はてなキーワード: Uiとは
とにかくディレイが多い。
起動時のタイトル画面ディレイは読み込みがあるから仕方がないとしてもその後ずっとディレイ連打はしんどい。
「開封パックを選ぶ」→「パックが10個並ぶ」→「🤞ーーーピッと開ける」→「カードを1枚ずつ見る」→×5「図鑑登録」この一連の流れ全てにディレイが発生する。
一つ一つの演出にかかる時間はまだしも、その演出後に0.5秒ほどのモサッとしたディレイが入るのがマジで辛い。
ゲームを最初に遊んだときですらこのモッサリディレイは苦痛だったのが、100回以上パックを開封しているうちにいよいよ耐えきれなくなってきた。
この無意味なディレイに関しては技術的な意味と商業的な意味の2つが考えられるのだが、どちらにしろクソだ。
技術的な意味としては「単純に処理を安定させるため」「ハッキング対策が裏で走っている」といったことが考えられる。
商業的な意味では「カード1枚の価値を大きく見せるために開封動作に余計な時間をかけている」という予測が立つ。
どちらにしてもユーザー目線に立ってねえ奴らが開発したと言わざるを得ないカス要素だ。
ゴミが。
パック開封用のスタミナが24時間でマックスとなり、それ以上は完全に損をしてしまう。
もしこれが36時間チャージ可能であれば、1日1回起動するだけで済むが、アプリ側がKPIを水増ししたいのか上限を24時間とすることでそれを回避していくるのである。
またゲットチャレンジの抽選を噛んがれば1日3・4回程度は起動することが推奨される。
これらはゲームをやりたくて起動するのではなく、ゲーム側に誘導された結果としての起動だ。
古のモバイルゲームの如く1日の起動回数をゲーム側が「指定」してくるというこの態度がもはや2020年代のゲーム設計としてはカスと言わざるを得ない。
今の流行りは1日1回の起動で満足いくプレイが出来る設計のはずだ。
クソが。
凄い!
最高!
嬉しい!
集めて楽しい!
戦うとしんどい……
戦うとキレそう……
ギャラドスかっこいい!
なんなんだよこのクソカード……
「最強」(コイントスに勝ちまくり不当な火力を出すこと)マジやめろよ◯ね……
なんなんだよこのゲーム……
イラスト最高!
ゲームデザイン最低!
先行して情報見るのに300円という事だったのでほなその程度なら払ったるわと購入できそうなボタンを押す
↓
↓
↓
を8回くらい繰り返したところでこれこの先どうにもならんわとようやく気がつき、
どこをどう押したか思い出せないが、とにかく縦に長いよく分からん一覧ページに辿り着く
長すぎて文字だらけで読む気になれん…大事なところは赤文字になってるぽいしここだけ見てりゃいいだろと
一番下までスクロールすると購入ボタンらしきものがあり、これ購入ページだったの!?と驚く
それからはまあ、冗長でやたらと何度も遷移する購入ページではあったが、とりあえず購入できそうな雰囲気
住所書いて戻されて修正して、ハァやっと決済ページだわと思ったら
決済手数料300円
ランキング1位の「あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事」が挿入し忘れていたので追加(id:ancvさんコメントありがとう!)
順位をひとつ分変えるのがめんどいので0位とさせてもらいますm(_ _)m
俺はずっと
ロボットゲームの対戦ぽい映像が流れるだけのアプリとかねえかなって思ってる
バーチャロンの初代とかその次とかのコイン待機映像からUIだけはずしたみたいなやつが良い
アーマードコアでも良い
ACFFプレイしてた時プレイの合間に英単語とか勉強しながらテレビでダラダラ流してた
今ならYoutubeでいろんなゲームのプレイ動画流せばまあ良いっちゃ良いんだけど
インターネット回線に迷惑をかけ続けたいわけじゃないんだ手元で生成してくれれば良いんだ
あと楽天カードマンにびっくりするので仕事中には向いてないプレミアに入れはまあそうだけど
動画にまとめられたものは見どころがあったり盛り上がりがあったりするので仕事中に流しておくには向かない
じゃあゲーム配信の再生はっていうとプレイヤーがちゃんと盛り上げたりするトークが入ってるので仕事中に流しておくには向かない
無言で対戦ずっとしてくれる人とかそんなにいないし再生数も視聴者のリアクションもないので消えちゃう
なんかないかなあ
ミニゲームとかUIはスタレっぽいところあり、探索要素は幻塔に近い(たぶん原神にも近いんだろうけどすぐやめたからわからない)
スタレみたいなキャラゲーではないのでインフィニティニキに魅力的なNPCはとくにいない印象
主人公の着せ替えがやはりメインかと思われる
主人公の印象は髪型と髪色でかなり変わるので初期設定のピンク髪いまいちだなと思った人も試しにやってみてもいいかも(基本無料)
最初の街の服屋?で普通にゲーム内通貨で髪型買えたりするし、無料でガチャまわしてれば髪型も勝手に増える感じ
ストーリーは興味わかなくて頭に入ってこないけど、ふわふわした雰囲気を楽しめればOKかな?
探索は結構がっつりあって幻塔に近いと思った
他のゲームとは違って落下ダメージがないから探索には親切な設計になってる
残念だったのは泳げないこと
水が深いところに入ってしまうと(落ちてしまうと)ライフ1減って近いところに戻される
今後のアプデで水着とか出て泳げるようになったりするのかな?
ガチャ課金なのだけど、まったく課金圧がなくて運営が心配になるくらい
いくら限定ガチャの服の性能よくしてもこのゲームのプレイヤーはそのためにガチャ回さないと思うんだよね
かわいい服で着せ替えしてオープンワールドでいろんなところ散歩してスクショ撮ったりして遊びたいからやってるわけで、コーデバトルとか全然興味ないのよね……
これが星5です! すごいアイテムです! って言われても、そのアイテムのデザインが悪ければ星3のアイテムより価値がないというか
ほんとに星3の服だけで着せ替え成立しちゃっててさ、これほんとにいいのかなあ
ガチャ引くと大量のハズレ(星5以外)が出るわけだけど、そのハズレも全部服とかアクセサリーとか小物なんだよね
他のゲームは星5と星4は武器とかキャラで、ハズレの星3は強化アイテムのゴミとかだったりするわけだけど、インフィニティニキは星3も服だからさ、星3引くことによってゲーム体験が変わるから全然ハズレじゃないのよね
まあ、すぐに星3は引き切ってコイン?になるけどね
星3より星4がデザインよくて、星4より星5のほうがデザインいいかっていったらそうじゃないんだよねこのゲーム
星3の方がシンプルでよかったりする
星5は大袈裟なドレスが多くて着せ替え需要とはなんか違うような気がするって思った
普段着がほしいのにー
twitchって、キーボードでスクロールできないので使いにくいクソがっ、とずっと思っていたんだけど、
一度マウスで画面をクリックしてフォーカスを移動すると、キーボードでもスクロールできることがわかった。
これに気が付くのに7年ぐらいかかったよ。
他のサイトそんなことせずにキーボードでもスクロールできるし、スクロールバーも余計なことしていないので使いやすいし、なんでtwitchはこんなクソUIを採用したのだろうとずっと疑問におもっていたが、
こんなダメなUIなtwitchであっても、マウスで一度クリックするだけで、なんとキーボードでもスクロールできるのだ。
それでも一度はクリックしてフォーカスを合わせないといけないので無駄な手間だし、
ベッドの上でノートPC使って遊んでいる人にとっては、普通のスクロールバーの方が使いやすい。
でもそんなUIであっても、なんとか和解できる道を見出したかもしれない。
素晴らしいことだ。
ファイルのやりとりとかSNSでの連絡がいるわけじゃないから、ネットワーク効果みたいなのができない。
モノ的な商品だと思うんだよ。だから構図が家電とかと似てるとおもうんだよ
安いほうが勝つみたいな
openAIって勝てるのかね
将来AGIになったとして、べつにそれ以外のAIもAGIになったら同じことだし
相手にファイルを渡すときに同じものを使わないと仕事にならないから簡単に他の移れない
それが金になる
それでめちゃくちゃやってるのがブロードコムだったりオラクルだったり
あるいはイーロンマスクのXだったり
でもAIって今のところそういうの無いよね
いい答えがほしいならこういう質問をしなければいけないみたいな規格も
テクニックとしてはあるけど絶対ではないから、デファクトスタンダードみたいなのがない
まぁあったらあったでおかしい
AIが便利とか言ってたのに結局人間の言葉じゃない部分で苦労するんかい見たいな話になってしまう
AIが進化して賢くなればなるほど、形式とかそういうのが無になって支配ができなくなりそうだよね
たとえるなら、MacだろうがWindowsだろうがLinuxだろうが、それこそスマホだろうがスイッチだろうがプレステだろうが
ファイル形式もPhotoshopもGIMPもクリスタもなんでもOK、2Dも3DもOK
何でも来いみたいなのが良いAIなわけで
今まで守られてたシリコンバレーの支配構造がAIで崩れるかもなぁ
それで、結局モノとおなじになって
けっきょく安いかどうかが焦点になっていきそう
そうなると中国企業が勝つかもね
原神もゼンレスゾーンゼロも一通りやったけど和ゲーのモーションぶっこ抜きのコピペゲーでしょ。
UIが優れてるとは思うけどそれくらいで、ゲームシステムに何一つ斬新さを感じない。
ピュアAndroidじゃないけど中華スマホはみんなメーカー独自の改造をしたAndroidだよ
改造AndroidをHyperOSだのColorOSだのカッコよく呼んでるだけで普通にAndroid 14とかがベース
HuaweiだけはAndroidですらない独自OSを最近展開してるけど、国内ではほぼ見かけなくなったから流通してるのは普通にAndroidと思って良い
ちょっとUIの見た目や使い勝手がiOSに似てたり、タスクキルが省エネのためにえげつなくなってたり、ベンチアプリ使う時だけやる気だしまくるようになってたりする程度
あらゆる虹キャラのあらゆるカラミをLoRA&CN&拡張機能要らずで描き分けを洗練されたUIとクソデカデータベースオリジナルモデルが実装されました。
デリスという新しいタイプのデリヘルが都市部を中心に増えています。そこそこ流行っていると思います。
旧来のデリヘルと違う点はマッチングアプリの仕組みでデリヘルが運営されているところです。
専用サイトにログインすると女の子の写真がタイル状に並んでいて好みの女の子のプロフィールを見て
気に入った女の子がいたら空き時間のリストから予約できるようになっています。
もちろん裏側にはお店があって店員がいるので仕組みとしては旧来のデリヘルと同じなんだけど
ユーザー体験としてはお店に電話することなくアプリの操作だけで女の子と出会えるようになっています。
機能もマチアプと同じになっていてDMで女の子と話をしたり女の子がアップした動画を見ることができます。
デリスが画期的なのは女の子が顔出しで自己紹介をしている動画が見れる点でしょう。
旧来のデリヘルは写真や動画があっても顔が隠れていたり加工されていて実際に会ってみるまで顔がわかりませんでしたが
デリスは女の子がカメラの前で自己紹介をして最後は裸になって「お誘い待ってまーす」みたいなことが日常的に行われています。
ショート動画も裸で撮影されていたり、気になる女の子をフォローしたら裸の写真が送られてきます。これらは全てインターネットに公開されています。
彼女達が性的に搾取されていることは間違いなくそれは否定しませんが、当の本人達から悲壮感を感じることはほとんどありません。
料金も本当に安く1時間で2万円を切っています。オプションもぶっ飛んでいて「行為中の様子を顔出しで動画撮影」が6千円となっています。
長年デリヘルで遊んできましたがデリスの登場は本当に衝撃的でした。
個人的にはデリスがもっと流行って女の子が増えて欲しいと思っていてそれでこれを書いています。
----
【追記】
書き忘れましたがこのデリヘルはシステム的にも良くできています。
アプリUIっぽいウェブサイトで予約が完了して事前のトークも可能なので男性従業員の姿は全く見えません。
決済は会ってからの現金手渡しですが、予約画面にランダムIDが表示されるのでそれを女の子に伝えると
女の子は自分の画面にそのIDを入力することお互いに会ったことがシステムに記録されるようです。
ことが終わるとポイントが付与されたり過去の予約一覧から履歴を確認することもできます。
店舗の公式情報発信には Notion が利用されていて FAQ や利用ルール、女の子の割引情報など Notion のリンクが送られてきます。
運営者としてはデリヘルの全てをシステム化することで内勤の数を減らすことができランニングコストが削減できていそうです。
そしてシステムをマチアプ風にすることで顧客対応を女の子に任せているので電話応対のための人員確保も不要です。
さらに女の子はタクシーか電車でホテルや自宅に移動してくることになっているので送迎のためのドライバーもいません。