20年ぶりに『NANA』を一気読み!"ていうかみんな若すぎる"
美味いもん消費に引き続き、年末と年始に摂取したエンタメもまとめたぞ! 書籍 ののはな通信 (著)三浦しをん ほんのささやかなこと (著)クレア・キーガン (訳)鴻巣友季子 毛布-あなたをくるんでくれるもの (著)安達茉莉子 NANA(1)~(21) (著)矢沢あい フェミニズムはみ…
異常なポジティブさは「社会構造的な問題から目を逸らさせる」
雑な読書記録 買っても読まず、読んでも特に記録を残さずに思い出に残らないので、年単位で読んだ本と簡単な感想を残しておくことにしよう。 いつも、書評を書こうと思い立つもすぐに断念してしまうので「簡単な感想」にとどめてそのハードルを下げるのが目的である、…
カナダで暮らすには? ドイツ語は今のところ必要なかった……
カナダという移民国家で暮らしていると、「あーこの言語がわかればな」と思う機会が多い。英語すらままならないのに別の言語を学びはじめるのもなぁと思って特に学習してはないのだが、大学のときの第二言語これにしとけばよかった!と思うことが結構ある。ちなみに私…
雪道を歩いて『ふらいんぐうぃっち』第7巻の温泉へ!
最高の朝から失礼いたします。 高校生の頃は、喫茶店がこの世に存在していることに気づいていなかった。もちろんフィクションで概念は知っていたが、自分の生活の延長線上にあるのは家と学校と塾だけであり、街中で見かけても自分には縁のない風景として処理していた。…
フォークで「トンボ掛け」するズボラ流モンブランケーキ!
食べたいなら作るしかない!の北カリフォルニアの片田舎からこんにちは。今年も夢中になって食べたいものを作っております。 最近のヒットは「トンボ掛けモンブラン」 これまで家族で栗拾いからのモンブラン作りや和菓子作りをしてきましたが、今回のモンブランのお手…
自分が小学生の頃はこんなクィアな児童文学ありえなかった
ふたごチャレンジ! 「フツウ」なんかブッとばせ!! (角川つばさ文庫) 作者:七都 にい KADOKAWA Amazon 「いま小学生に人気らしい」と親に薦められたので買って読みました。 2025/2/8(土) ・読書メモ 児童文学にありがち〜♪めちゃくちゃヤバい両親〜♪ 「お母さんはね、『…
ダンスのプロリーグ「Dリーグ」のガイド本を制作
bunfree.net 東京から出店してきました! お立ち寄りくださったみなさん、ありがとうございました! 新刊の話、イベント当日の日記などの記録です。 新刊のこと ガイド本を作った経緯 イベント前日の日記 イベント当日の日記 通販はじめました 次回の出店予定 新刊のこ…
2024年は「至上最高のシステム」を導入して人生が一変
月日、わたしを置いていくな。まだまだ2024年の話をさせてくれ〜〜!小さい頃から年始に目標や計画を立てて&年末にいそいそ振り返るという自家発電が大好きで、毎年懲りずに自分の可能性を信じすぎている健気な抱負を量産しては、1月末にはほぼすべてを忘れ去り、年末…
自分のメモをどう育てるか? 過去との出会いを生むツール
改めてメモとログを Scrapboxに残し、整理することにした話は、前回書いた。 『Scrapboxing』を読むことになるまでの話 - mituhime’s diary これまでにも Scrapboxはそれなりに使っていた。スキルがないので、見よう見まねで最低限のカスタマイズもした。が。改めて使…
「このサイズによくここまで機能を詰め込んだものだ」
この凝縮感よ 良いバックパックだと思います。 理想のバックパックを追い求めると、要求がどんどん増えていくものである。やれウォーターボトルポケットがないと困るだの、持ち手が欲しいだの、ラップトップを収納したいだの......。おまけに小柄な自分に合うようにコ…
オンラインのライブや講義、会議には「質の高い観客」が必要
『映像研には手を出すな!』の作者・大童澄瞳(おおわらすみと)氏が「ライブ配信で笑い屋が欲しいと思うことがある」とおっしゃっていました。YouTubeの「積読チャンネル」にゲスト出演された際の発言です。www.youtube.com リアルタイムで笑ってくれる誰かがいると、め…
電車の発車を待つ20分の間に、誰もいない車両を撮っていた
FUJIFILM X-E4 / XF16mmF1.4 R WRはじめての一人旅・後編。今回は銚子鉄道編です。レトロな佇まいの駅舎を巡ってきました。前編はこちら。 FUJIFILM X-E4 / XF16mmF1.4 R WR FUJIFILM X-E4 / XF35mm F1.4 R
ちょっとしたゴミは「携帯ゴミ箱」に。これがあると便利!
1月、QOLを上げるための課金を自分に許したところ、実際にQOL爆上がりしているので記録。 ◆ネックスピーカー 料理中・洗濯物畳み中・子どもたち公園で爆遊び中など、1人でいるわけじゃないから耳を塞ぎたくないけどなんか聴きたいみたいな時がある。以前、耳を塞がない…
屋根の上に、お経を巻いたものを表した「経の巻」を発見
仙洞御所から観光を開始し、お次が京都御所。 京都御所の御車寄 諸大夫の間 新御車寄 清涼殿 留蓋瓦と経の巻 小御所 御学問所 御常御殿 中立売休憩所でランチ 京都御所の御車寄 去年の大河ドラマから、御所めぐりしたいと思っていたんです。 まさか、仙洞御所が御殿が…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
江戸時代の趣を今も残す 武家屋敷が軒を連ねる秋田屈指の名所 秋田県仙北市の角館では、 毎年2月13日、14日、旧暦「小正月」の行事 「角館の火振りかまくら」が 主会場を始めとし角館町内各所で開催されます。 「かまくら」と言っても、 同じ秋田県内にある横手市で開催…
2025年2月13日クラウド活用の情報共有化サービス『ディスカバリーズ」展開。食品、日用品業界向けが主柱のジーネクストが「株主優待制度の新設に関するお知らせ」を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお…
投資家のメンタルがたとえ株式投資で同じ投資手法を行っている投資家同士がいたとしてもその成績を大きく左右します。 例えば株式インデックス投資家だとしたら、株式インデックス投資家同士で同じ銘柄を購入していたとしても、その投資家のメンタル次第で大きく株式イ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは! ボディメイクトレーナーのヒロキです。 このブログは 「太ってるせいで周りに馬鹿にされる」 「どうやったら理想の体になれるんだろう?」 「理想の体型になって周りを見返したい!」 こんなことを考えてる方向けの内容になっています。 自分も太っている…
こんにちは!!! ファイヤ王子です!!! 今回はブログ始めたての俺が 最近ハマっているものを大公開します!!! それは「VRChat」です!!! まず上のアバターは俺がVRoidStudioで作成したもので 元々好きな姿で動きたい... でも配信はちょっと... と思いVRChatを選びましたが大…
検索 九州旅客鉄道(9142)の株主優待 www.jrkyushu.co.jp 権利確定日 3月末日 単元株数 100株 優待の種類 飲食料品、食事(割引)券、交通・旅行、宿泊 株主優待の内容 ①鉄道株主優待券 1日乗車券(単日に限り普通・快速列車乗り放題) 100株以上 100株ごとに1枚 …
フランスの家電量販店Boulangerの公式サイトにiPhone SEの「新モデル」が公開されたことをMacRumorsが伝えています。 新しいiPhoneのイメージ
川崎市麻生区の新百合ヶ丘から小平市小川町の新小平まで歩いた記録、備忘録。 開発で年々変わりつつある稲城市(の一部)の様子をほんのちょっと伺い、若葉台から多摩関戸で多摩川をこえ、そこからはどこまで歩いたものか区切りがつかなくなって上記のとおりです。ラフ…
物騒な世の中です。皆様お気をつけください。 3行でまとめ 自作の OSS、fujiwara/apprun-cli のマルウェア入り偽物を作られて GitHub で公開されました 偽物には大量の新規アカウントがスターを付けていたため、検索でオリジナルのものより上位に表示される状態でした …
どうも、ぼくです。 本日も元気にチョコレシピを更新していきます✨ 今回ご紹介するのは、冷凍で5日程日持ちするレシピです! 【ティラミスな生チョコトリュフ】 皆さんはローソンの冷凍コーナーで販売されている「生チョコトリュフ」をご存じでしょうか?くちどけの良…
県内各地に出店中!出汁が命の静岡たこ焼きの本店へ! 県内6店舗・イベントでも各地に出店している、静岡定番のたこ焼き専門店!2011年11月に移動販売車での提供から始まったそうです。 袋井市浅羽のブレンド小麦と焼津&御前崎の鰹と鯖出汁を合わせた生地に、静岡市の…
寺西拓人さんがヤバい。この話は今このタイミングで歴史的記録として書いておかないといけない気がして書いている。今私がこれを書いているのは2025年2月11日。まもなく訪れる2月15日にtimelesz projectの新メンバーが発表される。その最終候補に寺西拓人さんは残って…
2021年に、念願の論文をかいた。 あべ・やすし 2021 「日本の選挙制度における投票自書主義の問題」『社会言語学』21号、55-79ページ21号のページに全文のPDFを公開しているので ごらんください。 もくじ 1. はじめに 2. 投票自書主義はどのように問題化されてきたか 2…
昨年の年末から始まった連続作業場盗難事件。 毎週、西尾市内で周期的に行われてきました。 ところが先週は事件の情報がない。 事件がなかったのか、防犯意識が伝わったので未遂に終わったのか あるいは事件があったが当方まで情報が伝わっていないのか。 幾分にも今回…
何気ない日常を楽しむ
いかにして汗をかきにくい冬の季節に発汗を促し、代謝を上げていくか。 まず考えたのが「運動」だった。 汗をかくには、汗をかけるだけの運動をしてしまえばいい。それであれば体を動かすという点でも健康にプラスだし、一石二鳥になるのではないのかと考えたのだ。 た…
日経平均は思った以上に強い展開でした。25日線をクリアしたことで買戻しが進んだのでしょうか。一方で連騰していた新興グロースは一服でした。指数の下げ幅は大きくないのでいいのですが、材料株どころが一気に崩れてきました。狙い目がくればいいのですが。 ※日記中…
暮らしが整う工夫がいっぱい
映画がつなぐ瞬間──第79回毎日映画コンクール贈呈式の感動と余韻 映画は時に、現実を超えた深い感動と共鳴を生むもの️✨東京・めぐろパーシモンホールで行われた第79回毎日映画コンクールは、そんな映画の力を改めて実感させる場となりました。✨そこには、輝かしい受賞…
小津安二郎監督の『麦秋』、やっと観ることができました。公開されたのは1951年、私が生まれるずっと前ですが、全く古さを感じさせないどころか、今の時代にこそ響く普遍的なテーマが描かれているように感じました。 特に印象的だったのは、佐分利信さん演じる兄・周吉…
この尊さ、分かち合いたい
小津安二郎監督の『麦秋』、やっと観ることができました。公開されたのは1951年、私が生まれるずっと前ですが、全く古さを感じさせないどころか、今の時代にこそ響く普遍的なテーマが描かれているように感じました。 特に印象的だったのは、佐分利信さん演じる兄・周吉…
やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 食べ過ぎゲーマー女子の私が最近ハマってるソシャゲ~~💕 ↓↓↓ https://bit.ly/4hVYOZI アイドルキャラ&豪華声優のコラボもアツいし、 うまく攻略してくと仮想通貨も稼げちゃうから結構いいょ👍 もち…
知って楽しい、作って美味しい
イタリア発祥の生肉を食べるために考えられた料理 皆さん、こんにちは! 今回はカルパッチョに関する雑学をご紹介します! カルパッチョは、薄切りの生肉や魚介にオリーブオイルやレモンをかけた、イタリア発祥のシンプルで奥深い料理です。 日本では特に魚介のカルパ…
[本ページはプロモーションが含まれています] イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【高級のパスタソースをレビュー!】パスタ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ほんと触るとこまでです。 きっかけ。 該当スレ 「さくらのクラウド」の存在は知っていたものの、触ってはいなかった私です。 でmattnさんが「そういえば」から15分で「いいやん」と言っていたので、実にクラウド感(AWSの昔のステッカーに「I built my cluster in 5 m…
既存のアーキテクチャの問題が見えると、アーキテクチャを変更して解決すると思います。 それ自体は素晴らしいことなのですが、変更が全体に浸透し切らず古いアーキテクチャと新しいアーキテクチャが混在したままになってしまうと、状況はさらに悪化します。そのため、…
素敵なお部屋のヒント集
【ネタが無い】 もう、ネタが無いので毎週土曜日をガーデニングネタにしようと思って いましたが、前倒しです。 diynom.hatenablog.com 【日日草】 冬越しは何とか出来そうな感じです。私の中では残り1か月半くらい? 3月末には、回収した種を撒いて3世代の共演に挑…
今週末から来週にかけて、またまた非常に寒い日々が続くらしい我が地域。 早速、週間天気予報をチェックしたら、最高気温がマイナス10℃なんて日もあった。 緯度的にはシカゴやNYより下なのに、時折、この2つの都市よりぐっと気温が下がることがあるのだから、もう本当…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
久しぶりにちょっとおでかけしました〜 寒いし思いっきり吹雪いたので 飲食などはせずにサーッと見て、 2つくらい小さい滑り台(本当に小さいもの)を子供が滑って あっという間に帰りました。 1時間も滞在しなかったかな。 吹雪がすごくて… カップラーメン250円で食べれ…
こんにちは! 実は2月に入ってから、三女ネズミに変化が・・・! ダンス教室に1人で通えるように! 三女ネズミも3歳の頃からダンス教室に通っているのですが、 毎週、ママウマが付き添っています。 でも、2月になってから急に、 ママは車で休んでていいよ!1人で…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\素が綺麗を極める繊細女☆らこです/ 皆さんは 髪の毛関係で どこにお金をかけてますか? わたしはこれまで生きてきて これ無駄にしてきたなぁ… と思うものから これはやってよかった! どちらもあります☆ 今日はわたしの中で特に 『やらなきゃよかった髪に関すること3…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.1kg -0.7kg -30.2kg 02/10 68.4kg -0.7kg -30.9kg 02/…
あの作品を、違う角度で楽しもう
藤十郎の恋・恩讐の彼方に菊池寛新潮文庫昭和45年3月25日 発行 平成23年12月10日 56刷改版 令和4年5月10日 60刷 日経新聞 朝刊 2025年1月18日 の「半歩遅れの読書術」で森下典子さんが紹介していた本。森下さんもよく存じ上げないのだが、記事では、”まだ読んでいない…
こんなフェスが開催されていたんですね。 以前著書を読んだことのある金井真紀さんが企画されたそうで、面白い!と思いました。 P219 ・・・「難民・移民フェス」の「言い出しっぺ」が、この章に登場いただく金井真紀さん(49歳)。 金井さんの経歴は少々変わっている…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画がつなぐ瞬間──第79回毎日映画コンクール贈呈式の感動と余韻 映画は時に、現実を超えた深い感動と共鳴を生むもの️✨東京・めぐろパーシモンホールで行われた第79回毎日映画コンクールは、そんな映画の力を改めて実感させる場となりました。✨そこには、輝かしい受賞…
あまり期待せず、猫ちゃんが出るだろうと観始めた映画ですが、観応えだっぷりの映画でした。俳優さんをふくめ、猫ちゃん達の演技も素晴らしい!特に木村多江さんの演技は圧巻です。 あらすじ 感想 多古町 ゆりかこ 猫 鏡遊び ねこ手帳 セリフ AmazonPrime あらすじ ス…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ジークフリートが見切れてますが???という近距離で撮ってくれてるいつもの人。同じ画面になんとかジーク以外のメンバーを入れようという心意気は嬉しいんだけど、いいからジーク撮ろうぜ(横暴)
Nala Sinephro: Space 1.8 (2022, Warp records)A1. Space 1A2. Space 2A3. Space 3A4. Space 4A5. Space 5B1. Space 6B2. Space 7B3. Space 8 Nala Sinephro(Synth, harp)--------------------------------------------------- 仙台のSTORE15NOVで購入したレコード。…
多様な働き方、多様な価値観
だいぶ前だけど『SOFT SKILLS』を読んだので、簡単に書かれてることと感想を書く。書籍はこちら。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル 第2版作者:ジョン・ソンメズ日経BPAmazon 率直な感想としては、この本を読むまでは「セルフプロデュース」というワー…
DevLOVE関西 200回目で紹介した、私の個人指針。迂闊に採用すると大怪我する取扱注意なものだとは思います。 出典はClean Coderで、訳書は2012年。薄い本ですが、今回取り上げるのその中でもさらに一部です。 Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 (アスキ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。