Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ベビー歯みがき用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー歯みがき用品おすすめ商品比較サービス
  • 赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング【2025年】

乳歯が生え始めるころには準備しておきたい赤ちゃん用歯ブラシ。歯磨きへの恐怖心や抵抗感を減らすためにも、早いうちから使わせて歯ブラシに慣れさせることが重要です。しかし、商品によって持ち手の形状やヘッドの大きさ、毛の硬さなどが異なるので、どれにしようか悩んでしまいますよね。

そこで今回は、 赤ちゃん用歯ブラシの選び方を解説。さらに、おすすめの赤ちゃん用歯ブラシをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年04月06日更新
辻村傑(Suguro Tsujimura)
監修者
歯科医 国際歯科衛生士学会 会長
辻村傑(Suguro Tsujimura)

つじむら歯科医院グループ総院長。USC南カリフォルニア大学、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校で歯牙の欠損部への治療をはじめ、失われた顎の骨の再建術など再生療法を学ぶ。 インパクトファクター世界一となる国際口腔インプラント学会認定医・指導医の資格を有し、世界中の若き歯科医師に技術指導を行なっている。 さらにアメリカニューヨーク大学に拠点をおく iACD国際歯科学会から任命を受け、国際歯科衛生士学会:International Dental Hygienist Association初代会長に就任。世界中の歯科予防活動の普及に従事し現在に至る。 著書・論文 ・治療ゼロの歯科医療をめざして 「トータルヘルスプログラム」が変える日本の歯科医療 (辻村傑) ・トータルヘルスプログラムによるストラテジー:自由診療化への鍵(辻村傑)

辻村傑(Suguro Tsujimura)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

赤ちゃんの歯磨きはいつから必要?

赤ちゃんの歯磨きはいつから必要?

予防歯科先進国フィンランドでは、一般的に最初の歯が萌出する6か月よりも少し前から、歯磨きトレーニングとして歯ぐき磨きをスタートさせています。赤ちゃんの歯ぐきはとても繊細でデリケートなため、乳歯の萌出する状態によっては少し触れただけでも痛がり不快です。そこにさらに異物となる歯ブラシが入ると、赤ちゃんは嫌がってしまうことも。


最初はガーゼで摘むぐらいから、次第に毛先の柔らかい乳歯用の歯ブラシの毛でマッサージするようにして慣らしましょう。そうすると大切な乳歯が出てくる頃にはスキンシップの一環として受け入れてくれやすくなり、理想的な歯磨き習慣が身につきます


最初のうちは歯磨きに慣れることが目的です。1日1回、赤ちゃんの機嫌がよいタイミングで挑戦してみてください。慣れてきたら、食後に毎回歯を磨くのが理想です。難しい場合は、最低でも1日1回しっかり磨くことを目標にしましょう。睡眠中は虫歯のリスクが高いといわれているので、夜寝る前に行うのがおすすめです。


なお、赤ちゃんに電動歯ブラシを使用するのは避けるのが吉。電動歯ブラシは効率よく歯を磨ける一方、ブラッシング圧を感じられないため、必要以上に磨いてしまう危険性もあります。赤ちゃん用歯ブラシは歯磨き効率よりも、じっくり時間をかけて仕上げ磨きを通してスキンシップを図ることを優先しましょう。

赤ちゃん用歯ブラシの選び方

赤ちゃん用歯ブラシを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

持ち手に注目。握りやすさと安全性を考慮しよう

赤ちゃん用歯ブラシの持ち手には、リング型とストレートハンドルの主に2タイプがあります。年齢や発育状況に合わせて選びましょう。

0歳の子には、握りやすいリング型がうってつけ

0歳の子には、握りやすいリング型がうってつけ
出典:amazon.co.jp
歯が生え始める前、もしくは歯が生え始めたばかりの子には、リング型の歯ブラシがおすすめです。両手で持てるので、力の弱い赤ちゃんでも扱いやすいでしょう。また、喉突き事故のリスクが少ないのも利点です。持ち手がストッパーになるので、万が一転倒したときも喉には刺さりにくいでしょう。

上下の歯が生えそろうまでは歯ブラシに慣れることが目的なので、歯や歯茎を傷めにくいシリコン製の歯ブラシもおすすめです。歯固めやおしゃぶり感覚で口に入れることで、歯ブラシが歯や歯茎に当たる感覚を自然に覚えられますよ。

なお、歯ブラシをくわえるだけでは汚れを落とせないので、授乳後や離乳食後にはガーゼなどで歯を拭いてあげてください。歯が少ないうちは、赤ちゃん用の歯磨きシートがあると便利です。個包装で持ち運びやすい商品が多いので、どこでも簡単に口腔ケアができますよ。

1歳ごろからは、太めのストレートハンドルをチョイス

1歳ごろからは、太めのストレートハンドルをチョイス
出典:amazon.co.jp
1歳前後になり、自分でスプーンを持ち始めるようになったら、ストレートハンドルの歯ブラシを検討しましょう。本物の歯ブラシに近い形のものを使うことで、歯ブラシの向きや動かし方を覚えられます。小さな手でも握りやすいように、ハンドルが太めのものを選んであげてくださいね。

また、喉突き防止対策が施されていることも必須条件です。柄が曲がるものやストッパーがついているものを選択しましょう。ストッパーは赤ちゃんの最大口径を上回るサイズでないと意味がないので、購入前にストッパーが赤ちゃんの口よりも大きいことを確認してください。
2

ヘッドのサイズは小さめをセレクト。上の前歯2本分の幅を目安に選ぼう

ヘッドのサイズは小さめをセレクト。上の前歯2本分の幅を目安に選ぼう
出典:amazon.co.jp
歯ブラシの先端にあるヘッドのサイズは、小さめが無難です。小回りが利くので、細部まで磨きやすいでしょう。上の前歯2本分と同じくらいの大きさが操作しやすいといわれているので、商品選びの目安にしてみてください。

また、口に入れたときの異物感が少ないのも、ヘッドの小さい歯ブラシのメリットです。ヘッドの大きい歯ブラシは広範囲を効率よく磨ける一方で、異物感が強いので歯磨きを嫌う原因になりかねません。奥歯まで届きづらく、磨き残しも出やすいので、ヘッドが小さい歯ブラシで丁寧に磨くようにしましょう。
3

毛の硬さと形状をチェック。口内にやさしく、磨きやすいものを選択しよう

赤ちゃん用歯ブラシは、商品によって毛の硬さやブラシの形状がさまざまです。歯磨きに対する苦手意識を植え付けないように、やさしく短時間で磨けるものを選びましょう。

毛はやわらかいものがベター。毛先が丸いラウンド毛なら歯茎を傷つけにくい

毛はやわらかいものがベター。毛先が丸いラウンド毛なら歯茎を傷つけにくい
出典:amazon.co.jp
歯ブラシの毛の硬さは、やわらかめをセレクトしましょう。硬めの歯ブラシは、赤ちゃんのデリケートな歯茎を傷つける恐れがあります。痛みや不快感から歯磨きを嫌いになる可能性もあるので、選ばないようにしましょう。

歯ブラシの毛先には、歯茎を傷つけないように先端が丸く加工されたラウンド毛と、先端に向けて毛が細くなるテーパード毛の主に2種類があります。毛先が丸みを帯びているラウンド毛なら、歯茎への負担をさらに軽減できますよ。テーパード毛は隙間の汚れをかき出しやすい一方で、チクチクすることがあるので避けたほうがよいでしょう。

ブラシの形状はフラット型が無難。360度に植毛された商品も便利

ブラシの形状はフラット型が無難。360度に植毛された商品も便利
出典:amazon.co.jp
ブラシの形は、横から見たときに平らにカットされているフラット型がおすすめです。歯との接触面積が広く、力を均等に加えられるので、歯の表面の歯垢を効率よく落とせます。ブラシの角を使って隙間にもアプローチできるので、全体をくまなく磨けるでしょう。

なお、赤ちゃん用歯ブラシには、ブラシの中央がドームのように盛り上がっている商品もあります。ドーム型の魅力は、歯と歯茎の境目に毛先がフィットして、歯磨きをしながら歯茎ケアもできることです。一方で、表面の汚れが落としにくいのが難点。清掃効率を重視するなら、フラット型を選んだほうが無難です。


短時間で歯磨きを終わらせたい人には、360度に植毛された歯ブラシもおすすめ。どの角度からでも磨けるので、毛先の向きを気にする必要がありません。前歯の裏側や奥歯などは上下の歯を同時に磨けるもあるので、歯磨きの時間を短縮できるでしょう。

4

出費を抑えたいなら、まとめ買いがおすすめ

できるだけ安く済ませたい人は、まとめ買いを検討しましょう。まとめ買いすることで、1本あたりの価格を抑えられることがあります。

また、送料を抑えられるのもまとめ買いの利点です。商品によってはまとめ買いで送料が無料になることもあります。送料込みで比較すると、1本あたり数百円の差が出ることも。本数が多いほど価格が下がる傾向があるので、出費を抑えたい人はできるだけ内容量の多いものを選びましょう。

赤ちゃんは歯ブラシを噛むことも多く、消耗が早いので多く買っておいて損はありません。ただし、合う合わないがあるので、初回からまとめ買いするのは危険です。赤ちゃんとの相性が悪いと余ってしまうので、少ない本数で試してからまとめ買いするかどうかを判断しましょう。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

赤ちゃん用歯ブラシ全17商品
おすすめ人気ランキング

人気の赤ちゃん用歯ブラシをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月06日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対象年齢
ブラシの素材
歯ブラシ幅
歯ブラシ奥行
歯ブラシ高さ
毛の硬さ
セット本数
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル
持ち手の形状
ブラシの形状
1

ライオン

クリニカ クリニカKid'sハブラシ

ライオン ハブラシ 1

まがる・おれないハンドルが特徴

0~2歳

ナイロン

不明

不明

不明

やわらかめ

3本

ストレートハンドル

フラット

2

ライオン

ライオンこどもハブラシ

ライオン ハブラシ 1

奥歯や歯の裏側までよく磨ける仕上げブラシ

0~3歳

不明

不明

不明

不明

やわらかめ

1本

不明

ストレートハンドル

フラット

3

UFCサプライ

Dr.デンリスト 仕上げみがき専用

UFCサプライ  Dr.デンリスト 仕上げみがき専用 1

保護者目線の設計で仕上げ磨きを快適に

0.5才以上

ナイロン

不明

不明

不明

やわらかめ

12本

不明

ストレートハンドル

フラット

4

ピジョン

乳歯ブラシ

ピジョン 乳歯ブラシ 1

自分でみがく習慣が身に付く乳歯ブラシのセット

レッスン段階1:4~5か月頃から、レッスン段階2:9か月頃から、レッスン段階3:12か月頃から

ナイロン、熱可塑性エラストマー

不明

不明

不明

やわらかめ

3本

不明

ストレートハンドル

フラット

5

スケーター

歯ブラシ3本セットTB4ST-A

スケーター 歯ブラシ3本セット 1

ストックに便利な3本セット。生えはじめにおすすめ

0~3歳

ナイロン

不明

150mm

不明

やわらかめ

3本

ストレートハンドル

フラット

6

スケーター

I’m Doraemonはじめての 歯ブラシ I’m ドラえもん

スケーター はじめての 歯ブラシ I’m ドラえもん 1

3か月頃から使えるやわらかシリコンブラシ

3か月~

シリコン

70mm

91mm

14mm

やわらかめ

1本

リング

フラット

7

ケイジェイシー

EDISONmamaシリコン指歯ブラシ 指にはめて磨ける歯ブラシKJ1270

ケイジェイシー シリコン指歯ブラシ 指にはめて磨ける歯ブラシ 1

指にはめるシリコン製の便利な2種類セット

5か月~

シリコン

23mm

23mm

58mm

やわらかめ

2本

持ち手なし(指にはめるタイプ)

フラット

8

Green Sprouts

ベビー用 指歯ブラシ

Green Sprouts ベビー用 指歯ブラシ 1

指にはめて赤ちゃんの歯茎や生え始めの歯をやさしく磨く

0~6か月

シリコン

22.9mm

61mm

304.8mm

やわらかめ

1本

不明

持ち手なし(指にはめるタイプ)

フラット

9

アサヒグループ食品

和光堂にこピカ ベビー歯ブラシ 自分でみがく用

アサヒグループ食品 にこピカ ベビー歯ブラシ 自分でみがく用 1

360度リングブラシでどこからでも磨きやすい

1歳頃~

ナイロン

不明

不明

不明

やわらかめ

1本

リング

360度植毛

10

ホクビ

HAMICO PLAY LAND ベビー歯ブラシB_p_01

ホクビ HAMICO PLAY LAND ベビー歯ブラシ 1

楽しいイラスト入りのリング型ハンドル

5か月~3歳

ナイロン

約70mm

約85mm

約10mm

やわらかめ

1本

リング

フラット

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ライオン
クリニカ クリニカKid'sハブラシ

ハブラシ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
600円
中価格
最安価格
600円
中価格
対象年齢0~2歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

まがる・おれないハンドルが特徴

「まがる・おれない安全ハンドル」を採用し、転倒時など、お口への負担を低減します。0~2才の子どもの手・口の大きさに合わせたハンドル設計で、毛のかたさは子どもの口にやさしい「やわらかめ」になっていますよ。ディズニーキャラクターデザインがキュートです。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数3本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ライオン
ライオンこどもハブラシ

最安価格
110円
低価格
対象年齢0~3歳
ブラシの素材不明
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル不明

奥歯や歯の裏側までよく磨ける仕上げブラシ

どんな角度でも握りやすく、奥歯や歯の裏側までよく磨けるように設計された仕上げ磨き用ブラシです。デリケートな赤ちゃんの歯に負担をかけない、ソフト加工毛を採用しています。アンパンマンのかわいいデザインで、毎日の歯磨きタイムが楽しくなるでしょう。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数1本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
3位

UFCサプライ
Dr.デンリスト 仕上げみがき専用

最安価格
1,180円
高価格
対象年齢0.5才以上
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル不明

保護者目線の設計で仕上げ磨きを快適に

6か月以上の子どもの歯を保護者が磨くために開発された、仕上げ専用ブラシです。滑り止め付きのハンドルは、大人が握りやすい大きさに設計。生え始めの小さな乳歯に合わせて、毛の長さや植毛面積にもこだわっていますよ。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数12本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
4位

ピジョン
乳歯ブラシ

最安価格
570円
中価格
最安価格
570円
中価格
対象年齢レッスン段階1:4~5か月頃から、レッスン段階2:9か月頃から、レッスン段階3:12か月頃から
ブラシの素材ナイロン、熱可塑性エラストマー
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル不明

自分でみがく習慣が身に付く乳歯ブラシのセット

自分でみがく習慣が身に付く乳歯ブラシのセット。赤ちゃんでも握りやすいグリップ形状に、のどを突かない安全プレートがいています。4か月頃から使える歯みがきが3本セットになっており、歯みがきデビューにおすすめのアイテムです。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数3本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
5位

スケーター
歯ブラシ3本セットTB4ST-A

最安価格
Amazonで売れています!
357円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
357円
在庫わずか
対象年齢0~3歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

ストックに便利な3本セット。生えはじめにおすすめ

ストックに便利な乳児用歯ブラシ3本セットです。毛の硬さはやわらかめで、コンパクトヘッドと握りやすいフォルムでしっかり磨け、生え始めときや仕上げ磨きにおすすめ。トミカのかわいい歯ブラシで楽しい歯磨き習慣を身につけましょう。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行150mm
歯ブラシ高さ不明
セット本数3本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
6位

スケーター
I’m Doraemonはじめての 歯ブラシ I’m ドラえもん

最安価格
Amazonで売れています!
680円
在庫わずか
対象年齢3か月~
ブラシの素材シリコン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

3か月頃から使えるやわらかシリコンブラシ

小さな手でも握りやすいループ形状で、3か月頃から使用OK。やわらかいシリコンが歯茎をやさしく刺激して、歯磨きの練習にもぴったりです。煮沸消毒・液体消毒・薬液消毒・電子レンジ消毒に対応しており、いつでも衛生的に使用できますよ。

歯ブラシ幅70mm
歯ブラシ奥行91mm
歯ブラシ高さ14mm
セット本数1本
持ち手の形状リング
ブラシの形状フラット
全部見る
7位

ケイジェイシー
EDISONmamaシリコン指歯ブラシ 指にはめて磨ける歯ブラシKJ1270

最安価格
503円
やや低価格
対象年齢5か月~
ブラシの素材シリコン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

指にはめるシリコン製の便利な2種類セット

生え始めのデリケートな歯や歯茎をやさしく磨けるシリコン製。小さなヘッドで奥まで磨けるポイントブラシと、口の中のマッサージにも使えるワイドブラシの2種類セットです。指にはめて使うタイプなので、歯の感触を感じながら力加減を調整しやすいでしょう。

歯ブラシ幅23mm
歯ブラシ奥行23mm
歯ブラシ高さ58mm
セット本数2本
持ち手の形状持ち手なし(指にはめるタイプ)
ブラシの形状フラット
全部見る
8位

Green Sprouts
ベビー用 指歯ブラシ

参考価格
690円
中価格
対象年齢0~6か月
ブラシの素材シリコン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き不明
曲がるハンドル

指にはめて赤ちゃんの歯茎や生え始めの歯をやさしく磨く

指にはめて磨くシリコン製のやわらか指歯ブラシで、大人の指にぴったりとフィットし、普通の歯ブラシのようにノドをつくリスクが少ない仕様。強さをコントロールしやすく、生後0〜6か月の赤ちゃんの歯茎や生え始めの歯をやさしく磨きます。食器洗い機や滅菌器にも対応しているので、お手入れも簡単です。

歯ブラシ幅22.9mm
歯ブラシ奥行61mm
歯ブラシ高さ304.8mm
セット本数1本
持ち手の形状持ち手なし(指にはめるタイプ)
ブラシの形状フラット
全部見る
9位

アサヒグループ食品
和光堂にこピカ ベビー歯ブラシ 自分でみがく用

最安価格
838円
やや高価格
対象年齢1歳頃~
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

360度リングブラシでどこからでも磨きやすい

歯にフィットしてどの角度からでも磨きやすい、360度リングブラシを採用。デリケートな歯や歯茎にやさしい0.06mmの超極細毛とプラリングを交互に配置し、1万本以上の高密度で植え込んでいます。小さめヘッドで小回りが利き、のど突きしにくいセーフティ構造です。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数1本
持ち手の形状リング
ブラシの形状360度植毛
全部見る
10位

ホクビ
HAMICO PLAY LAND ベビー歯ブラシB_p_01

最安価格
726円
中価格
対象年齢5か月~3歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

楽しいイラスト入りのリング型ハンドル

赤ちゃんの小さな手で握りやすく、仕上げ磨きもしやすいよう工夫された薄いリング形状が特徴。かわいらしいイラスト入りのハンドルがストッパーになり、誤ってのどを突きにくい設計です。やわらかく毛先が丸いブラシ毛を採用しています。

歯ブラシ幅約70mm
歯ブラシ奥行約85mm
歯ブラシ高さ約10mm
セット本数1本
持ち手の形状リング
ブラシの形状フラット
全部見る
11位

ケイジェイシー
EDISONmamaはじめて使う歯ブラシKJ1253

最安価格
590円
中価格
対象年齢6か月~
ブラシの素材シリコン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

ブラシの先端がつかず、衛生的に保管できる

歯茎で噛んでも痛くない、柔らかシリコンタイプのブラシです。両面ブラシになっているので磨きやすいうえ、幅広形状で喉つきせず安心。そのまま置いても先端部がつかないから衛生的に保管できるのも好印象です。

歯ブラシ幅71mm
歯ブラシ奥行95mm
歯ブラシ高さ12mm
セット本数1本
持ち手の形状リング
ブラシの形状360度植毛
全部見る
12位

コンビ
teteoテテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシセット

最安価格
463円
やや低価格
対象年齢6か月~
ブラシの素材STEP1:水添型スチレンイソプレン共重合樹脂、STEP2,3:ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル不明

ステップアップしながら使える3本セット

6か月頃~・9か月頃~・12か月頃~とステップアップしながら使える3本セット。初めて使うものからブラシ形状の先端を採用しているめ、ブラシの感覚に早い段階から慣れることができるでしょう。自然にステップアップするための工夫が詰まっており、楽しく歯磨きトレーニングができますよ。

歯ブラシ幅STEP1:55mm、STEP2,3:18mm
歯ブラシ奥行STEP1:47mm、STEP2,3:12mm
歯ブラシ高さSTEP1:99mm、STEP2,3:117mm
セット本数3本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
13位

歯愛メディカル
CiCiベビー S やわらかめ

最安価格
895円
やや高価格
対象年齢5か月~3歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

かわいい動物モチーフ。フィットして持ちやすい

ブタ・パンダ・イヌ・ネコなどの動物をモチーフにしたリング状のハンドルがユニーク。適度な厚みや丸みをもたせ、赤ちゃんの手にフィットして握りやすいよう設計されています。小さなヘッドに3列10穴の毛束が配列され、毛の硬さや長さも工夫されているので仕上げ磨きもしやすいでしょう。


かわいい見た目で、使いやすいものを探している人にぴったりです。

歯ブラシ幅70mm
歯ブラシ奥行86mm
歯ブラシ高さ不明
セット本数4本
持ち手の形状リング
ブラシの形状フラット
全部見る
14位

Tarutaru-ga
ベーネベビー やわらか 歯ブラシ リングタイプ

参考価格
650円
中価格
対象年齢4か月~
ブラシの素材PBT
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

赤ちゃんにやさしい超極細毛&ラバー付きリングハンドル

太さ0.08mmの超極細毛を使った、赤ちゃん専用のやわらか歯ブラシです。小さな手でも握りやすい、ラバー付きのリンゴ型ハンドルを採用。安全性に配慮し、ハンドル部分をくわえても口に入りきらない大きさに設計されています。

歯ブラシ幅70mm
歯ブラシ奥行88mm
歯ブラシ高さ16mm
セット本数1本
持ち手の形状リング
ブラシの形状フラット
全部見る
15位

スケーター
ディズニー乳児用 クリアこども歯ブラシ 3本入 アナと雪の女王

最安価格
Amazonで売れています!
594円
在庫わずか
対象年齢0~3歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用
ストッパー付き
曲がるハンドル

仕上げ磨きしやすいロングネック。ストックに便利な3本セット

買い置きストックに便利な、0~3歳児向けの乳児用ブラシ3本セットです。生え始めたばかりの乳歯にやさしいやわらか毛&奥まで磨きやすいコンパクトヘッドを採用。仕上げ磨きがしやすいよう、ネックは長めに設計されています。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行約150mm
歯ブラシ高さ不明
セット本数3本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る
16位

西松屋チェーン
SmartAngelSmartAngel 360度歯ブラシ3P BABY

参考価格
856円
やや高価格
対象年齢0〜3歳
ブラシの素材ナイロン
毛の硬さふつう
仕上げ磨き用
ストッパー付き不明
曲がるハンドル不明

3本セットでリーズナブルな価格がうれしい

リーズナブルな価格の0〜3歳まで使える3本セットで、コスパがよいのがポイント。ヘッドには360度ブラシが生えており、カーブ部分が歯の裏側などの磨きにくいところにも届きます。1本ずつ開封できるため、残りの歯ブラシを清潔に保管しやすいのメリットです。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行不明
歯ブラシ高さ不明
セット本数不明
持ち手の形状不明
ブラシの形状不明
全部見る
17位

Curaden
CuraproxクラキッズCK4260

最安価格
1,265円
高価格
対象年齢0~4歳
ブラシの素材ポリエステル
毛の硬さやわらかめ
仕上げ磨き用不明
ストッパー付き
曲がるハンドル不明

小さな手にぴったりフィットして握る力を最小限に

スイス生まれのポップなデザインと、小さな手でも握りやすいグリップが特徴です。4260本のやわらか毛で、デリケートな乳歯をやさしくブラッシング。丸みを帯びたハンドルが握る力を最小限に軽減して、毎日の歯磨き習慣をサポートします。

歯ブラシ幅不明
歯ブラシ奥行149mm
歯ブラシ高さ不明
セット本数1本
持ち手の形状ストレートハンドル
ブラシの形状フラット
全部見る

赤ちゃんの歯磨き中は事故に注意。未然に防ぐポイントは?

赤ちゃんの歯磨き中は事故に注意。未然に防ぐポイントは?
赤ちゃんの歯磨きを始めたら、歯ブラシをくわえたまま転んで喉を突く事故に気をつけましょう。2016年4月から2021年3月までの5年間で、1~3歳を中心に子どもの歯ブラシによる事故が120件発生しており、消費者庁から乳幼児の喉突き事故などに関する注意喚起が出ています(参照:消費者庁)。

歯ブラシを持ったまま歩くと事故のリスクが高まるため、歯磨き中は床に座らせて目を離さないようにし、歯ブラシの準備・片づけは保護者が行うようにしましょう。また、柄の長い仕上げ用の歯ブラシは、子どもに持たせると危険です。自分磨き用の歯ブラシも含めて、子どもの手の届かないところに保管しましょう。

事故が発生したときは、必ず医療機関を受診してください。事故の発生直後は異常が見られなくても、時間がたってから何か症状が出てくることがあります。入院や通院を必要とする事例も多く見られるので、早めに医師の診察を受けるようにしましょう。

赤ちゃん用歯ブラシを清潔に保管するには?

赤ちゃん用歯ブラシを清潔に保管するには?

赤ちゃん用歯ブラシのお手入れは、水洗いと乾燥が基本です。汚れや水滴が残った状態で保管すると雑菌が繁殖する恐れがあるため、強めの流水でもみ洗いをし、清潔なタオルやティッシュなどで水気を取ってから風通しのよい場所で保管しましょう。


また、ほかの歯ブラシと毛先が触れ合わないように、個別で保管することも大切です。別々のコップや歯ブラシスタンドなどに入れて、ほかの歯ブラシとは離して保管しましょう。歯ブラシを除菌しながら保管できる商品もあるので、衛生面が気になる人は購入を検討してみてください。


哺乳瓶の消毒・除菌グッズがあるなら、それを活用するのもひとつの手です。ただし、歯ブラシは熱に弱いものが多いので、電子レンジタイプやスチームタイプは避けたほうが無難です。薬液タイプやUV除菌タイプなら歯ブラシにも使える可能性があるので、取扱説明書を確認してみてください。

赤ちゃん用の歯磨き粉も見てみよう

歯磨き粉にも赤ちゃん用の商品があります。うがい不要で使えるものや虫歯予防に効果的といわれるフッ素やキシリトールが配合されたものなどラインナップが豊富なので、以下のコンテンツを参考に選んでみてください。

おすすめの赤ちゃん用歯ブラシランキングTOP5

1位: ライオンクリニカクリニカKid'sハブラシ

2位: ライオンライオンこどもハブラシ

3位: UFCサプライ Dr.デンリスト 仕上げみがき専用

4位: ピジョン乳歯ブラシ

5位: スケーター歯ブラシ3本セットTB4ST-A

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベビー歯みがき用品関連のおすすめ人気ランキング

ベビーバス

38商品

人気
ベビー歯みがき用品関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す