お気に入りのロードバイクやクロスバイクを盗難から守るには、専用の鍵が欠かせません。最近では、持ち運びに便利な軽量タイプやチェーンロック、サドルロックなど、たくさんの商品があります。またブランドもあり、どれを選べばよいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ロードバイク・クロスバイク用ロックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。大切なバイクを守るために、ベストな商品を見つけてくださいね。
スポーツ自転車歴10年。徹底的&圧倒的なユーザー目線で“情熱的に情報発信する”ことをモットーに、ブログ&YouTubeチャンネル「サイクルガジェット」の運営を開始。ロードバイク初心者が本当に知りたいコンテンツの情報を発信中。 サイクルガジェット(ブログ):http://www.cycle-gadget.com/
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ロードバイク・クロスバイク用ロックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ロードバイクまたはクロスバイク用の鍵は、大きく分けて4種類あります。それぞれの特徴を知ったうえで選ぶことが大切です。
街乗りなどで頻繁に自転車を停める人に向いているのは、さまざまな場所につなぎやすいワイヤーロックタイプです。
ワイヤーが束になった細長い形状で、バイクの盗難対策としては最もポピュラーなアイテム。駐輪場の柱など様々なものに巻き付けてロックするだけでよいので、使い方も簡単です。初心者は、まずはこのタイプから選ぶのが無難ですよ。
ただし、ワイヤーロックは切断されやすいので注意。高価なバイクの盗難防止としては、やや物足りないでしょう。このあとご紹介するほかの鍵と組み合わせて使用することをおすすめします。
ブレードロックは、連結した金属製のブレードが特徴的なロックです。
折りたたみ可能なので、コンパクトに収納できる点がメリットの1つ。鍵やロックを手軽に持ち運びたい人におすすめです。
ただし、太さや長さなどの種類が豊富でない場合もあります。購入前に、サイズの確認は徹底するよう心がけましょう。
鍵・ロックのなかでもオーソドックスなのが、チェーンロック。
車体を傷つけないようにチェーンが布で覆われており、付属の鍵やダイヤルで開閉する方法が一般的です。太くて切断されにくいので、防犯力に期待できるでしょう。
なかにはチェーンが長いタイプもあり、持ち運びしづらい一部の商品を除き、走行時に肩に掛けられるものも多くあります。その際は、カラー展開やロゴなどのデザインにも注目してくださいね。
名前のとおりU字型の形状が特徴的なU字ロックは、自転車のタイヤに取り付ける方法が一般的です。
頑丈で壊れにくいので、防犯面でも活躍してくれるでしょう。とくに通勤・通学などで、一定の場所に長時間自転車を停車する人に好適です。
ただし頑丈であるがゆえに、自転車本体を傷つけてしまう可能性があります。もし気になるようであれば、シリコン製のような傷つきにくい素材を選ぶとよいでしょう。
長距離走行を楽しみたいなら、軽量タイプの鍵やロックがおすすめ。なぜなら長時間自転車に乗っている最中も、鍵・ロックを持ち運ぶ必要があるからです。
商品によっては、軽さに特化した100g以下のタイプもあります。走行中はポケットやカバンなどにいれて持ち運べるので、気軽にサイクリングを楽しめるでしょう。
地球ロックとは、自転車を停めておく際の固定方法のこと。具体的には、人の力では動かすことのできない、建物や駐車場の柵などの固定物に自転車をくくりつける方法です。
その際は、切断されにくい頑丈なロックがうってつけ。たとえば、普通のカッターでは切れないワイヤータイプがおすすめです。それとあわせて、強固なU字ロックと重ね合わせるツーロック式を選ぶとよいでしょう。
ただし、どんな場所でも地球ロックができるというわけではありません。駐輪禁止の場所はもちろんNGです。ほかにも、目立つ場所への停車は避けたほうがよいでしょう。
1924年にドイツで創業された「ABUS」。自転車の鍵・ロック製品のなかで、ヨーロッパ最大のシェアを占めています。
ABUSの製品は高品質なことで有名です。自社内にあるテスト工房で、数多くの手口を想定したテストを行っているとアピールしています。
また、北欧の厳しい寒さにも耐えられるような環境テストも実施。高品質なバイク用のロックを選ぶなら、ABUSをチェックしましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 全長 | ワイヤー直径 | 素材 | 施錠方法 | |||||
1 | Global Family チェーンロック | ![]() | 切断しにくく、解錠が難しい盗難防止チェーンロック | チェーンロック | XS:約60cm/S:約65cm/M:約85cm/L:約105cm | 不明 | 不明 | 鍵式 | |
2 | 安住商事 ダイヤルロック | ![]() | コスパに優れたシンプルなベーシックアイテム | ワイヤーロック | 120cm | 12mm | ワイヤー:スチール、PVC/ブラケット:ABS/ロック部分:スチール、ABS | ダイヤル式 | |
3 | ロックブロス ワイヤーロック | ![]() | ピッキングされにくいウェーブキー採用 | ワイヤーロック | 110cm | 約11.4mm | 合金鋼、ポリ塩化ビニル | 鍵式 | |
4 | クラフトワークス 自転車用ワイヤーロック|A0588BIKEL | ![]() | 選べる5色!軽量で高い防犯性のダイヤルロック | ワイヤーロック | 120cm | 12mm | アルミニウム、ポリ塩化ビニル、合金鋼 | ダイヤル式 | |
5 | ジーアールケー U字アルミシャックルロック|GR-101AL | ![]() | アルミニウム素材採用で軽くて耐久性も高い | U字ロック | 13cm | 15mm | アルミ合金 | 鍵式 | |
6 | アーチリテイルズ ARCH GLOBAL|ダイヤル チェーンロック | ![]() | 高熱処理と亜鉛メッキで錆に強い5桁ダイヤルロック | チェーンロック | 100cm | 5mm | 不明 | ダイヤル式 | |
7 | ロックブロス ROCKBROS|ワイヤーロック | ![]() | 車体に固定可能なコンパクト3桁ダイヤルロック | ケーブルロック | 130cm | 不明 | PVCラミネート | ダイヤル式 | |
8 | クロップス コイルロック Q3|CP-SPD08 | ![]() | 携帯性に特化して、転倒防止にも役立つ簡易ロック | ワイヤーロック | 180cm | 3mm | 金属 | ナンバー(数字10個×3桁=1,000通り) | |
9 | DG Japan Active Winner|U字ロック ワイヤー付き | ![]() | 使い方いろいろ。U字とワイヤーのダブルで防犯 | U字ロック、ワイヤーロック | ワイヤー:120cm、U字ロック:約19.5cm | 不明 | U字ロック:シリコン、合金鋼/ワイヤー:PVC、スチール | 鍵式 | |
10 | ウルマックス ワイヤーロック | ![]() | 空きスペースに取りつけ可能で持ち運びやすい | ワイヤーロック | 130cm | 12mm | プラスチック | ナンバー(数字10個×5桁=10万通り) |
3mmケーブルで、携帯性に特化したロックです。長時間の駐輪には不向きですが、ライド中のコンビニ休憩などで短時間自転車から目を離すシーンで活躍。バイクを壁に立て掛ける際に、フロントホイールとダウンチューブをロックすることでハンドルが固定され、転倒防止にも役立ちます。
タイプ | ワイヤーロック |
---|---|
全長 | 180cm |
ワイヤー直径 | 3mm |
素材 | 金属 |
施錠方法 | ナンバー(数字10個×3桁=1,000通り) |
U字ロックとワイヤーをセットにした、防犯性に優れたバイク用ロック。複雑な形状の純銅ブレイドロックシリンダー採用した、セキュリティの高さが魅力です。ワイヤーロック付きなので、自分のヘルメットを固定したり仲間の自転車とつなげたりと、使い方の幅が広がるのもポイントですね。
タイプ | U字ロック、ワイヤーロック |
---|---|
全長 | ワイヤー:120cm、U字ロック:約19.5cm |
ワイヤー直径 | 不明 |
素材 | U字ロック:シリコン、合金鋼/ワイヤー:PVC、スチール |
施錠方法 | 鍵式 |
スチールワイヤーを樹脂カバーでコーティングした、直径11mmの頑丈な仕上がり。自転車のフレームやサドル下のバーへ取りつけて持ち運べる、便利なブラケット付きです。比較的お手頃価格で購入できるのもうれしいポイントです。
タイプ | ワイヤーロック |
---|---|
全長 | 130cm |
ワイヤー直径 | 12mm |
素材 | プラスチック |
施錠方法 | ナンバー(数字10個×5桁=10万通り) |
切断されにくく、セキュリティ性の高いU字ロックタイプです。シリコンカバーを採用しているため、自転車のボディをキズつけにくい仕様。不正解錠に強いダブルディンブルキーが、スペアを含めて3本もついています。
タイプ | U字ロック |
---|---|
全長 | 12.8cm |
ワイヤー直径 | 13mm |
素材 | シリコンカバー採用 |
施錠方法 | ディンプルキー |
タイプ | ワイヤーロック |
---|---|
全長 | 120cm |
ワイヤー直径 | 12mm |
素材 | スチール、ABS樹脂 |
施錠方法 | ナンバー(数字10個×5桁=10万通り) |
手のひらサイズに折りたたんでコンパクトにできるブレードロックです。セキュリティ性能も高く、丈夫なスチール製のブレードを採用しています。全長60cm・重さはわずか400gの軽量タイプで、曲線的なデザインが手にもなじみやすいでしょう。
タイプ | ブレードロック |
---|---|
全長 | 60cm |
ワイヤー直径 | ブレード厚さ:5mm |
素材 | ゴム、合金鋼 |
施錠方法 | シリンダーキー |
高強度合金製スチールを採用し、12トンの負荷に耐えられるほど頑丈なアイテムです。付属のスチールケーブルは、PVC製のカバーをつけており、頑丈なうえに自転車のフレームをキズつける心配がありません。長さが150cmもあるため、地球ロックができるのもポイントです。
タイプ | ワイヤーロック、U字ロック |
---|---|
全長 | 195cm |
ワイヤー直径 | 11mm |
素材 | U字部:合金製スチール/カバー:シリコン |
施錠方法 | シリンダーキー |
タイプ | チェーンロック |
---|---|
全長 | 110cm |
ワイヤー直径 | 不明 |
素材 | 不明 |
施錠方法 | 鍵式 |
最長2メートルまで伸び、細い隙間にも通しやすく、さまざまな留め方に対応できるケーブルロックです。ディンプルタイプの鍵穴で、どんな方向にも差し込むことができ、わずか1秒でロックすることが可能。4桁のダイヤル式なので1万通りのパスワードが設定でき、鍵が不要で防犯性能に優れています。
タイプ | ワイヤーロック |
---|---|
全長 | 200cm |
ワイヤー直径 | 5mm |
素材 | ロック:亜鉛合金/ABSケーブル:スチール、PVC |
施錠方法 | ナンバー(数字10個×4桁=1万通り) |
12mmシャックルを採用した、スタンダードグレードのU-LOCKです。全長15cmで、鍵を使用してロックするタイプ。コンパクトかつ軽量であり、また自転車取付のSHマウントが付属しているので、持ち運びに便利でしょう。
タイプ | U字ロック |
---|---|
全長 | 15cm |
ワイヤー直径 | 12mm |
素材 | 不明 |
施錠方法 | シリンダーキー |
ラウンド形状のU字アームを採用しており、ズボンの後ポケットに入れたときの違和感を解消し、携帯性を向上させたアイテムです。従来品に比べ縦方向に15mmサイズアップさせることで、施錠範囲も広くなっているのが特徴。シリンダーは不正開錠されにくいラウンドキーを採用しています。
タイプ | U字ロック |
---|---|
全長 | 約19cm |
ワイヤー直径 | 16mm |
素材 | アルミ合金、エラストマー樹脂 |
施錠方法 | 鍵式 |
スチール製の強靭なチェーンロックを採用、高い耐久性で盗難リスクを大幅に低減しました。シンプルな操作性のカギ式で、自動はじき戻し機能で鍵を抜いたまま施錠できるので、狭い場所でも使いやすいのも魅力。チェーンロックは折りたたんでコンパクトに収納することができるので持ち運びにも便利です。
タイプ | チェーンロック |
---|---|
全長 | 90cm |
ワイヤー直径 | 4mm |
素材 | 本体:スチール/鍵:亜鉛合金 |
施錠方法 | 鍵式 |
今回はロードバイク・クロスバイク用の鍵やロックをご紹介しました。実は、サイクリング時にあると便利なアイテムはほかにもたくさんあります。
下記の記事では、急なパンクに役立つ携帯ポンプや、車体の運搬時に便利な車載用サイクルキャリアをご紹介。これらの記事も参考にして、快適なサイクリングライフを楽しんでくださいね。
1位: Global Family|チェーンロック
2位: 安住商事|ダイヤルロック
3位: ロックブロス|ワイヤーロック
4位: クラフトワークス|自転車用ワイヤーロック|A0588BIKEL
5位: ジーアールケー|U字アルミシャックルロック|GR-101AL
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他