そこで今回は、英語学習におすすめの洋書の中でも、特に初心者挑戦しやすいものを中心にご紹介していきたいと思います。選び方のポイントとともに、多読・精読どちらにも向いた選りすぐりの作品をご紹介していきますよ!どうぞお楽しみに。
教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
英語を勉強するために洋書を選ぶのであれば、自分自身の英語力に合わせたものを選ぶことがまず大切です。洋書の中には、英語力のレベルに合わせた語彙や表現を使用して書かれているものも。また、多読・速読に最適化された「ラダーシリーズ」といったような、学習用に編集されている本を選ぶのも有効です。
一方で、ネイティブの方たちが読んでいる本を読んで生の英語表現を身に付けたいということであれば、一般的なベストセラー本を選ぶのもおすすめ。児童文学や絵本などは初心者でも挑戦しやすいものも多いので、こういったところから始めるのが良さそうですね。
また、色々なタイプの物語をまとめた短編集などを選ぶのも良い方法でしょう。
一方で精読に重点のを置くのであれば、こまかな背景描写や登場人物の心理などが細かく描写されたサスペンスや推理小説などはおすすめ。それなりにボリュームのあるものを読み込めば、しっかり読み解く力がつくはずですよ。
また、推理小説などであっても、舞台となっている国の文化や時代などのバックグラウンドを知ることになるかもしれません。そのため、書かれた国や時代などに注目するのも一つのポイント。興味関心が一致している本を選べば、英語の勉強もよりスムーズになることでしょう。
ですから学習用にがっつり読める重厚な本が苦手な方であれば、休憩がてらに読んだり、娯楽として読めるような気軽な内容のものをおすすめします。一方、精読を重点に強化したいという方であれば、人物の心理描写や情景描写などが緻密に表現された推理小説やラブロマンスなどが良いでしょう。いずれにしても、続けていけるような本を選んでくださいね。
また、かさ張らず何冊も気軽に持ち歩くこともできますから、並行していろいろ読みたい方には特におすすめですよ。
特に洋書は電子版が充実していますから、電子版の有無も忘れずチェックしておきましょう!
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャンル | 発行年 | ページ数 | 出版社 | しかけ付き | CD付き | 邦題 | 原文・対訳付き | 著者 | 電子書籍あり | |||||
1 | Yearling Nate the Great | ![]() | 少年探偵ネイトが事件を解決していく物語 | 小説 | 1977年 | 80ページ | Yearling | 不明 | Marjorie Weinman Sharmat | |||||
2 | Usborne Publishing Ltd Treasure Island (Young Reading Audio Pack) | ![]() | 命を懸けた冒険物語。朗読を収録したCD付 | 小説 | 2006年 | 64ページ | Usborne Publishing Ltd | 不明 | Angela Wilkes | |||||
3 | HarperCollins Frog and Toad Are Friends | ![]() | カエルくんとガマくんの友情物語 | 童話 | 2003年 | 64ページ | HarperCollins | ふたりはともだち | Arnold Lobel | |||||
4 | Greenwillow Books Amelia Bedelia (I Can Read Level 2) | ![]() | 子供も楽しめる家政婦アメリア・ベデリアの物語 | 小説 | 2012年 | 64ページ | Greenwillow Books | 不明 | Peggy Parish | |||||
5 | Harper Perennial Bel Canto [Movie Tie-in]: A Novel | ![]() | ニューヨークタイムズのベストセラー | 小説 | 2018年 | 352ページ | Harper Perennial | 不明 | Ann Patchett | |||||
6 | Dover Publications My Fathers Dragon | ![]() | 何世代もの子供たちを楽しませてきたストーリー | 小説 | 2014年 | 96ページ | Dover Publications | 不明 | Ruth Stiles Gannett | |||||
7 | Golden/Disney Beauty and the Beast (Disney Beauty and the Beast) (Little Golden Book) Ted | ![]() | 野獣の城を訪れると。ディズニーが贈る絵本 | 英語絵本 | 2004年 | 24ページ | Golden/Disney | 不明 | Teddy Slater | |||||
8 | National Geographic Kids National Geographic Readers: Albert Einstein (Readers Bios) | ![]() | 科学者アルバート アインシュタインの伝記 | 伝記 | 2016年 | 48ページ | National Geographic Kids | 不明 | Libby Romero | |||||
9 | World of Eric Carle Eric Carle's Book of Many Things (The World of Eric Carle) | ![]() | 200以上の単語が学べるエリックカールの本 | 英語絵本 | 2019年 | 80ページ | World of Eric Carle | 不明 | Eric Carle | |||||
10 | 講談社インターナショナル Charlie and the ChocolateFactory | ![]() | チャーリーがチョコレート工場で見たものは | 小説 | 2005年 | 221ページ | 講談社インターナショナル | チョコレート工場の秘密 | ロアルド ダール |
著者ロバート・ルイス・スティーブンソンによる冒険物語。ジム・ホーキンスは宝物と冒険を求めて出航しましたが、反乱に巻き込まれ、生きるために狡猾な海賊ロング・ジョン・シルバーを出し抜かなければなりません。 オーディオ CD には朗読バージョンが収録されています。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2006年 |
ページ数 | 64ページ |
出版社 | Usborne Publishing Ltd |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Angela Wilkes |
電子書籍あり |
ティーポットが話し、スプーンが踊る野獣の城を訪れたベル。 彼女は、見た目がすべてではないことを実感します。対象年齢3~7歳の絵本なので、イラストを楽しみながらの英語学習にも役立つでしょう。
ジャンル | 英語絵本 |
---|---|
発行年 | 2004年 |
ページ数 | 24ページ |
出版社 | Golden/Disney |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Teddy Slater |
電子書籍あり |
科学者アルバート アインシュタインの伝記。子供たちが彼の人生や功績、そしてその過程で直面した課題について学ぶことができる一冊です。対象年齢は6~9歳で、英語の学習にも役立ちます。
ジャンル | 伝記 |
---|---|
発行年 | 2016年 |
ページ数 | 48ページ |
出版社 | National Geographic Kids |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Libby Romero |
電子書籍あり |
はらぺこあおむしの著者エリック カールによる一冊。庭にあるものや食べられるもの、また数字・形・色・感情など、子供たちがさまざまなことを学べる本です。学べる単語は200以上、英語学習にも役立つでしょう。
ジャンル | 英語絵本 |
---|---|
発行年 | 2019年 |
ページ数 | 80ページ |
出版社 | World of Eric Carle |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Eric Carle |
電子書籍あり |
ワンカ氏のチョコレート工場には、ここ10年誰も工場に出入りする人を見たことがありません。そんなある日、チャーリーはチョコレート工場へ見学に行ける特別な5人のひとりに選ばれます。工場の中でチャーリーたちはどんなものを目にするのでしょうか。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2005年 |
ページ数 | 221ページ |
出版社 | 講談社インターナショナル |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | チョコレート工場の秘密 |
原文・対訳付き | |
著者 | ロアルド ダール |
電子書籍あり |
俗物のおじ・おば・同い歳のいとこにいじめられながら、何も知らずに11歳の誕生日を迎えたハリー・ポッター。そんな彼に、突然ホグワーツ魔法学校への入学許可書が届き、ハリーは未知の世界に旅立ちます。記録的ベストセラーであり多数の賞を獲得した「ハリーポッターシリーズ」の第1作です。
ジャンル | ファンタジー |
---|---|
発行年 | 1997年 |
ページ数 | 352ページ |
出版社 | Bloomsbury Childrens Books |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | ハリー・ポッターと賢者の石 |
原文・対訳付き | |
著者 | J・K・ローリング |
電子書籍あり |
Jenny Hanによる一冊。16 歳のララ ジーン ソングは母親からもらった帽子箱に、彼女が書いたラブレターを入れています。そんなときめきを感じながらの英語学習にもおすすめです。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2016年 |
ページ数 | 384ページ |
出版社 | Simon & Schuster Books for Young Readers |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Jenny Han |
電子書籍あり |
無実の罪で更生施設に集められ、来る日も来る日も大きな穴を掘らされ続ける少年たち。徐々に明らかになってくる、隠されていた本当の目的とは?読み進めるうちに、合間に挟まれる過去のエピソードが時代を超えて現代と重なり合い、結末へとつながっていきます。初心者にも読みやすい英語なうえ、ストーリー全体に綿密に伏線が張り巡らされていて、ページをめくる手が止まらなくなる作品です。
ジャンル | 冒険小説 |
---|---|
発行年 | 2000年 |
ページ数 | 272ページ |
出版社 | Yearling |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 穴 HOLES |
原文・対訳付き | |
著者 | ルイス・サッカー |
電子書籍あり |
コナン・ドイルによって書かれた一冊。探偵シャーロックホームズが、「青い宝石を飲み込んだガチョウの秘密とは?」など、3つのミステリーを解決していきます。対象年齢は6~9歳なので、英語を学び始めた方にもおすすめです。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2011年 |
ページ数 | 96ページ |
出版社 | Random House Books for Young Readers |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Arthur Conan Doyle |
電子書籍あり |
誰もが経験する状況の変化に対して、どう動いていけば豊かな生き方ができるのかがストーリー仕立てで描かれます。過去のチーズに囚われるのか、今のチーズに満足するのか、新しいチーズを探しにいくのか。考え方の違う4タイプのキャラクターの行動を通して、自分自身の今とこれからの選択について考えさせられるでしょう。
ジャンル | 自己啓発 |
---|---|
発行年 | 1999年 |
ページ数 | 96ページ |
出版社 | Vermilion |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | チーズはどこへ消えた? |
原文・対訳付き | |
著者 | スペンサー・ジョンソン |
電子書籍あり |
「赤毛クラブ」「まだらのひも」など、おなじみの短編を収録した、名探偵ホームズの傑作集です。TOEICレベル470点以上に対応。セントクレア婦人が路上で叫び声を耳にしたところから始まる「唇がねじれた男」も掲載しています。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 1887年 |
ページ数 | 236ページ |
出版社 | 講談社インターナショナル |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | シャーロック・ホームズの冒険 |
原文・対訳付き | |
著者 | コナン・ドイル(Sir Doyle Arthur Conan) |
電子書籍あり |
この本の著者、村上春樹はマラソンのトレーニング中に自分の進歩を記録することにしました。 そして生まれたのが、ランニングと執筆への絡み合った強迫観念についての回想録。作家になることを決意したときのひらめきの瞬間を含め、鮮やかな思い出と洞察に満ちています。
ジャンル | 自伝 |
---|---|
発行年 | 2009年 |
ページ数 | 192ページ |
出版社 | Vintage |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Haruki Murakami |
電子書籍あり |
多くのタイトル数を擁するピアソンのグレイデッドリーダーズ。映画タイトル・古典・伝記・童話など、各レベルに特色のあるタイトルをそろえています。多読授業をはじめ、英語副教材や図書館用蔵書、また純粋に英語での読書を楽しみたい人におすすめです。
ジャンル | 不明 |
---|---|
発行年 | 2019 |
ページ数 | 32ページ |
出版社 | Pearson Education |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | 不明 |
電子書籍あり |
児童書のイラストレーターである、エリック・カールが最初に書いた一冊。200 万部以上が販売され、子どもたちに学習の世界を開きました。対象年齢が5~6才で、イラスト付きなので、英語を楽しんで学ぶことができるでしょう。
ジャンル | 児童書 |
---|---|
発行年 | 2012 |
ページ数 | 28ページ |
出版社 | Henry Holt Books for Young Readers |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Bill Martin Jr.、Eric Carle |
電子書籍あり |
若い恋人たちが社会に課された障壁をはねのけて愛を成就させようとする、シェークスピアの恋愛悲劇。ミュージカル・映画・テレビドラマ・オペラ・バレエ・マンガやゲーム化もされた世界的人気戯曲のひとつ。時代を超えて愛される不朽の名作です。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2015年 |
ページ数 | 320ページ |
出版社 | Penguin Classics |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | ロミオとジュリエット |
原文・対訳付き | |
著者 | ウィリアム シェイクスピア、 Barbara A. Mowat |
電子書籍あり |
ジャンル | ノンフィクション、伝記 |
---|---|
発行年 | 2016年 |
ページ数 | 110ページ |
出版社 | IBCパブリッシング |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | スティーヴン・ホーキング・ストーリー |
原文・対訳付き | |
著者 | ニーナ・ウェグナー |
電子書籍あり |
ノア・カルフーンが自宅で10代の頃の恋に想いを馳せながら夕日を眺めていたとき、初恋の相手アリー・ネルスンと再会しました。14年ぶりの再会によって二人の愛は再燃。数十年後、ノアは記憶をなくした妻アリーに、毎日二人の愛の軌跡を綴ったノートを読み聞かせます。
ジャンル | 小説 |
---|---|
発行年 | 2006年 |
ページ数 | 245ページ |
出版社 | 講談社インターナショナル |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | きみに読む物語 |
原文・対訳付き | |
著者 | Nicholas Sparks |
電子書籍あり |
ケリー・マクゴニガル、ビル・ゲイツ、アル・ゴア、ケン・ロビンソンなどが登場し、世界中が注目するカンファレンス「TED」。忘れられないプレゼンを生み出す舞台裏とノウハウを、TED代表のクリス・アンダーソンが自ら解説する初めての公式ガイドです。上手に話す技術を身につけたい人におすすめ。
ジャンル | 学習本、ビジネス |
---|---|
発行年 | 2018年 |
ページ数 | 288ページ |
出版社 | Nicholas Brealey Publishing |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Chris Anderson |
電子書籍あり |
著者である心理学者ジョーダン・B・ピーターソンが、世界の叡智を人生のための実用的な12 のルールにまとめた一冊です。科学・信仰・人間性といった現代のありふれたものを打ち砕いた内容。英語学習にも役立つでしょう。
ジャンル | 心理学 |
---|---|
発行年 | 2018年 |
ページ数 | 448ページ |
出版社 | Random House Canada |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Jordan B. Peterson |
電子書籍あり |
Googleのエグゼクティブであるエリック シュミットとジョナサン ローゼンバーグによって書かれた本です。ビジネスの歴史や企業戦略、新しい経営哲学の開発、イノベーションと創造性が繁栄する企業文化の創造などについて書かれています。ビジネスを成功させるための方法を知りたい人におすすめです。
ジャンル | ビジネス |
---|---|
発行年 | 2017年 |
ページ数 | 320ページ |
出版社 | Grand Central Publishing |
しかけ付き | |
CD付き | |
邦題 | 不明 |
原文・対訳付き | |
著者 | Eric Schmidt、Jonathan Rosenberg |
電子書籍あり |
1位: Yearling|Nate the Great
2位: Usborne Publishing Ltd|Treasure Island (Young Reading Audio Pack)
3位: HarperCollins|Frog and Toad Are Friends
4位: Greenwillow Books|Amelia Bedelia (I Can Read Level 2)
5位: Harper Perennial|Bel Canto [Movie Tie-in]: A Novel
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他