健康に役立つ特徴とは?

米油は、玄米を精米するときにできる米ぬかから抽出して作られた食用油。オレイン酸とリノール酸のふたつの脂肪酸がバランスよく含まれていて、健康に役立つことが期待でき、植物油の中でも人気の高いオイルです。


トコトリエノールやオリザノールなどの美容をサポートする成分も含んでいるので、いつもきれいでいたい方からも注目を集めています。


油切れもよいので、胃もたれ対策にも。油特有のニオイやクセもないので、揚げ物はもちろんドレッシングなどに入れて、そのままかけてもOK!べたつきが少ないので、後片付けも楽チンです。酸化に強く、保存性にも優れているので、毎日の健康な食事にぜひ活用してくださいね。

米油の選び方

ランキングの前に、米油を選ぶときのポイントからご紹介します。

1

製造方法を確認してみよう

まずは、米油がどんな工程で作られているのか、製造方法を確認しておきましょう。

「スチームリファイニング法」で精製されたものなら、栄養たっぷり!

「スチームリファイニング法」で精製されたものなら、栄養たっぷり!
出典:sanwa-yushi.co.jp

栄養面でいうと、スチームリファイニング法で精製されたものがおすすめです。これはビタミンEやγ-オリザノールなどの栄養成分が失われにくい製法で、風味にもクセがありません。スチームリファイニング法で精製されているかどうかは、メーカーの公式ホームページなどで確認することができますよ。

2

栄養成分をより得たいなら、成分表もしっかりチェック!

栄養成分をより得たいなら、成分表もしっかりチェック!
出典:amazon.co.jp

健康面や美容面にもいろいろと役立つ米油。より栄養豊富なものを選ぶためには、成分表を確認しておきましょう。米油には、たんぱく質・コレステロール・炭水化物は含まれていませんが、その他の栄養成分に関しては商品によって若干異なります。


栄養不足や生活習慣など健康面が気になるなら米油特有の成分で栄養価が高いγ-オリザノールに注目!きれいをサポートしたいなら、美容成分が豊富なトコトリエノールが多いものを選ぶといいですよ。

3

原料を忘れずに確認しておこう

原料を忘れずに確認しておこう
出典:amazon.co.jp

パッケージに表記されている原料もチェックしておきましょう。米油には国産米を使っているもののほか、タイなど外国産の米を使っているものがあります。なお、米ぬか油・玄米油・米胚芽油などと表記されている商品もありますが、どれも米ぬかを搾って作られた米油であって、そこに胚芽や皮も含まるので、どの名称でも原料は同じです。皮や胚芽の割合が商品によって違いがある場合もあります。

4

容器は瓶か紙のものがおすすめ

容器は瓶か紙のものがおすすめ
出典:meririma.shop

米油の容器は、できるだけ瓶もしくは紙のものを選びましょう。米油に限らず、油はとてもデリケートなもの。空気や気温、光によって、酸化して味や品質が落ちてしまうことがあります。瓶か紙の容器なら、空気や光を通しにくく酸化するのを防いでくれますよ。


プラスチックの場合、油が酸化しやすいので避けたほうが無難。瓶の場合も、透明ではなく色がついていて、光を遮ってくれる遮光瓶がよりおすすめです。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

米油全33商品
おすすめ人気ランキング

人気の米油をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
原材料
原産国
種類
容器
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証
1

三和油脂

まいにちのこめ油

三和油脂 まいにちのこめ油 1

特殊仕様の紙パックに詰めて鮮度と品質をキープ

1500g

米油

日本

米油、サラダ油

不明

不明

2

築野食品工業

こめ油

築野食品工業 こめ油 1

100%国産米が原料。酸化しにくく繰り返し使いやすい

1500g

食用こめ油(国内製造)

国産

米油

プラスチック

不明

3

ボーソー油脂

米油

ボーソー油脂 米油 1

揚げ物が香ばしく仕上がり、時間がたってもおいしさ長持ち

1350g

食用こめ油

国産

米油

プラスチック

不明

不明

4

J-オイルミルズ

味の素AJINOMOTO こめ油 スマートグリーンパック

J-オイルミルズ AJINOMOTO こめ油 スマートグリーンパック 1

風味とおいしさを保つ紙パック容器を採用

700g

食用こめ油(国内製造)

不明

米油

紙パック

不明

不明

5

三和油脂

圧搾米油 コメーユ

三和油脂 圧搾米油 コメーユ 1

健康を意識する人にうれしい栄養機能食品

450g

食用こめ油

日本

米油

ガラス瓶

不明

不明

6

築野食品工業

国産こめ油 紙パック

築野食品工業 国産こめ油 紙パック 1

環境対応を追求した紙パックタイプ

810g

食用こめ油(国内製造)

国産

こめ油

紙パック

不明

不明

7

築野食品工業

圧搾一番搾り 国産こめ油

築野食品工業 圧搾一番搾り 国産こめ油 1

江戸時代から続く圧搾製法で製造

300g、600g

食用こめ油

日本

米油

プラスチック

不明

不明

8

日清オイリオグループ

日清こめ油

日清オイリオグループ 日清こめ油 1

素材のうま味を際立たせる独自製法のこめ油

900g

食用こめ油

日本

米油、サラダ油

プラスチック

不明

不明

9

こだわりの味協同組合

自然の味そのまんま 米油

こだわりの味協同組合 自然の味そのまんま 米油 1

国産原料・無添加・味にこだわり、低コストも実現

600g

食用こめ油

日本

米油

プラスチック

不明

不明

10

ホクレン農業協同組合連合会

ホクレン 北海道こめ油

ホクレン農業協同組合連合会 ホクレン 北海道こめ油 1

原料の米ぬかは北海道産のみ。栄養摂取にもうってつけ

600g

食用こめ油(北海道産)

日本

米油

プラスチック

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

三和油脂
まいにちのこめ油

まいにちのこめ油 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,030円
中価格
タイムセール
最安価格
1,030円
中価格

特殊仕様の紙パックに詰めて鮮度と品質をキープ

国産の米ぬかのみを使って作られており、酸化しにくくにおいも控えめなのが魅力です。鮮度が落ちる前に米ぬかから油分を抜きとり、フィルムコーティングを施した紙パックに詰めて品質の劣化を防止。油特有のクセがなく料理を引き立てます。

内容量1500g
原材料米油
原産国日本
種類米油、サラダ油
容器
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

築野食品工業
こめ油

最安価格
1,000円
中価格

100%国産米が原料。酸化しにくく繰り返し使いやすい

油特有のにおいがほとんどなく、素材の味を引き立てます。100%国産のお米を原料に作られており、米ぬか由来の機能性成分が豊富に含まれているのがポイント。酸化しにくく揚げ物後の油の傷みが少ないため、繰り返し使いやすいのも魅力です。

内容量1500g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国国産
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る
3位

ボーソー油脂
米油

最安価格
891円
中価格

揚げ物が香ばしく仕上がり、時間がたってもおいしさ長持ち

国産の貴重な米ぬかを原料に作られており、トコトリエノールやYオリザノールなどの栄養成分がたっぷり含まれています。特有のクセや油臭さがなく素材のよさを生かせるうえ、軽くて香ばしい風味が魅力。酸化しにくいので、調理から時間がたってもおいしく味わえます。

内容量1350g
原材料食用こめ油
原産国国産
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
4位

J-オイルミルズ
味の素AJINOMOTO こめ油 スマートグリーンパック

最安価格
594円
低価格

風味とおいしさを保つ紙パック容器を採用

コクと甘みが特長で、炒めもの・揚げもの・サラダなど、どんな料理にもおいしく使用できます。注ぐ量が選べるダブルキャップ付きで、持ちやすく捨てやすい地球にやさしい紙パック容器です。酸素バリア性・遮光性に優れた素材を使用しており、風味とおいしさを保ちます。

内容量700g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国不明
種類米油
容器紙パック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

健康を意識する人にうれしい栄養機能食品

新鮮な国産の米ぬかを、独自の圧搾技術とスチームリファイニング製法により搾油・精製しています。クセのない風味はそのままに、ビタミンE・Yオリザノール・植物ステロールなどの栄養素を凝縮した栄養機能食品。1本450mL入りで、試しやすいのもうれしいですね。

内容量450g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器ガラス瓶
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

環境対応を追求した紙パックタイプ

新鮮な米ぬかからつくる、味も香りもおいしい、環境対応を追求した紙パックタイプのこめ油です。炒めもの・揚げもの・ドレッシングなど、和洋中どんな料理にも使うことができ、1本持っていると便利。料理の頻度が多い人にぴったりなサイズです。

内容量810g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国国産
種類こめ油
容器紙パック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
7位

築野食品工業
圧搾一番搾り 国産こめ油

最安価格
1,166円
中価格

江戸時代から続く圧搾製法で製造

江戸時代から続く圧搾製法で作られたこだわりの国産こめ油です。自然な製法で搾った国産の米ぬかと米胚芽の豊富な栄養分を凝縮。マイルドでクセがなく、素材の味を生かします。

内容量300g、600g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
8位

日清オイリオグループ
日清こめ油

最安価格
11,254円
高価格

素材のうま味を際立たせる独自製法のこめ油

日清こめ油は、抗酸化成分・天然ビタミンE含有の栄養機能食品。独自製法でこめ由来の芳醇なおいしさを引き出すので、素材のうま味が際立ちます。油の酸化を防ぐ酸化ブロック製法を採用しており、開栓後も油の鮮度をフレッシュに保つのも特徴です。

内容量900g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油、サラダ油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
9位

こだわりの味協同組合
自然の味そのまんま 米油

最安価格
648円
やや低価格

国産原料・無添加・味にこだわり、低コストも実現

原料・無添加・味にこだわり、徹底した衛生管理のもと、昔ながらの方法で製造したメーカー自慢の米油です。貴重な国産の米ぬかで作られており、軽くて香ばしい風味を楽しめるのが魅力。流通・広告などのコストを削減し、お手頃価格を実現しているのも好印象です。

内容量600g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
10位

ホクレン農業協同組合連合会
ホクレン 北海道こめ油

最安価格
Amazonでタイムセール中!
636円
18%OFF
参考価格:
780円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
636円
18%OFF
参考価格:
780円

原料の米ぬかは北海道産のみ。栄養摂取にもうってつけ

北海道産の米ぬかのみを原料に、北海道米専用工場で作っているこだわりが自慢です。大さじ1杯分で、1日に必要なビタミンEの約63%を摂取できるのがよいところ。脂肪酸をバランスよく含んでいるので油切れがよく、揚げ物がカラッと仕上がります。

内容量600g
原材料食用こめ油(北海道産)
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る
11位

三和油脂
米油PETボトル

最安価格
Amazonで売れています!
756円
在庫わずか

一人暮らしの人や試してみたい人にぴったりなお手頃サイズ

一人暮らしの人やこめ油を試してみたい人に適した手頃なサイズの商品です。玄米の栄養がギッシリ詰まった米ぬか層から取れる植物油。あっさりしていて油っぽくないのも魅力です。

内容量600g
原材料不明
原産国不明
種類米油
容器ペットボトル
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
12位

築野食品工業
逸品こめ油

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,380円
34%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,099円

健康成分「γ-オリザノール」が豊富な大容量サイズ

国産米ぬかの栄養をたっぷり残したプレミアムこめ油。料理がおいしくなるのはもちろん、注目の健康成分「γ-オリザノール」が従来のこめ油よりも約7倍多く含まれています。揚げ物など色んな料理に毎日使えるお得な大容量1500gサイズです。

内容量1500g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国国産
種類こめ油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

風味や香りにクセがなく幅広い料理に使える

風味や香りにクセがなく、素材の旨みをいかすことができるので、普段のお料理からパン・スイーツまで、幅広く使えます。酸化に強いため、つくりおきやお弁当のおかずにもおすすめ。ビタミンEや植物ステロールをはじめ、ガンマ-オリザノールやトコトリエノールなど米ぬか由来の成分を含んでいます。

内容量850g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国国産
種類こめ油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
14位

油清
桑名のこめ油

最安価格
Amazonで売れています!
1,377円
在庫わずか

たくさんの揚げ物料理を作るときに大活躍

200年以上も前から続く老舗の油屋、油清の商品です。職人が一つひとつ手仕事で製造している貴重なこめ油。過熱安定性が高く油切れもよいうえ、揚げ鍋が汚れにくいのも大きな魅力です。

内容量1500g
原材料食用米油
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
15位

インターフレッシュ
国産こめ油

最安価格
Amazonで売れています!
808円
在庫わずか

サラッとクセがなく素材の旨みを生かす

新鮮な米ぬかと胚芽から抽出された、軽くてさっぱりとした良質の植物油です。サラッとクセがなく素材の旨みを生かすので、ドレッシング・揚げ物などいろいろなお料理に使用できます。高温に強く、劣化しにくいのも特徴です。

内容量500g、1000g
原材料食用こめ油
原産国国産
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

においが少なく揚げ物がカラリと仕上がる

加熱による酸化が起きにくいカネモ米油は、揚げ物のにおいが少なくカラリと揚がるため揚げ物に最適です。ビタミンEを多く含み、植物油の中では血中コレステロール分を下げる効果も期待できます。油酔いが起きにくいのもポイントです。

内容量600g
原材料食用こめ油
原産国不明
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

素材の味を引き立てる、米ぬか由来のまろやかな風味が魅力

ビタミンEをはじめ、γオリザノールやオレイン酸をたっぷり含む、栄養機能食品です。国産の米ぬかならではのまろやかな甘みで素材の味を引き立てるため、和食・中華・洋食といろいろな料理に使いやすいでしょう。600gと1,000g入りの2サイズがあり、使用頻度に合わせて選べます。

内容量600g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
18位

オリザ油化
お米の糠からとれたサラダ油

最安価格
1,551円
やや高価格

米ぬか・米胚芽から作られた国産米糠100%由来の米油

玄米を精製する際に発生する米ぬか・米胚芽から作られています。国産米ぬか100%由来で、JASこめサラダ油規格品です。素材そのものの味を引き立ててくれるので、さまざまな料理に幅広く使えそうですね。

内容量1500g
原材料食用こめ油
原産国
種類米油
容器
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
19位

ボーソー油脂
こめ油

最安価格
Amazonで売れています!
1,227円
在庫わずか

国産米ぬかを使用。風味や香りにクセがなく、素材の旨みを活かす

国産米ぬかを使用しており、風味や香りにクセがなく、素材の旨みを活かすおいしさが特徴です。揚げ物・炒め物・マヨネーズ・ドレッシングなど普段の料理からパンやスイーツまで、あらゆる料理に使用可能。酸化しにくく料理のおいしさが長持ちするので、作り置きやお弁当のおかずにもぴったりですね。

内容量1650g
原材料食用こめ油
原産国国産
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
20位

J−オイルミルズ
ごはんのための米油(炊飯用)

最安価格
1,886円
やや高価格

おいしいごはんを炊くための米油

米を精米したときにできる米ぬかと米胚芽から作られた、おいしいごはんを炊くための米油です。米の1粒1粒を油でコーティングすることで保水力が高まり、ふっくらして粒感がよい硬めのごはんがおいしく炊けます。米の粒割れを防ぐことで、米同士がくっつきにくく釜離れしやすくなるでしょう。

内容量1350g
原材料不明
原産国不明
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
21位

三和油脂
みづほ 米サラダ油

最安価格
1,410円
やや高価格

国産米ぬか使用。軽い味わいで油酔いしにくい

国産の米ぬかを原料に、さらっと軽く仕上げられた栄養機能食品です。加熱に強くカラッと仕上がり、油酔いもしにくいでしょう。揚げ物に活用するのはもちろん、ドレッシングなどに使って毎日の食事にプラスしたい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

内容量1650g
原材料不明
原産国国産
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る

1650gの大容量。コスパも良好

1650gとペットボトルの容器に入った大容量の米油で、価格も手頃なためコスパも良好です。酸化しにくく繰り返し使えるのでとても経済的。賞味期限が2年と長いのもうれしいですね。

内容量1650g
原材料食用こめ油
原産国不明
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

においやクセがなくおいしさが長持ち

ビタミンE・植物ステロールが豊富に含まれており、酸化物も少ない油です。においやクセがなく、揚げ物をした後もおいしさが長持ち。泡立ちが少なく、揚げ物がカラッと仕上がりますよ。

内容量912g
原材料食用こめ油
原産国タイ
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
24位

築野食品工業
こめ胚芽油

最安価格
1,490円
やや高価格

米ぬかと胚芽の健康成分がたっぷり。バターの代用にもOK

独自の技術を用いて、米ぬかと米胚芽の成分をたっぷり引き出しているのが強みです。自社製品のこめ油より約7倍も多いオリザノールを含み、大さじ1杯分で5.8mgのビタミンEも摂取可能。料理はもちろん、スイーツ作りの際のバター代わりとしても使えます。

内容量500g、750g、1,500g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
25位

J−オイルミルズ
AJINOMOTO 健康こめ油

最安価格
Amazonで売れています!
930円
在庫わずか

さまざまなメニューと好相性の栄養機能食品

大さじ1杯あたりビタミンEを最大8.1mg含んでいる、栄養機能食品です。酸化に強いオレイン酸も豊富で揚げ物がカラッと仕上がり、時間が経ってもおいしさをキープ。コクと甘みのある味わいでどんなメニューとも相性がよく、普段の調理に取り入れやすいのが魅力です。

内容量600g
原材料食用こめ油(国内製造)
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

γオリザノールが米サラダ油の7倍

抗酸化作用があり、揚げ物や炒め物に最適です。嫌なにおいの発生も少なく、油を長持ちさせる成分であるγ-オリザノールが米サラダ油の7倍含まれているのが特徴。食用だけではなく、医薬品や化粧品素材としても使われていますよ。

内容量500g、1500g
原材料食用こめ油
原産国不明
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
27位

メリリマ
Kome-Nuka oil(米ぬか油)

最安価格
Amazonで売れています!
1,640円
在庫わずか

トランス脂肪酸の発生を抑えて作られたヘルシー油

脱臭工程を工夫することで、トランス脂肪酸の精製を極力抑えて作ったこだわりの商品です。国産の米ぬかだけを原料に国内工場にて製造しており、残留農薬・放射能検査もクリア。海外の調味料を思わせるボトルに入っているため、キッチンに出しっぱなしでもサマになります。

内容量660g
原材料食用米油
原産国日本
種類米油
容器ガラス瓶
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る
28位

ボーソー油脂
こめサラダ油

最安価格
800円
やや低価格

胸焼けや胃もたれしにくいこめサラダ油

貴重な国産油脂原料である米ぬかが原料です。油酔い物質の発生も少なく、胸焼けや胃もたれしにくいのが特徴。 揚げ物・炒め物・マヨネーズやドレッシングの材料など、通常の食用油と同じように使えますよ。

内容量1350g
原材料食用こめ油
原産国国産
種類こめ油、サラダ油
容器ペットボトル
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る

北海道産米の米糠から製造。酸化に強く繰り返し使用可能

北海道産米の米糠から作ったこめ油です。素材のうま味を最大限に生かし、酸化に強く繰り返し使用できます。こめ油特有の植物ステロール・γオリザノール・トコトリエノールがコレステロールを抑え、抗酸化作用が期待できるでしょう。

内容量600g、920g
原材料不明
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る

揚げ物後も酸化しにくく、何度も使えて経済的

玄米を精製するときに出る米ぬかと米胚芽を原料に、低温抽出法で搾油されたヘルシーな国産植物油です。揚げ物のあとでも油が酸化しにくく、繰り返し使えて経済的。においが少なく軽くてサラッとしているため、和え物などに使いやすいのもポイントです。

内容量600g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る

原料から製造まで徹底的にこだわった純国産品

米の卸会社が作った、純国産のこめしぼり。原料の米ぬかは国産玄米からとれたもののみを使用、しかも遺伝子組み換え原料は一切使わないこだわりぶりです。クセがなく、素材の味を引き立てます。

内容量600g
原材料米糠(国産)
原産国日本
種類米油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る
32位

福岡製油
こめクッキングオイル

最安価格
Amazonで売れています!
1,391円
在庫わずか

国内産米ぬかを使用し製造。1500gの大容量

1500gとたっぷり入った、紙パックタイプの米油です。国内産米ぬかを使用し作られています。揚げ物・炒め物はもちろん生食用としても使うことができ、幅広い用途で使用できますよ。

内容量1500g
原材料食用こめ油
原産国日本
種類米油
容器
遺伝子組み換えなし不明
オーガニック認証不明
全部見る
33位

ボーソ―油脂
調合こめ油

最安価格
Amazonで売れています!
917円
在庫わずか

こめ油とべに花油のミックスで、軽くてまろやか

米ぬかから作られるこめ油を70%、べに花油を30%使用したブレンドオイル。軽やかな味わいのこめ油とべに花油のあっさりかつまろやかな風味がマッチして、揚げ物・炒め物・ドレッシングなどの生食まで幅広く活用できます。ビタミンEを含有しており、コレステロールはゼロというのも魅力です。

内容量1350g
原材料食用こめ油、食用サフラワー油(ハイリノール)
原産国不明
種類米油、べに花油
容器プラスチック
遺伝子組み換えなし
オーガニック認証不明
全部見る

お米に混ぜて炊けば、ふっくら&ツヤツヤご飯に

お米に混ぜて炊けば、ふっくら&ツヤツヤご飯に

ご飯を炊く際、米油を少し加えるだけで、ツヤのあるふっくらとしたおいしいご飯に仕上がります。冷めてもおいしく、ご飯の黄ばみを抑え、炊きたてのおいしさをキープしてくれますよ。米油と一緒に炊けば、古くなってしまったお米もおいしくなります。


加える米油の量は、お米の量の1%がおすすめです。お米2合の場合、米油は小さじ1/2程度、3合の場合小さじ1程度となります。

米油以外の植物油もおすすめ

米油のほかにも、オリーブオイル・亜麻仁油・えごま油…。種類がありすぎて、一体どれを選べばよいのかよく分からないのが植物油ですよね。以下の記事では、そんな植物油の選び方を解説し、人気商品の成分や特徴などを比較して、おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にして、健康のために取り入れてみてくださいね。

関連するランキングはこちら

こちらの記事では、その他の植物性油のランキングを紹介しています。

おすすめの米油ランキングTOP5

1位: 三和油脂まいにちのこめ油

2位: 築野食品工業こめ油

3位: ボーソー油脂米油

4位: J-オイルミルズ味の素AJINOMOTO こめ油 スマートグリーンパック

5位: 三和油脂圧搾米油 コメーユ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
油・オイル関連のおすすめ人気ランキング

マヨネーズ

60商品

新着
油・オイル関連のおすすめ人気ランキング

人気
油・オイル関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す