今日の晩ごはん、冷蔵庫にあったもので作ったにしてはおいしかったので、ちょっとご紹介。
材料:
サーモン(皮なしの冷凍ものを使ったけど、鱈とか白身魚でもいけるかも)
ズッキーニ
なす
ディル(乾燥でもo.k.。でも今日は生を使用)
モツァレラチーズ(水に浮いてる、生のやつ)
塩(おいしいやつ)
こしょう
オリーブ油
1、サーモンは横にスライスして2枚にする。塩こしょうをふっておく。
2、野菜とチーズも薄く輪切りし水にさらしておく。
3、耐熱皿にアルミホイルを敷き(後で全体を包むので大きめに)、サーモン、なす、ズッキーニ、塩こしょう、チーズ、ディル、ズッキーニ、なす、塩こしょうサーモンという具合に重ねていく。
4、一番上にもディルを載せ、オリーブオイルをかけて、アルミホイルで包んでオーブン(200℃くらい)へ。
5、熱々のうちにフレッシュクリーム(熱で溶けてソースになる)を載せて召し上がれ!
めちゃめちゃ簡単でシンプルですが、おいしかったですよ。モツァレラチーズがとろけていいあんばいです。
*本日の付け添え
生にんじんのおろし?(Riveという荒いおろし金のようなのでおろしたもの)とフジりんごのサラダ
新じゃが
材料:
サーモン(皮なしの冷凍ものを使ったけど、鱈とか白身魚でもいけるかも)
ズッキーニ
なす
ディル(乾燥でもo.k.。でも今日は生を使用)
モツァレラチーズ(水に浮いてる、生のやつ)
塩(おいしいやつ)
こしょう
オリーブ油
1、サーモンは横にスライスして2枚にする。塩こしょうをふっておく。
2、野菜とチーズも薄く輪切りし水にさらしておく。
3、耐熱皿にアルミホイルを敷き(後で全体を包むので大きめに)、サーモン、なす、ズッキーニ、塩こしょう、チーズ、ディル、ズッキーニ、なす、塩こしょうサーモンという具合に重ねていく。
4、一番上にもディルを載せ、オリーブオイルをかけて、アルミホイルで包んでオーブン(200℃くらい)へ。
5、熱々のうちにフレッシュクリーム(熱で溶けてソースになる)を載せて召し上がれ!
めちゃめちゃ簡単でシンプルですが、おいしかったですよ。モツァレラチーズがとろけていいあんばいです。
*本日の付け添え
生にんじんのおろし?(Riveという荒いおろし金のようなのでおろしたもの)とフジりんごのサラダ
新じゃが