お得な割引と良好な通信速度で、auユーザーをはじめとする利用者から人気のauひかり。気になっているものの、工事の流れがわからず契約に踏み出せない人もいるのではないでしょうか。
今回は、auひかりの回線工事の内容を解説します。手順だけでなく費用や注意点も説明するので、auひかりの契約を検討中の人は参考にしてみてください。
大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後mybestに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
auひかりはNTT系列とは異なる独自回線であることから、工事不要で開通できるケースは多くありません。基本的には工事が必須であり、工事完了までは主に5つのステップに分かれます。それぞれのステップで行うことを確認しましょう。
auひかりを契約する際は、webか電話で申し込みます。実際に手続きをする前に、自宅の場所がauひかりの提供エリア内であるかどうかを公式サイトで確認しておきましょう。
webの場合は、「auひかり お申し込みフォーム」で建物タイプや郵便番号などの必要事項を入力すると手続きが可能です。電話の場合は、「KDDIブロードバンドキャンペーンセンター(0120-92-5000)」にかけてください。
申込み内容をもとに、担当者が提供エリアや契約内容をチェックします。提供エリアの範囲内であっても、事前調査が必要な場合は担当者から電話がかかってくる可能性があるので注意しましょう。
問題なく契約できると判断されれば、申込み完了の電話がかかってきます。電話がきたタイミングで、工事の日程を決めましょう。
場合によっては、工事の予約が可能になった段階でSMSが送られてくることもあります。SMSが届いた場合はMy auにログインして、工事希望日を予約してください。
My auから工事日程を予約する場合は、申込み完了後に届く「契約内容のご案内」を確認し、記載されているau IDとパスワードでログインします。「インターネット・電話」から「工事日予約の登録」をタップし、日時を決定してください。
なお、光回線の工事は基本的に立ち会いが必要なので、家に誰かがいる日を選びましょう。
工事の日程が決まったら、「ご利用開始のご案内」と「宅内機器」が届きます。
ご利用開始のご案内は、工事の前に目を通しておきましょう。宅内機器は工事が完了するまで使えないので、大切に保管しておいてください。
予約した日時に、光回線を使えるようにするための工事が行われます。家の外で行う屋外工事も、家の中で行う屋内工事も、工事日程は同日です。戸建てはトータルで2時間ほど、マンションは1時間ほどかかると考えておきましょう。
所要時間はあくまでも目安なので、状況によっては長引くことも考えられます。工事が長引いても問題のないように、前後のスケジュールに余裕がある日に工事を依頼するのが賢明です。
回線工事の完了後、工事前に届いた宅内機器の接続・設定を自分で行います。接続と設定が完了すれば、光回線の使用が可能です。
宅内機器の各種設定はプロバイダごとに異なるため、「インターネット回線をご利用の方」から各プロバイダの情報を確認しましょう。自分で設定できるか心配な場合は、専門スタッフが設定を行う「かけつけ設定サポート」も利用可能です。
かけつけ設定サポートでは、パソコンまたはKDDIが指定する機器1台のネット接続や、宅内LAN機器の設定などを任せられます。パソコン・指定機器の接続設定の料金は7,480円、宅内LAN機器の設定は10,450円です。
そのほか、プリンターやセキュリティソフトの設定などが必要な場合は、各種オプションメニューを選択できます。設定に困った際は、かけつけ設定サポートの各種メニューを活用しましょう。
まずは、家の外から光ケーブルを引き込むための工事を行います。
戸建ての場合、近くの電柱から光ケーブルを引き込まなければいけません。自宅の壁面まで光ケーブルを引き込んだら、引留め用の金具で固定します。金具を固定するために、壁面への穴開けが必要です。
次に、光ケーブルの引き込み口となる通気口やエアコンのダクトなどの近くまで、金物で壁面に光ケーブルを固定します。引き込み口までの状況によって固定する金物の数が変わり、数か所の穴開け工事が発生すると理解しておきましょう。
家の外での工事が終わったら、次のステップは家の中で行う工事です。
引き込み口から家の中に光ケーブルを引き込みますが、環境によっては適切な引き込み口がないこともあります。その場合は壁面に穴を開けて引き込む方法があるため、担当者から説明を受けましょう。
引き込み口付近に光コンセントを設置し、信号の変換に必要なONUと呼ばれる機器を接続すれば工事は完了です。配線が複雑な場合は、追加料金を支払うことで配線工事も依頼できます。
マンションでauひかりを利用する場合は、共有部分とマンション棟内で工事が行われます。共有部分まで光ファイバーを引き込み、マンション棟内にある既設システムを活用してインターネットに接続する仕組みです。
電話回線やEthernetなど、マンションのタイプによって利用する既設システムの種類が異なります。マンションによってどのタイプになるかは決まっており、自分では選べないので注意してください。配線が複雑で難しい場合はオプションで配線工事も依頼できるため、必要に応じて活用しましょう。
auひかりの工事には費用がかかりますが、負担を軽くする方法もあります。工事にかかる費用と、出費を抑える方法を見ていきましょう。
工事費用を含む初期費用は、戸建てが41,250円、マンションが33,000円です。土日祝日に開通工事をする場合は、別途3,300円がかかります。
auひかりに限らず、光回線を利用するための工事を依頼する場合は、基本的に費用負担を避けられません。初期費用は一括または分割払いで支払わなければならないので、支払い計画を立てておきましょう。
au ひかりでは、戸建てもマンションも初期費用相当額割引が適用されるため、工事費用は実質ゼロ円になります。初期費用相当額割引は、開通月の翌月から基本利用料が割引され、最終的に初期費用が実質無料になるサービスです。
たとえばauひかり ホームの「ずっとギガ得プラン」では、初回は644円、34か月間は628円がネットサービス利用料から割引されます。また、35か月間は電話サービス利用料が550円割引に。ネットサービス利用料の割引と合計すると、工事費用と同額の41,250円が割り引かれる形です。
「ギガ得プラン」では、初回は1,254円、22か月間は1,243円がネットサービス利用料から割引されます。電話サービス利用料の550円割引は23か月間続き、合計41,250円が割引される仕組みです。
auひかり マンションの場合、初回は1,443円、22か月間は1,434円が基本利用料から割引され、合計33,000円が差し引かれます。いずれのプランでも工事費用は実質ゼロ円のため、負担を抑えられるでしょう。
auひかりの工事を依頼する際は、スケジュール調整や許可取りなど注意しなければならないポイントがいくつかあります。ここからは、auひかりの工事に関する注意点を確認しましょう。
工事の申込みから回線の開通までに時間がかかる点に注意が必要です。
光回線は、申し込んだ直後に工事が行われるわけではありません。申込みから開通までにかかる期間の目安は、auひかり ホームで1〜2か月、auひかり マンションで2週間程度です。
開通までの期間はあくまでも目安であり、工事や手続きの関係で変わることもあります。特に引っ越しシーズンの3〜4月は回線工事が混み合う傾向があるため、早めに申し込むのがおすすめです。
住宅によっては光回線を引き込む工事ができず、auひかりを契約できないことがあると理解しておきましょう。
たとえば、電柱が地下に埋まっている、建物に光回線を通せる配管がない場合などが挙げられます。電柱から自宅までの間に私有地や国有地があり、跨がなければ工事ができない場合なども開通は難しいでしょう。
なお、公式サイトのエリア検索で住居を確認できなかった場合や、当日に工事ができず利用不可となった場合は、auひかりの提携サービスを利用するのも手です。
公式サイトの「提供エリア検索」では、画面の下部に現住所で利用できる提携サービスが表示されます。提携先によっては、セット契約でスマホの通信料金がお得なauスマートバリューを適用できることも。auひかりを契約できない場合は、利用できる提携サービスがないかチェックしてみましょう。
そのほか、光回線の工事が難しい場合は、ホームルーターを利用する方法もあります。以下の記事ではおすすめのホームルーターを紹介しているため、選ぶ際の参考にしてください。
集合住宅や賃貸住宅でauひかりを利用する場合、管理会社や大家などに自分で許可を取っておく必要があります。
光回線を引き込む工事では、壁に穴を開けなければならないことも。許可を得ないまま工事をして壁に穴を開けると、弁償費用を請求される可能性があります。
auひかりに申し込む前に管理会社や大家に連絡して、光回線の工事をしても問題がないか確認しましょう。
auひかりの工事を申し込む前に、auひかりのレビューを確認しておくのがおすすめです。auひかりにはどのような特徴があり、どんな人におすすめなのかがわかれば、自身が利用すべきか判断しやすくなるでしょう。
以下の記事では、auひかりを含む光回線の料金の安さ・通信速度・サポート体制などを検証しています。auひかりについて詳しく知りたい人は、参考にしてみてください。
光回線を選ぶときは、特徴を比較して自身に合うものを選びましょう。
提供している会社によって、料金や契約内容は異なります。auひかりを契約すべきか迷っているなら、ほかの光回線サービスと比較検討し、より希望に合うサービスを選ぶのがおすすめです。
以下の記事では戸建てとマンション別におすすめの光回線を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
PS5では、インターネットに繋いでさまざまなオンラインゲームをプレイできます。しかし、起動してもWi-Fiに繋がらない、通信が安定しないなどの不具合が生じ、どう対処したらいいのか悩んでいる人も少なくないはず。本記事では、PS5がWi-Fiに繋がらないときの対処法を解説します。おすすめの通信回線...
インターネット回線
Wi-Fiサービスの中でも良い評判の多い、WiMAX。性能の良い最新機種に変更すべきなのか悩んでいる人は少なくないはずです。そこで今回は、WiMAXを機種変更すべきタイミングやおすすめの機種変更の方法を解説します。機種変更するときの注意点も解説しますので、乗り換え手順が分からずに困っている人は...
インターネット回線
スマホやパソコンを無線でインターネットに接続できる、Wi-Fi。これから一人暮らしをはじめる人、一人暮らしをはじめてまもない人のなかには、通信速度の不安定さや通信制限などを不安に感じ、Wi-Fiを導入したほうがよいか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。本記事では、一人暮らしにWi-Fiが必...
インターネット回線
自宅の通信環境を整えたいときに候補となる、ホームルーターと光回線。どのような違いがあるのかわからず、どちらを選ぶか迷っている人もいるのではないでしょうか。今回はホームルーターと光回線を比較し、それぞれの特徴を解説します。どちらがどのような人におすすめなのかも説明するので、ネット環境を整える際の...
インターネット回線
Wi-Fiを使ってインターネットを利用しているときに、気になるもののひとつがリンク速度。インターネットを快適に使うには通信速度と同じくらい重要ですが、リンク速度の定義や速度の確認方法を知りたい人も多いのではないでしょうか。本記事ではリンク速度の詳細・速度の目安を解説するとともに、リンク速度の確...
インターネット回線
外出先でパソコンなどをWi-Fiにつなごうとしても、なかなかうまく接続できないことがあるテザリング。いざ接続しようと思ったときにつながらず困っている人や、いつでもスムーズにテザリングができるよう対処法を知っておきたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、テザリングができない原...
インターネット回線
Wi-Fiを利用中、端末がインターネット未接続の状態になることもあるでしょう。Wi-Fiに繋がっているのにインターネット未接続になる原因がわからず、困っている人は多いのではないでしょうか。今回はインターネット未接続になる原因や特定方法を解説します。原因別の解決方法も紹介するので、本記事を読んで...
インターネット回線
ドコモ光やフレッツ光のプロバイダとして人気を集めている、GMOとくとくBB。解約を検討しているものの、やり方が分からず困っている人もいるでしょう。そこで今回はGMOとくとくBBの解約方法や違約金の有無などを詳しく解説します。解約時の注意点もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
インターネット回線
工事不要ですぐに高速インターネットが使えると人気が高いUQ WiMAX。他社のWiMAXに変更したいけれど、解約方法が分からない人も多いのではないでしょうか。この記事ではUQ WiMAXの解約方法や解約時にかかる違約金などを詳しく解説します。違約金を無料にする方法や解約時の注意点もご紹介します...
インターネット回線
pingは回線の応答速度を表す数値であり、値が小さいほど快適にインターネットを利用できます。一度測定してみたいと思いつつも、測定方法がわからない、数値の目安がわからないなど、さまざまな疑問を抱えている人も多いはずです。そこで今回は、ping値の測定方法を詳しく紹介します。速度の目安や改善方法も...
インターネット回線
Wi-Fi使用時に突然表示されることがある、「×」や「!」などのWi-Fiマーク。マークにはどのような意味があるのか、どうすればマークが消えるのかがわからず、戸惑ってしまう人もいるでしょう。今回はWi-Fiマークの意味や表示される原因を紹介します。×印や!マークが表示された際の解決策も解説する...
インターネット回線
一般的な利用に比べて、回線速度が重要視されるオンラインゲーム。画面がカクカクする、動作が遅いといった経験から、オンラインゲームにはどの程度の回線速度が必要なのか気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、オンラインゲームに必要な回線速度の目安を初心者向けにわかりやすく解説します。...
インターネット回線
パソコンやスマホを手軽にネットにつなげるテザリングやWi-Fi。便利だと思う一方、接続の難しさを感じたり、そもそもテザリングとWi-Fiの違いがわからなかったりして、活用できていない人も多いのではないでしょうか。今回は、テザリングとWi-Fiの違いや、難しく感じる接続方法を細かく解説します。利...
インターネット回線
快適な通信速度のひとつの目安である100Mbps。100Mbpsはどのくらいの速さなのか、日常で必要な速度目安はどれくらいかといった疑問を持つ人は多いでしょう。本記事では、インターネットの回線速度の目安や100Mbpsが出ない場合の対処方法を紹介します。Wi-Fiを利用中または検討している人は...
インターネット回線
Wi-Fiがなくてもインターネットに接続できる、iPhoneのテザリング。利用したいと思っているものの、料金や容量の上限、設定方法がわからない人は多いでしょう。今回はiPhoneのテザリング料金や容量の上限、設定方法などを解説します。快適に利用するためのポイントも紹介するので、iPhoneのテ...
インターネット回線