Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
自転車用ロックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
自転車用ロックおすすめ商品比較サービス
  • 自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキング【2025年】

指紋認証やスマホ連携で解錠・施錠を行えるスマートロック。自転車用のスマートロックを使えば、鍵を持ち運ぶ必要がないうえに、さまざまな防犯機能がついた商品があるので盗難のリスクを抑えられます。しかし、ATITIなどのメーカーから数多く販売されており、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、自転車用スマートロックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。解錠方法や形状などを比較して、自分にぴったりの商品を探してみてくださいね。
2025年04月14日更新
中山順司
監修者
自転車ブロガー
中山順司

スポーツ自転車歴10年。徹底的&圧倒的なユーザー目線で“情熱的に情報発信する”ことをモットーに、ブログ&YouTubeチャンネル「サイクルガジェット」の運営を開始。ロードバイク初心者が本当に知りたいコンテンツの情報を発信中。 サイクルガジェット(ブログ):http://www.cycle-gadget.com/

中山順司のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

スマートロックとは?どんな魅力がある?

スマートロックとは?どんな魅力がある?
出典:amazon.co.jp
スマートロックとは、指紋認証やスマホ連携によって施錠・解錠の操作ができる鍵のこと。従来商品のように、物理的な鍵を持ち歩いたりダイヤルを回したりする必要がありません。

鍵を失くす心配やカバンの中から探す手間もなくなり、スマートに自転車に乗ることができます。また、自分のほかに家族や友人の情報を登録しておける商品も多く、物理的な鍵の受け渡しが必要ないので複数人で自転車を共有している際に便利です。

GPSで場所を特定できるなど防犯機能も充実しており、自転車のセキュリティを強化したい人にもうってつけ。ロードバイクや電動自転車など、高価な自転車を所有している人は要チェックのアイテムです。

自転車用スマートロックの選び方

自転車用スマートロックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

指紋認証?スマホ連携?解錠・施錠方法を確認

自転車用スマートロックの解錠・施錠方法は、主に指紋認証とスマホ連携の2つ。それぞれのメリット・デメリットを押さえ、より自分が使いやすいものを選びましょう。

手ぶらで出かけたいときに便利な指紋認証

手ぶらで出かけたいときに便利な指紋認証
指先だけで鍵を操作できる指紋認証タイプは、何も持たずに出かけたい人やスマホをよく忘れる人におすすめ。指1本で鍵を開け閉めできて手軽なうえに、スマホ連携タイプにありがちな接続不良で反応しないといった心配もありません。

ただし、指が濡れていたり傷ついていたりすると、スムーズに認証されない場合があります。不安な人は、スマホ連携でも解錠できる商品を選ぶとよいでしょう。また、複数の指紋を登録できる商品だと、どの指でも開けられるよう設定しておけるので便利です。

指の状態に関わらず雨の日でも使えるスマホ連携

指の状態に関わらず雨の日でも使えるスマホ連携
雨の日も自転車に乗る人や手が荒れがちな人には、スマホアプリで解錠・施錠できる商品が狙い目。スマホとスマートロックをBluetooth接続しておけば、専用アプリで簡単に操作可能です。なかには、スマホを持って自転車に近づくだけでロック解除、離れると施錠される商品もあるので、鍵のかけ忘れが心配な人はぜひチェックしてください。

一方、接続不良でスムーズに鍵が開かない、スマホがバッテリー切れだと使えないというデメリットもあります。こういった場合に備え、物理的な鍵が付属されているものや指紋認証も可能な商品を選ぶのがおすすめです。

なお、海外商品だとアプリが外国語で設定や操作に時間がかかることがあります。口コミなどを参考に、簡単に設定できるか確認しておきましょう。

2

使い勝手や盗難リスクを考慮して形状を選ぼう

自転車用スマートロックは、形状の違いでワイヤーロック・U字ロック・チェーンロックの3種類に分けられます。種類ごとに使い勝手や防犯性の高さが異なるので、状況に応じて適したものを選びましょう。

街乗りすることが多い人には、軽量で持ち運びに便利なワイヤーロック

街乗りすることが多い人には、軽量で持ち運びに便利なワイヤーロック
出典:amazon.co.jp
街乗りなどで頻繁に自転車を停めることが多い人には、ワイヤーロックが適しています。軽量で持ち運びやすく、長さがあって変形もしやすいため、さまざまな場所に繋げられるのが特徴。

ただし、切断されやすいため、高価なロードバイクなどの盗難対策にはやや不向き。防犯性を上げたいときは、U字ロックなどと組み合わせて使用するとよいでしょう。基本的に価格と頑丈さは比例しているので、切断されにくい丈夫なものが欲しい人は、価格が高いものをチェックしてください。

一定の場所に長時間停めるなら、防犯性の高いU字ロック

一定の場所に長時間停めるなら、防犯性の高いU字ロック
出典:amazon.co.jp
南京錠のような形が特徴のU字ロックは、頑丈で切断されにくいのが魅力。防犯性が高いため、通勤・通学などで、一定の場所に長時間駐輪する場合にうってつけです。

ポケットに入るようなコンパクトな商品も販売されており、持ち運びにも便利。一方、ワイヤーやチェーンほど長さがないため、近くのものにしか固定できないという難点もあります。車輪とフレームを括る使い方が向いているタイプです。

自宅用や毎日利用する駐輪場用におすすめのチェーンロック

自宅用や毎日利用する駐輪場用におすすめのチェーンロック
出典:amazon.co.jp
チェーンロックはワイヤーロックよりも太くて切断されにくく、U字ロックより括れる範囲が広いのがメリット。チェーンが太いほど頑丈で盗難防止に役立ちますが、重量もアップするため持ち運びには不向きです。自宅や毎日使う駐輪場など、決まった場所に停めておくときに重宝します。

なお、自転車用スマートロックのなかでは、ほかの2つに比べると商品数が少なめ。そのため、選択肢が限られてしまうというデメリットがあります。
3

バッテリーの持ちや防水機能など、スペックにも注目

デジタル機器であるスマートロックは、スペックも確認しましょう。すぐバッテリーが切れてしまうものや、故障しやすいものは使い勝手がよいとはいえません。購入する際は、バッテリーの持続時間や防水性能などにも注目してくださいね。

半年以上バッテリーが持つものが狙い目。残量を確認できるかチェック

半年以上バッテリーが持つものが狙い目。残量を確認できるかチェック
バッテリーの交換や充電する手間をできるだけ省きたい人は、1度の給電で最低でも6ヶ月は持つものを選ぶとよいでしょう。なかには、1〜2年持つ商品もあります。自転車用スマートロックには主に充電式と電池式の2種類ありますが、充電式だと別途電池を用意する手間が省けるのでおすすめ。

また、スマホアプリで残量を確認できるものを選ぶと、急なバッテリー切れを防げます。鍵が付属されていない商品の場合、バッテリーや電池が切れてしまうと解錠できないので注意してください。

電池交換・充電の手間をかけたくない人や、急なバッテリー切れを防ぎたい人は、ソーラーバッテリーを採用した商品をチェック。ただし、商品数が少ないのでデザインや形状を選びにくいといった難点もあります。

IP65以上の防塵・防水性能を備えた商品がおすすめ

IP65以上の防塵・防水性能を備えた商品がおすすめ
屋外で問題なく使用できる防塵・防水性能を備えた商品を選ぶために、商品に記載されている「IPコード」を確認しましょう。IPコードとは防塵・防水に関する保護等級を表したもので、IPのすぐあとに固形異物(粉塵等)、続けて水の浸入に対する等級がそれぞれ数字で記載されています。

自転車用スマートロックの場合、防塵は最大等級の6、防水は5以上を目安に選ぶとよいでしょう。屋外で使用する場合は、砂や雨が機械内部に侵入して故障する恐れがあるため、必ずチェックしてくださいね。
4

防犯に役立つセキュリティ機能をチェック

多くの自転車用スマートロックには、従来のアナログキーにはなかったセキュリティ機能が搭載されています。盗難防止に役立つため、とくに高価な自転車に乗っている人はしっかりチェックしておきましょう。

盗難アラート機能があれば盗まれるリスクを減らせる

盗難アラート機能があれば盗まれるリスクを減らせる
盗難アラート機能が備えられていると、高い防犯性に期待できます。盗難アラートとは、ロックされた状態で自転車が動くのを感知すると、スマートロックから大きなアラート音が鳴って盗難者を威嚇できる機能のこと。周囲にも異常を知らせることができ、盗難リスクを減らせます。

なかにはアラートが発動すると当時に、スマホに通知が届く商品もあります。通知を受け取れるのは、Bluetooth接続範囲内にいる場合のみのものがほとんどですが、近くにいた場合すぐに駆けつけられるというメリットがあります。

GPS搭載なら万が一盗まれた場合も追跡可能

GPS搭載なら万が一盗まれた場合も追跡可能

万が一、自転車が盗まれてしまった場合にも対応できるよう、GPS追跡機能が搭載されたものを選ぶのがおすすめ。スマホに接続すると、自転車が今どこにあるか確認することが可能です。もし盗難されても、スマホが示す場所の周辺を調べることで、自転車を見つけられる可能性が高まります。

選び方は参考になりましたか?

自転車用スマートロック全28商品
おすすめ人気ランキング

人気の自転車用スマートロックをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
全長
ワイヤー直径
素材
施錠方法
1

TenixLox

指紋自転車ロック‎KR-BL4585

TenixLox 指紋自転車ロック 1

指紋認証でカギ解除!IP66の優れた防水防錆性能

ケーブルロック

150cm

11mm

亜鉛、合金鋼

指紋認証式

2

eLinksmart

自転車用ケーブルロックC3BF-150cm

eLinksmart 自転車用ケーブルロック 1

指紋認証とアプリで簡単解錠、防水スマートロック

ケーブルロック

150cm

12mm

ステンレス鋼、ABS、亜鉛

指紋認証式、スマホ連携

3

東竹スマート

自転車用ロック

東竹スマート 自転車用ロック 1

高精度センサーでどの方向からも解除できる

ケーブルロック

150cm

12mm

金属

指紋認証式、スマホ連携

4

東竹スマート

指紋認証式 ワイヤーロックP2BF-38-BK

東竹スマート 指紋認証式 ワイヤーロック 1

指紋認証とアプリ連携とアップルウォッチで操作可能

ケーブルロック

38cm

5mm

アルミニウム、合金鋼、スチール

指紋認証式

5

東竹スマート

チェーンロックC6BF-BW

東竹スマート チェーンロック 1

3種類の解錠方法があるスマートチェーンロック

チェーンロック

100cm

0.5cm

合金鋼

指紋認証式、スマホ連携、アップルウォッチ

6

Acogedor

Bluetooth 自転車ロックAcymzb8ge9fv-13

Acogedor Bluetooth 自転車ロック 1

スマホで自動ロック解除、110dBの防犯アラーム

ケーブルロック

80cm

10mm

ABS、スチールワイヤー

スマホ連携

7

eLinkSmart

指紋認証式チェーンロックC6BF

eLinkSmart 指紋認証式チェーンロック 1

指紋認証とアプリで解錠可能な防水スマートロック

チェーンロック

100cm

5mm

ステンレス鋼、ナイロン

指紋認証式、スマホ連携

8

Link U

LINK-Nスマートロック

Link U スマートロック 1

40の指紋を登録可能。防水仕様で屋外で使える

U字ロック

8.28cm

3mm

合金鋼

指紋認証式

9

UPPVTE

スマートロック

UPPVTE スマートロック 1

指紋認証で施錠・解錠できる。アプリと連携可能

馬蹄錠

15.9cm

8mm

アルミニウム合金

指紋認証式

10

CLEAYODO

南京錠テクノロジーロック

CLEAYODO 南京錠テクノロジーロック 1

0.5秒でロック解除。防水性・耐摩耗性がある

不明

不明

亜鉛合金

指紋認証式

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

TenixLox
指紋自転車ロック‎KR-BL4585

指紋自転車ロック 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
3,600円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,600円
在庫わずか

指紋認証でカギ解除!IP66の優れた防水防錆性能

指紋認証技術を採用しており、0.5秒以内に自転車ロックを開くことができ、鍵やパスワードは不要です。IP66防水防錆性能で、長時間濡れた環境に置いても正常に使用できるのがうれしいポイント。内蔵リチウム電池は12ヶ月以上待つことができ、バッテリーが足りないとアラーム通知があります。

タイプケーブルロック
全長150cm
ワイヤー直径11mm
素材亜鉛、合金鋼
施錠方法指紋認証式
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

eLinksmart
自転車用ケーブルロックC3BF-150cm

最安価格
4,999円
やや高価格

指紋認証とアプリで簡単解錠、防水スマートロック

指先がキーで、0.2秒で簡単にロック解除できるので、鍵を失くしたり、パスワードを忘れたりするリスクもありません。20の指紋認証ほか、APPやApple Watchでもロック解除可能。USB充電式で防水仕様、盗難防止に優れたスマートロックです。

タイプケーブルロック
全長150cm
ワイヤー直径12mm
素材ステンレス鋼、ABS、亜鉛
施錠方法指紋認証式、スマホ連携
全部見る
3位

東竹スマート
自転車用ロック

最安価格
4,999円
やや高価格

高精度センサーでどの方向からも解除できる

360°どの方向からタッチしても指紋が認証できる高精度のセンサーが搭載されています。1回のフル充電で約1000回の連続ロック解除が可能です。バッテリーが少なくなると、ライトが点滅して残量が少なくなったことを示します。


タイプケーブルロック
全長150cm
ワイヤー直径12mm
素材金属
施錠方法指紋認証式、スマホ連携
全部見る
4位

東竹スマート
指紋認証式 ワイヤーロックP2BF-38-BK

最安価格
4,499円
中価格

指紋認証とアプリ連携とアップルウォッチで操作可能

指紋認証や専用アプリ、アップルウォッチでの開錠が可能なスマートロックです。約0.5秒での快速解錠と最大20個の指紋登録が可能で、利便性が高いのが特徴。さらに、IP67防水仕様で雨の日でも使用でき、長寿命バッテリーを搭載しているため、1回のフル充電で約2000回以上の施錠・解錠ができます。

タイプケーブルロック
全長38cm
ワイヤー直径5mm
素材アルミニウム、合金鋼、スチール
施錠方法指紋認証式
全部見る

3種類の解錠方法があるスマートチェーンロック

軽量で持ち運びに便利な自転車用のチェーンロックです。指紋認証・専用アプリ・アップルウォッチの3種類で解錠可能。約6か月以上の長寿命バッテリーを搭載しており、1回のフル充電で約2,000回以上の施錠・解錠ができますよ。

タイプチェーンロック
全長100cm
ワイヤー直径0.5cm
素材合金鋼
施錠方法指紋認証式、スマホ連携、アップルウォッチ
全部見る

スマホで自動ロック解除、110dBの防犯アラーム

スマートフォンアプリで制御できるキーレスの防犯ロックです。自動ロック解除モードを選択すると、スマートフォンが近づくと自動でロックが解除されるので便利。また、振動または移動時に110dB以上のアラームが鳴る仕様とIP44防水性能で、盗難防止に優れています。

タイプケーブルロック
全長80cm
ワイヤー直径10mm
素材ABS、スチールワイヤー
施錠方法スマホ連携
全部見る
7位

eLinkSmart
指紋認証式チェーンロックC6BF

最安価格
4,999円
やや高価格

指紋認証とアプリで解錠可能な防水スマートロック

高度な半導体の生物学的指紋認証によるロック解除機能を搭載しており、APPと指紋で解錠可能なスマートロックです。充電式リチウム電池は、6か月の待機時間をサポートでき、2000回以上ロックを解除可能。IPX65の防水性能を備えており、雨が降っても使用できます。

タイプチェーンロック
全長100cm
ワイヤー直径5mm
素材ステンレス鋼、ナイロン
施錠方法指紋認証式、スマホ連携
全部見る
8位

Link U
LINK-Nスマートロック

最安価格
Amazonで売れています!
4,680円
在庫わずか

40の指紋を登録可能。防水仕様で屋外で使える

カギも暗証番号もいらず、暗闇でも片手で一発解錠できる、指紋認証のロックです。40の指紋を登録可能なので、家族や職場など、特定メンバー専用のロックを作成できます。施錠時は雨天のアウトドアほか、屋外で耐性のある防水レベルです。

タイプU字ロック
全長8.28cm
ワイヤー直径3mm
素材合金鋼
施錠方法指紋認証式
全部見る

指紋認証で施錠・解錠できる。アプリと連携可能

カギを持ち歩く必要がなく、指紋認証で施錠・解錠ができる、自転車用スマートロックです。ソーラーパネルが備わっており、電池交換と充電の手間がかかりません。スマートフォンのアプリと連携すれば、バッテリー残量や走行スピードなどを確認可能です。

タイプ馬蹄錠
全長15.9cm
ワイヤー直径8mm
素材アルミニウム合金
施錠方法指紋認証式
全部見る

0.5秒でロック解除。防水性・耐摩耗性がある

指紋認証を用いたスマートロックです。高品質の亜鉛合金素材を使用しているため、防水性と耐摩耗性に優れています。指でタッチするだけで0.5秒でロック解除が可能なので、鍵を紛失したりパスワードを忘れる心配がないのが特徴です。

タイプ不明
全長不明
ワイヤー直径
素材亜鉛合金
施錠方法指紋認証式
全部見る

Bluetoothアプリと指紋認証でロック

Bluetoothアプリと指紋認証の2パターンでロック解除ができる自転車用ロックです。アプリケーションを介して家族とパスワードを共有することができるのも魅力的。防水性・防塵性があるので、屋外での使用に適しています。
タイプケーブルロック
全長不明
ワイヤー直径12mm
素材アルミニウム、ゴム、ポリ塩化ビニル、合金鋼
施錠方法指紋認証式、スマホ連携
全部見る

高強度でIP65の防水性能あり!20個の指紋を登録可能

指紋を20個まで登録でき、ロック解除の成功率99.9%・360度全方位で指紋認識できるのもグッド。直径12mmのワイヤーと高密度亜鉛合金を採用しており、耐水性・耐摩耗性・耐久性に優れています。1回のフル充電で1000回連続の解錠が可能で、 バッテリー残量が少なくなるとライトが点滅する仕様も便利です。

タイプワイヤー
全長150cm
ワイヤー直径12mm
素材ステンレス鋼、亜鉛、合金鋼
施錠方法指紋認証
全部見る
13位

VBESTLIFE
スマートチェーンロック

参考価格
5,633円
やや高価格

盗難アラーム機能を搭載!耐久性が高いパワフルなチェーンロック

ABSプラスチックと高密度銅による、耐久性・防水性に優れたスマートロック。110dBのアラーム機能を備えているため、盗難トラブルを減らせるでしょう。iOSおよびAndroidシステムで動作し、スマホでロックや解錠ができる設計です。

タイプ不明
全長不明
ワイヤー直径不明
素材不明
施錠方法スマホ連携
全部見る

アクセス履歴を確認できる機能付き。ワンタッチで気軽に解錠も

NFCスマートタグ・スマホ・スマートウォッチなどにより、ワンタッチでロック解除が可能。アクセス履歴閲覧機能を搭載しているので、いつどこで誰が使用したのかをチェックできます。耐震機能や防腐機能などがついているのもポイントです。

タイプ南京錠
全長11.8cm
ワイヤー直径8mm、66mm
素材亜鉛合金
施錠方法スマホ連携
全部見る

指紋で解除できないときに使える、モールスパスワードが便利

雨や雪の日にも活用できるIP65の防水性能で、指紋でロック解除ができない場合に使用できるモールスパスワードも搭載。高度な指紋識別チップを採用しており、0.5秒ですばやくロックを解除できます。1時間フル充電で9000回以上使えて、指紋は10こまで設定可能です。

タイプ不明
全長約7.6cm
ワイヤー直径13mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

バッテリー残量が少なくなると音でおしらせ。指紋認証型ロック

使いやすいシンプルなデザインで、指紋は最大10こまで登録できます。防水仕様でサビや腐食を防止でき、耐摩耗性・安全性にも優れていますよ。1回フル充電すれば1年間ほど使用可能であり、電池が切れそうになったときにはアラームで知らせます。

タイプ南京錠
全長5.5cm
ワイヤー直径13.4mm
素材ステンレス鋼、金属
施錠方法指紋認証
全部見る

最大で2年間使える!指紋の追加・削除も楽々できる仕様

指紋を認証する部分は開閉式のデザイン。最大2年間スタンバイ・約2500回の解錠できるパワフルバッテリーを搭載し、最大10こまで指紋の登録が可能です。マスターキーは2こまで設定でき、指紋の追加や削除も簡単にできます。

タイプ不明
全長約8.6cm
ワイヤー直径24mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

コンパクトで携帯性よし!満充電状態で約2000回使える

1秒ほどで解錠できる、ポケットサイズの指紋認証スマートロック。合金とステンレスによる頑丈な構造であり、耐切断性能が良好な仕様です。指紋は15こまで設定可能で、フル充電すれば2000回ほど活用できます。

タイプ不明
全長6cm
ワイヤー直径15mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

指紋は40こまで登録できる!壊れにくい構造で耐久性グッド

コンパクトながらも強力な構造で、ロックを押すだけで簡単に取り付け可能。高い硬度と強度を備えており、電池や回路基板が損傷しにくい設計も強みです。さらに、防水・防塵・防錆なのも魅力であり、指紋は最大40こまで登録できます。

タイプ不明
全長7.5cm
ワイヤー直径30mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る
20位

eLinkSmart
スマートロック

最安価格
Amazonで売れています!
2,573円
在庫わずか

長く使い続けられるよう素材や性能にこだわり。指紋は20こまで

フル充電すれば3000回ほど使用可能で、指紋は最大20こまで設定できます。高強度・難燃性・耐摩耗性・耐久性・耐候性を備えた、U字型のスマートロックです。IP65の防水防塵性能もあり、雨やほこりの侵入を効果的に防げます。

タイプ不明
全長42cm
ワイヤー直径25mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

携帯しやすいサイズ感。15か月ほどスタンバイ可能な指紋ロック

持ち運びに便利な小型デザインで、気軽に使えるスマートロック。解錠・施錠は指紋認証ででき、10こまで指紋を登録できます。本体素材にはPC・耐候性ABSプラスチックを使用しており、最大で15か月ほどスタンバイできるバッテリーもグッドです。

タイプ不明
全長2cm
ワイヤー直径20mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

指紋認証によるシリコン製ロック!万が一のための鍵も付属

指紋を認証して鍵の開閉を行うUSB充電式のスマートロックです。万が一のときのための鍵が2本付属しているので、雨で指が濡れていたり肌が荒れていたりと、指紋認証が難しい場面でも活躍。指紋認証エリアと鍵穴キャップは防雨仕様に仕上がっています。

タイプU字ロック
全長19cm
ワイヤー直径不明
素材亜鉛合金+ABS、アルミニウム合金+シリコーン
施錠方法指紋認証、鍵式
全部見る

指紋照合0.5秒以下でスムーズにロック解除!最大24か月待機

満充電状態で2500回解錠・最大24か月待機ができる、USB充電式のU字ロック。IP55の防水防塵仕様なので、雨の日にも使用できます。10こまでの指紋を登録可能で、指紋照合は0.5秒以下でできるのも強みです。

タイプ不明
全長不明
ワイヤー直径不明
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

電池残量の表示機能がついた指紋認証ロック!USBで簡単に充電

太い合金鋼棒を備えたU字ロックで、耐剪断性・防錆性もよし。1回充電すれば2000回以上解錠でき、最大で半年間ほど使用できます。電池残量を表示できるデザインを採用しているため、突然電池が切れるトラブルを抑えられるでしょう。

タイプ不明
全長8cm
ワイヤー直径不明
素材不明
施錠方法指紋認証、スマホ連携
全部見る

指紋でもスマホでも解錠できる!充電しながらロック解除も可能

指紋認証とBluetoothによる、2つの解錠方法を採用しているのが強み。指紋でロックを解除するたびに精度が向上する設計で、使えば使うほど感度も上がります。電池残量が少なくなると赤いライトが点滅するデザインも特徴であり、本体はIP65の防水防塵構造でできていますよ。

タイプ不明
全長6.4cm
ワイヤー直径15mm
素材不明
施錠方法指紋認証、スマホ連携
全部見る

耐久性のある頑丈ボディ!指紋かアプリでスムーズに解錠

亜鉛合金素材とステンレス鋼による頑丈なボディで、IPX65の防水防塵だけでなく防錆性・防食性を備えているのも魅力。解錠方法は、指紋認証とスマホアプリの2種類から選べて、指紋は最大15こまで設定できます。1秒ほどでスピーディーにロック解除できる仕様も便利です。

タイプ不明
全長10.5cm
ワイヤー直径25mm
素材不明
施錠方法指紋認証、スマホ連携
全部見る

太さと強度を備えたチェーンロック!スピーディーに指紋認識

長さ1m・太さ4.5mmの高強度スチールチェーンによる、頑丈なチェーンロックです。指紋は20こまで設定可能で、ロック解除の成功率は99.9%を達成。360度全方位から指紋を認識できるのもメリットであり、指紋センサー部分を保護するカバー付きなのもうれしいポイントです。

タイプチェーンロック
全長‎100cm
ワイヤー直径18mm
素材亜鉛合金ハウジング、ステンレス鋼ケーブル
施錠方法指紋認証
全部見る

スムーズにロック解除できる設計がグッド!防犯性もよし

自主学習機能を搭載しており、使えば使うほど認識率がアップするのが魅力。片手で簡単に解錠できるデザインで、1秒ですばやくロックの解除も可能です。高強度で変形しにくい素材を採用し、防犯性にも優れています。

タイプ不明
全長9.3cm
ワイヤー直径25mm
素材不明
施錠方法指紋認証
全部見る

おすすめの自転車用スマートロックランキングTOP5

1位: TenixLox指紋自転車ロック‎KR-BL4585

2位: eLinksmart自転車用ケーブルロックC3BF-150cm

3位: 東竹スマート自転車用ロック

4位: 東竹スマート指紋認証式 ワイヤーロックP2BF-38-BK

5位: 東竹スマートチェーンロックC6BF-BW

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
自転車用ロック関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれなサイクルキャップ

62商品

新着
自転車用ロック関連のおすすめ人気ランキング

人気
自転車用ロック関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す