Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

家庭菜園 2020(16)~「ナス」

2020-11-28 | 家庭菜園

ナスの原産地はインド東部が有力とされ、
中国経由で奈良・平安の時代に伝わったようです。
  
 
 
 
5月初め、「中長ナス」の苗を2本植付けました。(手前の畝)
 

 
やや下向きに、紫色の花を咲かせ、 
 

 
6月中旬にはたくさんの実を着けました。 
 

 
ピーマンと一緒に2個づつ収穫しました。 
 

 
6月下旬、ミニトマト・キュウリと一緒の収穫例です。 
 

 
8月中旬、猛暑の中で実成りが減り、この2個を収穫し休みます。 
 

 

 
夏に更新剪定をして、秋ナスを生らせるのですが、
剪定を諦めて放置していました。
 
ところが、9月中旬には元気を取り戻し、
新葉を展開し、実を生らせてきました。

 

 
10月初め、秋ナスの収穫例です。 
 

 

 
11月上旬になっても開花していましたが、
気温が下がり、実の生育が望めないので、栽培を終了しました。 
 
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナミズキの果実(2)~紅花種 | トップ | ミセバヤの花 2020 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事