Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ハッピーハロウィン!★人気投票

2021-10-31 18:21:19 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」 「コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

ハロウィンの寄せ植え。
このままの方がすっきりしていいような気がして
結局、後ろには何も入れないままでした~

皆さん、衆院選の投票行かれましたか?
今日の当ブログは人気投票です(笑)

今日はハロウィンなので、今まで載せてきた
ちゃんのハロウィン写真を集めてみました。
一番好きな、または傑作?と思う写真を選んで
いただければと思います。
(下手くそな写真ばかりですが、どうぞ笑って
見てやってくださいませ~)

コメント欄に何番と、番号だけでかまいません
ので、書いていただけるとうれしいです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
番号は写真の左下です。

         ボクからもよろしくお願いします。 by

 

< 魔法使い編 >

<1>

 


<2>

<3>

 

<4>

<5>

<6>

<7>

< 可愛い悪魔編 >

<8>

<9>

<10>

<11>

 

< 怪しい家族編 >

<12>


<13>

<14>

 

<15>

<16>


<17>


<18>

 
以上、賞品は何もありませんが
投票(コメント)していただけるとうれしいです。 
      

              

「東の庭」のマリーゴールドです。

ちゃんのお花用にカットしたので、だいぶ
少なくなりました。
改めて見るとほんとに可愛いお花だなあと
思います。

東と南の庭の境界あたりです。手前の流木は
妖精のおうち。最近出番がないですね。
またご紹介します。

今日は、ハロウィンカラーを集めたかった
のですが、パンジーはまだだし、紫が
ありませんでした。

あ、コバノランタナがありました。
ちょっとお花の色は薄いですが。(追記)

茎が黒いので、サルビア・イパネマにも登場して
もらいました。半日陰でもよく咲きます。

       

それでは、皆さん、
楽しいハロウィンの夜をお過ごしくださいね~

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセンカズラの超簡単リース★ダルマギク

2021-10-30 22:55:15 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」 「コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

「東の庭」のアーチに絡ませていた
フウセンカズラです。

気がつくとこんなに茶色に。
あわててカットしました。

ちょっと遅かったかな。

昨年フウセンカズラのリースの作り方をご紹介
しました。なるべく簡単にと思ったのですが、
少し難しかったという声もありました。
ねじるのがやりにくかったかなと思って、
もう一つ、作りやすい方法を考えてみました。

昨年のフウセンカズラのリースはこちらです。
    
「簡単!素朴で素敵なリース」

庭の植物をプラスしたリースはこちら ↓
「フウセンカズラのリース2<庭の植物を集めて>

フウセンカズラは、扱っているうちにポロポロ
実が落ちてしまいがちです。

もう少し早めに作ったほうがいいかもしれません。

フウセンカズラの実も葉もついたままのツルを
5、6本(好きな量だけ)用意します。

根元の方で好みの大きさに丸を作って、
ワイヤーなどで、仮留めしておきます。

今回は、輪の中を全く通さずに、最初に作った
丸い輪の上に、水平にぐるぐるとツルを
重ねていきます。

ずれて作りにくいようであれば、ところどころ
ワイヤーを回して、そっと仮留めします。

このままでもいいのですが、実が付いたツルが
残っていれば、これにそのツルをさしこんで
実が多くなるようにします。

仮留めのワイヤーは、もっと細い目立たないもの
であればそのまま残してもいいのですが、これは
太くて目立つので、少し乾燥して形が落ち着いて
から抜き取ります。

出来上がり。
運んだり飾ったりしているうちに実が取れ
やすいので、実は最初はできるだけたくさん、
少しうざいかなというくらいに付けておきます。
このまま、水平なところに置いて形が落ち着く
まで乾燥させて、様子を見てリボンやラフィア
などをつけます。
実がたくさんあれば何もつけなくても可愛いです。
すぐに、飾ると重みでびろ~んと下に伸びて
しまうので注意。

残ったツルでもうひとつ作りました。

何も気を使わずに、ただ、ぐしゃぐしゃっと
丸めたものに手を突っ込んで穴をあける感じ。
根元の太いツルを使って提げ手をつけただけの
超々簡単リースです。

下の方はわざと実が付いたツルを垂らしたままに
して、ゆらゆらさせておきます。

素朴で超簡単ですが、それなりに格好がついて
楽しいのがフウセンカズラの素敵なところでは
ないかと思います。
提げ手は、リボンでも麻ひもなどでも。

ちょっとピンボケでしたが、
フウセンカズラのタネです。袋の中には
こんなハート型のような模様の可愛いタネが
はいっています。

              

ダルマギクがそろそろ終盤となりました。
まだ蕾もある様ですが、今年はなかなか揃って
きれいに咲きません。

アプローチに植えた分は一株だけ咲きました。
雨が降ってくれれば、もう少し咲くかも
しれないのですが。

自生地のダルマギクの美しさには、
とても及びませんが、今年のこちらの気候では、
咲いてくれただけでもうれしいです。

株だけは増えたのですが・・・・
葉だけでも美しいので、花壇の縁取りなど、
あちこちで活躍しています。

来年はもっと咲くように頑張ってみます。
肥料?・・・やっぱり水かな・・・

ダルマギク自生地の記事はこちら。↓
「本来の姿を見た!感動のダルマギク」

今日はハゴロモジャスミンが、屋根まで届いて
茂っていたので、誘引し直したり、カットしたり
しました。今現在でこれだけ茂っているので、
来春はきっとたくさん咲いてくれると思います。
この冬大きな寒波が来ませんように。

       

< 思い出写真館 >

今月はハロウィン特集です。

リビングで。
後ろの壁に「座敷わらし犬カレンダー」が
見えます。昔は毎年作っていたのですが、
だんだん忙しくなってしまって・・・・
また、思い出の写真を集めて作ろうかな。

ねえ、ちゃん。

 

それでは、皆さん、またお会いしましょう。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイ物語★悩むトピアリー

2021-10-30 00:30:01 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」 「コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

今日届きました。遅いよ!
昨日、もう期日前投票済ませました~
投票所では、鉛筆も消毒するのか、
記入に使用したものはすべて回収していました。
コロナの感染者数激減でよかったけど、
あまりに急激に減ったので、前の数字が
本当だったのかと、ちょっと疑ってしまいます。

今、右手に力が入らず、物が握りにくい状態。
明日、剪定バサミが使えるといいのですが。

こんな状態だったピラカンサのトナカイさん。
トピアリーをやめて、自然に戻すかどうか
悩んで悩んで、決められず、長いこと
そのままにしていたのですが・・・
あまりにもぼさぼさなので、剪定しました。

形がすっかり崩れていて、ワイヤーなどでは
直しようがなかったので、耳と角は、新たに
伸ばして作るつもりで思い切ってカットしました。
が、果たして、これから、これを再生できるのか
どうか・・・
まだ迷っています。

家を建てた翌年の写真です。
トナカイさんは、「鹿」のトピアリーとして
園芸店で売られていたものを、家を建てた記念に
買ってきました。
長く貯めていた500玉貯金をはたいたのを
覚えています。
草取りしているくまが見えます。
この頃から草取り係です。
芝生もレンガ敷もまだなかったので、このころの
草取りはほんとうに大変でした。

このトナカイのトピアリーがきっかけになって、
その後、自分で次々にトピアリーを
作るようになりました。
買ったものはこのトナカイだけです。
まだアプローチ周りも開けていて、テラスも
ウッドデッキだったころの写真です。

クリスマスにはイルミネーションをつけた
こともあります。

たくさん実がなった年にちゃんと記念撮影。
だんだんメタボになって、角も大きくなったので
鹿さんではなく、トナカイさんになりました。

思い出もたくさんのトナカイさん。
昔の写真を見ていたら、何だか胸がいっぱいに
なってしまいました。

こちらもここ数年の夏の猛暑で形がだいぶ崩れて
いますが、今年は実がたくさんつきました。

ピラカンサの芋虫さん。
こんなふうに丸くするだけなら、そんなに
大変ではないのですが。
庭の他の植栽も、これからもっと管理しやすい
ような形に変えていかなければと思っています。
何しろ、私しかやる人がいませんので。
くまにやってもらうと、とんでもないことに
なります。木がおかしな格好になるだけでなく、
夫婦関係破綻の危機に陥りますから(笑)

                         

玄関前花壇です。
丸い葉のヒマラヤユキノシタの間にこの夏は
ペンタスを植えました。

でも、植えた時とあまり変わらない大きさ。
ほとんど育っていません。
やっぱり乾燥がネックかも。
ヒマラヤユキノシタやキキョウランの根なども
影響しているかもしれません。
冬の間は、いつもパンジー・ビオラなどを
植えますが、今年は、どうしましょう・・・

植え替えたらまた。ご紹介します。
夏の猛暑が影響しているのでしょうか。
このあたり、まだパンジー、ビオラの良い苗が
あまり出ていません。

         

 < 思い出写真館 >

 今月はハロウィン特集です。

くまがもう、やだ~。
本人が載せるというので載せますが。
笑ってやってください。
ちゃん、ちょうだいポーズです。

ちゃん、おやつはないのと不満顔です。


              

いろいな庭作業が遅々としてはかどっていません
が、合間にちょこちょこと花苗なども植えて
います。またまとめて載せたいと思います。

いつも地植えにしますが、やさしい色合いが
気に入って、たまには鉢植えもと、寄せ植えに
したオステオスペルマムです。

それでは、皆さん、
またお会いしましょう。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの季節★紅葉進むコバノランタナ

2021-10-29 03:23:52 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」 「コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

近くの道路沿いにミカンの露店が店開きしました。
ああ、もうそんな季節なんだ。
佐賀みかんと書いてあるので、隣の県から
来ているようです。
毎年秋から翌春までここで営業しています。

なんだか急に食べたくなって、二人で食べるのには
多すぎるのですが、残ったらジュースにでもしよう
と、一袋買ってきました。
2つおまけしてくれました。

         

おはようございます!

昨日は用事で出かけていて、家に帰ったら、
しまい忘れていたパラソルがこの通りでした。
あら~、また突風が吹いたようです。
お花に被害がなかったのでよかったです。

帰って来たときに、外回りがきれいだったので、
写真を撮りました。

ルリマツリがまたこんなに咲いています。
結局、剪定は何もしなかったのですが。
今年の下半期の最優秀賞候補です。

当ブログでは、バラなどの華やかで人気のお花
だけでなく、地味でも、ありふれていても、
様々に優れていて美しい他のお花にも目を向けて
いただきたいという思いから、毎年半期ごとに
うさぎガーデンでその期間にもっとも活躍をした
お花に最優秀賞を贈って表彰しています。
2021年上半期の表彰はこちら。↓
「表彰状<2021年度上半期最優秀賞>」

北国の友人が育てて送ってくれた斑入り葉の
ランタナがまたたくさん咲いています。
うさぎガーデンの気候にもすっかり慣れたのか
どの株も大きくなりました。
花が咲く前は葉が美しくて、これもなかなか
優秀なお花です。

夏の花に比べて、少し淡い黄色です。
今年は遅くまでよく咲いています。

         

< 思い出写真館 >

今月はハロウィン特集です。

ちゃんをなだめすかして何とかカメラ目線の
写真を撮ろうと一生懸命のふたりでした。
ちゃんはきっと迷惑だったと思いますが、
とっても幸せな時間だったなあと思います。

 

                 

サルビア・ミラージュを植えている花壇です。
横に穴を掘ろうとしたら何か当たります。
こんなブロックを掘り出しました。
以前、月桂樹の根が花壇に入り込まないように
仕切りに入れていたようです。

後ろは千日紅・ファイヤーワークス
宿根タイプの千日紅です。

ミラージュが大きくなるまで、間に
チマサンチュを植えることにしました。

野菜ですが、色どりがきれいで花壇が
明るくなりました。



離れて見ると、こんな感じ。
手前のうさぎさんの花壇は、パンジー、ビオラ待ち
です。どっちにしようかな・・・

              

今年の3月頃まで葉ボタンを植えていた玄関前。

葉ボタンが終って早々とコリウスを植えました。
早く大株になれば、猛暑にも耐えられるかなと。

でも、残念、6株のうち、残ったのは2株だけで
残ったものも、思うように大きくならないまま
終盤を迎えました。
矢印はオステオスペルマムですが、上と同じ
色だったかどうだか・・・
枯れて一度植え替えたような・・・
何ともお粗末なガーデナーです。
ここは、来春はもう少し華やかにしたいです。

これくらい賑やかにして、もう少し色を入れたいと
思っています。(流木の植木鉢があった頃の写真)


外回りのコバノランタナの紅葉が進んで日毎に
素敵になっていきます。
葉の紫色が濃くなって薄紫のお花がよく映えます。

お花が終った後の花ガラも可愛いです。
ドライフラワーにならないかとやってみたことが
ありましたが、ボロボロ崩れてダメでした~

皆さんにとって今日がよい日でありますように!
それでは、またお会いしましょう。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭でランチ★アイビーのハートが並ぶ垣根

2021-10-28 00:57:21 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」 「コキアの箒」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

ゼラニウムが次々よく咲いています。

テラスのゼラニウム・リトルステラ
左はいっぱいに増えた名前不明の多肉。

今日はくまが休みで、先日刈った芝生の縁や
飛び石まわりをカットしてくれました。

庭で簡単にお昼を済ませました。

冷凍をチンしたお好み焼き。
ほんとに簡単というか超手抜き(笑)

デュランタです。

剪定するたびに何度も咲きます。

デュランタの裏の通り側がこんな状態だったのを
今日やっときれいにしました。
道路に伸びているのは多分イタビカズラの仲間
ではないかと思いますが、どの種類かがよく
わかりません。

簡単に片付くかと思いましたが、これが結構
手間取りました。

たくさん重なり合っていて、引っ張ると
ずるずるツルが出てきました。

味気ないブロック塀を緑にしてくれていますが、
大きくなると家まで覆ってしまうそうなので、
要注意です。植えたわけではないのに
どこからか入り込んで広がっていきました。
来年は敷地の一番端に届きそうです。

ブロックの上にネット状になっています。

泥んこのお尻で失礼します。
くまが持っているのはコキアで作った箒。
けっこう丈夫で役に立っています。
並んでいるはハートはアイビーでできています。

ああ、すっきりした~
くまが座り込んで散らかった葉っぱを
集めています。遠くでよくわかりませんが、
カメラを向けたら、チンパンジーが背中を掻く
ようなポーズをするので、チンパンジーみたい
だからやめて、やめてと言ったら、今度はわざと
おもちゃのお猿がシンバルを叩く真似をして
見せます。はあ~っ。

写真に入り切れていませんが、ハートは今、
全部で6個並んでいます。
今日は時間切れで、形の修正など細かい部分
まではできませんでした。
以前にも書きましたが、これは、遊び心でやって
いるだけではなく、アイビーは放置していると
ツルのあちこちから根を出して、広がってしまい
あたりを覆いつくしてしまいます。
なので、伸びてきたツルをまとめてほかへ
広がらないようにしています。
ツルが伸びてきたら、ワイヤーで作ったハートに
巻いていくだけです。多すぎるところは
カットします。

通りがかりの方が可愛いと絶賛されていきました。
作っても見ても楽しい垣根です。

北の通路のほうは、だいぶ格好がついてきましたが、
こちらの乾燥がひどい「南の庭」の「絵本の森」の
ハートは、まだまだです。
矢印の所に、前後に二つ並んでいるのが
わかるでしょうか。

取り除いたツルをまた丸めました(笑)

他は、しばらく木陰に吊るして、葉を落として
から、使います。
あ、何に使うかまだ決めていません(笑)

南の外回りです。

今年は、ルリマツリアメジストセージ
コラボが実現。

           

< 思い出写真館 >


ハロウィンのコスプレでくまを見上げるちゃん。
ご褒美のジャーキーおねだりかな。


黒マントが似合うちゃんでした~

                             

夕暮の「南の庭」。

ピンクのランタナに実ができています。
熟すと黒くなります。

ちょうど赤いベンチの向こうに夕日が沈んで
いきました。明日もまた晴れそうです。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの寄せ植え★置くだけで素敵に2

2021-10-27 01:03:59 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「秋色リース」  「ハロウィンリース」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

ハロウィンの寄せ植えを作りました。
いつもはこの時期、直売所に小さなおもちゃ
カボチャのようなハロウィンカボチャが出ていた
のですが、今年はなぜか少し大きめのものしか
出ていませんでした。
なので大きな鉢に植えて、空いたところを
塞ぐような形で使いました。

寄せ植えに使った植物は、後で使えるものや
自分が他で使うのに欲しいと思っていたものを
3種だけ使ってシンプルに作りました。

コルジリネ・オーストラリス・レッドスター。

ダリア・ブラックナイト
黄色のお花が咲きます。

出たばかりのごく普通のノーブランドのパンジー

自然のものだけでまとめましたが、後ろ左が
少し物足りないでしょうか?
すみれママさんの寄せ植えのように
蜘蛛の巣のトレリスなんかがあったらいいかな。
ダリアが咲いたらまた感じも変わってくると
思いますが、また何か考えてみます。

すみれママさんの素敵なハロウィンの寄せ植えは
こちらでご紹介しています。↓
「ハロウィンの寄せ植え★秋のリース」

 
              

先日ご紹介した葛のツル。

前回置くだけで素敵とご紹介したので、こちらも
簡単でないといけないと頭を悩ませて・・・

前回の「置くだけで素敵に」の記事は
こちらに。↓
「小さくなっていく蝶★置くだけで素敵に」

このように使いました。
あ、珍しくリクガメの大吉くんが
います。(見た人ラッキー)
ラッキーと言えば、今日、宝くじが
13800円当たりました~
ほんとよ。一万円くらいまでは当たることが
あるのですが・・・
ちゃん大明神様、よろしく~(笑)

右の鉢は色の違う受け皿も隠しています。

どちらも100均で買った観葉植物です。
左がクロトン。まだ今年植えたばかり。
右はカシワバゴムの木。これは昨年だったか。
一時は葉っぱ一枚にまでなりましたが、復活。
今、50cmくらいになっています。
すぐに大きくなるので、少しの間我慢すれば、
100均の観葉植物でも十分楽しめます。
何より100円。♪

太いツルの方は、まだ形が固まっていないので、
ワイヤーで数か所留めたままです。

どこに置いてもそれなりにサマになるので、
あちこちに持って行っては楽しんでいます。
また、こんなの探してこようと思います。

夜間はだいぶ気温が下がってきましたが(昼間は
暑いです)ハイビスカスはまだ咲いています。
玄関前のレッドフラミンゴ

勝手口横のプレイボーイは、今度は
オレンジっぽい色で咲いています。

        

< 思い出写真館 >
今月はハロウィン特集です。

注・・・画像が動きます

悪魔のコスプレをしてもやっぱり天使の
ちゃんでした~

 

少し前のことでも、全く同じ文章は書けない
ものだなあと思います。

お待たせしてすみませんでした。
それでは皆さん、
また明日、お会いしましょう

< goo blogの代表責任者にも
お会いしたいです。>

 

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2021-10-27 00:00:04 | うさぎガーデン

すみません。
今投稿した新しい記事がなぜか全部消えました。
再度作り直しますので、もう少しお待ちください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園のバラ★良い仕事をする植物たち

2021-10-26 11:29:14 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ハロウィンの帽子」  「ハロウィンリース」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

デイスタントドラムスが咲いています。

実はこんなところで咲いています。
菜園です。他のバラも菜園に。
それについてはまた後日。

千日紅・ファイヤーワークス

後ろはコキアです。まだこんなに緑。
コキアでも色付いてくれれば、もう少し
秋らしい庭になるのですが・・・

オオベニタデが終盤に入り葉も黄葉して
きました。早くも終わった株もあって
今年は早いです。

うさくま地方では紅葉はほとんど見られないので
秋の雰囲気をこのオオベニタデ
楽しんでいます。

いちばん新しく作った小道「アイちゃんの小道」。
「東南の庭」と「菜園」をつないでいます。
固まる土を敷いています。

「東南の庭」。
今、「花井戸」(左下)が茂ったマツバギク
隠れてしまっています。また整理したら
ご紹介したいと思います。

もう10月も終ろうとしていますが、
ルリマツリはまだ咲いています。

外周りです。
右側のレモンマリーゴールドが咲くのを
待ちわびています。

コバノランタナと斑入り葉のランタナのコラボ。

            

昨日はここを剪定しました。
隣家との境界ぎりぎりにあって、あまりにも
もろに隣家が写ってしまっていたので、
今朝、撮り直しました。
茂っていて隣家が隠れてちょうどよかった
のですが、剪定しないと境界からはみ出して
しまうので。

切ったのは、マートル(銀梅花)
西洋ニンジンボク。西洋ニンジンボクは
レンガの小道横だけでなく、こちら側にも
あります。
2種の木はどちらも成長が早く、思い切って
切りましたが、すぐに元のように茂ります。
またまたこんな山が。
えへへ、今日はくまが休みなのでよかった~

長く伸びた西洋ニンジンボクの剪定枝は庭で
お花の支柱にしたり、トレリスにしたり、
いろいろに使えるので捨てません。
西洋ニンジンボクは剪定に強く、お花もきれいで
庭に木陰を作って風景を素敵にするだけでなく、
枝も柔らかくて切りやすく、様々に利用できる
とても優れた花木です。
葉もほかの木と違って手でこさぐだけで簡単に
落とせます。

「南の庭」ではあちこちで縞々のキキョウラン
とても良い仕事をしています。

このストライプがあるのとないのとでは大違い。

イソギクの蕾が色づき始めました。

        

< 思い出写真館 >

今月はハロウィン特集です。



黒マントではないですね。
ちょっと違うのも・・・ということだった
のでしょうか。

ハロウィンコスプレはこの年が最期のよう
です。ちゃん、がんばったね。

        

今日はもう一つ、久しぶりにちゃんの動画を。

ちゃんは、2、3か月に1回、美容室に
三時間ほど預ける他は、ペットホテルなどにも
預けたことは一度もなく、いつも私たちと
一緒だったのですが、この日は夏の暑い日で、
私がくまの通院に付き添ったために、やむなく家で
少し長くお留守番させてしまいました。
帰ってきたときのちゃんの様子です。

いつもおとなしく、我慢強くて吠えたり
騒いだりすることもないちゃんでしたが、
この日は珍しく声を上げています。
しっかり文句を言っているサマーカットのちゃん
をご覧くださいね。

 

更新が遅れてご心配をおかけしました。
今日が皆さんにとってよい日になりますように!

 

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           
     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン・ジックス★秋色花壇

2021-10-25 00:11:57 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ハロウィンの帽子」  「ハロウィンリース」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

初めて見た時、風車のようだと思いました。
これ、シクラメンです。

シクラメン・ジックス
先日、直売所に野菜を買いに行って見つけました。
他のシクラメンと違って上から見る方が断然
可愛いシクラメンです。
あのカウボーイハットのおじさんが
ユーチューブで、シクラメンは葉の数だけ花が
咲くので、葉が多いものを選ぶのがいいと
確か言ってたなあと思い出して、なるべく
葉の数が多いものを選んできました。

検索してみたらジックスは、花弁が反転せず
傘状に開花するミニシクラメンで、
ミニシクラメンでこのタイプは
ジックスが初めてだそうです。

うつむいている花を下から覗き込んで撮りました。

ピンクの部分はガク。
連続開花性に優れていて、花持ちがよく、
鑑賞期間が長いそうです。
昨年のフェアリーピコとくらべてどっちが
たくさん咲くか楽しみです♪

         

昨日ののツルです。

今日はこういうのを作りましたが、リースに
するのではありません。
リースにもなりますが・・・
続きはもう少しお待ちくださいね。

まだこんなに残っています。ふぅ~っ。

              

久しぶりに少しだけですが上から撮ってみました。   

「南の庭」です。
窓の格子に絡ませたハゴロモジャスミン
来春はようやく元の風景が復活しそうです。

右が「東の庭」。

中央の「妖精のおうちの庭」にお花が無い
ので(猛暑で枯れました)寂しいですが、
また、春のお花を植えます。

右のアーチは、フウセンカズラヨルガオ
絡ませています。

他の花壇も今が一番お花が少ない時期です。

奥は「しょうちゃんの小道」や「花井戸」がある
「東南の庭」です。

茂っている長い葉はアガパンサス

今年、間に植えたランタナたち。

私はこの赤いのが可愛くて好きです。      


< 思い出写真館 > 

今月はハロウィンの特集です。



可愛い魔法使い・・・今日もみんなに
幸せの魔法をかけます。

        

「南の庭」中央花壇は今、こうなっています。

他の鉢植えのキンギョソウが、なぜかずいぶん
ダメになったのにここは、みんな元気です。

一株枯れてしまったバロータを新たに植えました。
気温が下がったので、もう大丈夫でしょう。
アキランサスの紅葉が濃くなりました。

それでは皆さん、またお会いしましょう。

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           

     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇に野菜★コバノランタナの紅葉始まる

2021-10-24 01:27:27 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

時間不定ですが毎日更新しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ハロウィンの帽子」  「ハロウィンリース」
「いろいろな唐辛子リースの作り方」

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」

菜園で香辛子がまた色づいています。

まだ青いものもたくさんあります。
醤油漬けか、ピクルスにでもしてみようかなと
思っています。

菜園内花壇です。
以前、花苗をたくさんいただいた時に、植える
場所がなくて菜園内に四角い花壇を作りました。
他にも花壇が増えたので、今度は野菜を植える
場所が足りなくなってしまいました。

しかたないので花壇のお花の中に
ブロッコリー・スティックセニョール
植えました。
元々、「東の庭」は、ポタジェガーデンで、花と
野菜とハーブが混在する庭でした。
なので、それもいいかなと。
その頃の「東の庭」の様子はこちらに。↓
          「ポタジェガーデン」

いちばん北側の花壇のサルビア・ミラージュ
間にもミラージュが大きくなるまでリーフレタス
でも植えようかなと思います。

菜園内花壇で、枯れたと思ったフロックス
茂り始めました。今から咲くのでしょうか?
調べてみたら、花期は3月から11月で、
種類によって違うそうです。
咲いてくれたらうれしいな。
なんかもりもり元気ですよ。

           

外回りのコバノランタナです。

紅葉が始まりました。

緑色の葉がおしゃれな紫色に変わっていきます。

お隣で斑入り葉の黄色のランタナがまだ咲いて
いるので、素敵なコラボが見られそうです。
コバノランタナはランタナより遅くまで咲きます。

上ではルリマツリがまた咲いています。
お花は小さめですが、数はけっこうあります。

         

今日は「東の庭」の芝刈りをしました。

別に誰も見に来るわけではないのですが、
ボサボサだと自分が作業するのに何だか
気持ちが悪くて・・・

ああ、すっきりした~
これで他の作業に取りかかれます。
花壇の縁や飛び石周りのカットは、次の休みに
くまがやってくれるそうです。(無理やり
言わせた・笑)

ダルマギクが次々咲いています。

駐車スペース横の花壇にもダルマギク
植えています。
お花はまだ一か所しか咲いていませんし
今年はもう無理かなと思いますが、

こんな感じでブロックを隠すように咲いて
くれるといいなと思っています。

次咲くのは多分このお花。イソギクの蕾です。

         

< 思い出写真館 >

今月はハロウィン特集です。


テラスでちゃんに魔法使いの帽子をかぶって
もらおうとしたのですが、風が吹いたり動いたり
して、すぐに脱げてしまうので、後ろからくま
支えています。


あらら、どうしてもうまくいかなくて、とうとう
帽子はくまがかぶって記念撮影となりました~
カメラ目線のちゃんの凛々しいマント姿を
見てやってくださいね~

             

数年前の記事を見ていたら、夫婦げんかのことが
書いてありました。
喧嘩のきっかけが、今とちっとも変わらなくて
内容も似ていて・・・
ああ、全然進歩がない。
というか、懲りないふたりです。
ちょうどくまがそばにいたので、読み上げて
やったら笑っていましたが、きっとまた同じ
ことをやるだろうな。
最初は喧嘩が始まると、すぐに飛んできて
仲裁に入ってきたちゃんも、そのうち
ああ、またかあ~というお顔をしてさっさと
向こうの部屋へ行ってしまってたっけ・・・
まさに「夫婦喧嘩は犬も食わない」だったなと
思います。

夕暮の「東の庭」です。
千日紅・ファイヤーワークスが咲いています。
昼間の強い日差しだとお花の感じがよく
わからないので、日が落ちてから撮りましたが、
ちょっとピンボケでごめんなさい。

何度も剪定して丈を短くして、株元を100均の
ガーデンフェンスで支えているので、倒れずに
しっかり立っています。

残りのツルがどうなるのか楽しみとコメントを
いただいたので、これはどうにかしなくてはと、
朝からずっと、考えていたのですが、やっと
思いつきました。明日体調がよければやって
みようと思います。

今日の収穫です。パプリカオクラ
サトイモは、一株だけ生き残った小さな株を
掘り出してみたら、一回分のおかずぐらいには
なりそうな感じです。
サツマイモはちょっと試し堀りしてみたの
ですが、小さくてまだまだ早そうでした。
肥料を入れないのと、マルチングをしていない
せいもあるのか、なかなか大きくなりません。
いつも12月の初め、霜が降りるギリギリ前に
掘り出しています。

気温が下がってきたので、ゼラニウム
また咲きはじめています。リトルステラです。
後ろは甕から流れ出るダイコンドラシルバー
フォールズとその向こうは、カレックス

それでは皆さんにとって、
素敵な日曜日になりますように!

 

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
           

     
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする