Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
/

フランスも長射程兵器使用容認 ロシア領攻撃は「自衛」

詳しくはこちら

【キーウ=共同】フランスのバロ外相は23日に放送された英BBC放送のインタビューで、ウクライナはフランスが供与した長射程兵器を使ってロシア領を攻撃できるとの認識を示した。ロシア領への攻撃は「自衛の論理」とし、長射程兵器による攻撃容認を初めて公言した。既に使用されたかどうかについては明言しなかった。

ウクライナによる米英供与の長射程兵器での攻撃を受け、ロシアは最新の中距離弾道ミサイルで報復し緊張が激化。フランス供与の長距離巡航ミサイル「スカルプ」(射程250キロ)も使われれば、さらに激しい報復に踏み切る可能性がある。

バロ氏はインタビューで、ウクライナ支援に「越えてはならない一線はない」と強調。マクロン大統領が2月に「ウクライナへの地上部隊派遣を排除しない」と発言したことを巡り「いかなる選択肢も捨てていない」と語った。

ロイター通信は23日、ウクライナ軍幹部の話として、ロシア西部クルスク州でウクライナが制圧した地域の40%以上をロシア軍に奪還されたと報じた。ウクライナが8月に越境攻撃を開始して以降、ロシアは5万9千人規模の部隊をクルスク州に配置した。

軍幹部によると、最大で約1400平方キロに及んだ制圧地域はロシアの反撃で約800平方キロまで縮小した。北朝鮮の部隊は約1万1千人がクルスク州に到着しているが、まだ訓練が終わっていないと指摘した。

軍幹部はまた、ロシアがウクライナでの戦闘に投入する57万5千人の兵力を、69万人まで増強させるつもりだと述べた。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら
ウクライナ侵略

2022年2月、ロシアがウクライナに侵略しました。戦況や世界各国の動きなど、関連する最新ニュースと解説をまとめました。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_