- ベストアンサー
デジカメでどれを買えばいいか悩んでいます。
今、デジカメの買い替えを考えています。 今もっているのはCASIOのEXILIM EX-Z500です。 候補としては ・Canon IXY910IS ・Panasonic LUMIX FX35 ・FUJIFILM FINEPIX F50fd ・SONY Cyber-shot DSC-W170 あたりです。 ほとんどL判での印刷なので、画素数はあまり関係ない と聞いたのですが本当でしょうか? できれば広角とかが良かったりシーンに合わせて自動で切り替わったり とかっていうのがいいです。 友達はFINEPIXを持っていて(たぶんエビちゃんの影響) 赤外線通信とかができるのでいいなと思ったのですが、 全部の機種とできるわけではないようなのでどうなのかなぁ… と思っています。 いろいろカタログなどを比べてみているのですがどれにすれば いいか決めかねています。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
一つ一つのものについてこんなに丁寧に教えて 下さってありがとうございます。 なるほど、広角レンズの定義がわかりました。 そういうことなんですね。 カタログを見てもさっぱりわからず困っていました。 FINEPIXは広角ではないんですね。 あやうく見た目の可愛さで決めるところでした。 他の方のアドバイスにもありましたが、LUMIXが無難な 感じですね。 とりあえず、今のアドバイスを踏まえて一度実物を みて決めたいと思います。 ありがとうございました。