タグ

2010年2月15日のブックマーク (24件)

  • XP以降のWindowsに搭載されていたのに多くの人が気付かなかった(だろう)ショートカット | ライフハッカー・ジャパン

    Windows 7には、Aero Peekなどウィンドウの後ろに何があるのかを見ることが出来る、気の利いた新機能が数多く搭載されていますが、読者Verygoodyearが1つのキーで出来るシンプルで我々が今まで気付かなかった機能を教えてくれました。 しかも、XP以降のどのバージョンのWindowsでも使用可能だそうです。 Windowsでウィンドウを動かす際にマウスボタンを押しながらESCキーを押すと、そのウィンドウがもともとあった場所へ戻してくれます。 ご存知だった方もいらっしゃるかも知れませんが、このVerygoodyearによるTipはライフハッカー編集部にとってある意味コロンブスの卵的な話でした。 前面に出ているウィンドウ以外をチェックしたい場合に、レイアウトを崩さずに出来る賢い方法です。Aero Peekを起動する必要もありません。 もしかしたら我々が気付かなかっただけで、活用し

    XP以降のWindowsに搭載されていたのに多くの人が気付かなかった(だろう)ショートカット | ライフハッカー・ジャパン
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 5524澳门24小时线路网址|歡迎您!

    很抱歉,你请求的页面丢失啦! 请仔细检查一下浏览器地址栏目,您要访问的地址是否正确。 以下是我们快速的网站频道导航: 首页返回

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • case:MobileDesign! モバイルサイトのデザイン紹介ブログ

    case:MobileDesign! モバイルサイトのデザイン紹介ブログ 引っ越ししました。 http://case-mobile-design.com/ case:MobileDesign! モバイルサイトのデザイン紹介ブログ > 2010-02-15 >

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • アメブロが謎すぎる。 - あまたの何かしら。

    アメブロのフィードのURL。 http://feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/ユーザーID/rss20.xml "ブログを閉鎖している or アカウントを削除している"の状態であっても、このフィードから過去ログの一部が読める場合があるようで。 どういう場合に過去ログが読めるのかというと、2009年にブログを閉鎖またはアカウントを削除した場合。 読めるのはRSS2.0のみ。 何やってるの... 例 アカウントを削除した場合 weepさんのアカウント http://profile.ameba.jp/weep/ http://feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/weep/rss20.xml ブログを閉鎖した場合 大旗一生さん(旧芸名: 坂一生)のアカウント http://profile.ameba.jp/sakamotoissei/ http://

    アメブロが謎すぎる。 - あまたの何かしら。
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • レコードジャケットをうまく使ったやってみたくなるトリック写真いろいろ

    以前GIGAZINEでは有名観光名所を土産のミニチュアやおもちゃにすり替えてしまう写真を紹介しましたが、今回は人の顔や体をアルバムジャケットに置き換えて撮影した写真を紹介します。服装やポーズ、小道具もジャケットに合わせて工夫された完成度の高いものばかりで、見ていると古いレコードを引っ張り出してまねしてみたくなります。 詳細は以下から。Trick Photography with Album Covers ちょっと脚が短いマイケル・ジャクソンの「スリラー」 photo by sweetbabyboy 髪型を直すデヴィッド・ボウイ。 photo by tim caynes ナズのシングル「Got Ur Self A…」。肌の色が違う場合やジャケットが白黒の場合は、白黒写真にすると違和感なく仕上がるようです。 photo by koni_94 ギターを手にくつろぐボブ・マーリー。 photo b

    レコードジャケットをうまく使ったやってみたくなるトリック写真いろいろ
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 意外な活用法?“天下一品のスープで鍋”がブームの予感 - はてなニュース

    京都は北白川に店を構え、とろとろのこってりスープが自慢のお店といえば、天下一品ですよね。全国に店舗を構える知名度の高いラーメン店ですが、実は持ち帰り用のセットがあることはご存知でしょうか。その持ち帰りセットのスープを利用して作る、「天下一品鍋」がブログで紹介され、話題になっています。 ▽嫌われマブ太のブログ : 天下一品のスープで鍋を作ってみた - livedoor Blog(ブログ) こちらのエントリーで紹介されている手順は以下の通り。 1:天下一品で持ち帰りセットを購入 2:スープを温めて鍋に入れる 3:白菜や豚肉、豆腐、シイタケ、つみれなど、具材を投入 4:火が通ったらべる 5:〆はもちろん麺! とても簡単ですね!肝心の味は、というと「大有り!」とのことで、豚肉、白菜、つみれなど、味が染み込みやすい具材は相性が良いそうです。また、付属のからし味噌は多めのほうがオススメのようです。

    意外な活用法?“天下一品のスープで鍋”がブームの予感 - はてなニュース
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • Bing Mapsで遊ぼう! 第1回 ‐SilverlightでBing Mapsを表示しよう‐

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Bing Mapsで遊ぼう! 第1回 ‐SilverlightでBing Mapsを表示しよう‐
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • Yahoo News: Latest and Breaking News, Headlines, Live Updates, and More

    Start-up putting ammo vending machines in grocery stores plans to grow

    Yahoo News: Latest and Breaking News, Headlines, Live Updates, and More
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう

    バンクーバーの空港に降り立った国母和宏(21歳、東海大)選手の服装は、あれはたしかに問題だった。 いや、問題だったのは「服装」ではない。「着こなし」だ。 服装自体について言うなら、彼はJOC支給のスーツを着ていた。その意味では、規則違反を犯していたわけではない。 が、結果は単純な規則違反よりもシリアスなものになった。マズかったのは、そのJOC謹製の背広上下を、「裾出し」、「ゆるネクタイ」、「腰パン」のカタチで着崩していたことだ。 「服装」よりも、「着こなし」が逸脱していたということは、「ファッション感覚」よりも「スタイル」が道を外れていたということで、このことはすなわち「ファッション」という外見的ないしは趣味的な要素よりも、より深く人格の根に直結する「生き方のスタイル」が、規則破りであったことを意味している。 と、これは、由々しき事態になる。 公式スーツが象徴する「スタイル」をコケにした

    「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • JAPAN代表? 大泉洋、“全米デビュー” - バンクーバー冬季五輪 - MSN産経ニュース

    「Yo Oizumi from Sapporo」 AP通信がバンクーバー五輪ノーマルヒル会場で撮影したタレントの大泉洋さん(36)の写真を配信した。これが米「Yahoo! USA」に掲載されるなどし、日でもネットで話題に。札幌の民放バラエティー番組のロケでバンクーバーを訪れていたが、思わぬ“全米デビュー”を飾った。

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • ソニーエリクソン、新型スマートフォン発表 「iPhone」に雪辱戦 - MSN産経ニュース

    ソニー・エリクソンは14日、スペインのバルセロナで、高機能携帯電話(スマートフォン)「Xperia(エクスペリア)X10ミニ」を開発したと発表した。基ソフト(OS)には、米検索大手グーグルの「アンドロイド」を搭載。ライバルの米アップル「iPhone(アイフォーン)」よりも35%程度軽量化しタッチパネルを使って片手で操作しやすくした。 15日からバルセロナで開催される世界最大級の携帯電話の見市「モバイルワールドコングレス」に先立ち発表された。 今年4月以降に世界で発売する計画。日での販売については未定としている。体のサイズは83ミリ×50ミリ×16ミリ、重さ88グラム。約2.6インチを液晶を搭載している。アンドロイド対応により、グーグルが提供している電子メールサービスなどを利用できる。 ソニー・エリクソンの坂口立考(りっこう)エグゼクティブバイスプレジデントは同日の会見で、「これまで

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 中日新聞:店員が強盗を“監禁” 名古屋、違法カジノ?隠ぺいか:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 店員が強盗を“監禁” 名古屋、違法カジノ?隠ぺいか 2010年2月15日 朝刊 名古屋市中区栄のインターネットカフェで1月25日朝、刃物を持って強盗に入った20代の男が従業員につかまり、救助を求めて中署に保護された後、強盗容疑で逮捕されていたことが分かった。 捜査関係者によると、男は約80万円を奪って逃げようとしたところを従業員につかまり、北海道の兄と名乗る男性が「弟が監禁され、金を要求されている」と110番して発覚した。捜査員が現場に駆けつけると、体にテープを巻かれた男が見つかった。 男は調べに対し、「店は違法なネットカジノで警察に届け出ないと思った」と供述。店の近くには交番があるが、従業員は数時間にわたって男を拘束し、被害を届け出ていなかった。従業員は「現行犯逮捕しただけ」と話しているという。 従業員が男を通じて金銭を得ようと画策

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 北野誠が復帰、涙の謝罪から10か月…20日舞台、27日テレビ出演:芸能:スポーツ報知

    北野誠が復帰、涙の謝罪から10か月…20日舞台、27日テレビ出演 北野誠の復帰の舞台となる大阪・新世界の「STUDIO210」 ラジオ番組などで問題発言があったとして昨年4月末から無期限の芸能活動謹慎を続けていたタレント・北野誠(51)の復帰が15日に所属の松竹芸能から発表されることが14日、分かった。20日に大阪・新世界のSTUDIO210で行われる寄席興行「通天閣劇場TENGEKI」に出演する。また、27日放送の関西テレビのバラエティー番組「たかじん胸いっぱい」(土曜・正午)にも出演。格的に芸能活動を再開する。 涙の謝罪会見から10か月。謹慎を続けてきた北野が、ようやく芸能界に復帰することになった。 一部では関係者向けのシークレットライブを開くと報じられたが、20日は松竹芸能の芸人が集う、一般人相手の通常の寄席興行。テレビ、ラジオでの活動が中心だった北野が舞台に上がるのは数年ぶりで、

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • ハイパーテキストリンクのスタイル大全

    ハイパーテキストリンクをデザインする上で知っておきたい基礎知識から、実用的なチップス、やってはいけない間違いなど、すぐに役立つテクニックをSmashing Magazineから紹介します。 The Definitive Guide To Styling Web Links 以下は、各ポイントを意訳したものです。 はじめに ハイパーテキストリンク(リンク)はウェブページをつなぎます。Web Standardistasによると「ハイパーテキストリンク無しではウェブはウェブではなく、それはただ別個の、無関係なページのコレクションでしょう」と言っています。 我々はページにたどり着いたら、ある種のリンクをクリックする必然性があります。 1. CSSのセレクタと擬似クラス リンクをスタイルする時には、ユーザーはページを流し読みすることを忘れないでください。そのため、リンク箇所はしっかりと明示すべきです

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • SEO/SEMのためのキーワードツール一覧×10 | ウェブ力学

    月間の検索ボリュームを調べたり、関連ワードを調べたりする場合にキーワードツールという便利なサービスがあります。 ただ、キーワードツールは、各サービスによってデータに大きな開きがあったり、納得出来ないような結果が算出されることも少なくありません。基的には、ひとつのキーワードツールのデータに頼るよりも、複数のツールを利用して総合的に判断し、データ値は参考程度に考えるのがいいでしょう。 ここでは、国内で利用できるキーワード調査関連のサービスを紹介します。検索ボリュームや関連語句、検索トレンドなどの調査に役立ててください。 Google AdWords キーワードツール AdWords広告主向けのキーワード選定支援ツールです。検索ボリュームや関連するキーフレーズ、月ごとの検索ボリュームの傾向などを知ることが出来ます。キーワードツールの中では定番中の定番と言えるでしょう。 AdWords広告主向け

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 低出力レーザーによる脂肪溶解処理がダイエットを無用にする - A Successful Failure

    老若男女を問わずダイエットに悩む人は多いだろう。しかし、まもなくそれも過去の事となるかも知れない。既存の方法よりもずっと安全で低コストな脂肪除去が、まもなく身近で(もしかすると家庭でも)受けられるようになるだろう。もはやダイエットのために事制限も、運動も必要ないのだ。 その新たな方法の名をゼロア(Zerona)という。右図は紹介動画のスナップショットだが、簡単に言えば、レーザー光を外部から照射する事で体内の脂肪を溶解させてしまうものだ。この今までの常識を覆す方法の原理はどうなっているのだろう?安全なのだろうか?費用は? その疑問に答えるのがエントリの目的である。 【告知】Twitterはじめました。@LunarModule7です。 興味のあるかたはフォローくださいとしばらく宣伝。 ゼロア(Zerona) ゼロア(Zerona)は既存の脂肪吸引とは大きく異なる。手で触れても安全なレベルの

    低出力レーザーによる脂肪溶解処理がダイエットを無用にする - A Successful Failure
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • https://jp.techcrunch.com/2010/02/15/20100214google-chrome-5-translate-toolbar/

    https://jp.techcrunch.com/2010/02/15/20100214google-chrome-5-translate-toolbar/
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
    これ、設定ファイルに無視リスト追加して無理矢理消した
  • iPhoneアプリ開発者のまとめサイト「TheyMakeApps.com」 - ネタフル

    人気順、登録順や所在地、フィーなどで検索することができます。 個々のリストてせは、所在地や開発したアプリを確認することができます。 「Japan」でフィルタリングすると、日から登録している開発者も出てきます。 カーソルキーを中心にしたサイトの操作感も非常にユニークなので、ウェブデザイナーの人も見ておくと良いかもしれません。 (via swissmiss)

    iPhoneアプリ開発者のまとめサイト「TheyMakeApps.com」 - ネタフル
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』 - ニコニコ生放送 2月20日(土)24時30分~(約3時間)

    2月20日(土)24:30より、 批評家の東浩紀氏が司会進行を務め、 『ベーシック・インカム』をテーマとした討論番組のニコニコ生放送を「朝まで」行います。 [more] 番組では、東浩紀氏の進行のもと、講師には、「ベーシック・インカム入門」の著者、 山森亮氏(同志社大学教員)を迎え、堀江貴文氏、雨宮処凜氏、城繁幸氏、鈴木健氏、白田秀彰氏、 濱野智史氏、小飼弾氏らのパネラー陣で『ベーシック・インカム』をテーマに討論を行います。 ※山森亮氏の講義は収録となります そもそも、「ベーシック・インカムとは何か?」や、その歴史・日での実現可能性について、 また、「人は働かなくなるのか!?」「人は働かなくても生きていけるのか!?」 「ベーシック・インカムが導入されることで、生活と社会はどう変わっていくのか」 などなど 興味深い内容について、解説・討論を展開していく予定です。 山森亮氏からの番組予習動画

    朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』 - ニコニコ生放送 2月20日(土)24時30分~(約3時間)
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • https://jp.techcrunch.com/2010/02/15/20100213google-buzz-privacy-update/

    https://jp.techcrunch.com/2010/02/15/20100213google-buzz-privacy-update/
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 裁断機PLUS PK-513Lで雑誌を裁断してScanSnap S1500Mで取り込み、Dropboxで共有してGoodReaderでiPhoneに入れてみた!! [Mac] [net] [iP...

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 裁断機PLUS PK-513Lで雑誌を裁断してScanSnap S1500Mで取り込み、Dropboxで共有してGoodReaderでiPhoneに入れてみた!! [Mac] [net] [iPhone] [今日の楽天] [Shopping] MaciPhone活用術の一つの完成形として、裁断機の購入をずっと前から狙っていた。去年購入したScanSnapを最大限活用するためにも、雑誌や書籍をばっさり裁断できる家庭用裁断機はどうしても必要なのだ。 家に書類が溢れてしまう最大の理由は捨てられないから。当に必要なものはもちろん、もしかして必要になるかもというものも捨てられないし、雑誌や書籍に至っては、いつかもう一度見たくなるかも、せっかく買ったんだから、という理由で棚を占領し

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • asahi.com(朝日新聞社):観光大仏、今や無用の長「仏」? 遠のく客、倒壊懸念も - 社会

    やつれた姿で立ちつくす巨大な仏像を、全国各地で目にするようになった。バブル期を中心に観光客を呼び込むために競うように建てられた「観光大仏」だ。経営的に成り立たずにうち捨てられ、客を呼ぶどころか、厄介モノになっているケースもある。「成仏」する日は来るのか。  兵庫県淡路島北東部の海岸沿いに、高さ100メートル(台座部分が20メートル)の「世界平和大観音像」がそびえたつ。1982年、島出身の不動産業者が建立した。美術館やレストラン、ホテルも併設。当初は観光バスが列をなし、1日数千人が訪れたという。  しかし、次第に人気は薄れ、06年に施設は閉鎖。所有者は亡くなり、だれが管理者なのかさえも、わからない状態だ。人の背丈以上の雑草が生い茂るなかで、表面のモルタルがはがれた仏像があわれな姿をさらしている。  「大地震が来たら不安だし、何が飛んでくるか分からない。誰かにどうにかしてほしい」。近くでレスト

    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15
  • 勉強なし知識なしでも選択問題を全て正解する禁じ手

    複数の選択肢から正解(もしくは間違い)を答えさせる問題は、入学試験から資格試験まで、いろんなところで出会います。 十分に勉強できてない場合、いや全く勉強してない場合でも、なんとかする方法があります。 ポイントは 選択肢の中にかならず選ぶべき正解(間違い)がある ことに注目することです。 問題を作る立場に立ってみると、 選択肢問題を作ることとは、「ひとつの正解を、他のひっかかりそうな間違いで隠すこと」なのです。 では、「ひっかかりそうな間違い」とは何でしょうか? なぜ「ひっかかりそう」になるのでしょうか? それは、(部分的に)正解と同じか似ているからです。 今、仮に「ああああいいいいうううう」という正解があったとします。 出題者はこの正解を隠すために、正解と部分的に異なる選択肢を用意します。例えばこんな風に 「ああああええええうううう」……「いいいい」部分を取り替え 「ああああいいいいおおお

    勉強なし知識なしでも選択問題を全て正解する禁じ手
    shinagaki
    shinagaki 2010/02/15