Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

Linux で日本語入力するには

redhat7J(professionalserver)を買ったのですが、 日本語入力の方法がわかりません。 ATOKのパッケージ版を買うとわかるかな、と思い ATOKXを買ったところ、コマンド打ちでは、 アンダーバー"_"が表示されず、これもインストール できませんでした。 アンダーバーは"shift+ろ"ではないのでしょうか? どなたか仮名漢字変換が使える方法を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#271
noname#271
回答No.1

redhat7Jは使ったことは無いですが 基本的には Shift + Space で日本語入力できるはずです。 アンダーバーは"shift+ろ"ですが キーボードは、JP106になっていますか? RedHatなら、rootでターミナルより setupコマンドで設定できると思いますので 使用しているキーボードを設定してみてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#9414
noname#9414
回答No.2

キーボードの種類によっては、Shift+'-'だった はずです。 一度お確かめください。 ではでは☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A