Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
自転車用ヘルメットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
自転車用ヘルメットおすすめ商品比較サービス
  • マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

マウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキング【2025年】

砂利道や林道・山中のトレイルでの走りを楽しむマウンテンバイクは、ケガのリスクが高いため、頭部を守るヘルメットが必要不可欠。しかし、BELLをはじめメーカーも多く、デザインやサイズもさまざまで、どのように選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回はマウンテンバイク用ヘルメットのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。おしゃれでかっこいい商品も多数ランクイン。アジアンフィットモデルついても解説しているので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

2025年04月12日更新
中山順司
監修者
自転車ブロガー
中山順司

スポーツ自転車歴10年。徹底的&圧倒的なユーザー目線で“情熱的に情報発信する”ことをモットーに、ブログ&YouTubeチャンネル「サイクルガジェット」の運営を開始。ロードバイク初心者が本当に知りたいコンテンツの情報を発信中。 サイクルガジェット(ブログ):http://www.cycle-gadget.com/

中山順司のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

マウンテンバイク用ヘルメットの特徴は?

マウンテンバイク用ヘルメットの特徴は?

マウンテンバイク用ヘルメットの特徴といえば、おもに後頭部が覆われている点・バイザーがついている点の2つが挙げられます。


未舗装の道を走行する機会が多く、転倒時のリスクが高いマウンテンバイク。後頭部までしっかり覆えるヘルメットであれば、万が一の際に頭を保護できますよ。


また、ロードバイク用のヘルメットとは異なり、マウンテンバイクのヘルメットにはバイザーが付属しています。砂埃や泥が目に入るのを防ぐのに役立つため、悪路を走行するときも快適です。

マウンテンバイク用ヘルメットの選び方

マウンテンバイク用ヘルメットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

サイズはぴったり!頭の一番膨らんだ部分の長さを目安に選ぶ

サイズはぴったり!頭の一番膨らんだ部分の長さを目安に選ぶ

悪路を走行することの多いマウンテンバイクでは、安全のためにも必ずぴったりサイズのヘルメットを選びましょう。自分のおでこの1番高い部分から水平に頭の外周を測り、その頭周のサイズに合うものを選ぶのが基本です。


海外ブランドを選ぶなら、アジアンフィットモデルがおすすめ。アジア人の骨格に合わせてサイズが調節されているので、微妙なフィット感のずれも感じにくい仕様です。サイズが合っていないと頭とヘルメットの間に隙間が生まれ、頭部をきちんと保護できないため注意してくださいね。

2

安全性を重視するならMIPS搭載モデルを選ぼう

安全性を重視するならMIPS搭載モデルを選ぼう

安全性を重視したヘルメットを選ぶなら、「MIPS」搭載モデルがおすすめです。MIPS とは、多方向からの衝撃に対する防護システムのこと。アウターシェルとインナーシェルの間に低摩擦性の層を設けることで、斜めからの衝撃にも対応できます。


また、ダウンヒルに挑戦するならフルフェイスを選びましょう。頭部全体をガードできるので、落車や衝突などによる頭への損傷リスクを軽減することができますよ。

3

調整可能なバイザー・通気性など便利な機能を確認しよう

マウンテンバイク用のヘルメットには、便利な機能が備わった商品もあります。それぞれ詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

斜面を走行する際は着脱・調整可能なバイザーが便利

斜面を走行する際は着脱・調整可能なバイザーが便利

山道や坂道を走行するなら、着脱・調整可能なバイザー付きのヘルメットがおすすめです。バイザーは雨避け・泥除けに役立つものの、傾斜面を走行する場合には視界を狭めてしまう側面があります。角度の調節や取り外しが可能なタイプを選ぶと、より快適に走行できますよ。

通気孔の多いヘルメットがおすすめ

通気孔の多いヘルメットがおすすめ

運動量の多いマウンテンバイクの走行は、汗をかいてヘルメット内が蒸れてしまいがち。空気の通り道となる孔(ベントホール)が多数ある商品なら、快適に走行できます。ただし、安全性と通気性を兼ねそろえると高価になる場合があるので、予算に合わせて選んでくださいね。

選び方は参考になりましたか?

マウンテンバイク用ヘルメット全26商品
おすすめ人気ランキング

人気のマウンテンバイク用ヘルメットをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月12日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
頭囲
重量(公称値)
素材
アジアンフィット
1

Mixiu

自転車ヘルメット

Mixiu 自転車ヘルメット 1

軽量で通気性に優れたLEDランプ付きヘルメット

56~61cm

285g

プラスチック

2

Mixiu

自転車ヘルメットM23

Mixiu 自転車ヘルメット 1

超軽量で優れた耐衝撃性の自転車用ヘルメット

56~61m

285g

高密度EPS発泡素材とPCシェル

3

アーチリテイルズ

ARCH GLOBAL自転車ヘルメット

アーチリテイルズ 自転車ヘルメット 1

SGマークつき。幅広いサイズに対応できる

59~64cm

190g

EPS、PC、ナイロン

4

LAMONKE

自転車用ヘルメット

LAMONKE 自転車用ヘルメット 1

外部からの衝撃を吸収。アジャスターダイヤルつき

56~61cm

280g

EPS、PC

5

Aodelok

自転車ヘルメット

Aodelok 自転車ヘルメット 1

バイザー付きで、アジア人にしっかりフィットする設計

57〜61cm

260g

EPS、PC

6

GALGAN

自転車用ヘルメット

GALGAN 自転車用ヘルメット 1

衝撃を吸収する。取り外しできる内側パッド

55~59cm

279.99g

EPS、PC

不明

7

Shinmax

自転車 ヘルメット

Shinmax 自転車 ヘルメット  1

日本人の頭にフィット。LEDリアライトつき

57~61cm

不明

ポリカーボネート、EPS

8

Shinmax

自転車用ヘルメット

Shinmax 自転車用ヘルメット 1

一体成型デザインのサンバイザーで日差しから目を保護

57〜62cm

不明

PC、EPS

9

Shinmax

自転車ヘルメットH-25

Shinmax 自転車ヘルメット 1

都会風デザインと充電式ライト付きの自転車ヘルメット

55~59cm

348g

PC、EPS

10

OGK KABUTO

ヴォルツァVOLZZA

OGK KABUTO ヴォルツァ 1

安定感のある深いかぶり心地を実現

不明

235g

プラスチック

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Mixiu
自転車ヘルメット

自転車ヘルメット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
3,680円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,680円
在庫わずか

軽量で通気性に優れたLEDランプ付きヘルメット

Mixiu自転車ヘルメットは、軽量な高密度EPS発砲素材とPCシェルで耐衝撃性に優れているのが特徴。空気力学に基づいてデザインされた複数の通気孔により通気性を確保し、LEDテールランプで周囲への視認性を高めています。サイズ調整可能で、通勤やスポーツにぴったりです。

頭囲56~61cm
重量(公称値)285g
素材プラスチック
アジアンフィット
ランキングは参考になりましたか?
2位

Mixiu
自転車ヘルメットM23

参考価格
2,864円

超軽量で優れた耐衝撃性の自転車用ヘルメット

軽量な高密度EPS発泡素材を採用されており、外部からの強い衝撃力を軽減・緩和する効果ができます。空気力学に基づいてデザインされた複数の通気孔は、サイクリングヘルメット内の空気の流れを促進させ、ムレにくく、より快適な付け心地を実現。重量がわずか285gで、重首への負担や頭のブレを軽減します。

頭囲56~61m
重量(公称値)285g
素材高密度EPS発泡素材とPCシェル
アジアンフィット
3位

アーチリテイルズ
ARCH GLOBAL自転車ヘルメット

最安価格
2,690円

SGマークつき。幅広いサイズに対応できる

ダイヤルで簡単にサイズ調整ができ、小学校高学年から大人まで幅広いサイズ展開に対応するヘルメットです。高密度EPS・PC素材を採用しており、軽量かつ丈夫で、衝撃にも強いのが特徴。SG・CE承認商品です。

頭囲59~64cm
重量(公称値)190g
素材EPS、PC、ナイロン
アジアンフィット
4位

LAMONKE
自転車用ヘルメット

最安価格
2,299円

外部からの衝撃を吸収。アジャスターダイヤルつき

衝撃吸収性にも優れる高密度EPS・PC素材が採用され、外部衝撃力を効果的に吸収することが可能です。後頭部にあるアジャスターダイヤルで頭囲のサイズが調整でき、快適なフィット感を確保します。重さは、長時間の装着もしやすい280gの軽量です。

頭囲56~61cm
重量(公称値)280g
素材EPS、PC
アジアンフィット

バイザー付きで、アジア人にしっかりフィットする設計

サイズ調節が可能なアジャスター付きで、アジア人の顔にしっかりフィットする設計です。バイザーがついているため、日差しによる不快感を感じにくいのもポイント。インナーパッドは取り外して洗えるため、いつでも快適に使用できるでしょう。

頭囲57〜61cm
重量(公称値)260g
素材EPS、PC
アジアンフィット

衝撃を吸収する。取り外しできる内側パッド

後頭部のダイヤルで55~59cmに変換し、自分の頭にフィットするサイズへと調整可能です。内側のパッドは取り外せるため、簡単に清掃できます。衝撃吸収性にも優れている高密度EPSと高剛性PCカバーが採用され、外部衝撃力を効果的に吸収するのが特徴です。

頭囲55~59cm
重量(公称値)279.99g
素材EPS、PC
アジアンフィット不明

日本人の頭にフィット。LEDリアライトつき

日本人の頭型にフィットするJAPAN FIT仕様で、サイズ調整も簡単です。LEDリアライトを搭載し、夜間の視認性を確保。通気性・放熱性のある9つの通気口で湿気や熱がこもりにくく、一体型サンバイザーで日差しや風から顔を保護します。

頭囲57~61cm
重量(公称値)不明
素材ポリカーボネート、EPS
アジアンフィット

一体成型デザインのサンバイザーで日差しから目を保護

高密度EPSと高剛性PCカバーを採用し、外部衝撃力を効果的に吸収することが可能です。後方部分にはLEDライトもついており、暗い道での視認性がアップ。一体成型デザインのサンバイザーにより、日差しから目を保護します。

頭囲57〜62cm
重量(公称値)不明
素材PC、EPS
アジアンフィット
9位

Shinmax
自転車ヘルメットH-25

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,299円
34%OFF
参考価格:
4,999円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,299円
34%OFF
参考価格:
4,999円

都会風デザインと充電式ライト付きの自転車ヘルメット

Shinmaxの自転車ヘルメットは、SG規格に適合し、大人と子供の両方にフィットします。充電式のフロント・リアライトを搭載し、通学や通勤に最適な都会風デザインです。
頭囲55~59cm
重量(公称値)348g
素材PC、EPS
アジアンフィット

安定感のある深いかぶり心地を実現

安定感のある深いかぶり心地を実現するセミフローティング構造の、ミドルクラスレーシングモデル。効率のよいエアホールの配置で、優れた通気性を実現しています。シンプルなデザインで長く愛用しやすいアイテムです。

頭囲不明
重量(公称値)235g
素材プラスチック
アジアンフィット不明

スマートなフォルムと高い保護性能を持つヘルメット

スマートなフォルムと高い保護性能を持つ軽量なヘルメットです。LAZER社独自の保護技術KinetiCoreを採用した、LAZERロードヘルメットのエントリーモデル。18個の通気口によって空気の流れをつくり、汗をかいても涼しさを保てます。

頭囲55〜59cm
重量(公称値)270g
素材不明
アジアンフィット

キネティコアを組込んだプロテクション技術でライダーを保護

クランプルゾーンを備えたキネティコアを組込んだプロテクション技術により、ライダーをしっかり保護します。調整容易なスクロールフィットシステムにより360度優れた快適さ。フローティングフロントヘッドバンドは通気性を保ち、汗をかいても涼しさを保ってくれます。

頭囲52〜56cm
重量(公称値)290g(Mサイズ)
素材不明
アジアンフィット

軽量で長時間かぶっても疲れにくいヘルメット

通勤通学はもちろん、ロードバイクやマウンテンバイクにも使えるヘルメット、シンプルで男女問わず使用できます。重量は約510gと軽量、長時間乗る人にはおすすめです。ヘルメットにはインナークッションがついており、取り外しできるので衛生的ですよ。

頭囲56〜61cm
重量(公称値)約510g
素材ABS + EPS
アジアンフィット不明

通気性の良いLEDライト付きヘルメット

空気力学に基づいた流線型のフォルムと通気孔により、通気性を確保した自転車用のヘルメットです。後部にはLEDライトがついており、点灯・スロー点滅・高速点滅の3パターンを用意。サイズ調整ができるので、男女問わず着用することができますよ。

頭囲57~62cm
重量(公称値)250g
素材EPS、PC
アジアンフィット
15位

Shinmax
自転車用ヘルメット 大人用

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,599円
33%OFF
参考価格:
3,899円

軽量でCPSC・CE・CPCの安全規格認定ヘルメット

Shinmax自転車ヘルメットはCPSC・CE・CPCの安全規格に認定されており、耐衝撃性に優れた軽量モデルです。磁気ゴーグルや着脱可能なサンバイザー付きで、サイズ調整可能なのもポイント。充電式セーフティライトは夜間の視認性が高まり、暗い路上でも周囲から見つけられやすいでしょう。

頭囲57〜62cm
重量(公称値)不明
素材PC、EPS
アジアンフィット不明

2段階のアジャスター調節とインナーパッドでフィット感UP

新設計のXF-4アジャスターにより、顔の大きさに合わせて2段階の高さ調節が可能です。着脱可能なフロントバイザーに加えて、後頭部までしっかりガードした設計も特徴。5分割の大きめインナーパッドで、ソフトな被り心地を実現しています。

頭囲不明
重量(公称値)280g
素材プラスチック
アジアンフィット不明

LAZER Compactのアジアンフィットモデル

快適性・魅力的なスタイルを提供するLAZER Compactのアジアンフィットモデルです。ワンサイズ設定で54~61cmのサイズに対応。インモールドシェル構造で、ターンフィットシステムを搭載、20個の通気孔を備えています。

頭囲54〜61cm
重量(公称値)320g
素材不明
アジアンフィット

大きな通気穴が18個ついており、頭が蒸れにくい

18個の大きな通気穴がついており、長時間被っていても頭が蒸れにくい自転車用ヘルメットです。サンバイザーは取り外しが可能なため、使うシーンに合わせられるのが特徴。外側のPCカバー材が衝撃を吸収し、内側のEPSフォームが緩衝材として力を分散させます。

頭囲52~65cm
重量(公称値)190g
素材PC、EPS
アジアンフィット不明

サイズ調節ができる男女兼用モデル。バイザーの取り外しも可能

細かなサイズ調節が可能なフィットシステムを搭載した、男女兼用モデルです。バイザーは取り外しや調節もできるため、雨や風の状態に合わせて角度を変えられますよ。軽量かつ高強度なインモールド構造により、頭をしっかり守ります。

頭囲不明
重量(公称値)750g
素材ポリカーボネイト(プラスチック)
アジアンフィット不明

後方のドライバーに存在をアピールできるLEDライトつき

ヘルメット外殻と衝撃吸収材を一体成型する製造方法なので、ライナーが剥がれにくく、より強度が増す設計です。後方のドライバーに存在をアピールできる、3つのライトモードを備えたLEDライトつき。通気穴は8個あり、スポーツカーを意識した美しい流線型で、空気抵抗を抑えたモデルです。

頭囲不明
重量(公称値)不明
素材外側:ポリカーボネート/内側:EPSフォーム
アジアンフィット不明

美しい形状・エアロ効果・軽さ・涼しさ・フィット感を追求

日本人にも被りやすいアジアンフィット仕様。美しい形状・エアロ効果・軽さ・涼しさ・フィット感を追求し、あらゆる項目性能がバランス良く盛り込まれた、オールラウンドな性格のロードヘルメットです。多方向衝撃保護システムMIPSを搭載しています。

頭囲55~59cm
重量(公称値)260g
素材ポリカーボネート、EPS
アジアンフィット

どんなスタイルにも合わせやすく街に溶け込むデザイン

やや深めのフィット感と、スタイリッシュな丸みを帯びたシルエットで、どんなシチュエーションやスタイルにも合わせやすく街に溶け込むデザイン。外側のシェルは頑丈なポリカーボネートから成型され、必要十分な強度・耐久性が得られます。25個ものベンチレーションホールにより通気性を高めているのも特徴です。

頭囲59〜63cm
重量(公称値)290g(Mサイズ)
素材ポリカーボネート、EPS
アジアンフィット
23位

ウベックス(Uvex)
ALPINA(アルピナ) 自転車ヘルメットA9750

最安価格
Amazonで売れています!
15,508円
在庫わずか

スマートに被りたい人に。軽量ながら衝撃もしっかり吸収

保護力の高い多密度素材EPPを使用することにより、揺れの多い場所でも衝撃を吸収します。アウター・インナーシェルを圧着して作られているため、軽量でスマートなデザインを実現。細かなサイズ調節ができるので、顔周りにしっかりフィットしますよ。

頭囲不明
重量(公称値)510g
素材‎ポリカーボネイト(プラスチック)
アジアンフィット不明

速乾性パッドで快適に。心地よいフィット感を実現

あらゆるダートやトレイルロードなどに快適な機能を搭載した、マウンテンバイク用のオールラウンドモデルです。速乾性パッドを装備しているため、ヘルメットの中が蒸れにくく快適に過ごせますよ。独自のフィットシステムを採用し、心地よいフィット感を実現しています。

頭囲不明
重量(公称値)不明
素材不明
アジアンフィット不明

虫の侵入を防ぐフライネットで、走行中のストレスを減少

軽量なインモールドとカーボンファイバーの組み合わせにより、衝撃を分散し減少させます。前部のベンチレーションには、虫の侵入を防ぐフライネットを装備。大きめのシールドは、日差しに合わせて角度を調節できますよ。

頭囲不明
重量(公称値)350g
素材ポリカーボネイト(プラスチック)、カーボンファイバー
アジアンフィット不明

スマートなルックスで、おしゃれに被れるヘルメット

現代のフルフェイスヘルメットの元となる「STAR」をはじめとして、多くの伝統的なモデルを販売してきたBELL。ブラックのカモフラージュ柄がおしゃれなヘルメットです。軽量でスマートなルックスに加えて、十分なフィット感も得られますよ。

頭囲不明
重量(公称値)不明
素材不明
アジアンフィット不明

おすすめのマウンテンバイク用ヘルメットランキングTOP5

1位: Mixiu自転車ヘルメット

2位: Mixiu自転車ヘルメットM23

3位: アーチリテイルズARCH GLOBAL自転車ヘルメット

4位: LAMONKE自転車用ヘルメット

5位: Aodelok自転車ヘルメット

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
自転車用ヘルメット関連のおすすめ人気ランキング

アメリカンバイクに似合うヘルメット

17商品

新着
自転車用ヘルメット関連のおすすめ人気ランキング

人気
自転車用ヘルメット関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す