「PURE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PUREとは

2025-02-08

かりそめ天国で「コロロ(グミ)」の話をしていたが

出始めで買って食べて「?気色悪い食感」と思って完食せず今に至る

改良されてるんだろうからまた食べてみるか

グミは結局pure premiumが一番好き

煎餅屋が出してるもちきゅあは「!」って思ったんだけど3袋目くらいで飽きて未開封のまま置かれている

グミッツェルとか手に入れにくい系はどうなんだろうね?

最近全然グミ食べてない

忍者めしじゃあないけど、血糖値が下がった時とかに兵糧丸的な食べ方をしてたなあ

チョコの方が効率的なんだけど噛みごたえという点ではグミの方が良いね。腹も膨れるし

2025-01-17

[] The Comprehensive Compendium of Programming Wisdom: Navigating the Multidimensional Landscape of Software Craftsmanship

Programming proficiency necessitates a comprehensive understanding of multifaceted concepts, paradigms, and philosophies that underpin the art and science of software development. The Unix philosophy, with its emphasis on modularity, simplicity, and composability, serves as a foundational ethos for elegant code design. This philosophy advocates for creating small, focused programs that excel at singular tasks, facilitating the construction of complex systems through the judicious composition of these atomic units.

Algorithmic Mastery and Data Structure Optimization

Proficient programmers must possess an encyclopedic knowledge of algorithms and data structures, enabling them to architect solutions with optimal time and space complexity. This encompasses a deep understanding of sorting algorithms (e.g., quicksort, mergesort), searching techniques (binary search, depth-first search), and advanced data structures (red-black trees, B-trees, Fibonacci heaps) The ability to analyze algorithmic efficiency using Big O notation is paramount for creating scalable solutions.

Paradigmatic Versatility

Object-Oriented Programming (OOP)

OOP principles—encapsulation, inheritance, and polymorphism—form the bedrock of modern software architecture. Mastery of design patterns (e.g., Singleton, Factory, Observer) and SOLID principles is crucial for creating maintainable and extensible codebases.

Functional Programming (FP)

The FP paradigm, with its emphasis on immutability and pure functions, offers a powerful approach to managing complexity and facilitating parallel execution. Proficiency in higher-order functions, currying, and monads is essential for leveraging FP's full potential.

Advanced Language Features and Metaprogramming

Expertise in language-specific advanced features, such as C++'s template metaprogramming or Python's metaclasses, allows for the creation of highly generic and reusable code. Understanding compiler theory and the ability to write domain-specific languages (DSLs) further expands a programmer's capabilities.

Concurrent and Parallel Programming

In an era of multi-core processors and distributed systems, mastery of concurrent programming models (e.g., actor model, communicating sequential processes) and parallel algorithms is indispensable. This includes proficiency in lock-free data structures, memory models, and synchronization primitives.

Systems Programming and Low-Level Optimization

A deep understanding of computer architecture, operating systems, and memory management enables the creation of highly optimized, low-level code. This encompasses knowledge of cache coherence protocols, CPU pipeline optimization, and assembly language programming.

Security and Cryptography

In an increasingly interconnected world, a thorough grasp of cryptographic principles, secure coding practices, and common attack vectors (e.g., buffer overflows, SQL injection) is crucial for developing robust and secure systems.

Version Control and Collaborative Development

Proficiency in distributed version control systems (e.g., Git) and collaborative development practices (code reviews, continuous integration) is essential for effective team-based software development.

Testing and Quality Assurance

Advanced testing methodologies, including property-based testing, fuzzing, and formal verification techniques, are indispensable for ensuring software reliability and correctness.

 

In conclusion, the pantheon of programming knowledge extends far beyond mere syntax mastery. It encompasses a rich tapestry of theoretical concepts, practical skills, and philosophical approaches that, when harmoniously integrated, enable the creation of elegant, efficient, and robust software systems. The relentless pursuit of this multifaceted expertise is the hallmark of a truly accomplished programmer.

2024-12-12

婚活市場にいる男の人ってのはバトル型とクリア型がいる気がする。

https://anond.hatelabo.jp/20241211175102

カフェオレティースプーンでちまちま飲む」ってのが面白かった。

なんだこの、すごく悪いことしてるわけでもないのに絶妙に伝わってくる変なヤツ感(笑)

 

私がアプリ積極的に使ってたのってもう8年ぐらい前なので今と市場状況も違う気がするけど、

この人が出会ってしまった男性の多くは「バトル型」の男性なんだろうなと思って読んだ。

 

一部の男性っていうのは、なんかしらんが「勝とう」としてくる。負けたら負けみたいな。

そもそも人間関係なんて勝ち負けではないというのに、なんかしらんが勝とうとしてくる。

そういう男性モテないどころか人間関係も良好に築けない。

ゲームで言えば「ポケモンバトル」型って感じ。

対峙したらHPが表示されて「テッッテッテッテ!テッッテッテッテ!トゥルルルルーーーン!」って相手が落ちるまで戦う。

(ぜひ初期の音で再現してくれ)

もちろん女性は闘いに来てるんじゃない。手持ちポケモンなんていないのに勝手に向こうが「じんつうりき」とか使ってくるからただダメージを受けて帰るしかない。

一方で、クリア型の男性は「相手告白される」「ホテルに連れ込む」など、ご自身の考えるあるクリア条件を満たすために接してくれるので向こうの条件がクソじゃない限りは変なことにはならない。少なくとも、「なみのり」とか意味わからんことはしてこない。相手クリア条件が「この女性自分と相性が良いか知るために楽しむ」とか「結婚できる素敵な相手を見つけるために楽しむ」とかに設定されていれば自然楽しい場になるはず。

 

増田出会った男性はみんなどこか「負けたら終わり」って思ってそうだよね。だからなんか見下したようなこと言ってくる。意味ワカランことを言って「こいつにぎゃふんと言わせてやろう」としてくる。それは「この人よりも優位になりたい」>「この人にすごいと思われたい」みたいなpure気持ちから始まって歪んでしまたかわいそうな感情なのかもしれないけど、こっちは知ったこっちゃねえ。

 

私はありがたいことにアプリでへんなやつに出くわしたことはあまりないけど(まったくないとは言わない)、今「しまったオレバトル型かも」って思った人はちょっと自分を改めてみてもいいのではないかと思った。もちろん、じゃあクリア型がいいのかと言えば別にそんなこともないよ。

 

バトル型でもクリア型でもない、誠実タイプを目指しなさい。

2024-11-25

統一教会PURE LOVE in 秋葉原デモ より

児童ポルノ規制を 強化しよう!

有害情報から 青少年を 守ろう!

性のモラル改善しよう!

出会い系サイト有害サイト廃止しよう!

援助交際 反対!

薬物は絶対 拒否しよう!

不倫は やめよう!

純潔貞操を守り、幸せな家庭を 築こう!

家族の絆を 大切にしよう!

過激性教育 反対!

夫婦別姓法案 反対

秋葉原上野)を安心安全な街に していこう!

2024-09-21

Whispers of the Breeze

In the quiet hum of the evening sky,

Where dreams and shadows softly lie,

The breeze begins its gentle roam,

A wanderer without a home.

It whispers tales of lands afar,

Of silent seas and distant stars,

And carries with it hearts and dreams,

Like rivers flowing in silver streams.

Yet in its touch, so light, so pure,

There’s magic that will long endure,

For every whisper, every sigh,

Is a song of life that cannot die.

2024-09-05

統一教会PURE LOVE in 秋葉原デモ より

児童ポルノ規制を 強化しよう!

有害情報から 青少年を 守ろう!

性のモラル改善しよう!

出会い系サイト有害サイト廃止しよう!

援助交際 反対!

薬物は絶対 拒否しよう!

不倫は やめよう!

純潔貞操を守り、幸せな家庭を 築こう!

家族の絆を 大切にしよう!

過激性教育 反対!

夫婦別姓法案 反対

秋葉原上野)を安心安全な街に していこう!

2024-06-09

[]2013.2

https://anond.hatelabo.jp/20240609075919

https://web.archive.org/web/20170710053740/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201302

ドラマ「Piece」☆読売テレビ

2013.02.25 Monday02:42

YTV 2月6日(水)より、毎週水曜26:37~放送

です!

遅くなりましたが、、関西地区の皆様、お楽しみくださいませ~。

*しばらくこの記事トップにあげておきますね。

1

お仕事---

お祝い会♪

2013.02.25 Monday02:06

作家友達アシスタントさん達に、小学館漫画賞の受賞祝いを

して頂きましたよー。

「皆でワイワイ楽しめる場所がいいな!」とリクエストしたら、

素敵なタイ料理のお店を選んでくれました。

しかったし美味しかった!!

写真デザートプレート、横に花火が付いてたんですけどね、

シャッターチャンスを逃してしまいました。動きがトロ過ぎた。。

お祝いに、こんな素敵なティーカップも頂いてしまいました。

か、、可愛すぎて眩暈がする

他にもいろいろ素敵過ぎて泣けた。

私がプレゼントを皆から貰ってるシーンを、アシスタントさんがこっそり?動画

おさめてくれてたんですけど、私、アホみたいに「かわい~かわい~!」しか言ってなかったです。

なんて粗末な語彙力、そして表現力。。

みんな、忙しい中、ほんとにありがとう~ありがとう~

全部、大事にする、、!

「Piece」に ちなんで、リンゴパズルも貰いましたよ☆

 

簡単からすぐに出来るって言われたけど。。

まだ、途中。いや、ほら、原稿中だから。。(言い訳

他にも、色んな編集部の方々に、お祝いして頂きました

なんかもうほんとにほんとに有難うございます、、!

最終回は、いつもより少し多めの100ページです。

まだ、下絵中。長々付き合って来たキャラ達とも、これで最後か―と思うと、

感慨深いです。ラストは、これまで登場したキャラ達が、そこそこ勢ぞろいですよ。

原稿、がんばりますね。

1

日記---

Pure Love Seasons」4

2013.02.02 Saturday04:35

前回の日記を i Phoneで確認してみたら、私、「バスローブ」を

パスローブ」ってもしや書いてる、、?

まあ、いいけど。

 去年の夏の長岡花火大会の日記に、嬉しそうに「名物 へぎそば~」

画像付きでアップしましたが、「あれは、へぎそばじゃない。普通にざるそばだ!」

と、長岡出身の友人に昨日指摘されました。

ま、まあ、いいけど。(てゆうか、もっと早く教えて)

 えーーっと。単行本が出てました!とっくに発売してたことに、今頃気付きました!

これは、まあ、よくないです。大事!!

Pure Love Seasons ・4 冬~ずっといっしょ~」

 ベツコミの他の作家さんとのオムニバス本でして、私が少し前に

チコミで描いた「スゴロク」という、50P読み切りが収録されてます

あれ?冬の漫画だっけ??と一瞬ハテナマークが飛びつつも、

うん、確かに冬の結婚式です。間違ってはいない。

 いつか私個人コミックスに収録されるとは思いますが、、

まだまだ時間もかかると思うので、雑誌で読み逃した方、

是非是非こちらを手に取ってみてくださいませ。

吉永ゆうさんの、とっても可愛らしい表紙が目印です。

やー、やっぱこういう絵は、少女漫画醍醐味ですね。甘酸っぱい!

私の漫画は、この「4  冬~ずっといっしょ~」にしか載ってませんけど、

なんてったってシリーズ4ですので、春~秋まで、あと三冊出てるみたいです。

ピュアラブお求めの方は、そちらもぜひどうぞ~。

全て、吉永ゆうさんのイラストが表紙ですよ。

2024-05-11

anond:20240510152907

シコれない お前の愛に うざったいほど pure my heart

2024-04-22

ヨーロッパの主要都市におけるソフトウェアエンジニア向けベストカンパ

# ヨーロッパの主要都市におけるソフトウェアエンジニア向けベストカンパニー

ヨーロッパの各都市ソフトウェアエンジニアにとって最適な企業を探しているなら、以下のリストが参考になるでしょう。

## チューリッヒ, スイス

Google, Facebook, Snap, NVIDIA, Microsoft, Apple, Oracle, Snyk, GetYourGuide, UBS, Swisscom, DFINITY, Cisco.

## ロンドン, イングランド

Google, Facebook, Snap, Jane Street, Stripe, Coinbase, Apple, Amazon, Hudson River Trading, Citadel, ByteDance, Two Sigma, Palantir, Bloomberg, Revolut, GSA Capital, Marshall Wace, Quadrature, Five Rings, G-Research, Starling, Personio, DeepMind, DRW, Millenium, BlackRock, MAN Group, Jump Trading, DE Shaw, AQR, Maven Securities, Point72, IMC, Optiver, Susquehanna (SIG), XTX, Old Mission, Squarepoint, Qube Research & Technologies (QRT), Yelp.

## アムステルダム, オランダ

Uber, Databricks, Bitvavo, Booking, Miro, Flexport, Atlassian, Spotify, Optiver, IMC, Amazon, Adyen, Google, Stripe, Flow Traders, MessageBird, Reddit, Box, JetBrains, Personio, Elastic, GitHub, Catawiki, Tower Research, Radix Trading, Headlands Technologies, Tomtom.

## パリ, フランス

Google, Meta, Datadog, Criteo, Microsoft, Stripe, Airbnb, Amazon, Atlassian, Hubspot, Workday, Ankorstore, Red Hat, Algolia, Alan, 360Learning, ContentSquare.

## ベルリン, ドイツ

AWS, Amazon, Microsoft, Wayfair, Google, Meta, Apple, HubSpot, Stripe, NVIDIA, Snowflake, Personio, Databricks, JetBrains.

## ダブリン, アイルランド

AWS, Microsoft, Google, Mastercard, Workday, Salesforce, Meta, Stripe, VMware, LinkedIn, Etsy, Personio, ByteDance, Coinbase, Hubspot.

## ミュンヘン, ドイツ

Google, Apple, Microsoft, Nvidia, Adobe, Workday, Celonis, BMW, Salesforce, SIXT, SAP, Huawei, Personio, Intel, JetBrains, IBM.

## ワルシャワ, ポーランド

Google, Snowflake, Netflix, Pinterest, Rippling, Oracle, Waymo, AMD, Samsung, NVIDIA, Box, Warner Bros, Visa, Amazon.

## バルセロナ, スペイン

Amazon, Apple, New Relic, Stripe, Rippling, Revolut, Skyscanner, Microsoft, N26, Criteo, Adobe, Thoughtworks, Oracle, Glovo, Personio.

## ケンブリッジ, イングランド

Apple, Amazon, Roku, Arm, Microsoft, Qualcomm, MathWorks, AMD.

## エディンバラ, スコットランド

Amazon, Oracle, Microsoft, Flutter, Unity, Skyscanner, Huawei.

## ベオグラード, セルビア

Databricks, Microsoft, Nutanix, Rivian, Foursquare, Yandex, JetBrains, Nordeus, Luxoft.

## マドリード, スペイン

Amazon, Datadog, Microsoft, Apple, Google, Personio, Twilio, Glovo, VMware, Meta, Oracle, Revolut.

## ストックホルム, スウェーデン

Klarna, Spotify, Netlight, PayPal, Ericsson, Ubisoft, Warner Bros, King, Google, Oracle, AWS, Microsoft, Wolt.

## クラクフ, ポーランド

Google, Rippling, Oracle, Revolut, Uber, Amazon, Deliveroo, IBM, Splunk.

## ブカレスト, ルーマニア

Crowdstrike, UI Path, Google, Adobe, Stripe, Microsoft, Oracle, IBM, Amazon, Electronic Arts (EA).

## コペンハーゲン, デンマーク

Microsoft, Maersk, Zendesk, Workday, Unity.

## プラハ, チェコ共和国

Productboard, Pure Storage, Apple, Workday, Oracle, Microsoft, JetBrains, Proton, Parrot.

## タリン, エストニア

Bolt, Wise, Microsoft, Twilio, Wolt.

## オスロ, ノルウェー

Microsoft, Cisco, Aker Solutions, Arm, Mastercard, Meta, Kahoot, Autostore, Remarkable, Netlight.

## ソフィア, ブルガリア

VMWare, Uber, Docker, IBM.

これらの都市は、ソフトウェアエンジニアにとって多くの機会を提供しています。それぞれの都市提供する企業は、エンジニア自身キャリアを発展させるための多くの選択肢提供しています。それぞれの企業提供する機会や文化は、エンジニア自身キャリア目標に合わせて最適な選択をするのに役立ちます。 [

2024-04-10

anond:20240410031316

増田もキレ散らかしている増田もいったい何のこだわりなんだろうなって思うけど

 

リンク見てなさそうなので貼っておきますね。そこが主題じゃ無いんですけど

 

Disorders of autonomic nervous system

International Classification of Diseases for Mortality and Morbidity Statistics, 11th Revision, v2024-01

 

This is a group of conditions characterised as being in or associated with the autonomic nervous system, the component of the peripheral nervous system that regulates involuntary physiologic processes.

 

code elsewhere

  • Hypohidrosis (EE01)

 

sections/codes in this section (8D80-8D8Z)

  • Congenital malformations of the autonomic nervous system (8D80)
  • Inherited autonomic nervous system disorders (8D81)
  • Autoimmune disorders involving the autonomic nervous system (8D82)
  • Autonomic nervous system disorder due to infection (8D83)
  • Pure autonomic nervous system failure (8D84)
  • Autonomic nervous system disorder due to substances (8D85)
  • Autonomic nervous system hyperactivity (8D86)
  • Autonomic nervous system disorder due to certain specified neurodegenerative disorder (8D87)
  • Autonomic neuropathies (8D88)
  • Disorders of orthostatic tolerance (8D89)
  • Focal or segmental autonomic disorders (8D8A)
  • Disorders affecting autonomic synaptic neurotransmission (8D8B)
  • Autonomic dysreflexia (8D8C)
  • Hypoglycaemia unawareness (8D8D)
  • Other specified disorders of autonomic nervous system (8D8Y)
  • Disorders of autonomic nervous system, unspecified (8D8Z)

 

https://www.findacode.com/icd-11/block-1397803237.html

2024-03-18

統一教会PURE LOVE in 秋葉原デモ より

児童ポルノ規制を 強化しよう!

有害情報から 青少年を 守ろう!

性のモラル改善しよう!

出会い系サイト有害サイト廃止しよう!

援助交際 反対!

薬物は絶対 拒否しよう!

不倫は やめよう!

純潔貞操を守り、幸せな家庭を 築こう!

家族の絆を 大切にしよう!

過激性教育 反対!

夫婦別姓法案 反対

秋葉原上野)を安心安全な街に していこう!

2024-01-15

ingressオーバークロックハックがクソつまら

ingressを離れた諸氏は知らないだろうが、最近ingressには、OVER CLOCK HACKなるものがある。簡単にいえば3D版グリフハックだ。

お馴染みのグリフが3DARオブジェクト上に表示されるので、それを解読・記憶して2Dのグリフを入力する。

そうすると、正解率に応じてとんでもない量のアイテムがもらえるというミニゲームだ。

私は元々ingressのグリフハックが好きで、グリフとそれらを組み合わせた頻出熟語(例:human + civilization)や、LV8のグリフハックのパターン(例:create + pure + future + human + civilization)も結構覚えてる。

しかし、そんなグリフハック好きな私でも、OC HACKだけは無理だ。

  • 3Dになって表示されるグリフがぐちゃぐちゃ過ぎて、全く解読できない(strongとか、他に似たグリフがないやつくらいしか、ぱっと見で分からない)
  • 解読が難しいくせに、制限時間が短すぎる
  • 出題されるグリフを観察するためにARオブジェクトを設置しないといけないのだが、それが画面外のどこかに飛んでいって、そもそもグリフを解読する段階にすらたどり着けない
  • そのさらに前段階として、ARオブジェクトを設置するために周囲をカメラスキャンする必要があるのだが、その精度が低く、よく失敗する(一応失敗してもOCHACKには挑戦できる)


難易度が高いからこそリソースが沢山もらえるってことなんだろうが、ミニゲームとしての完成度が低過ぎて、やっててストレスしかまらない。本当につまらん。

実装前にまともにテストしたのかを疑うくらいのクソゲーだ。

2024-01-02

おっさんおばさんばかりになったから、日本は色んなアイドルがおるぞ

若さの消費や性的な消費については、アバンギャルディみたいなグループ以外はぜんぶブーメランになると思います

彼女らもいちおうアイドルグループらしいよ(by Google) 

Simon Cowell calls Avantgardey "GENIUS!" | Auditions | AGT 2023

https://youtu.be/tW05Y6sJIGo

寄せられているコメント

No acting, no drama, no crying, no sexy outfit. Just pure talent ❤

(演技も、ドラマも、泣きも、セクシー服装もない。ただの純粋な才能)

👍1019

just pure fun and enjoyment!

(ただ純粋に楽しくて愉快!)

 

でもタイトルに書いた通り、日本おっさんおばさんばかりになったからいろんなアイドルがおるぞ

ワイが好きなのはメタルやラウド要素やラップストリート要素取り入れているアイドルグループですね

 

デスボイスやるアイドルの有名どころの『Passcode

PassCode - FLAVOR OF BLUE

https://youtu.be/vuTaH8D5RzU

 

ウド要素ラップストリート要素取り入れているアイドルグループの有名どころの『我儘ラキア』

そもそもメインボーカルが強い系のメイクストリートファッションやラウドメタルファッションをしているところがアイドルグループとして異質

(なお、韓国風のか弱い小鹿みたいなメイクファッション別に嫌いな訳ではないみたいでシーンに応じて色んなファッションを楽しんでる模様)

我儘ラキア - Why? (LIVE at USEN STUDIO COAST)WAGAMAMA RAKIA TOUR 2021

https://youtu.be/UjD_L7AOUmQ

 

ワイが個人的にいまめっちゃ期待してるグループ、✨『Paleneø(パレネオ)』✨めっちゃ売れて欲しい

メインボーカルの子がデスボもやってる。よくこういう逸材見つけてきましたわ

イントロとてもデスボくるような感じじゃないけどデスボ1:06秒くらいからくるよ

PaleNeØ - aLiVE(Official Music Video)

https://youtu.be/TX6DEmXB6J0?&t=34

✨PaleNeØ (パレネオ) ✨の aLiVE 歌詞も見た目も可愛くて前向きだけどハードになるって最高

デスボとハードパート絶対続けて欲しい

 

 

参考にしてね

anond:20240310173949

2023-09-11

anond:20230911173319

これが原因で消されたって話があるのか…真偽は怪しそうな感じだが。

---

最新アルバム『Stories』からPure Grinding」と「For A Better Days」の2曲のミュージックビデオ公表したアヴィーチー。以来、その衝撃的な内容が話題になっていますが、特に後者ビデオ児童人身売買社会問題を背景にした虐待殺人復讐などが描かれたシリアストーンの映像です。

そのビデオを作った真意を、DJMagの中で明かしています

http://edmmaxx.com/news/4973

2023-03-16

[] 無限の探求 マルチバースへの旅

In the year 3000, humanity had finally discovered the secrets of the multiverse. Using their most advanced technology, they had found a way to travel between different parallel universes, each with their own unique physical laws and structures.

As the first explorers set out on their journeys, they encountered a myriad of strange and wondrous worlds. Some universes were filled with infinite copies of themselves, while others were constantly shifting and changing, their physical laws in a state of constant flux.

As they traveled deeper into the multiverse, the explorers encountered universes that seemed to follow completely different sets of physical laws. In some, time flowed backwards, and cause and effect were reversed. In others, matter was made up of entirely different particles, and energy behaved in completely unexpected ways.

As the explorers continued to journey further, they began to encounter universes that seemed to be simulations, created by beings in higher dimensions. They encountered universes where the laws of physics were entirely mathematical, and others where the very fabric of reality was made up of pure information.

At last, the explorers came to a universe that seemed to encompass all of the many-worlds interpretations. In this universe, every possible outcome of every possible event was played out in infinite parallel realities. The explorers marveled at the incredible complexity and diversity of this universe, as they watched endless versions of themselves carrying out endless variations of their own adventures.

As they prepared to leave this universe and return home, the explorers realized that they had only scratched the surface of the multiverse. They knew that there were still countless more universes to explore, each with their own unique physical laws and structures.

And so, they set out once more, to journey deeper into the multiverse, and to discover the secrets of the infinite many-worlds that lay waiting to be explored.

As the explorers continued their journey, they encountered a universe where time did not exist, and another where the laws of physics were governed by emotion rather than math. In yet another universe, they discovered that consciousness itself was the fundamental building block of reality.

As they explored further, the explorers encountered universes where the laws of physics were not constants but varied across space and time. They found a universe where entropy decreased over time, and another where gravity was repulsive rather than attractive.

At the edge of the multiverse, the explorers discovered a universe that seemed to contain all of the other universes within it. This universe was infinite in size and contained infinite variations of itself, each one a slightly different version of the universe they knew.

As they traveled through this universe, the explorers encountered versions of themselves that had made different choices and lived different lives. Some of these versions were almost identical to their own, while others were wildly different, with entirely different personalities and goals.

At last, the explorers returned to their own universe, their minds reeling from the incredible sights and experiences they had witnessed. They knew that the multiverse was an endless sea of possibility, and that there were still countless more universes to explore.

As they shared their discoveries with the rest of humanity, they realized that the true nature of the multiverse was still a mystery. They knew that there were many theories and hypotheses, but no one could say for sure which one was right.

And so, the explorers continued their journey, driven by a hunger to uncover the secrets of the multiverse and to understand the true nature of reality itself.

sHU2uEFZltSiv44bZEskqqwLmJpwM58GVdcmntcEZlWl9f6C_xmyortYKIGA97okYRnsRxxxJv4wfGA3AqWspArs7I5fjadr2Z7VUu8CzfCvh3DjnzLo7aLe894M85CjNn_2jnSJVL3DKqyGcmKS9d62NzhiZpyxyUz_f1jB5QMDndMKOOq6uKEquFjFnpgsDnFyxBvGylDZZKIKz_uJadKb5PRse1S6Bbsfey7TqHjy2HCKAvxHksTzgB8AvEkMBCdZrTAHCXfC8CcMfXHtQSLffQvjOthbjfOO0xIwNgAYZ5peAgwcldWXV1d6b1MxM350Il4Fqf3Cz0wNFf3i2BUe6Gq8Lhmqn2cVTr80CIuzFohW2YPCUBg2Ed5E7KBTHkIsZN74INQYoMmyNRQ7kxoa6bmPR9vsA6EZbfgOF9JTIdhI46FAQMta_Rtnn4xiYqbBs8osmqhCDUjlwo_YylzSnbH4plzU1JjkosWtTtpYQcdTyNBV572VKLB6wzxSp5o877avuAlkym7H3nV9Wfxu6Wi4k37td2x2L4PsOwe_PcjfxPBbZfZV36D125rJGfnnRgzMHf8LCWlsPtuuPXyd5V6xZeS6zD_naTNhsvCxduG16z27HdUV01VWvaW3VJZaHb9ziXsteVdGkKo9EHlmnX3m_QnWfJyByeLQVbHP9afNNxgIKpb0fYYedjDiLr_ZafVm8TPSRYBthjAXGLyuZ8l5bRwc9lD7mYx0Y6B5qEMgvpZku5FWeo61Jr8AC5acJ5y8RtkNzPB_o20HR6wK8PduyUjv3H3q2JxsYBFil6vY5o2R5xFZOrf6WCUD17jtUjRm4k2DV_euUXGikdvLiVDSQcWiFzae7o9Liote5M3vT6Z66aI1Rju9Cd5B_WWO5ejwRTLO4qAjx3O_P8vtNSdS3YfOdKwmmeKdDJyfBxRJ7yyCU2tvlDbS7vfCOd_AWb4sFQNzfjU1Nn7iHdo5vrzYTeh7XLbDkw1GuI8DJUOU31i06NpX9pxpVv7t

2022-11-28

娘をもつ親の率直な気持ち

統一教会PURE LOVE in 秋葉原デモ より

児童ポルノ規制を 強化しよう!

有害情報から 青少年を 守ろう!

性のモラル改善しよう!

出会い系サイト有害サイト廃止しよう!

援助交際 反対!

薬物は絶対 拒否しよう!

不倫は やめよう!

純潔貞操を守り、幸せな家庭を 築こう!

家族の絆を 大切にしよう!

過激性教育 反対!

夫婦別姓法案 反対

秋葉原上野)を安心安全な街に していこう!

2022-11-27

「ぴゅあ」を使いたがる風俗界隈

そもそも世の中で最もPureなLoverからかけ離れている風俗情報サイトがなんで「ぴゅあらば」って名乗ってんのって話なんだけど、このサイトに限らず風俗店ってやたら「ぴゅあ」使いがちで笑える。

自分たちが穢らわしいことをしている負い目がぴゅあって言葉に凝縮されてるんだろうなと思うと哀れみの気持ちしかまれないわ。

2022-11-16

お受験ラップ

俺ら小6 おめーらもうろく

キレる12歳の気円斬 消える旧時代試験

夢に見たお受験 ウケにきた少年

クレイジーな挑戦 嬉しいな応援

本当はもしかしたら滑り止め

穏当に模試からしたら無敵オレ

御校に落ちたりしたらうめき声


驚愕創作で 高額の工作

上達の口角で 聴覚恐喝

狡猾の籠絡で 共学の合格

 

ありがとう 父の財布 母の狂気

I got all 君を愛すから勝利

二月の勝者はリアルの王か(桜花)?

SAPIX怪物

四谷大塚王者横綱

日能研一騎当千

早稲アカ替玉

総員ぶち抜いて

押韻スキルにて

入学式限定出席

中学1年生首席

麻布 武蔵 開成

What's up? Fly high, Yeah!!

雙葉 桜蔭 JG

Pure Heart Goin' Crazy!!

https://anond.hatelabo.jp/20221109222210

2022-10-27

PURE LOVE in 秋葉原デモ

児童ポルノ規制を 強化しよう!

有害情報から 青少年を 守ろう!

性のモラル改善しよう!

出会い系サイト有害サイト廃止しよう!

援助交際 反対!

薬物は絶対 拒否しよう!

不倫は やめよう!

純潔貞操を守り、幸せな家庭を 築こう!

家族の絆を 大切にしよう!

過激性教育 反対!

夫婦別姓法案 反対

秋葉原上野)を安心安全な街に していこう!

2022-07-28

遊戯王CSSでいえば

遊戯王って生のままだと滅茶苦茶扱いにくいんですよ

現実の紙でやるのは頭の体操にはなるけど入り口にはしたくないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん