Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

オクタリアン単語

16件
オクタリアン
6.0千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

オクタリアンとは、任天堂ゲームソフトSplatoonシリーズ」に登場するキャラクターである。

概要

Splatoonの関連項目一覧 > オクタリアン
オクタリアン
???(調中)
???(調中)
学名 ???(調中)
英名 Octarian

ヒーローモードにおいて敵として登場する、タコから進化した種族。

一匹の「体」から足を切り離すことで繁殖する性生殖で繁殖する生物で様々な見たのものがいる。

一般的に下級のものはタコというよりはタコ足に顔と手足がついたような姿をしており、上級のものにはヒトになれるなどインクリングに近い力を持つ者も存在する(その一部はタコゾネスと呼称(後にタコゾネスに限らない同タイプの全体名称としてオクトリングと呼称)される模様)。一般に、上級になるほど足の数が多くそれに伴って知も高くなる傾向にある

自体は高く、ゴミから住処を作るタコの習性を引き継いでいるため物利用を得意としている。人類が残した地下シェルターの遺構を巧みに改造して住処にする、搭乗兵器や巨大な「戦略タコツボ兵器」などを作る、エアコンの室外機を改良して出力を700倍にしを飛べるようにするなど、時になものを作り出してしまう。

また、享楽的なインクリングに対して大変勤勉でな性格とされており、与えられた仕事を黙々とこなすことに向いている。しかし、本編中ではAIアホ行動(後述)や、デンチナマズぬいぐるみにすり替えられても気づかずに守り続けるという設定など、杓子定規で応用や融通が効かないという弱点としての面が立つ。

来歴

100年より前はインクリングとの種族をえた交流もあったとされている。しかし、面上昇が進んだことでインクリングとの陸地の奪い合いが発生し「大ナワバリバトル」が勃発、その勤勉な性格故に寝坊したイカのスキを突き緒戦は勝利を続けていたが、戦略タコツボ兵器に電力が供給不能になるなどのトラブルや、カラストンビ部隊の活躍によって最終的には敗北、人類が残した地下シェルター現在タコツボバレー)に逃げ込むこととなった。

その後100年間は地下で暮らしていたようだが、その間にシェルター経年劣化し電力不足や人工太陽の損傷などの問題が発生、ネギトロ炭坑の占拠など何とかエネルギー不足を解消する手段を探しており、ゲーム開始時にオオデンチナマズを奪うという計画が実行され、今に至る。

2でも同様のタコツボキャニオンに居住地域を設けており、ヒーローモードで下を覗くとビルのようなものが立しているステージも存在する。また、シャケと交易を行ったらしいことがサーモンランの資料に記されており、ステージ内に落ちているイクラシャケ由来のものであると考えられる。

また、組織としてのオクタリアンに所属しているのかは不明だがタコであるキャラクターとしてテンタクルズのイイダ(後述)が登場、タコでありながら特に偽装することもなく、その上それを全く気にされることもなくイカ社会に溶け込んでいる。機械オタクだったり、フェスの際には地下シェルターと同じ背景の特設ステージを作ってしまうなど、オクタリアンらしい習性と高い技術力は健在。

余談

  • 元々タコゾネスのAIは敵がいない時は周囲を塗ってそれから攻撃するというものになっていたらしいのだが、勝てないテストプレイヤーが出てしまったためAI弱体化されたという経緯がある。Splatoon2では周囲を塗るという行動を取るようになりかなりの強敵になった。
  • イカを初めとする他の知的生命体とべて人外寄りなのは、上記のような理由からか較的単調なAIにしてあるため、人に寄せすぎると単調な行動違和感が出てしまうから、とされている。
  • オクト・エキスパンションでは消毒されたタコが登場するが、実はオクタリアンらが消毒されたわけではなくオクタリアンをモデルネル社が作り上げたクローン体であることが明かされた(一部では自らを消毒した者もいた)。

主なキャラクター

DJタコワサ将軍

Splatoonシリーズにおける1人用モードヒーローモード」に登場する敵であり、オクタリアンたちの玉。8本の足の内、2本がワサビを持ち、4本が体を支え、残りの2本で腕を組んでいる。かつての戦争「大ナワバリバトル」でのリベンジを果たすべく、ノリノリタコツボ兵器に乗ってインクリングたちに立ち向かう。

DJ」「タコ」「ワサビ」「将軍」とあらゆる要素がごっちゃになった結果、「タコ将軍ワサビDJをしながら戦う」という意味の分からない形容となった。

イイダ(テンタクルズ)

テンタクルズ」という人気ユニットのうちの片割れDJ担当。

グリーンメッシュが入った漆黒ロングヘア褐色の肌に露出のしい衣装。いかにもギャルっぽい見ただが、実際はしっかり者かつ天然で、丁寧な敬語口調。シオカラーズの大ファンで、人生が変わるほどのを受けたそうである。自身がオクタリアンであることを全く隠しておらずナワバリバトルまでやっているようだが、インクリングのほうは別にも気にしていないらしい。

8号

Splatoon2DLCオクト・エキスパンション」における主人公、およびプレイヤー分身

ストーリー開始前はナンタイ山で3号アタリメ司令と戦っていたらしいが、何者かによってアタリメ司令と共に拉致され、地下世界を覚ました時には記憶を失っていた。アタリメ司令く「シオカラ節グルーヴを宿したタコ」のひとりなのだという。当初は右も左もわからない状態だったが、地上に帰りたいアタリメ司令と、約束の地へ向かえと話すデンワに出会い、約束の地は地上だと断定、地下世界からの脱出をすことになる。

名前の由来は、デンワNo.10008(約束の地を10008番チャレンジャー、ということ)と言ったのを基にアタリメ司令が名付けたものである。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ハサ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

オクタリアン

61 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 06:26:46 ID: YypUdIHSEW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 08:42:48 ID: wCzqwxzBTs
インク使うのは間違いないんだからインクリングで総称しても良かったんじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 18:33:38 ID: zabXg4iqU8
地上奪還(とアタリメとの決着)に未だ拘ってるのはぶっちゃけタコワサくらいで、若いタコイカ音楽文化に染まって普通に出て行く
ってのが何か微妙リアルなような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 22:40:07 ID: xSB/2bw4Rz
タコも初期からのデフォキャラになったし、次回のスマブラに(何年後?)オクトリングも出そうだな
は変わらんから新規やダッシュファイターじゃなくてインクリングカラバリだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 04:55:40 ID: NG4TGVIoic
ブキを変えればアクション変わるから、やろうと思えばムラビトに対するしずえさんになれるぞ
8号だったらさいごのきりふだをイイダボムからのセンパイキャノンにしたりできるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2022/10/01(土) 15:33:03 ID: bfBl4b0EDs
タコワサも2のオクタリアン脱走は見逃してる節があるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2022/10/09(日) 18:21:53 ID: oHY6Y3p/Kr
そろそろ脱走したオクタリアンと故郷の和解ストーリーがほしい
イイダちゃん気にしてると思うし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 20:25:35 ID: xzIIjIeEUf
>>66
最大の懸念点だったエネルギー問題もアタリメの暗躍で解決してきてるし、2以降は自身と他のタコ達の暇つぶし的でカラストンビ隊にちょっかいかけてる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/11/21(月) 20:53:05 ID: OFR7haigcS
>>42
オクトリングというのはヒトタコの総称だよ
3までに該当するキャラクター8号、イイダ、フウカタコワサ将軍タコゾネスがこれに当たる

>>47
3のamiiboヒトオクタリアンは正式にオクトリング明記だから8号も同じだぞ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2023/03/29(水) 13:52:47 ID: XdiGjx66Tm
スマブラオクトリングでたら
最後の切り札としてゼロレーザーの要領で画面からハイプレぶっ放しそう
だから確実に相手をキルできるスペシャル選んだ感じで

あとボムも牽制に適したキューバンになりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0