Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

live UPdate出来ません。(2)

先程live UPdate出来ませんで下記の内容で実施しましたが改善できませんでした。他に心当たりある方コメント下さい。 internet Security2004を利用していますが5月にウイルスに犯され駆除しましたがその後live UPdateを行うのですが下記の内容で更新できません。 対処方法をお教え下さい。 (インターネットは繋がりますが何故なんでしょう?) 初期化中... liveupdate.symantecliveupdate.com に接続中... カタログファイルのダウンロード中。利用不能。 liveupdate.symantec.com に接続中... カタログファイルのダウンロード中。利用不能。 ホスト に接続できません LiveUpdate が利用可能なシマンテック製品とコンポーネントの更新版のカタログファイルを取り込めませんでした。インターネットに接続できることを確認して LiveUpdate を再び実行してください。 LiveUpdate セッションが完了しました。 liveUpdate内の設定等変更を試みましたが改善されません ANo.#2 過去の質問より(回答された内容) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=845294 WORM_AGOBOT.HMはSymantec、MSUPdate接続を不能にするとんでもないウィルスです。 たぶん、ウィルスによってHostsファイルが書き換えられていますので修正してみてください。 OSはなんですか? 以下、XPの場合のパスを記しますのでメモ帳で開けて内容を確認してみてください。 パス:\Windows\system32\drivers\etc\hosts 最終行に127.0.0.1 localhost であれば正常ですがSymantecやMicrosoftの不正アドレスが記されていればこれが原因です。 127.0.0.1 localhost 以下の行を全て削除し、上書き保存した上で、PCを再起動して、Liveupdateを再トライしてみて下さい。 04/06/27 12:13 参考URL:http://tinyurl.com/2xxd8 (※参考URLでの対処したが改善なしでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10679
noname#10679
回答No.2

LiveUpdateサーバーに接続出来ているか どうか確認する 参考URLです。 http://tinyurl.com/2p8h3

参考URL:
http://tinyurl.com/2p8h3
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Luwin
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

>5月にウイルスに犯され駆除しました このとき検出されたウィルスは何ですか? ウィルスによって対応策が違いますので AntiVirusのレポートを確認して見て下さい。 確かにGaobot系のウィルスはhostsファイルを書き換えますが、不正記述があったかないのか文面で確認できません。 hostsファイルの不正記述がないのでしたら、別の理由が考えられます。 OSが何か、現在のウィルス定義の日付等、もう少し 情報がないと適切な回答が出来ないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何かセキュリティソフトが動作していませんか? 一度停止してもつながらないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A