締切済み ハリーポッター 2005/12/04 21:17 ハリーポッター「賢者の石」「秘密の部屋」「アズカバンの囚人」を見たのですがイマいち理解できない部分があるのです。 登場人物の相関図や用語などがわかるサイトがあれば教えていただけますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 naminata ベストアンサー率39% (62/158) 2005/12/04 21:55 回答No.2 こんばんは。一番いいのはもちろん原作を読むことですが、長いですよね。映画を理解する分に役にたてば良い程度でしたら、Wikipediaで十分だと思います。 ハリー・ポッター http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC ハリーポッター登場人物 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9 ホグワーツ魔法魔術学校について http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%84%E9%AD%94%E6%B3%95%E9%AD%94%E8%A1%93%E5%AD%A6%E6%A0%A1 質問者 お礼 2005/12/05 21:38 だいたい理解できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Shige29 ベストアンサー率23% (121/520) 2005/12/04 21:46 回答No.1 何処が理解できないのか具体的に書いてみては? また、映画では省かれている描写が非常に多いです。 とても読みやすい本なので、一度小説版を読んでみては如何でしょう。 質問者 お礼 2005/12/05 21:38 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画日本映画・邦画 関連するQ&A 今更ですが「ハリーポッター」シリーズについて 自分は今までハリーポッターは映画だけで理解してきました。しかし友人によると、映画はストーリーを省きすぎでつまらない人にはつまらないとか・・・。 そこで初めて「ハリーポッター」シリーズの本を読んでみようかと思っているのですが何巻まで出ているのかなど全く分かりません。 映画では賢者の石・秘密の部屋・アズカバンの囚人。そして公開中の炎のゴブレットですが次回作の不死鳥の騎士団の本をいきなり読んでも話しについていけしょうでしょうか? 映画ハリーポッターの順番 今更なのですが、昨日初めてハリーポッターのDVDを観ました^^; DVD販売店に3本のハリポッターシリーズがあったのですが どれから観てよいのかわからなかったので、 写真が一番若い「ハリーポッターと賢者の石」を購入しました とてもおもしろかったので続きを購入したいのですが ナンバーが書いていないので次にどれを購入したらよいのかわかりません いろいろ調べてみると ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ハリー・ポッターと炎のゴブレット というのがあるようです。 どの順番に購入したらよいでしょうか? またこのシリーズもう完結しているのでしょうか? 完結していない場合、どのくらいまで続くのでしょうか? よろしくお願いします ハリーポッターで、ハリーが一番成長する話は? すみません、昨日に引き続きハリーポッターに関する質問なのですが・・・。 賢者の石、秘密の部屋など種類がありますが、その中で、 一番ハリーが成長した、と感じる話はどれでしょうか? また、出来れば何故その話にしたのか(こういう理由で成長したと感じました) というのも教えてください。 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? OKWAVE コラム ハリーポッターを読んだ・見たことがある方に質問です! 第5弾の映画「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」が公開されましたね! 私は公開した翌週に映画館に見に行きました。 原作は読まずに行きました。あらすじもほとんど知らない状態でした。普通に楽しめたと思います。 そして、これから原作を読もうと思います。 原作を読み終わったら、また見に行こうと思っています。(DVD発売が近ければDVDを待ちますが) そこで、他の人は原作を見てから映画を見るのか、映画しか見ないのか…など気になったので質問させていただきました。 あなたはどれ派ですか? 1.原作しか読まない。 2.映画しか見ない。 3.原作を読んでから映画を見た。 4.映画を見てから原作を読んだ。 5.その他 また、その作品は何ですか?(賢者の石、秘密の部屋、アズカバンの囚人、炎のゴブレット、不死鳥の騎士団) 不死鳥の騎士団までの回答をお願いします。 また、ハリーポッターの原作にも映画にも興味がなく見たことがないというような回答は結構です。 「ハリーポッターと秘密の部屋」 の、ポスターを友達が探しています。友達はいろいろサイトを渡り歩いて聞いてみたりもしたそうなのですが、いまいちよくわからないみたいです。「ハリーポッターと秘密の部屋」の「ハーマイオニー・グレンジャー」が出ているポスター(ポスターブックでも)が欲しいそうです。 でも、もう3巻の映画出てますよね?だから、探すのは難しいんじゃないかと言ったんですが、聞く耳持たないんです(笑。 どなたか、「ハリーポッターと秘密の部屋」のポスターやポスターブック、ポストカードなど、売っているところを教えてください!!もしないようだったら、「アズカバンの囚人」でもいいです。もうすぐ友達の誕生日なので、もし見つけられたらプレゼントしたいなと思っているので(^^; 困ってます。よろしくお願いします! ハリーポッター ハリーポッターとアズカバンの囚人 でホグワーツの生徒達が歌って居る「ダブル・トラブル」の歌詞(日本語)を教えて下さい。 お願いします! ハリーポッター 今夜日テレで放送されていた”賢者の石”が、公開されている第1作目ですか? 今度公開される”アズカバンの囚人”までの間には何作あるのでしょうか。 順番とタイトルを教えてください。 ハリーポッターについて教えてください。 こんにちは。 小学校1年生の息子がハリーポッターの映画を お友達の家で見てきて面白かったとのことで 本を見たいといっています。 知識が無いため教えていただきたいのですが ・ハリーポッターシリーズは何から読み始めるのが いいのでしょう。(賢者の石とか何とかありますよね。) ・私が読んで聞かせるつもりでおりますが 内容的に小学校1年生に理解できる物でしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ハリーポッターと死の秘宝 秘密の部屋に行く場面で 「ハリーポッターと死の秘宝part2」でロンとハマイオニーが秘密の部屋に行く場面ですが、 ハリーが「これを見ながら行って」と言って忍びの地図を渡したと思います。 忍びの地図に秘密の部屋が書かれているのなら、2作目の「秘密の部屋」で秘密の部屋を探し回る必要はなかったのでは?と疑問に思いました。 「アズカバンの囚人」では、忍びの地図はもともとフィルチが持っていたとウィーズリー兄弟が言っていたので、先生たちはすでに秘密の部屋の場所を知っていたんでしょうか。 ハリー・ポッターは原作を読んだ方が良いですか? 映画はすべて観ましたが、原作は「アズカバンの囚人」までしか読んでいません。 やはり映画と原作では情報量が違いますか? 「ハリー・ポッター」を本当に理解するには原作を読んだ方が良いですか? ハリーポッターの登場人物について教えてください! ハリーポッターの登場人物について教えてください!今から炎のゴブレットを読もうと思うんですけど、学校の先生など登場人物の名前と顔が一致しないので、写真と人物解説がされてる親切なサイトをしっていたら是非 教えてください!!顔を認識していた方が想像しやすいし、読書が苦手気味な私には助かります。今までは借り物で、本を購入したのは炎のゴブレットからなんです。アズカバンの囚人からは何年もブランクがあるので、一人一人の登場人物を頭に入れながら読みたいんです!よろしくおねがいします! ハリーポッターとアズカバンの囚人 について この週末に「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を映画館へ見に行きたいんですが、どれくらい混んでいるかわかりません。行かれたかた (1)行った日にち (2)行った映画館 (3)混み具合 を教えて下さい。 よろしくお願いします。 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 OKWAVE コラム 「ハリーポッターと賢者の石」で 記憶があいまいになってしまったので質問します。 「ハリーポッターと賢者の石」で、ハリーは賢者の石をどこで見つけましたか? 映画の後半、3つ首犬の部屋から侵入して、植物に襲われて、鍵鳥を捕まえて、チェスの試合をしたのは覚えています。 その前でしょうか?その後でしょうか? ハリー・ポッター 同じ版でも複数の印刷製本所がある? こんにちは。 ハリー・ポッターシリーズが大好きで、もちろん5巻まで全て持っています。それも全部「初版第1刷」です。 質問ですが、先日古本屋で気が付いたのですが、『秘密の部屋』の同じ「初版第1刷」でも、「印刷・製本所」が異なるものがありました。 同じ「初版第1刷」なのに印刷・製本所が異なるものが他にも存在するのでしょうか? 私が持っている各巻初版第1刷の印刷・製本所は下記のとおりですが、それと異なる印刷・製本所の「初版第1刷」を持っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 また、その理由をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。 (1)賢者の石:中央精版印刷(株) (2)秘密の部屋:凸版印刷(株)、大日本印刷(株) (3)アズカバンの囚人:凸版印刷(株) (4)炎のゴブレット:凸版印刷(株) (5)不死鳥の騎士団:凸版印刷(株) ハリーポッターとアズカバンの囚人 質問です。 ハリーポッターとアズカバンの囚人 の予告で流れている曲は、サントラに収録されていますか? 2分弱の予告です。 出来れば、曲名も教えて下さい! お願いします!! ハリーポッターのコリン ハリーポッターの秘密の部屋にコリンが登場しますよね? コリンの弟って秘密の部屋以降、ホグワーツに入学しませんでした? ハリーポッター つい先日ハリーポッターと賢者の石のビデオを見たのですが エンディングに流れていた曲名が気になって仕方がありません。ご存知の方教えて下さい。m(_ _)m ハリーポッター DVDについて ハリーポッターのDVDを購入しようと思うのですが、今ワーナーホームビデオで特別版として、1500円で賢者の石、秘密の部屋 販売しているのですが、今まで1500円になる前までに 販売されていた DVDとは 内容は違うのでしょうか。それともまったく同じ内容なのでしょうか。内容によって どちらを購入するか考えております。できれば、1500円のキャンペーンの期間中に、お忙しいとは思いますが、ご返答いただけたらと思います。 ハリーポッター 小説ハリーポッターと賢者の石の作者、翻訳者、発行者、発行日、発行所、など本に関する情報がわかる方詳しく教えてください。 harry potterハリーポッターについて 映画『ハリーポッターと賢者の石』の題名が harry potter and the sorcerer's stoneというものと harry potter and the philosopher's stoneの二種類あるようなんですが・・・ 何故? 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
だいたい理解できました。