- ベストアンサー
語学学校 友達できません。
先週からワーホリでブリスベンに来ています。 学校は明日から2週間目に入ります。 学校には3か月通う予定ですが友達が全くできません。 もともと人見知りな性格なのですが、英語が上手く話せない聞き取れないために全く話が弾みません。 日本人もたくさんいるのですが、今の時期は短期で来ている大学生ばかりで私とは年が違うし、無理してその輪に入ろうとは思いません。 ランチの時間が本当に地獄のように辛いです。 みんな同じ国同士で固まっていて誰かに話しかけるなんてできません。 私の語学学校はカナリ大きいのですが、ランチに一人でカフェテリアに座って食べていると必ずみんな見ていきます(泣) 無理して大学生の輪に入るくらいなら一人でいた方が楽ですが、周りから『あの子友達いないんだ』と思われているのではないかとすごく不安になります。 それに勿論、すごく寂しくて仕方ないです。 ホームシックとかではないですが毎日孤独で寂しくて。。 初めに入ったクラスがどうしても合わなくて金曜日にレベルのカナリ低いクラスに変えてもらったのですが、このクラスは雰囲気はいいのですが、本当に喋れない子たちばかりでなかなか会話になりませんでした。 でも本当はランチにも誘ってみたいのですが、見ていたらやはりこの子たちもランチの時間は同じ国の子たちと食べていました。 本当にもうどうしたらいいのかわかりません。 もともと友達作りが苦手なのですが、変わりたいと思うけど、何か自分でもどうしたらいいのかわからなくなってきて・・・。 とにかく毎日寂しいです。 本当は今日も出かけるところなんてなかったのですが、家にいるとホストマザーが『友達はいないの? なんで? 』何回も問いかけてきます。 私が、英語が上手く話せないからと言うと、呆れたような顔を毎回されるのでそれが嫌で今日は一人でシティに行ってきました。 たぶん私が一人で寂しそうな?オーラを出していたのか、中年の現地のおじさんに話しかけられてベンチに座って少し話したり、free wi-fi の場所を教えてくれたり、歩いて一緒にシティの中を回ってくれました。 私は本当はカナリ警戒心の強い性格で、もし日本や今ほど寂しくなかったら絶対に無視していたと思いますが、今日は少し話相手が見つかっただけで正直嬉しかったんです。 たぶん精神状態が変になってきているのかもしれません。 とにかく、どうしたら友達できますか? 英語を独学で勉強初めてから3年になります。 読み書きとかは少しできますが、話す聞くが本当に苦手ですぐに文が作れません。 なので会話が途切れてしまいます。 本当に毎日辛いです。 何かアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10154/12715)
お礼
ありがとうございました!