- ベストアンサー
フランス語の学び方
同じような質問をされている方もいらっしゃいましたが、 いろいろ拝見しているうちにわけがわからなくなってしまいましたので質問させていただきます。 初めての海外旅行で“イタリア・フランス”へ行き、フランスに魅せられ、フランス語を学びたいと思っています。 学ぶ目的は、単純明快・・・将来、フランスに1人で旅行出来るように、日常会話をマスターしたい。 自分でコミュニケーション出来るようになって、その土地の人とふれ合いたい。 いつかは学校へ行ってきちんと学ぼう。 でも、1人でもとりあえず基本的な文法や言葉の意味は覚えられると思い、本を買いました。 が、馴染みの無い言葉だけに非常に発音が複雑で難しく、 単語も英語には無い「女性名詞&男性名詞」などなどがあり覚えるのが大変・・・っというか不安。 学び方は人それぞれだと思いますし、これが正しい方法だって言うのは無いというのもわかっています。 あえてお聞きしたいのですが、どなたかわたしのように1からフランス語を学ばれた方いらっしゃいますか? よろしければ、アドバイスやご意見をいただければと思っております。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
そう・・・まずはフランス語に慣れる事が大切なんですよね。 思ったより複雑だったので、独学でやってよいのかすごく不安になってしまいました。 はるほど、読み書きよりも聞く・話す能力アップに集中っとφ(.. )メモメモ 一生懸命CD-ROMをMDに編集したので、毎日通勤で聴こうと思います。 あせらず、続けられるようにがんばります。ありがとうございました。