今、うさぎガーデンではあちこちにランタナの花が咲いています。
毎年、初夏から晩秋までの長い期間、次々に花を咲かせて庭を明るくしてくれます。
ランタナ(Lantana) クマツヅラ科ランタナ属
別 名 ・・・・・ シチヘンゲ(七変化),コウオウカ(紅黄花)
原産地 ・・・・・ 熱帯アメリカ
在来種は、花色が、咲き始めてから徐々に、淡黄色→橙→赤→ピンクと色が変わるので、
別名をシチヘンゲ(七変化)と呼ばれます。矮性のものや、色が変わらない品種もあります。
花言葉は「厳格」だそうです。なんだか可愛い花にそぐわないような気がしますね。
うさぎガーデンのランタナは、色が変わらない品種。
変わるものも植えていましたが、寒さに弱いようで枯れてしまいました。
これは、とても丈夫でどんどんはびこり、油断するとこのポストもすぐに覆ってしまいます。
インターホンに「猛犬に注意!!」のシールが貼ってあるうさくま家の玄関口。
さてさてその猛犬さん、
今夏は、湿疹に悩まされつづけました。
例年になく蒸し暑い気候のせいもあってか、
なかなかよくならないので海水浴にも行けません。
そんな正をかわいそうに思ったうさぎとくまは・・・・・
これは、まだ梅雨が明けないころのある晴れた日の出来事。
したくもない水浴びをさせられて、ついでに嫌いなブラッシングまでされて
ちっともおもしろくない正でした。
喜んだのはうさぎとくまだけ。 それ以来、プールは一度も使われることなく、
涼しくなってきたので、片付けることになってしまったのでした。
・・・・・・ おしまい ・・・・・・