Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

アンティカ オステリア バーチョ/千種(名古屋)

antica osteria BACIO。シェフの修行先はトスカーナ。当然に当店もトスカーナ郷土料理が自慢。「日本人向けアレンジは一切ありません」と意気盛ん。大人気店ながら前菜とパスタのみであれば千円と少しで事足ります。私は前菜+パスタ+魚または肉のコースを。
前菜盛り合わせ。手前のブルスケッタはトマトとオリーブオイルの味が濃く、元気いっぱいの太陽を彷彿とさせます。

左はカンパチのタリアータ(薄切り)。脂が極めて強い一方で、ラヴィゴットソースの酸味が上手にバランスをとってくれます。ちなみにラヴィゴットソースとはタマネギやセロリ、ピクルスといった、みじん切りにした野菜やハーブをワインビネガーやオリーブオイルで和えたもの。

奥は肉団子。前菜と言えども結構なポーション。ただしやや旨味が抜けておりジューシーさに欠けました。

右はトスカーナ料理の代表選手、白インゲン豆とツナのサラダ。シンプルな料理ですがクセになる味わいでしみじみと旨い。今度おうちでも作ってみよう。
パンは焼きたてのアツアツ。密度が高く、麦の味わいが鋭敏に感じられました。気前良く注がれた野生的なオリーブオイルをたっぷり浸してどうぞ。
パスタは300円をプラスして、紅ズワイガニと春キャベツのクリームソースでお願いしました。細長いリボン状の麺にはイカ墨が練りこまれており唐突な色合い。まずはソースから口に運ぶと声をあげたいほど美味しい。エビとは異なるカニの甘味とキャベツの甘味が掛け合わされ、コクの強いクリームが全体を纏め上げます。非常に高温な料理ながら最後まで歯ごたえを残したパスタの粘り腰に敢闘賞。記憶に残った一皿でした。
メインはハッピーポークを選択。肉の風味が強いものの臭みは少ないという矛盾。肌理が細かく色もあどけない薄紅色。旨味と甘味が強く、凝った調理ではないものの、素材の味わいが見事に引き出された料理でした。
デザートはピスタチオのパンナコッタにチョコレートのジェラート。ピスタチオは深みのある甘さであり木の実の力強さが直に伝わってきます。ジェラートはわかりやすいチョコ味で万人ウケするでしょう。
本物のイタリア料理でした。素材に忠実ながらも力ずくでない料理。透き通った乱暴さがあります。今度は是非夜に、アラカルト主体で色々と試してみたいと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加 食べログ グルメブログランキング

関連記事
仕事の都合で年間名古屋に200泊していたことがあり、その間は常に外食でした。中でも印象的なお店をまとめました。

食通たちが鰻の魅力とこだわりを語り尽くす一冊。よしもとばなな、沢木耕太郎、さくらももこ、椎名誠、村上龍、村上春樹、島田雅彦、五木寛之、遠藤周作、群ようこ、などなど最強の布陣が送るアンソロジー。

アンティカ オステリア バーチョ
関連ランキング:イタリアン | 車道駅千種駅今池駅