Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
接着剤・ボンドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
接着剤・ボンドおすすめ商品比較サービス
  • 木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキング【2025年】

工作・DIY・修繕など多くの場面で活躍する木工用ボンド・接着剤。コニシをはじめ、多くのメーカーから販売されています。しかし、木工用ボンドとひとくちにいっても、成分や強度はさまざま。また、硬化時間も商品によって異なるため、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、木工用ボンド・接着剤のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。木材同士の接着だけでなく、プラスチック・金属・ゴムとも接着可能な多用途タイプも登場するので、家に常備しておく商品を探している人もチェックしてみてくださいね。

2025年04月15日更新
マエソン
監修者
DIYブロガー
マエソン

「大工・内装工・防音屋・基礎工事」など様々な建築職を経験。2017年に開設したブログ「マエソン小部屋のDIY」(https://maeson-gt.com/)では日曜大工を中心に発信し、月間10万PVほどに成長。趣味は模型など幅広く工具を使うモノづくりが好き。

マエソンのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

木工用ボンド・接着剤の選び方

木工用ボンド・接着剤を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

接着したい材質に適したタイプを選ぼう

接着したい材質に適したタイプを選ぼう

木材同士の接着を目的とするなら、木材用に特化した単一用途タイプを選びましょう。紙や布の接着にも使用できるため、子どもの工作や布製品のハンドメイドに活躍しますよ。硬化後も弾力がある性質ゆえ、液を吸収してふやけてしまう紙に使用しても凹凸の少ないきれいな仕上がりが望めます。ただし、金属に付着すると表面を腐食してしまう場合があるため、注意してください。


一方多用途タイプは、木材のほか陶器・プラスチック・金属・合成ゴムなどの接着にも対応しているため、汎用性の高い接着剤がほしい人に向きます。ただし、多用途タイプとひとくちにいっても、対応する素材は商品によって異なるので、接着したい素材に適合しているか購入前に必ずチェックしてください。


また、カチコチに固まる商品が多い多用途タイプは、材質が変化しやすい繊維素材にはあまり向きません。紙・布など柔らかい材質のものを接着したい際は、単一用途タイプと使い分けるのがおすすめです。

2

所要時間や作業スキルを考慮して硬化時間を検討しよう

所要時間や作業スキルを考慮して硬化時間を検討しよう
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

木工用ボンドは商品によって硬化時間が異なるため、用途やDIYスキルのレベルに合うものを選ぶとベターです。スタンダードタイプは硬化するまでに24時間ほどかかり、塗布直後は粘着力が弱く位置の変更が可能なため、DIY初心者や作業に不安がある人に向くでしょう。


作業効率を上げたい人やDIYに慣れた人には、半日程度で硬化する速乾タイプ・10秒ほどで接着可能な瞬間接着タイプがおすすめです。しかし、どちらも仮硬化が早いため、広い範囲への塗布が必要な場合には不向きでしょう。また、貼り直しにくい点も念頭において、慎重に作業する必要があります。


乾きが早い商品は性質上、容器内の接着剤が乾燥してしまうことがあるため、密閉度の高いキャップや固まった際に穴を開けられるねじ込み式のキャップを採用するのがおすすめ。また、液が染み込みやすい木材・繊維素材などや細かい部分へ塗布する場合には、「中粘度」「高粘度」と表記のある密着力の高いタイプを選ぶと失敗しにくいでしょう。

3

屋外用品に使用する場合は耐水性・強度をチェック

屋外構造物や水回り用品の修繕・DIYには、耐水性のある接着剤をチョイスしましょう。スタンダードな木工用ボンドは水性タイプのため、雨や水がかかる場所では溶けて接着力がなくなってしまいます。濡れる可能性があるものへ塗布する際は、パッケージに「耐水性」「強力」「屋外使用可」などの表記がある商品を使用してください。

4

接着面積に適した形状で選ぶと作業がスムーズに

接着面積に適した形状で選ぶと作業がスムーズに
出典:amazon.co.jp

チューブ型・細口ノズル付き・大容量ボトルとさまざまな形状がある木工用ボンドは、作業に適したタイプを選ぶことでスムーズに塗布できます。狭い範囲への使用や細かい作業には、量を細かく調節でき、塗る位置を定めやすい細口ノズル付きがおすすめ。とくに水性タイプの接着剤は、はみ出した液も濡れ雑巾できれいに拭き取れるため、細口タイプと合わせればよりきれいな仕上がりが望めます。


一方、広い範囲への塗布や面塗りが必要な場合には、大容量ボトルが向くでしょう。先が広口になったものや刷毛・ヘラを使用することで、広範囲にまんべんなく塗布できます。また、詰め替え用商品を採用すれば、自分が使いやすい形状の容器に移せるため汎用性が高くなりますよ。コスパのよさも申し分ないでしょう。

5

子どもや年配の人には安全性に配慮されたタイプを

子どもや年配の人には安全性に配慮されたタイプを

子どもや年配者、化学物質に敏感な人が使用する際には、安全性に配慮された成分でできた商品を選んでください。粘膜への刺激が強いホルムアルデヒドや毒性が懸念されるフタル酸系可塑剤の有無は必ずチェックしておきましょう。


また、利便性の高い瞬間接着タイプですが、紙や布など繊維状のものに染み込んだ際、化学反応熱が発生してやけどする恐れがあります。さらに、手や衣服についたときは水性タイプのように洗い流すことが難しいため、子どもや年配者だけでの使用は避けたほうがよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

木工用ボンド・接着剤全76商品
おすすめ人気ランキング

人気の木工用ボンド・接着剤をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
分類
成分
容量
硬化時間(固定時間)
耐熱性
耐熱温度
1

スリーエムジャパン

Scotchスコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途29006

スリーエムジャパン スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2 1

幅広い素材に対応、屋外・水回りにも使える

シリコーン樹脂系

変性シリコーン等70%、無機物30%

20g

数時間〜1日(木材等の透湿素材/25℃)

-20℃~80℃

2

呉工業

KUREゴリラスーパーグルー

呉工業 ゴリラスーパーグルー  1

最速10秒で瞬間接着!液ダレしにくく作業しやすい

不明

シアノアクリレート、合成樹脂

3g

10秒(最速)

不明

3

コニシ

木工用速乾10822

コニシ 木工用速乾 1

塗布時ののびがよく、壁面でもタレにくい

不明

酢酸ビニル樹脂55%、水45%

50g

不明

不明

4

アルテコ

パワーエースパワーエース 速乾アクリアA02

アルテコ パワーエース 速乾アクリア 1

やわらかく仕上がって皮や布などの質感を生かせる

不明

エチレン、酢酸ビニル樹脂55%、水45%

200mL

固定時間:約60分/完全硬化:24時間(20℃の場合)

不明

2〜40℃

5

セメダイン

EXクリアCA-120

セメダイン  EXクリア 1

紫外線に強く、極細ノズルで塗りやすく透明つづく

水性形接着剤

ウレタン樹脂、水

19mL/g

10分(動きづらくなる)

不明

6

コニシ

ボンド ウルトラ多用途SU04591

コニシ ボンド ウルトラ多用途SU 1

届いたらすぐに使えるヘラ付きタイプ

不明

シリル化ウレタン樹脂系無溶剤形

10mL

2分~3分

-30〜80℃

7

セメダイン

木工用AE-196

セメダイン 木工用 1

乾燥すると透明に。刃物を痛めずに切削加工が可能

不明

不明

500g

不明

不明

8

セメダイン

コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-RXRE-194

セメダイン コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-RX 1

水や衝撃に強く、屋外でも、凹凸面にも使える

不明

変成シリコーン樹脂系弾性接着剤、シリコン、エポキシ樹脂

333mL

15分

不明

9

セメダイン

強力型弾性接着剤 RE-530

セメダイン 強力型弾性接着剤  1

屋外で使用でき、衝撃や振動、熱や水に強い

シリコーン樹脂系

変成シリコーン樹脂、合成樹脂、無機物

20mL

720分

不明

不明

10

セメダイン

瞬間接着剤 3000ゼリー状速硬化CA-154

セメダイン 瞬間接着剤 3000ゼリー状速硬化 1

スタンドタイプなので立てておける

不明

不明

30g(‎3g×10本)

20秒〜数分

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

スリーエムジャパン
Scotchスコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途29006

スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
465円
中価格
タイムセール
最安価格
465円
中価格

幅広い素材に対応、屋外・水回りにも使える

金属はもちろん、プラスチック・皮革・木材・ガラスなど幅広い素材に対応しています。衝撃に強く、屋外や水回りにも使えるのが魅力です。接着したあとは数時間で十分な強度に達し、1日放置すればしっかりと固まりますよ。

分類シリコーン樹脂系
成分変性シリコーン等70%、無機物30%
容量20g
硬化時間(固定時間)数時間〜1日(木材等の透湿素材/25℃)
耐熱性
耐熱温度-20℃~80℃
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

呉工業
KUREゴリラスーパーグルー

最安価格
461円
中価格

最速10秒で瞬間接着!液ダレしにくく作業しやすい

最速10秒で瞬間接着する、衝撃・振動に強い接着剤です。プラスチック・木材・金属・陶器・皮革・紙・ゴムに使用できます。内部硬化を防ぐ特殊キャップを採用しているほか、液ダレしにくく作業しやすいのも魅力です。

分類不明
成分シアノアクリレート、合成樹脂
容量3g
硬化時間(固定時間)10秒(最速)
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
3位

コニシ
木工用速乾10822

最安価格
107円
低価格

塗布時ののびがよく、壁面でもタレにくい

ホルムアルデヒド不使用で、健康住宅に対応しているボンドです。塗布時ののびがよく、壁面でもタレにくいのが特徴です。一般木工用の約2倍の速乾性、乾燥後はほぼ透明で、木材接着後に切削加工をしても刃を傷めにくい仕様です。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂55%、水45%
容量50g
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
4位

アルテコ
パワーエースパワーエース 速乾アクリアA02

最安価格
300円
やや低価格

やわらかく仕上がって皮や布などの質感を生かせる

発泡スチロール・木・皮・布などに使える水性接着剤です。接着スピードが速く、乾燥後はやわらかい被膜になるため皮や布などの質感を生かして仕上げられるのが魅力。片面が多孔質剤であれば、塩ビや金属の接着にも使用可能です。

分類不明
成分エチレン、酢酸ビニル樹脂55%、水45%
容量200mL
硬化時間(固定時間)固定時間:約60分/完全硬化:24時間(20℃の場合)
耐熱性不明
耐熱温度2〜40℃
全部見る
5位

セメダイン
EXクリアCA-120

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,224円
14%OFF
参考価格:
1,430円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,224円
14%OFF
参考価格:
1,430円

紫外線に強く、極細ノズルで塗りやすく透明つづく

5年以上透明を実証された、UV耐久テスト済みの耐UV透明接着剤です。極細ノズルで細部にも塗布でき、はみ出しても硬化前なら水でふき取れるのもポイント。ガラスやアクリルなど、透明素材やクリアパーツの接着におすすめです。

分類水性形接着剤
成分ウレタン樹脂、水
容量19mL/g
硬化時間(固定時間)10分(動きづらくなる)
耐熱性不明
耐熱温度
全部見る
6位

コニシ
ボンド ウルトラ多用途SU04591

最安価格
312円
やや低価格

届いたらすぐに使えるヘラ付きタイプ

接着したいアイテムの片面に本品を塗り、付属のヘラでサッと広げれば塗布が完了。水や熱に耐性があり、屋内外問わず使えます。独自開発したシリル化ウレタン系樹脂のSUポリマーを採用していて、ガラス・布・硬質プラスチックなどの接着に使える多用途性も備えていますよ。

分類不明
成分シリル化ウレタン樹脂系無溶剤形
容量10mL
硬化時間(固定時間)2分~3分
耐熱性
耐熱温度-30〜80℃
全部見る

乾燥すると透明に。刃物を痛めずに切削加工が可能

酢酸ビニル樹脂を水にエマルジョン化した水系接着剤で、有機溶剤を使用していません。液体の時は乳白色ですが固まるとほぼ透明になり、木材などに対して強力な接着力を発揮。刃物を痛めずに切削加工ができるのも特徴です

分類不明
成分不明
容量500g
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
8位

セメダイン
コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-RXRE-194

最安価格
1,255円
やや高価格

水や衝撃に強く、屋外でも、凹凸面にも使える

耐水性に優れ、衝撃や振動に強い弾性接着剤で、屋外でも使用可能です。コンクリート・金属・木材用で凹凸面の接着力も高く、外部造作全般に使えます。F☆☆☆☆マークもあり、使いやすい一液常温硬化タイプです。

分類不明
成分変成シリコーン樹脂系弾性接着剤、シリコン、エポキシ樹脂
容量333mL
硬化時間(固定時間)15分
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

屋外で使用でき、衝撃や振動、熱や水に強い

貼ったものがずれにくいたれ止めタイプでタイル・モルタル等の多孔質材料、ABS樹脂・アクリル樹脂にも接着可能。弾性接着剤で衝撃や振動、熱や水に強く屋外でも使用できます。無溶剤でにおいや火災の危険が少ないです。

分類シリコーン樹脂系
成分変成シリコーン樹脂、合成樹脂、無機物
容量20mL
硬化時間(固定時間)720分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
10位

セメダイン
瞬間接着剤 3000ゼリー状速硬化CA-154

最安価格
Amazonで売れています!
4,424円
在庫わずか

スタンドタイプなので立てておける

アクセサリーや小物から、家具・建具の接着まで、幅広い用途で使用できるタイプの瞬間接着剤です。液量調整が簡単なプッシュボタン式で、垂直面も使用できるゼリー状。ピンなしで簡単に開封でき、ガードフレームが付いているので、使用しないときも立てておくことができます。

分類不明
成分不明
容量30g(‎3g×10本)
硬化時間(固定時間)20秒〜数分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
11位

セメダイン
スーパーX スーパーX ハイパーワイドAX-177

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,309円
43%OFF
参考価格:
2,277円

硬化後も肉ヤセがなく凹凸面の接着も可能

熱・水に強く屋外にも使える無溶剤タイプの接着剤です。硬化後も肉ヤセがないため、凹凸面の接着にも使えるのがポイント。弾性接着層がショックを吸収するためはがれにくく、布や皮などやわらかい素材の接着にも適しています。

分類不明
成分変成シリコーン樹脂
容量120mL
硬化時間(固定時間)固定時間:1~24時間(23℃湿度50%)/完全硬化:3日間
耐熱性
耐熱温度-40〜90℃
全部見る

接着スピードが速い速乾タイプ

一般木工用と比べて、接着スピードが速い速乾タイプです。固まると透明になり、刃物を傷めずに切削可能。木材・紙・布の貼り合せに使用でき、最後まで使える逆さボトル仕様です。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂55%、水45%
容量50mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

小さなパーツの接着や補修で活躍

ガラス・金属・陶磁器などの細々としたパーツを接着・補修するのが得意。固まり始めてからの体積収縮が少ないため、充てん接着にも対応できます。5分で硬化がスタートするため、はり合わせは4分以内で行う必要があります。

分類不明
成分不明
容量80g
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

熱や水に強くすぐ固まり剥がれにくい弾性接着剤

接着層がショックを吸収するため剥がれにくい弾性接着剤です。熱や水にも強いので屋外でも使うことができ、-40〜120℃までの温度に対応しています。片面塗り・両面塗りどちらにも便利なハイスピードタイプです。

分類不明
成分変成シリコーン樹脂、合成樹脂
容量10mL×3個
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度120℃
全部見る

耐水性に優れ、釣具などの接着・補修にうってつけ

耐水性・耐久性に優れたエポキシ樹脂系接着剤で、釣具やタイル装飾などの接着・補修に適しています。混ぜてから90分後に硬化開始し、固定時間は8時間以上必要。使いやすい淡色透明の色調で、硬化後の体積収縮が少なく、充てん接着ができるのもポイントです。

分類不明
成分A剤:エポキシ樹脂(100%)/B材:変性ポリアミド(100%)
容量15g
硬化時間(固定時間)冬:2~3日以上/春秋:8時間以上/夏:5時間以上
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
16位

丸三タカギ
表札職人

最安価格
Amazonで売れています!
750円
在庫わずか

ほとんどの表札・設置場所に対応できる、表札用接着剤

表札・メールボックスなどを扱うメーカーが手がける表札用の強力接着剤。木・石・タイル・金属・人工大理石など、ほとんどの材質の表札に対応し、また壁面もコンクリート・タイル・レンガなど、さまざまな場所に対応可能です。耐水性に優れ、雨などがかかる場所でも表札が取りつけられますよ。

分類不明
成分不明
容量30mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度90℃
全部見る
17位

フランクリン
タイトボンド オリジナル5063

最安価格
1,250円
やや高価格

上から塗料を塗っても、接着効果を保てる

硬質木材から軟質木材など、ほとんどの多孔質基材に使用できるのが特徴です。研磨性に優れているため、乾燥後の接着剤の上に塗料を塗っても接着効果が落ちません。有害物質を含まず、水で拭き取ることができるのも魅力的です。

分類不明
成分脂肪族樹脂46%、水分54%
容量237mL
硬化時間(固定時間)24時間
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
18位

LOFF
万能夕イプ速乾型接着剤

最安価格
671円
中価格

繰り返し洗濯しても粘着力が低下しない瞬間接着剤

あらゆる素材の損傷したアイテムを、わずか10~30 秒で修復できる瞬間接着剤です。繰り返し洗濯しても、テンションをかけても粘着力が低下しません。セラミック・ガラスゴムプラスチック金属木材ヒスイ手工芸品皮革さまざまな靴の素材ポリエチレンその他のプラスチック製品の接着に使用できます。
分類不明
成分不明
容量20g
硬化時間(固定時間)10~30秒(6~24時間で完全硬化)
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
19位

セメダイン
発泡スチロール用CA-197

最安価格
268円
やや低価格

発泡スチロールをとかさないで接着できる。透明タイプ

アルコール系溶剤を使用した、発泡スチロールをとかさない、発泡スチロール専用接着剤。発泡スチロール同士および、発泡スチロールと木・紙・布などの接着に適しています。透明な接着剤なので仕上がりがきれいであることが特徴です。

分類不明
成分アルコール系溶剤
容量50mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
20位

コニシ
ボンドG17ボンド G17Z

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,600円
34%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,467円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,600円
34%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,467円

ゴムや金属など接着におすすめのボンド

ゴムと金属の接着をはじめとした、一般工業用多用途型高性能品のボンドです。速乾・耐熱・接着力の強さが特徴。合成ゴム・皮革・金属板・布・木・陶磁器・硬質プラスチックや、木材・スレート・PC板・コンクリートの接着にぴったりのアイテムです。

分類不明
成分シクロヘキサン、アセトン、酢酸イソプロピル、n-ヘキサン、メチルペンタン(混合物)など
容量3kg
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
21位

Finalist
E6000 JEWELRY&BEAD

最安価格
1,295円
やや高価格

社交ダンスなどのステージ衣装の装飾に適した接着剤

1度接着すると洗濯しても取れにくい、社交ダンスなどのステージ衣装の装飾に適した接着剤。細かい接着に向くタイプで、ズルが4本ついているので無駄なく使い切れます。輸入業者表示がついた日本語の説明つきです。
分類不明
成分不明
容量29.5g
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
22位

セメダイン
スーパーX スーパーXゴールドAX-014

最安価格
263円
やや低価格

幅広い素材と温度帯に対応できるのがうれしい

木材・皮革・硬質プラスチックなど、硬さを問わずさまざまな素材を接着可能。マイナス40℃の極寒から120℃の高温まで幅広い温度で使用でき、水にも強いのが特徴です。溶剤を使用していないのでニオイが少なく、乾きが速く扱いやすいのもうれしいですね。

分類不明
成分不明
容量20mL
硬化時間(固定時間)動きづらくなるまで約2~3分
耐熱性
耐熱温度-40~120℃
全部見る
23位

コニシ
アロンアルファアロンアルフア 木工用32014

最安価格
297円
やや低価格

高粘度液状タイプで、素材に染みこまずに使える

木材はもちろん、プラスチックや陶磁器にも使える便利な1本。高粘度の液状タイプで染み込みにくく、工作からDIYまで幅広く使うことができますよ。木製インテリアや陶器の補修など、さまざまな用途で活躍するでしょう。

分類不明
成分シアノアクリレート90%以上
容量2g
硬化時間(固定時間)
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

自然な褐色の木材色に仕上がり屋外でも使用可能

乾燥時間が短く作業性に優れ、水に強く屋外でも使用可能な木工用強力接着剤。硬化後は塗装・研磨・切削が可能で、乾いた後は自然な褐色の木材色に仕上がります。開け閉めがしやすく詰まりにくいワンタッチノズルを採用しているのもポイントです。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂45%、その他成分6%、水49%
容量118mL
硬化時間(固定時間)固定時間20~30分(完全硬化24時間)
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
25位

ハンツマン・ジャパン
アラルダイト RT30

最安価格
Amazonで売れています!
998円
在庫わずか

チューブタイプの急速硬化2液性接着剤

急速硬化タイプの2液性高性能接着剤です。硬化時間は25℃で1時間、可使時間は25℃で約5分。主成分はこはく色のエポキシ樹脂と淡黄色の硬化剤で、容量15gのチューブが2本入っています。

分類不明
成分主成分:エポキシ樹脂、硬化剤
容量15g×2本
硬化時間(固定時間)60分
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

柔らかいペースト状で垂直面でも垂れない

柔らかいペースト状で垂直面でも垂れない接着剤です。充てん効果があり、凹凸面に使えて便利。コンクリート面への木材やタイルの接着にぴったりで、硬質塩化ビニル・発泡スチロールにも対応しています。

分類不明
成分不明
容量20mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

乾燥すると透明に変化し、切り削ることも可能

木工作や布・紙の接着など、幅広く使える木工用ボンドです。乾燥すると透明に変化し、切り削ることも可能なため細かい部分の工作にも向いています。ただし水性タイプなので、耐水性を必要とする用途には使用できません。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂41%、水59%
容量50g
硬化時間(固定時間)24時間以上
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
28位

セメダイン
速乾GCA-158

最安価格
Amazonで売れています!
158円
在庫わずか

仮止め不要の速乾型。幅広い材質を強力に接着できる

ゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなど、幅広い材質を強力に接着できる家庭向けの接着剤。初期接着力が強く、仮止め不要の速乾型です。日曜大工・家具や住まいの補修・バッグや靴の補修・スポーツ用品や玩具の補修など、さまざまな用途に使用できます。

分類不明
成分不明
容量20mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

引火性がなく低温作業性に優れ、床板と根太の接着に

使いやすく、引火性のない水性強力タイプのアクリル樹脂系エマルジョン形接着剤。床板と根太の接着による床の浮き上がり防止、各種ボード類と胴縁面への接着、木質フロア仕上材と合板・パーティクルボードなどの木質下地材の施行に使用可能です。低温作業性にも優れています。

分類アクリル樹脂系
成分不明
容量1kg
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

溶接より効果が高く、幅広い用途で使える

溶接より効果が高く、防水・耐高温・脱落しない・耐低温・耐候性も良好な金属補修剤です。金属・プラスチック・セラミック・木など、あらゆる素材に使用可能。油汚れ防止、悪天候にも対応しているので、ガソリンタンク・水タンク・車パーツ・金属製力バ一・高圧ポンプ・エンジン・家電製品など、幅広い用途で使えます。

分類不明
成分不明
容量100mL
硬化時間(固定時間)120分(完全硬化:約24時間)
耐熱性
耐熱温度-60~600℃
全部見る
31位

セメダイン
エクセルエポCA-121

最安価格
504円
中価格

はみ出しも接着部も目立たない高透明度タイプ

透明度が高くてはみ出しても目立ちにくく、美しく仕上がるエポキシ系接着剤。耐熱・耐水・耐薬品性に優れ、金属・ガラス・硬質プラスチックなどをしっかり接着できます。A剤とB剤を混合してから10分ほどで硬化が始まるため、すばやく作業できるでしょう。

分類不明
成分A剤:エポキシ樹脂、B剤:ポリチオール
容量15g
硬化時間(固定時間)10分
耐熱性
耐熱温度80℃
全部見る

透明タイプできれいにビニールフィルムなどを接着できる

ビニールフィルムやビニールシート同士および、これらと紙・木・布・金属などの接着が可能な接着剤。透明タイプで柔軟性があり、きれいに仕上がるという特徴があります。速乾タイプなので、手早い補修ができ便利なところが魅力的です。

分類塩化ビニル樹脂系
成分塩化ビニル樹脂、ニトリルゴム、有機溶剤、アセトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン
容量20mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

耐水性があり、食品が間接的に接触する場所でも使用可能

木工用接着剤で耐水性があり、まな板など食品が間接的に接触する場所でも使用可能。屋外・屋内ともに使え、速乾・耐久性・耐溶剤性・研磨性に優れています。FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可済みです。

分類酢酸ビニル樹脂系
成分架橋型酢酸ビニル樹脂系(樹脂族樹脂52%水48%)
容量225mL
硬化時間(固定時間)20~30分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

お皿やコップなど、食べものが接するものへ使える

まな板や食器など、食品が間接的に触れる場所へ使える接着剤です。耐水性に優れているため、屋内外問わず活躍する点も見逃せません。ECサイトの口コミでは、キャップを取っても中身が溢れたり詰まったりすることなく使い勝手良好という声も。


食器や調理器具などの修繕にどんな道具を使えば良いか悩んでいたなら、ぜひ手に取ってみて下さい。

分類不明
成分有機高分子化合物52%、水48%
容量115mL
硬化時間(固定時間)20~30分(固定時間)
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
35位

フランクリン
タイトボンドジェヌインハイドグルー

最安価格
Amazonで売れています!
1,758円
在庫わずか

木製品や皮製品などの接着剤にも

下塗りの後に筆で塗って使う、にかわ用木工用ボンド。そのまま2日間程しっかり乾かせばOKなので、さほど手間をかけずに使用できますよ。木製品や皮製品など、浸透性のある材料の接着剤としても利用できます。

分類不明
成分天然タンパク質52%、水48%
容量237mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

天然素材を100%使用した、工具類を傷めにくい接着剤

100%自然素材の「にかわ」でできた、抗菌・防カビ作用のある木部用接着剤。適度な粘度があるためたれにくく使いやすいうえ、接着面の浸透性・密着性も良好ですよ。接着後の加工が容易であり、加工用機械や工具類を傷めにくいのもメリットです。

分類不明
成分にかわ、蒸留木酢液、青森ヒバ油、米油、ヒバ水、木質セルロース
容量330mL
硬化時間(固定時間)30分(完全硬化12時間以上)
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
37位

コニシ
アロンアルファアロンアルフア EXTRA スティック#04793

最安価格
443円
中価格

液の量が変えられる便利なスティックタイプ

接着剤でメジャーなアロンアルファのスティックタイプ。先端が斜めにカットされているため、角度によって液量を調整できます。ボトルは万が一倒してもこぼれにくい形状なので、うっかり作業中に引っ掛けても、周りを汚してしまう心配が少ないのが注目ポイントです。
分類不明
成分シアノアクリレート
容量-(2g)
硬化時間(固定時間)5秒(23℃)
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
38位

コニシ
ボンドG17木工用多用途05552

最安価格
241円
やや低価格

木と異素材を使った工作や手芸に

木材をはじめとした多孔質材と、プラスチック類や金属などを接着するのに便利です。ECサイトの口コミでは、ウレタンエッジとMDFをしっかりと接着できたという声もありました。50gの少量サイズなので、手頃な価格で入手しやすいですよ。

分類不明
成分エチレン、酢酸ビニル樹脂56%、水44%
容量50g
硬化時間(固定時間)1時間~2時間
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
39位

セメダイン
超多用途接着剤 スーパーXゴールドAX-015

最安価格
1,210円
やや高価格

約2分でくっつく速乾タイプ

2分ほどでくっつき、24時間経つとしっかり硬化する速乾仕様。温度は−40~120℃に対応していて衝撃や水にも強いため、室内はもちろん屋外でも使えます。プラスチックやレザー、金属など幅広く対応しており、趣味や補修になと幅広い用途に使用できます。

分類不明
成分アクリル変成シリコーン樹脂
容量135mL
硬化時間(固定時間)24時間(約2分でくっつく)
耐熱性
耐熱温度−40~120℃
全部見る

溶接の代わりになり鋳造品のさまざまな鋳造欠陥修復用

A剤B剤の2液混合型の補修用液体金属リペア。溶接の代わりになり、鋳造品のさまざまな鋳造欠陥などに、塗装・タップ切り・穴あけ・研磨・ヤスリがけ・成形なども可能です。完全硬化時間は12時間で、硬化後は200℃までの温度に耐えることができます。

分類不明
成分不明
容量100mL
硬化時間(固定時間)6~12時間
耐熱性
耐熱温度-4~200℃
全部見る

金属・ガラス・革など多用途に使用可能な瞬間接着剤

スマホケースなどのデコレーションやおもちゃの修理など、多用途に使用可能な瞬間接着剤です。金属やガラス・石・布・革とさまざまなものに使用することができます。完全に硬化するのに必要な時間は24〜48時間です。

分類不明
成分不明
容量25mL
硬化時間(固定時間)表面硬化時間:3〜6分/完全硬化時間:1440〜2880分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

多用途に使用可能な水性接着剤。作品をきれいに仕上げられる

紙・木材・牛乳パックなど幅広い工作材料に対応しており、乾燥すると透明になるため作品をきれいに仕上げられます。アルミラミネートチーブなので、残量がわかりやすいのもうれしいところ。塗りやすく出しやすい細口ノズルで細かい作業にも向いています。

分類不明
成分エチレン酢ビ、エマルジョン
容量24mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

初期接着性・速乾性の高さが特徴

水性で使いやすく木材への初期接着性・速乾性の高さが特徴。機能性がよい細口ノズルを採用し、ホルムアルデヒド・可塑剤は不使用。木・紙・布などの接着に使用可能です。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂55%、水45%
容量30mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
44位

鐘工業
カネダイン

最安価格
Amazonで売れています!
165円
在庫わずか

透明で乾きが速い酢酸ビニール樹脂系接着剤

透明で乾きが速い酢酸ビニール樹脂系の接着剤です。木材用・布用・紙用だけでなく、ガラス用・皮用・コンクリート用としても使えます。子どもでも扱いやすいので、学校工作・模型工作・手芸などにぴったりですね。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂(30〜40%)、有機溶剤(70〜60%)酢酸メチル・メタノール
容量20ml
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

ペンタイプで好きなタイミングで硬化可能な接着剤

ペンタイプの接着剤で、塗布しやすく手が汚れにくいのが魅力的。自然には固まらないため接着位置を調整しやすく、付属のUVライトを当てれば4秒ほどで硬化が完了します。プラモデルのパーツやアクセサリーの作成や修繕など手広く使用できるのもうれしいポイントです。

分類液体プラスチック
成分プラスチック
容量10mL
硬化時間(固定時間)4秒
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る

幅広い用途が魅力の便利な強度接着剤

金属・ガラス・セラミック・石・竹材・布・革・PE・PP・PVC・ABS・ナイロンなどあらゆるものに使用できる接着剤。表面乾燥時間は3~6分で、完全硬化時間は24~48時間です。電子部品にも使用することができます。

分類不明
成分不明
容量9mL
硬化時間(固定時間)1140~2880分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
47位

BONDIC
スターターキット コンプリートBD-SKCJ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,912円
42%OFF
参考価格:
3,278円

紫外線で固まる液体プラスチック

紫外線で固まる液体プラスチックです。付属のUV LEDライトを当てれば約4秒で固まります。プラスチック・金属・木材・石・ガラスなどの修理・修繕・成形に使用でき、修繕後に研磨・穴あけ・塗装などの加工も可能です。

分類不明
成分不明
容量4g
硬化時間(固定時間)UV LEDライトを当てて4秒
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る
48位

アイカ工業
エコエコボンド 木工用超速乾A-344K

最安価格
494円
中価格

無色透明で目立たず、木材・布・紙に使用できる

建築木工一般・造作工事などに使用できる木材用の超速乾接着剤。木材だけでなく、布や紙にも使用可能です。乾燥後は無色透明であるため、被着体を汚すことなく接着できます。

分類不明
成分酢酸ビニル樹脂(53%)、水(47%)
容量360mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

室温で硬化し、金属・ガラスなどさまざまな材質に対応

おもちゃ・花・宝石に合うセルフレベリング接着剤。室温で硬化し操作が簡単で、高弾性・ソフトフィルム・防振・防水仕様になっております。金属・ガラス・セラミック・石・竹材・布・革・PE・PP・PVC・ABS・ナイロン・スポンジ・フィルム・テキスタイル・電子部品・プラスチック・ゴムなどに対応しています。

分類不明
成分不明
容量15mL
硬化時間(固定時間)180~480分
耐熱性不明
耐熱温度不明
全部見る
50位

セメダイン
速乾GクリアCA-167

参考価格
267円
やや低価格

接着部分が目立ちにくく、きれいに仕上がる

透明のため塗布した部分が目立ちにくく、美しく仕上げられるのが特徴です。塗布後に5~10分ほど放置してから圧着するだけの速乾タイプで、作業がスムーズに進みます。金属はもちろん、レザー・布などの接着にも使用が可能です。


接着部分が目立たないように仕上げたいなら、手に取ってみてはいかがでしょうか。

分類合成ゴム溶剤系
成分不明
容量50mL
硬化時間(固定時間)不明
耐熱性
耐熱温度不明
全部見る

木工用ボンド・接着剤の上手な使い方は?

木工用ボンド・接着剤の上手な使い方は?

木工用ボンドや接着剤を塗布する際は、対象物の汚れを濡れ雑巾で拭き取っておくと接着力が上がります。水分が残った状態ではうまく接着されないため、よく乾燥させてから接着剤を塗布してください。


接着剤は、対象物の片方に均一に塗布するのがポイントです。しっかりくっつけようと厚塗りすると、はみ出した液が資材を汚してしまうためNG。ただし、接着面は広いほうが強度は増すため、できる限り広い面を使って接着しましょう。


塗布後は圧着することで、さらに強度を上げられます。対象物をくっつけたらしばらく力を加え、その後平らなところで12〜24時間ほど固定させましょう。クランプ(締め付け具)を用いて固定させると、安定感が増すのでおすすめです。

おすすめの木工用ボンド・接着剤ランキングTOP5

1位: スリーエムジャパンScotchスコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途29006

2位: 呉工業KUREゴリラスーパーグルー

3位: コニシ木工用速乾10822

4位: アルテコパワーエースパワーエース 速乾アクリアA02

5位: セメダイン EXクリアCA-120

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
接着剤・ボンド関連のおすすめ人気ランキング

プラスチック接着剤

67商品

新着
接着剤・ボンド関連のおすすめ人気ランキング

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す