Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2015-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20150402201131

後輩のH.Aです。降臨させていただきました。

「どういう規模のどういう職場で、二人がどういう立場で働いているのか分からない」とのコメントがありましたので補足します。

いわゆるユー子で、全体の規模は60人程度。わたしも先輩も新卒採用正社員です。所属しているチームは7人です。インフラネットワークまわりの運用をやっているチームです。

わたしは3年目。私立文系出身で、いまのチームに異動して半年になります。それまではプログラミングを中心にやっていました。

先輩は4年目で、工業出身。ずっといまのチームにいます最初からバリバリ仕事ができて「驚異の新人」と呼ばれ、非常に高い評価を受けている方です。

そもそもですね、

わたしが業務を引き継ぐのはIさんからであって、あなたからではないです。

なぜあなたがわたしに業務を指示するのか、なぜわたしを指導しようとするのか、ずっと疑問に思っていました。

それがまず一つ。

わたしが業務手順の定型化にこだわっているのは、わたしはおそらく1年以内にこのチームを去るからです。

わたしはあるプロジェクト(に付随して発生する定型的作業)に従事するためにこのチームに異動してきました。

プロジェクトが終わったらわたしはまた異動するでしょう。

から、近い将来の異動を念頭に置いて、次の人にどう引き継ぐかを常に考えながら業務を行っています

かつてこのチームにいた派遣の方はたった2ヶ月で先方から契約解除されてしまったそうですね。つまり逃げてしまった。

わたしには理由がよく分かります

キッティングという単純な業務さえ、手順が十分に定型化されていない。

からないことを質問しようにもみんな忙しそうで、聞けない。

やっとのことで質問したら、嫌そうな顔が返ってくる。

まともな教育を受けていないから当然ミスをするのだけれど、ミスをしても誰もフォローしてくれない。

わたしの後任者が社員派遣か分かりませんけど、こんな嫌な思いはさせたくないんですよ。

からできるだけ綿密なマニュアルを作って渡してあげたい。

わたしが負いたくない「責任」というのは、わたしの後任者の「責任」でもあるんです。

ところで、今日業務フローについて話をしていたときメールがちらっと見えたんですけど、

あなたは近々退職されるんですよね。

あなた入社当初からいろんなことができた。会社ユーザーあなたを頼った。

そして、仕事をどんどん自分に属人化させてしまった。でもドキュメントほとんど作らなかった。

どんなに時間をかけても引き継ぎは終わらないでしょう。

あなたは大量の業務を自分に貼り付けたまま、会社を去っていく。

A.Mさん

あなたはこの会社入社すべきではなかった。


追記(2015/4/4)

やっぱり釣りだって思いますよね。でも釣りじゃないんですよ。

先輩は増田に何か書いた次の日は業務中にしょっちゅうトラバブクマ確認してるし、

文体が特徴的なんで、分かっちゃうんですよね。

釣りでないという証拠にはなりませんが、参考までに、先輩の過去エントリを貼っておきます

■ 人を育てる anond:20150311145200

これ読むと先輩のせいでもわたしのせいでもなく、組織的問題だよなーと改めて思います

ちなみにこれにトラバしてるのもわたしです。

記事への反応 -
  • うちの会社の後輩の話。 その1 私:ごめん、こういう仕事があるんだけどこれお願いできないかしら。 後:それって依頼書とか申請書あるんですか? 私:運用業務なのでそういう書類...

    • 後輩のH.Aです。光臨させていただきました。 「どういう規模のどういう職場で、二人がどういう立場で働いているのか分からない」とのコメントがありましたので補足します。 いわゆ...

      • よくわからんけど君も自分でマニュアルを作る気は無いのね

      • 「だから綿密なマニュアルを作って渡してあげたい」と書きましたけど… みんな忙しくて、マニュアル作る人ほかにいないんで、わたしが作ってます。

      • ユー子ってなんじゃらほい?と思ってググったらAチャンネルの画像が出てきてちょっと懐かしい気分になった ユーザー系子会社って意味もあるのね、IT系でも畑違うと聞いた事ない業界...

      • 「実はあの元増田書いたのオレなんだけどさー、H.Aがあんなとこまで追いかけてきて参ったぜ〜。あいつマジこぇーよ。マサカリ?wつーの?wお前らもあの『問題児』には気をつけろ...

      • まさか後輩の圧勝が見れるとは

      • 一番暇なくせに一番文句たれてるのか(呆). 大体「ドキュメント作成」なんて時間のかかる面倒な作業を一番忙しい先輩が出来るわけねーだろ.それこそ下っ端のおまえの仕事だろう....

      • ああ、いたわ、この先輩みたいな「できる人」。 何頼んでもできます、やりますって言って、周りも頼りきっちゃって、辞められて、同じレベルの人が採用できなくて、運用に支障をき...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150402201131 http://anond.hatelabo.jp/20150403200224 これを読んですごい辛い気持ちになっている。 俺はどちらかというと先輩側の立場に近い気がする。 新卒で今の会社に入って...

        • もうこれは転職できるなら転職すべき。直近の転職は厳しくても視野を広げるような活動をすべきだと思う。 技術的なスキルを身につけることは、選択肢を増やすことであって、常に良...

    • 「マニュアルがないのになんで息吸ってんの?はい、論破(笑)」

    • お願いというのはされた方が圧倒的に不利になるのでやたらに受けてはいけない。

    • マニュアルさえあればなんでもやってくれるならいい人じゃないか。 ガンガンマニュアル書いて業務委譲しよう

    • マニュアルのある仕事ってなんだよ

    • 口頭で指示受けて仕事して悪い結果になったら 上司「なんでお前はそんなことしたんだ」 俺「言われた通りにしました」 上司「そんなこと言ってない」 ということがよくあったので業...

    • そいつを動かせないお前が問題児だからw

    • 口頭継承と長年の勘と経験で運用してるとか、まるで伝統芸能みたいな世界だな。 ※ちなみに能や歌舞伎にもマニュアル的位置付けの資料は存在します。

    • MT車を運転できなさそう。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150402201131 この話に限らず、責任の範囲について話し合ったほうがいいんじゃないの? 一般の社員の取れる責任なんてほとんど無いよね。 違法なことまですれば懲...

    • 仕事ってやりたくないで断れるもんなの?初めて知ったわw 全てマニュアル化するのは当然無理だけど、自分の頭で考えるにはディズニーにおけるSCSEみたいな原則を皆が共有しているべ...

      • 業務内容が複雑で、そこには熟練したメンバーしか居ないとなると 新しい人というのは日本語がカタコトの人のようなもので 熟練したメンバー同士だと言わなくてもわかることが通じな...

    • ウチだと、会社から正式に改善命令だして、したがわなければ解雇するよ。直接指導し、拒否があれば理由を文書化させる。合理的な理由もなく上司の指示に従わなかった、という証拠...

    • アルバイトの方が責任がないといえる論拠は動かす金が少ないということだろう。 動かす金が多いか少ないかという問題であるか、実際に損失を出しても賠償する訳ではない。むしろ、...

    • やったことない作業をいきなり丸投げされて 「やらなかったり失敗したらサーバが止まります顧客がキレますすごい損失が出ます マニュアル? ないけどまあ適当にやってよできる...

    • システムのチューニングとかシステムの運用にマニュアルが無いってどういう企業なんだよお前の所 まずそこを疑えよ…

    • 何の作業をどの期間でやらせるつもりかしらんけど、 ・作業内容を事前にマニュアル化させる ・マニュアルのレビューして責任を分担 すればいいんじゃないのか? むしろ後輩の感覚...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん