Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

生海苔の使い方

先日の須磨の生海苔 軽く赤穂の塩を振り、干して4日 乾燥しましたよ。 使う分だけトースターで軽く焼く。粗めに砕いてみると歯応えあるカリカリ、磯の風味がいい。 ぶし粉や胡麻、じゃこなどブレンドしてふりかけに。 カットして素揚げにするとサックサク 豆腐の醤油麹…

旅ノートにiNSPiCはぴったりすぎる

買うかどうかずっと迷ってたiNSPiC、本当に買ってよかった! hb.afl.rakuten.co.jp 費用を考えると、コンビニの写真プリントのほうが断然お得。だけどアナログ感が楽しすぎる・・・。 いまは、3年日記と旅行日記に見返したい写真を印刷して貼ってる。全部が全部はお金…

2024年マイ・ベスト・アルバム

2024年も終わった。今年もたくさんの新しい音楽を聴いたし、昔からずっと聴いているあの曲たちもたくさん聴いた。 2024年、学生から社会人になった。これは大きな変化だとは思うけれど、根本的な部分は変わっていない。好きな音楽を聴き、映画を観て、本を読む、その繰…

軽井沢旅行記 後編

前編を書いてから1ヶ月が過ぎた・・・力を振り絞って終わらせます。 目が覚めると9時を過ぎていた。家以外でうまく寝付けないので、どうせ起きるだろうと思いアラームをかけなかった。いかん、朝食が10時までだった、と思い窓のブラインドを上げると、まっすぐに伸びる…

椒でスパイスカレーに舌鼓を打つ

今年はひとり長野に残って年越しをしました。おうちをくまなくピカピカにして、気持ちいい年明け。 キッチンを掃除したから、元旦くらいはご飯をつくりたくないな。なんて思っていたら、行きたかったお店が元旦から営業していることを発見! 新年早々いいご縁だなと思…

チョコレートあれこれ 2025

今年のバレンタインデーが終わった。一貫して「家族のため」「自分のため」に振り切ったチョコレートの祭典は無事にいい思い出になったので自己満足。 せっかくいいものを買ったので、自分の備忘を兼ねて書き留める。来年のバレンタインの自分に役立てば…なんて思いで…

おすすめ有料記事

有料 文章を書くときに読み易く飽きずに面白く読めるように編集することを意識しているけれど、文章を書くときの比喩や反語のような技法を漠然と使っている意識を持っていた。 巷の文章の書き方についての指南書ではなく「レトリック感覚」を選んだのは、客観的な用件を正し…

有料 みんなが手にして読む取材モノ。 何も考えずに、取材を受けてるわけではなくって 事前に質問はいただきます 話してる内に盛り上がった内容があれば、そこを深掘りされたりします continueの取材なんかはそんなの。 「あー、それ面白いですね。聞いた事なかった。もーち…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

凍った湖の上を走る!大沼湖ファットバイクガイドツアー2025

七飯町の大沼で期間限定で開催されているファットバイクツアーに行ってきました。 onumakouen.com 最少催行人数が2人だったので弟と一緒に行く予定だったんですが、仕事の都合で行けなくなったため、急遽地元のサイクリスト仲間のKさんを誘って行ってきました。 (の…

2月の次は、そう3月。

分かっちゃいましたけど、本当に1月〜3月とうのは目まぐるしいと言いますか、特別なことをしているわけでもないのに気分が小忙しい。 先日、入学説明会へ行ってきて用意する袋の多さに驚き、体操服なんかは規定内で個人で用意するだなんて思ってもみませんでした。給食…

【茶】美加茶園でお茶料理を楽しむ@貓空

猫空にある、お茶農園「美加茶園」が経営しているレストランに行った。 こちらに行くきっかけは、お茶の先生をされている知り合いが台湾に来たこと。以前ここで食事をして美味しかったのでまた行きたい、ということで連れて行っていただいた。 美加茶園 猫空は何回か訪…

【韓国旅行記番外編】SNSに感謝!ずっと分からなかった屋台の店名が判明した話。

おいしいんです、ここ。(それにしても白ゴマ散らかしすぎやろ)

ふわふわシマエナガ鉢

100円ショップのセリアで可愛らしい陶器の器を見つけました。 ハリネズミとシマエナガ。 以前、ダイソーさんで同じデザインの鉢を見かけた事はありましたが、おちょこサイズのもあるんですね。 それぞれ植えてみたい多肉が思い浮かんだので、1つずつ買ってきました。 …

かけ魚祭り

・港に向かって歩いていく。風が強い。空に泡のようなものが待っている。30代くらいの男性(A)と漁師風の60代くらいの男性(B)が話している。 男性A「あれなんですか?」 男性B「どれ?」 男性A「あの舞ってるやつ」 男性B「プランクトン!」 男性A「ええ(笑)」 ・…

生活マニア

ていねいな暮らしというのが、からかいのニュアンスをわずかに持っていた日々があり、それが今もそうなのかはわからないが、なんとなく「暮らし」というものに対して距離を置いた。「そ、そんなことないし」という、子供の頃に勉強が好きそうなそぶりを見せるとバカに…

最近のこと(2025/2/11~2/16)

ひさしぶりにブログを更新したら、文章を書くのが楽しくてなんでもいいから書きたくなり、「最近のこと」を更新。『君たちはどう生きるか』のエントリーを更新した時もまったく同じことをしていて、2回しか続かなかったのだけど。昨年に子どもが生まれてから、「最近の…

ビールとタコスしかないのか

先週の土曜。この日もシティカレッジでの授業のあとにハビエルとランチをした。タコスが食べたいというぼくの要望で近くのメキシカンを物色し、メキシコ人の彼にTaqueria Zorroという店に決めてもらった。タコスの盛りが一際迫力のある、とても良い店だった。牛のタコ…

大盛をやめたい

一月に四十歳になったのだけど、この年齢でひとつやめたいことがあって、それは大盛である。僕はどちらかといえばよく食べる方で外ではほぼほぼ大盛を注文してきた。松屋なら特盛。ステーキ屋に行ったら450gを食べたりする。家でもよく食べる。大体ご飯はお代わり。食…

【縞枯山登山】自分の足で登る雪山登山

これまでの雪山山行は ロープウェイやゴンドラで上がってから スタートすることが多いので 自分の足で山行しようと思い 北八ヶ岳を登ろうと思います 寒いです 出発します 彩雲 ゲレンデを横断 ロープウェイなら7分 樹林帯を登ります 坪庭に到着しました まずは縞枯山に…

日本十進分類法を意味ネットワーク図にしてみる

ここ数日、今までの人生でないくらい、日本十進分類法(NDC)に触れてます。(今までも毎日目にはしてましたが) 今、作っているNDCカルタのテストプレイを何十回と繰り返しているうちに、自然とNDCが頭に馴染んできて、やっぱりちゃんと意味が近い言葉は近い番号にな…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

鍋用のカット野菜で熱々「白菜とベーコンのスピードグラタン」洗い物最小限の冬メシ

記事を見る

SUUMOタウン

厳しく、優しい街「青森」|文・大水洋介(ラバーガール)

記事を見る

TECH Street (テックストリート)

【イベントレポート】テスト自動化エンジニア勉強会 ~各社の取り組みや課題から学ぶ会~

記事を見る

くるまも|三井住友海上

愛犬とのドライブで一味違うスポットへ!【関東近郊の日帰り&少し長めの旅】

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

「分かりにくさ」が攻略魂に火をつける。スパイス料理×大衆酒場で若者に圧倒的支持を受ける「山谷酒場」人気の秘訣

記事を見る

JBS Tech Blog

Azure OpenAI の保存された入力候補および蒸留を試してみる

記事を見る

SNSで規制すべきは組織的な書き込み

自分のOSSのマルウェア入り偽物を作られたので通報した

NOT A HOTELのビジネスモデル

鮮やかな推理!⇒「ごんぎつね」は「村の老人から聞いた話」だが、ごんしか知らない場面・情報が盛り込まれている以上「銃で撃たれた後もごんは生存した」となる…

漫画描きだけでなく漫画読みにも薦めたい、疑問に答えてくれる一冊──『マンガの原理』

自宅環境監視への入門

J.D.ヴァンス米副大統領の、ミュンヘン安保会議 (2025/2024)での発言

『バルセロナで豆腐屋になった──定年後の「一身二生」奮闘記』/中高年に刺さりまくる定年おっさんの異世界転生物語

大学での授業や論文指導に関する生成AI雑感(2024年度版)

“Deep Researchの中の人”を手動でやってみる

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年2月9日(日)から2025年2月15日(土)〔2025年2月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 SNSで規制すべきは組織的な書き込み - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 by id:kawango 2 自分のOSSのマルウェア入り偽物を作られたので通報した - 酒日記 はてな支店 by id:sfujiwara 3 NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使…

Topic

覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと

「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

これって恋人ってこと?付き合っているつもりの男性心理|見分ける行動パターンと確認する方法も

これって恋人ってこと?付き合っているつもりの男性心理|見分ける行動パターンと確認する方法も どう考えても恋人のように過ごしているけれども、実際に言葉で「交際しよう」と言われていない状態が続いていると、これはどのような関係性なのかモヤモヤした気持ちにな…

娘の保育園の発表会

昨日は保育園の発表会でした(*^▽^*) 年長の娘はこれが保育園生活最後の発表会……。 ドキドキしながら発表会を指折り数えていた娘でしたが、無事に終わりました! うたと、合奏と、オペレッタ。 大きな声で歌えていたし、鉄琴もピアニカも上手だった。 そしてオペレッタ…

自宅でできる腹筋トレ完全ガイド!自重・ダンベル・ベンチ台を活用した最強メニュー

1. はじめに 「お腹を引き締めたい!」「ジムに行かなくても腹筋を鍛えられる?」「シックスパックを目指したい!」 腹筋は、見た目の引き締めだけでなく 体幹の安定性を高め、姿勢改善やスポーツパフォーマンス向上にも貢献 します。また、代謝を上げて脂肪燃焼を促進…

【概念を変える】中2だからって、中2の単元を学ばなければならないってことはない

そもそも、学ぶ内容に学年という概念がおかしいんだ。 確かに、それを学び、吸収するために足る語彙力や経験が必要ってのはある。 小学生が物理や化学を学ぶって時に、その現象を知らないってのは大きなハンデになるし。 ただ、大抵のことは学年は関係なく 大事なのは…

【🎌天皇誕生日🎌】天皇のいる国、日本

本日は、皇紀2685年令和7年西暦2025年2月23日日曜日天皇誕生日です。 本日は天皇誕生日ということで、天皇とは何か?また、日本はどういう国なのか?そんなことを考えるきっかけになるといいなーと思い、過去に書いた記事ですが読んでいただけたら嬉しいです ① www.its…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【争族を相続に!そして爽続に】遺言に納得できないときの遺留分請求

こんにちは、つっきー(@tsuzkii2)です! 今回は 「遺言に納得できないときの遺留分請求」 をお話しするよ 遺留分を請求する権利があるのは 法定相続人のうち 配偶者と直系卑属(子や代襲相続の孫など) 直系尊属(親や祖父母など)で 兄弟姉妹や甥姪には遺留分はないよ では…

おすすめのふるさと納税を探す

向井恭一です。 おすすめのふるさと納税を調べてみましょう。もちろん、ふるさと納税とは自分が好きな地域に寄付をすることによって返礼品をもらえる制度です。また、住民税の控除を受けることができます。 返礼品として送られるものの多くはそれぞれの特産品です。お…

【争族を相続に!そして爽続に】配偶者居住権の活用とポイント

こんにちは、つっきー(@tsuzkii2)です! 今回は 「配偶者居住権の活用とポイント」 をお話しするよ 生計を支える人、おもに夫がなくなった後に 配偶者の生活を守るために創設されたのが 配偶者居住権だよ では早速その内容をお話しするよ 種類 高齢の妻の生活を守るため…

宮部みゆき『R.P.G.』 疑似家族ロールプレイングゲーム

宮部みゆきさんの『R.P.G.』は、2001年に刊行された文庫書き下ろし作品です。インターネット上の疑似家族と現実世界の事件が絡み合う、斬新なミステリー小説です。タイトルの「R.P.G.」には深い意味が込められており、読み進めるうちにその真意に気づかされる、読者を…

VAMPYR

VAMPYRは、邦題で「吸血鬼」のこと。世の中、なぜか吸血鬼を題材にした作品が多い。映像は、古くて間延びしているような流れで、よくわからないと思う。でも、中身はしっかりした小説が元になっているはずなので、そっちを調べた方がいい。 映像では、ゲームになってい…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【AKB48の長友彩海さん参戦!】ANAのCAさんをゲストに芸術の都・パリを妄想旅 (^^) ?! ≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 YouTubeでめちゃくちゃ面白…

BESTPRICE ノンアルコール レモンサワーテイスト購入について

ちょうどいい炭酸飲料をノンアル飲料の中から探す旅シリーズ。ノンアルの目的外使用。 今回購入は「BESTPRICE ノンアルコール レモンサワーテイスト」という商品。 その名からの想像の通りイオン系のノンアル飲料。 そこらの野良マックスバリュにて購入。 350mlで88円…

🌟 毎日が変わる!?🔢 トリノスナンバーとデザインコードを日常に活かす方法 ✨

日々の中で、なんとなく調子がいい日とそうでない日があると感じたことはありませんか? 実は、それは偶然ではなく、エネルギーの流れが関係しているのです。 トリノスナンバーとデザインコードを活用することで、その日の流れを読み取り、自分にとってベストな選択を…

【雑談】副業ってさ…

みなさんこんにちは。キャロラインです! 本日は私自身働いてて「んっ?」と感じていたことについてやんわりと書いていけたらなぁと思います! 少し前から「副業」というワードをよく耳にするようになりました。 当時まだ学生だった私は特に何も考えてなかったのですが…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

「意地悪」化する日本

おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 どいつもこいつもロクでもないな。 そんなことを思うことが増えています。 いや、誰もかれもということではなく ロクでもない奴に 市民権を与えて…

食べ過ぎた報告

コンビニスイーツの誘惑に負けちゃった...でも幸せ〜♡反省はまた今度! 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍

寒いわ・・・今季一番かもとスペーシア(出窓)

朝7時の居間の温度、5度でした。今季一番の冷え込みです。2Fの寝室、寝ていて私の頭の上が出窓です4年前出窓のガラスをスペーシアに変えた その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com窓枠は交換しないでガラスのみ真空ガラスに変えました以前寝てて頭や肩が寒かっ…

特別なパンで贅沢モーニング

話題の高級食パン専門店へ。 ポイ活で貯めたクーポンを使って、人気の限定フレーバーをGET! いつもの朝食が特別な時間になりそう。 明日の朝が待ち遠しい~。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える、 おすすめキャンペーン一覧がこちら ↓↓↓ https…

推し

この尊さ、分かち合いたい

食べ過ぎた報告

コンビニスイーツの誘惑に負けちゃった...でも幸せ〜♡反省はまた今度! 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍

てとが主観で語る楽曲【カワラボ編】

KAWAII LAB(通称カワラボ) 発足から3年で4つのアイドルグループを作り出し現状アイドル戦線の最前線にいると思われるプロジェクト。ぶっちゃけSNSマーケにおいてここを超えるとこは今存在しないと思ってる。Twitter(現X)然りTiktok然り今回は布教もかねてそんなカワラ…

石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その4)

fuchirin.hatenablog.com 前回の記事で書いたとおり、梨華ちゃんは、自分の公式ブログのコメントで欄で苦言を呈されたことを気にしていたわけだけど、当時の僕が毎回必ず書き込んでいたコメントは、全く梨華ちゃんの印象に残っていなかったみたいです。というのは、梨…

ここ最近留守にしていたネット世界であった新しいこと

数日間ネットが使えない環境にあった。この現代社会においてネット断絶はヤバいっす。かなりソワソワする不安とストレスの中にあった数日間でした。この件についてはこれからの人生の中でも長く記憶することになるだろう。そのくらい重いことだった。 そこから久しぶり…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

食べ過ぎた報告

コンビニスイーツの誘惑に負けちゃった...でも幸せ〜♡反省はまた今度! 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍

お弁当の緑に困ったときのお助け冷凍野菜2つ

こんにちは、はちみつです。 わたしは仕事にお弁当を 持って行っています。 お弁当には必ず 緑を入れるようにしています。 大体が、 ブロッコリー ピーマン スナップエンドウ などを 茹でたり 炒めたり 和え物にしたりして 入れています。 これらが手に入らないとき 買…

爽やかな香り、金柑とアールグレイのケーキのレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 金柑は他の柑橘類と違い皮が甘くて薄いため、そのまま皮ごと食べられます。 果肉の部分はやや酸味が強いですが、皮の甘さとのバランスが絶妙です。 金柑にはビタミンCが多く含まれており、風邪予防や美肌効果が期…

厚揚げバンバンジー風ソース

私は辛いもの好きなので、仕事で地方に行くと、ご当地ラー油を買ってしまいます。 いつものドレッシングに入れたり、 お肉の下味に使ったり、 お素麺を食べる際にタレに加えたりしています。 食べるラー油が入ったバンバンジー風のピリ辛胡麻ソースは、 茹で野菜、サラ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Remix (React Router v7) の思想が受け入れられなかった話

最近、Remix ……いつの間にか統合されて React Router v7 を触っている。最初はなかなかいい感じと思っていたのだけど、実際に使ってみるとなかなかに厳しい。 Remix の哲学と言えばどちらかと言えばSSG (Static Site Generation)はやめてエッジで動的に生成しましょう…

複雑な状態遷移😭: クラスではなく関数とDiscriminated Unionで状態の定義と遷移を表現する

補足: 2025/02/21 クラスベースでも、Stateパターンを適用し、StateをDiscriminated Unionとして表現することで今回の問題を解決できます。つまり、クラスを利用することに問題があるわけではありません。この記事では、TypeScriptではあえてクラスを利用しなくても状…

マークダウンパーサを作ろう

デジカル開発メンバーの末永(@asmsuechan)です。電子カルテの開発を通して医師や医療事務の方の「書く」をサポートしています。 みなさん、マークダウンでテキストを書いていますか?私はマークダウンで書くことが好きで、プレーンテキストでもほとんどのメモをマーク…

OSSは決して遠い世界じゃない。2年前までコントリビューション未経験だった、PHPコア開発者からのメッセージ

高町咲衣さんは、PHPコア開発者でありPHP8.4にて日本人として歴史上初めてのリリースマネージャーを務めた人物です。ほんの2年前まで、高町さんはOSSへのコントリビューション経験がゼロでした。「OSS開発は超人たちがするもので、自分とは遠い世界の出来事」だと、ハ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

Before color / ウィリアム・エグルストン

Before color / William Eggleston ウィリアム・エグルストン / Steidl 2012 / 224×254mm / 213pp. / hardcover / 英文 は「本まるさんかくしかく」で販売中です。 hon034.stores.jp ウィリアム・エグルストンは、1950年代後半から、エグルストンは35ミリ白黒フィルム…

タイヤ交換(スーツケース)

代替品のタイヤが到着しました。 あれれ?サイズ違いの軸が二種類入っていると思っていたのですが、一種類しかありませんでした。ワッシャーと六角レンチは何故かたくさん入っています。とにかく交換します。 ワッシャーが片方しか入れられませんでした。さらにシャフ…

完成・・・ワークベンチ

年明けから作り始めてようやく完成しました! ワークベンチ完成 ベンチバイス ランキング参加中DIYランキング参加中【公式】2025年開設ブログランキング参加中収納、インテリア、DIY、雑貨のブログランキング参加中手作りしたらいいじゃない。

DIY時々ガーデニング⑤

【大根2期生】 時々では無いですね。もうガーデニングネタが登場です。 前回、12月の自治会イベントで頂いた大根の頭の部分を水に浸して 一時的に育てていました。葉も大分成長してきたので、土に入れ替える 方法を読者の方からコメントで頂きました。私の現状では…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

国会での質疑がレベルが低いこと

人と心、社会問題の専門家 出雲まさとです 先日、動画を検証していたら 野党の石破に対する質疑がレベルが低すぎる これじゃ、国民の5割が選挙に行かない訳だと思った ただ、単に石破の過去発言の揚げ足を取るだけ これ、小学生レベルだよ 売国の道筋は、小泉、安倍、…

【子育てママ必見👶】ベビーベッド返却後に大活躍!我が家が選んだベビーサークルとは?

">ベビーベッドを返却した後、0歳の次男が3歳の長男の細かいおもちゃを口にしないようにするため、安全対策として ベビーサークル を購入しました✨ 我が家は 3LDKのマンション なので、「場所を取らない」「使いたい形に変更できる」ベビーサークルを探していました。…

節分 2025

今年の節分は2/2だったようで。 我が家のディナーでも購入した恵方巻きとイワシの塩焼きでした。 恵方巻は近くのお魚屋さんで事前予約。ちゃんとした海鮮巻なので、ちょっとお値段高めだけど、美味しいから、毎年ここで購入してしまう。。。 子どもたち用に生魚じゃな…

幼児との外出をもっと楽しく、安全に!お出かけ時の注意点とコツ

子どもと外出するときに気を付けていること 1. 事前の計画と準備 2. 持ち物のチェックリスト 3. 子どもの安全を第一に考える 4. スケジュールに余裕を持つ 5. 食事や休憩のタイミングを考慮する 6. 笑顔で過ごすことを心掛ける 幼児とのお出かけで注意したいポイント 1…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【口コミ】顎ニキビ歴10年選手がおすすめスキンケアコスメを紹介する【ラロッシュポゼ シカプラストリペアクリーム】

ランキング参加中美容ランキング参加中コスメ 目次 はじめに ラロッシュポゼ シカプラストリペアクリーム 有効成分 パンテノールの効果 ツボクサエキスの効果 ビサボロールの効果 トリバイオーマの効果 使用感・使い心地 【口コミ】一個使い切っての感想 おわりに お疲…

ショートカットにした!

こんにちは。ぱなしのお玲です。 「ショートカットにしたいと思っているんだけど」と職場で昼ご飯を食べながら同僚に相談したんですよ。 この子は、以前お洋服の販売員をしていたことがあって、私は時々「おしゃれ番長」と呼んでいます。 「似合うと思いますよ」という…

【殿堂入り化粧下地】コスデコのフローレススキングロウライザー、いよいよ3本目。

ベースメイク戦国時代。ファンデーションの高機能化はもちろん、昨今は肌とファンデの「接着剤」の役割を担う「下地」のバリエーションが多彩になっています。毎シーズン魅力的な新作がザクザク登場していてサンプルを試すのが本当に楽しい。 そんな中、幾多の新作を振…

気になる黒ずみに『ワキキュア』

\気になる黒ずみに/ 『ワキキュア』 ワキキュアは"お肌の漂白剤”と呼ばれているハイドロキノンを4%も配合されているそう。 ポンプ式で片手で出しやすく使いやすいです。 テクスチャーは柔らかくさらっと塗れる感じ。 べたつかないので夏でも使いやすいなと思いました…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

宮部みゆき『R.P.G.』 疑似家族ロールプレイングゲーム

宮部みゆきさんの『R.P.G.』は、2001年に刊行された文庫書き下ろし作品です。インターネット上の疑似家族と現実世界の事件が絡み合う、斬新なミステリー小説です。タイトルの「R.P.G.」には深い意味が込められており、読み進めるうちにその真意に気づかされる、読者を…

東国武士団にとって源頼朝は利用価値があった

源頼朝が、平家討伐のために挙兵したのは、父義朝が平清盛に討たれたことの敵討ちや後白河法皇が権勢を振るう平家が邪魔になって源氏に討伐させようとしたことに味方したためと考えられがちです。しかし、そういう面はあったかもしれませんが、それが、頼朝の挙兵の大…

「意地悪」化する日本

おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 どいつもこいつもロクでもないな。 そんなことを思うことが増えています。 いや、誰もかれもということではなく ロクでもない奴に 市民権を与えて…

バッタを倒すぜアフリカで

前作が面白かったのでこちらも読みました。 やっぱり面白かったです。 P142 アルバイトは小金を稼ぐ目論見で始めたが、知らないうちに人生で大活躍するスキルを磨くことができていた。 大手チェーンの居酒屋「白木屋」の厨房で調理を担当し、大忙しの時など、フライパ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 『A REAL PAN』 監督・脚本 ジェシー・アイゼンバーグ

映画 『A REAL PAN』リアル・ペイン監督・脚本 ジェシー・アイゼンバーグ ふと、広告が目に入り、気になった。近所の映画館の上映は、あと2日しかなかった。それは、もう、縁がなかったということか、、、とも思ったのだが、やっぱり気になった。上映開始20分前に、や…

「天使のくれた時間」 2000

★★★☆☆ あらすじ 仕事に熱中して大金を稼ぎ、何でも手に入る暮らしをしていた投資会社の社長は、謎の男との出会いがきっかけで、キャリアのために別れたかつての恋人とそのまま付き合っていた場合の人生を垣間見ることになる。 www.youtube.com 原題は「The Family Man…

2025年なのに2023年(4月~)を振り返る。

【4月】 ・昔のバイト先関係者と食事 これ以来会ってない...気がする。正直、何しているか気になるから連絡取ってみたい。でも、勇気がない。 学生時代の友達でなんとなく疎遠になった人で、また再度仲良くしたい、連絡取りたいって人もいるんだけど、どうやって連絡し…

1300. ラースと、その彼女

引用元:amazon.co.jp 2007年のアメリカ映画 これまで何度も ↑ のポスターや、オススメ映画として挙げられているのを目にしてきたけれど、「何となく気持ち悪そうで(失礼)」敬遠してきた作品 しかも、ライアン・ゴズリングは「ハーフネルソン」や「ドライヴ」、「ブ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【閲読注意】それはオマージュと言うよりはパクリに見えた

私は比較的”オケの人間”なのだが、それでも吹奏楽コンクールの課題曲というのはある程度気になる気になるもので、たまーに聴いたりする。お気に入りは何といってもテイク・オフで、やっぱり何度も聴いてしまう。テイク・オフIIなるものもあるが、個人期には改定前の方…

LOUDNESS / SAMSARA FLIGHT~輪廻飛翔~

SAMSARA FLIGHT~輪廻飛翔~【完全期間限定生産盤】アーティスト:LOUDNESSコロムビアミュージックエンタテインメントAmazon SAMSARA FLIGHT~輪廻飛翔~【通常盤】アーティスト:LOUDNESS日本コロムビアAmazon 2016年7月6日発売 Track listing DISC1 : セルフリメイクアルバ…

ルナ・ジェナ~満月/エルビス・クレスポ*Luna Llena/Elvis Crespo■和訳・訳詞・歌詞・日本語・Letras japonesas

www.youtube.com ルナ・ジェナ~満月 Luna Llena/Elvis Crespo ルナ・ジェナ~満月 (満月、満月) (満月、満月) 星の輝く満月の夜 愛する君に幾千の愛を語りたい この大切な時に 君の唇を奪いたい 愛の契りを交わし 今日からそれを始めたい あの日から君を愛してい…

LAPOSTA2025最終日 お笑い芸人乱入騒動について

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。 この記事は、2025年1月末〜2月1日にかけて東京ドームで行われた「LAPOSTA2025」について書かれたものになります。 主にラポスタを知っている方向けに書いているので、状況説明は若干端折っています。 本当はこれを書いたのは…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

子供の不機嫌への対処法

7歳長女は、些細なことで不機嫌になるタイプだ。 そのせいで揉めることが多く、でも本人に悪気はないし…と悩んでたんだけど、最近長女と一緒に編み出した対応策がすごく良かったので書き留めておこうと思う。 その対応策は、"不機嫌になった後にハグする"こと。 下に詳…

SRE、はじめました - 事業部1人目SRE、Day1から現在までの過ごし方

こんにちは。LayerX AI・LLM事業部 SREのshinyorke(しんよーく)と申します。 LayerXには2025年1月中旬に入社しました。このブログの執筆時点ではようやっと入社一ヶ月といったところでしょうか。 私はAI・LLM事業部のAIプラットフォーム「Ai Workforce」1人目のSREと…

株式会社リンケージに入社しました

2025年2月16日付で、株式会社リンケージに入社しました。2月17日(月)が初出勤の日でした。 linkage-inc.co.jp 16年7ヶ月ぶり(4回目)の転職に関する諸手続きをして、なんだか懐かしい気持ちになりました。年月を経て以前と変わったことといえば、知見と知恵と度胸が…

Cyan、ヘンリーやめるってよ

恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。