Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

デジカメ、プリンタ、スキャナ・・・

デジカメとプリンタとスキャナを買おうと思うのですが、値段は別として、何を基準に選んでいいかわかりません・・。私のなかでは、プリンタはエプソンがよくて、デジカメはオリンパスがよくて、スキャナはキャノンがいいという先入観があるのですが・・・。実際のところはなにで決めるのですか?チェックポイントを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3515
noname#3515
回答No.5

デジカメ、プリンター、スキャナー、全部エプソンを使っていますが 理由は、プリンター→写真の縁無し印刷&綺麗。これを理由に最初に プリンターを買ったので後から購入した物はエプソンで統一。 壊れた際の送り先がいつも同じだから管理が楽です。 エプソンのCP-900Zのデジカメ、ひとつ前の型になってしまいました が綺麗に写りますよ。スキャナー、エプソンは、使い方がややこしい らしいですが、エプソンに慣れたので関係無いです。 結局は自己満足じゃないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#251892
noname#251892
回答No.4

質問を見たところ、僕と同じ初心者の様なので、初心者目線で回答させて頂きます。 デジカメは初心者でも使い易くて、機能も充実(画素数130以上)と評判の富士フィルム「FinePix1300(一番安い)」がお薦めです。 1万円~2万円で4,5台の機種から選べるので、一度検討してみてはいかがでしょうか? プリンタとスキャナですが、複合機はどうでしょうか? コピーもついて、場所も取らないので便利だと思いますよ。 デザイン等に興味があって、微妙に色が良くない!などというこだわりが無ければ、お薦めです。 例えば、単にWeb画面などからプリントアウトしたいとか、写真や絵などを取り込みたいという程度ならば、問題無いと思います。 僕は以前5万円位のエプソンプリンターと2万5千円位のキャノンスキャナを使用していたのですが、3万円位の複合機日本ヒューレット・パッカード(hp)psc750を購入して、逆に得した気分です。 用紙を内部に何十枚もセットしておくことが出来(これはhppsc750だけ)、画質が落ちたとも思わなかったし(こだわる人はこだわるでしょうが)、スキャナの速度もぐっと速くなり、うるさかった音も無くなり大満足です。 複合機にも色々メーカーや種類があるのですが、個人的なお薦めを3つ紹介します。 まず今紹介した(自分でも使用している)hppsc750です。機能については上記の通りで、前面給紙など使い易さと総合的な性能が最も良く、日経パソコン(雑誌)で大きく取り上げていました。 悪い所はコンセントが普通のものに入らずに(接地アダプタとか?)蛸足コンセントに無理やり繋いでいます。 今のところ壊れていませんし、他の人の商品評価ではそれほど重要ではないとか・・・。 二つ目はブラザー工業のMFC-5100Jで、同程度の機種で唯一FAXが装備されています。 三つ目は富士ゼロックスのWorkCentre1152Jです。 平均的にバランスが良く、利用者も多く、評価も良い様です。 ただし三つ共WindowsXPに対応していない部分があるので、その辺は確認&注意が必要です。 ちなみにXPに対応しているのは、キャノンのMultiPASS C50でプリンタとしては、同程度の機種の中では最速です。 各製品の評価は参考URL「ISIZE→「コンピュータ」PC相談室」で沢山見たり、質問したりできるので、納得のいくまで色々調べてみて下さい♪(サイトに飛べない時は検索してみて下さい) 以上ですが、少しでも参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.isize.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

まぁ、何を基準に良いとするかは個人差がありますので 断言はできませんが、私は、デジカメはフジフィルムと ソニーの2台、インクジェットプリンタースキャナーは エプソンをつかっています。エプソンはそうなのですが メーカーによっては、スキャナーのドライバーの色補正 モードの中に、自社のプリンターに最適なモードを持って いる物もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

同じメーカーのものにしておくと、 直接つないで、PCなしに使う事が出来る場合がありますよ。 デジカメをプリンターにつないで直接プリントアウトとか。 選ぶ時の参考になれば。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

 それで良いのでは(^^;  後は、店に行った時に実物を見て決めるべきです。  個人の趣味ですが...  プリンタは、画質は実際にはそれほど変わりません。値段相当だと思っています。機能がつけばそれだけ高くなりますが、基本機能にに関しては、それほどの差はないと思います。  デジカメは、重さ・持ったときのフィット感が大事です。後実際には、店頭では電池が入っていない状態で怒れている場合があるので、フィット感を確かめて、機種が絞れてきたときに、店員にお願いして電池を入れてもらいましょう。以外と印象が変わってきます。  後は、値段との相談ですね。結局高い物は、画素が多く奇麗に取れます。私見ですが、餅は餅屋です。  スキャナは...結局、付属ソフトの安定度によりますので...実際置く場所が決まっているのなら、それを基準に考えるのも面白いでしょう。  そんなもんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A