2025年2月5日のブックマーク (6件)

  • リア充から教えてもらった人から軽んじられなくなる3つのアドバイス

    【追記】 AI乙というトラバがいくつかついてるが、これがAIが書いた文章なら文章力なさすぎだろwww 相当、そのAIポンコツだと思うwww [【追記終】 もう30年前の話になるが、正直、僕は高校時代はいわゆるチー牛だった。ファッションもいけてなかったし、髪型も毛量が多いのでもっさりしていた。 当時はまだスクールカーストなんてものは可視化されてなかったが、それでも体育会系の部活のやつらはキラキラとまぶしくいけていて、女の子とも気軽に付き合ったりしていたけど、自分みたいなオタク臭い人間は女子と一緒に帰ることすらすさまじいハードルだった。 30年前の自分にとって、クリスマスとバレンタインが地獄のようだった。とりわけクリスマスなんて暗黒の一日もいいところだった。(当時はクリスマスはカップルで過ごすものという圧力が今よりももっともっと強かったのもある) かといって、今の自分もそんなままで来ているかと

    リア充から教えてもらった人から軽んじられなくなる3つのアドバイス
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    3つともそれぞれ納得のいくアドバイスではあるが、それを「人から軽んじられなくなる」とまとめる感覚がどうも納得いかない
  • 沖縄集中から「本土の沖縄化」へ 専門家が注意促す基地問題の新展開:朝日新聞

    米軍専用施設が沖縄に集中しすぎている問題が指摘されて久しい。そんな中、「土の沖縄化」という新しい基地問題の浮上に注意を促している国際政治学者が沖縄にいる。沖縄国際大学の野添文彬教授だ。「最低でも県…

    沖縄集中から「本土の沖縄化」へ 専門家が注意促す基地問題の新展開:朝日新聞
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    知人がずっと「基地を引き受ける」って運動をやってて、正直なんのことかわからなかったのだけど、こういうことか。理屈はわかったが、それって日本が戦場になること前提やん。ポイントはそこやないと思う
  • 「高所得者への応能負担」の微妙さは「1人5000円、上から順に会費に傾斜をつける忘年会」で例えるとめっちゃ分かりやすい

    Henry @HighWiz 1人5000円の忘年会。 もちろん会費には傾斜をつける。 部長1人  14000円 課長3人  10000円 主任6人  5000円 担当24人 4000円 担当の負担を下げるために数少ない部課長に負担が偏る。 けどたった1000円しか下がらないから何の感謝もされない。 これが高所得者への応能負担。意味がない。 2025-02-03 15:55:26

    「高所得者への応能負担」の微妙さは「1人5000円、上から順に会費に傾斜をつける忘年会」で例えるとめっちゃ分かりやすい
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    すごく意味あるやん。低所得者にとっての千円の重みを知らんのかいな
  • 第39回 時給10円という現実 ~消えゆく農民~

    第39回 時給10円という現実 ~消えゆく農民~ 2025年2月08日(土)10:30~11:25 (テレビ朝日 放送) 山形放送 制作 北海道放送 : 2025/2/11 (火・祝) 10:25-11:20 青森放送 : 2025/2/11 (火・祝) 15:50-16:45 IBC岩手放送 : 2025/2/11 (火・祝) 13:55-14:50 秋田放送 : 2025/2/11 (火・祝) 10:25-11:20 山形放送 : 2025/2/11 (火・祝) 10:30-11:25 東北放送 : 2025/2/11 (火・祝) 09:55-10:50 福島テレビ : 2025/2/11 (火・祝) 14:50-15:45 新潟放送 : 2025/2/15 (土) 16:00-16:55 北日放送 : 2025/2/11 (火・祝) 10:30-11:25 北陸放送 : 2025/

    第39回 時給10円という現実 ~消えゆく農民~
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    菅野さんの番組。もう何十年も前だな、お目にかかったのは
  • とある会社の方に「食塩水500ccを入れるだけでたまり醤油が出来る商品」を提案、あまり興味ないと言われました→興味しかないんだが!?

    越前有機蔵マルカワみそ@河崎紘徳 @marukawa1914 創業1914年の有機みそ専門味噌屋|マルカワみそは全ての味噌、甘酒、麹に農薬・化学肥料・添加物・精製塩・遺伝子組み換え原料を不使用|木桶仕込み天然醸造の伝統的製法を守っております|地下水仕込み▶YouTubeでみその作り方の動画投稿もしてます|みそチャンネル→bit.ly/3nckW7V marukawamiso.com 越前有機蔵マルカワみそ@河崎紘徳 @marukawa1914 とある会社の方に 「塩水500ccを入れるだけで、小麦不使用のたまり醤油が出来る国産有機乾燥大麦豆麹」 を提案したら、あまり興味ないって言われました😭 お醤油作れるキット、 育にもなるし、 圧搾する前のもろみが美味しいし 良いと思うんだけどな。 pic.x.com/SCvhgZ5RSk 2025-02-04 09:09:11 越前有機蔵マルカワ

    とある会社の方に「食塩水500ccを入れるだけでたまり醤油が出来る商品」を提案、あまり興味ないと言われました→興味しかないんだが!?
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    こっちを強くお勧めしておく   https://www.imashibori.com/
  • 1歳男児を谷に突き落とした獅子親を逮捕 保護責任者遺棄の疑い

    群馬県吾子村の千尋谷サファリパーク内で、1歳の男児を谷に突き落としたとして、吾子署は4日、無職の獅子親(7)を保護責任者遺棄の疑いで逮捕した。「教育の一環でやった」と容疑を認めているという。 同署によると、獅子親は4日正午ごろ、男児をパーク内にある崖まで連れていった後、深さ30メートルの谷底に突き落とした疑いがある。獅子親の様子を不審に思ったインパラが吾子署に通報。駆けつけた署員が崖から7メートル下に生えた樹木に引っかかっていた男児を保護した。 調べに対し、獅子親は容疑を認める一方、「社会で生き残るために必要な通過儀礼。自分も谷底からはい上がって百獣の王と認められた」と主張している。保護された男児は、児童相談所でカウンセリングを受けているという。 また、男児が保護された谷ではチンパンジーの女児(2)も発見、保護された。女児は「父ンパンジーに落とされた」と話しているという。チンパンジーと親し

    1歳男児を谷に突き落とした獅子親を逮捕 保護責任者遺棄の疑い
    mazmot
    mazmot 2025/02/05
    獅子親の教育方針に影響を受けた従業員がいるのか