29歳女、主人は39歳
月給23万円(手取り17〜18万)ボーナスなしのフルタイム正社員になった(派遣社員のときより手取りもマイナス6万くらい)
主人の仕事が忙しすぎて体力も時間もなかったから仕方ないとは思ってた
毎日22〜23時帰宅、土日どちらかは出勤か休みでも仕事の電話がくることが多かったのを見ていたから
それとなく誘ってみても断られ、意味のない頭ナデナデやハグでごまかされる毎日
セックスレスなのに毎日基礎体温測って、妊活サプリ飲んで、自分なりのタイミングで寝込みを襲い(イヤイヤされて、出したら終わり)、
毎月卵胞の診察を受けに行っていた
1年たったある日、主治医が不妊治療へのステップアップを提案してきた
これはチャンスだと確信した
俺は問題ないと、かなり渋々だったけど問題ないことを証明するために無理矢理来させた
(かなり不機嫌になり1週間位わざと寝るまで帰ってこない日々が続いた)
助成金の申請も全て私一人でやったのに、それは割り勘だと言われた
給料は主人のほうが私の倍以上ある
生活費も多めに払ってはくれているけど
毎週のように外食に連れて行かれる
しかも高い店
正直貯金はない
それでもせこせこ貯めていた貯金が不妊治療の検査だけで結構持っていかれ
私は今絶望してる
つらい
正社員でも給料安いから派遣社員に戻りたいと言っても却下される
すべて義両親に愚痴られていることも知っている
それでも主人が好きだし離れたくはないけど
仕事も休ませてもらえず
何なら義両親に頼ろうとか言い出してくるのが目に見えている
食費自分待ち、生活費は相手が多め ってザックリ過ぎるだろおおおお! 結局どっちがどれだけ出してるのよ? それがわからないのに出費について愚痴られても何もわからんわ! あと...
すみません 特定怖いからちょっとぼかすけど 家賃、光熱費、通信費などの固定費が 主人8:2私 ほんで外食費、生活用品とかが全部私持ちでも、トータルで 主人6:4私 って感じです 子ども...
それだと結局どちらの負担が大きいのかわからないって。 例えば家賃がめちゃ高いなら食費なんて誤差でしょ、とかあり得るし。まあ極端だけど。 子供欲しいにもグラデーションあ...
もう旦那は精子が腐ってるから無駄ですよ
トラバありがとうございます そこは検査の結果が出るまでは何とも言えないのです
熟女キラーです…😟
やめてください泣いてしまいます
離婚しない理由がなくない?
もういっそ諦めて割り切って二人で生きてくかーのフェーズになったらうまくいきそうなんですよね