Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

文房具・事務用品

全1184件中1~20件表示
  • ゼブラSK-0.7芯の互換品

    近年はサラサラ書けるボールペンが主流ですが、自宅でメインで使用しているボールペンはゼブラのクリップオン(油性4色)で、会社では持ち歩き用で所有しています。 SK-0.7芯はまだ入手可能ですが店頭では見かけることが少なくなってきたので、替え芯のみサラサラ系の0.5芯に変更しようかと思っています。 サイズ的に互換品はSNC-0.5かと思いますが、同じ条件で使用中の方はいらっしゃいませんか? 100円以下で買えるので買えばいい話ですが、万が一サイズが合わなかったらムダになってしまいます。 ちなみに、会社ではタプリクリップ(赤と黒)も愛用しており、いつ購入したか分からないキャップ式ボールペンから抜き取ったSH-0.5芯を使用中です。 使用中の芯には「96.02」の文字が・・・19年前? 残念ながらSH-0.5芯が店頭から無くなってしまったし、139mm超の替え芯が入手困難なので、インクが無くなり次第サラサへ切り替える予定です。 ネットで購入するにしても送料含めたらサラサより高くなってしまうので、タプリクリップ本体は泣く泣く廃棄処分となります。 メモ書き程度だったら安い油性ボールペンで十分なのに、もったいない。 スペーサー的な物があればSNC芯やEK芯が使えるのに、と常々感じております。

    • KO1014
    • 回答数2
  • 入学祝いの、のし袋ってどこで買いますか?

    姪っ子が中学に入学するので、ちょっといいお祝い袋を買おうと思っています。コンビニ(ローソン、ファミマ、セブンイレブン)店頭やAmazonなどでざっとみましたが、これというのが無かったので質問させていただきます。どういうお店であれば取り扱いが多いでしょうか。ロフトとか、ハンズとか、あるいは百貨店でしょうか。

  • ラミーサファリボールペン部品

    前に、友達の誰かが、自分のラミーサファリを分解し、その際、写真の赤丸の部品をなくしてしまったようなのですが、その部品を購入する方法または、代用できるボールペンを教えて欲しいです。

    • OUOU11
    • 回答数1
  • スティックのり

    日本製のスティックのりを教えてください

  • コピー用紙の海外産と国産の違いについて

    コピー用紙をネットで買おうとしたら、 「国産」の表記と「海外産」の表記がある事に気付きました。 今まで買ってたのは、多分、国産なのだと思います。 売れ行きが良いのは、海外産の方のようです、 ランキングが書かれています。 ただ、500枚セットは海外産の方が安いのですが、500枚セット3個パックは同じ金額の為、 果たしてこれはどういう事なんだろうか?と悩んでいます。 両方を買って比べた人の記事を読むと、 白さを選ぶならば海外産、紙のコシの強さで選ぶならば国産のようなのですが、 皆様は具体的にどう違うのか把握しておられますか? 私ならば、金額が同じであれば、当然国産を選ぶと思うのですが、 やっぱり金額が安いようなので海外産を選びますか?

  • チケットケースの作り方?

    クリアファイルでチケットケースを作りたいと思っています。 そういったチケットケースの「貼り合わせた部分(両端)」に 穴が開いているのですが、これはどのように作られているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • コピーできない

    コピーをしても白紙で出てくる

  • M6とバイブル手帳について

    現在m6のシステム手帳を使用し ています。 書き込む面積が少ないのでバイブルサイズの手帳に変えたいのですが何年も変えられずにいます その理由はバイブルの手帳ではリフィルが めくりにくい事です。 リフィルの紙はM6で使用しているのと同じものにしたり色々と変えて試しました。 カバーも評判の良いものをいくつか購入してみましたが、どうしてもm6のように気持ちよくめくる事ができません。 (めくる事にこだわらなくてもと思われてしまうかもですがM6手帳をめくる事が癒しになる程です) M6のように面積が小さい方がめくりやすいものなんですかね? 何故か理由がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい 又、両方を愛用している方の感想も聞かせて頂きたいです。 よろしお願いします

  • お気に入りのボールペンに合う芯知教えて欲しいです

    長文失礼します 私キティちゃんが大好きで、すごいお気に入りな4色ボールペンがあるんです。マスコットミニボールペンっていうのなんですが、芯がとても細くて、芯を取替えるためには芯の中の空洞の部分が、芯を付けるところにハマらなくちゃいけないんです💦長さなどは➡️ 芯の端から書くところの先端まで⋯4cm 芯の端から先端の銀色に差しかかるまで⋯3.3cm 芯の円の直径(外側)⋯2.5mm程 芯の円の直径(内側)⋯1.5mm程 です、、🥲そんなピッタリ合うものは無いかもですが近いものでもいいので誰か教えて下さると嬉しいです😭😭分からないことあったら聞いてくださると嬉しいです🙏🏻

    • okKitty
    • 回答数2
  • ダイソーの300円手帳

    1年を通して使える手帳がほしくて ダイソーに300円の手帳が売っていることを知りました。 手帳選びの参考にしたいのですが ダイソーの300円手帳は品質的に大丈夫ですか? 紙質だったり、使っている途中でページが外れてしまったり しますか? ちなみに毎日その手帳は使う予定です。 100均店舗の手帳は避けたほうがいいですかね?

  • 電卓の使い方について

    計算機電卓の使い方について 1番 100円の30%引き 2番 100円の3割引き それぞれを計算機電卓で計算するやり方、押しかたを教えて下さい あくまでもいくらか、ではなくてボタンのおしかたです

  • [至急]イオンのスケジュール帳割引

    イオンのスケジュール帳割引っていつまでやってますか???10%offのやつです!!

    • えむ
    • 回答数1
  • ボナンペンのシャーペンについて

    ボナンペンというシャーペンやボールペンを作っている会社があり、そこのシャーペンを本店に行って買いたいんですけど、どうせなら14300円のものを2つ買ったほうがいいですかね?

  • 全て黒の5色ペンが、欲しいです

    失礼致します、世の中には 数多くの5色ペンが売られてますが……、 その5色とは、 バラバラの4色+シャープペン1色 (黒、赤、青、緑+シャープペン) な事が多いのですが。   わたくし個人は、黒インク4色+シャープペン1色   もしくは【黒インク5色、シャープペン無しの5色ペン】 が欲しいのです   どちらも長持ちする黒インクがいいです。   どちらも水性、油性、問いませんが、 出来れば水性がいいです。   黒っぽい色でしたら、 漆黒色だとかナイトブラックですとか 細分化された黒色にコダワリはありません。     要約致しますと  どうか私に 黒インク4色+シャープペン1色の5色ペン   もしくは 【黒インク5色、シャープペン無しの5色ペン】   紹介して下さい、お願い致します。  

  • 0.8cmから1.0cmまでの印鑑を作りたい

    0.8cmから1.0cmまでのサイズの印鑑が必要なのですが、ネットでおすすめのサイトがあれば教えてほしいのですが。 自分で探したのですが、どのサイトも、10.5cm以上しかなく困っています。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • メモ用紙を入れるもの

    メモ用紙について 文具のメモ用紙について、A6かA7かわかりませんが、小さなメモ用紙を挟み込むものを見つけたのですが、それは新宿高島屋のロフトで見ました 非常に高すぎて買えずに帰宅しましたが、このような商品の名称を教えて下さい メモパッド、で調べても違うものがでてきます

  • 100均の印鑑

    印鑑を作ろうと思いますが、色々素材やサイズや字体があります。専門家ではないので、聞かれても分かりません。100均と同じサイズ字体だと何となりますか。 用途は印鑑登録して、銀行に使うくらいです。特にこだわりはないです。

  • 汚れ防止や吸湿に新聞紙を利用しているが・・・

    一人で自宅でご飯を食べる時や、爪を切る時や、汚れた物を置く時に、いつも新聞紙を敷いています。 また、洗ったシューズを乾かす時、新聞紙を丸めて、シューズに詰め込んでいます。 簡単にカットして、サイズも重ねる枚数も自由に決められる点と、文字のインクによって消臭効果や吸湿効果や防カビ効果がある噂を聞いたことがある点で、新聞紙を愛用しています。 しかし、インクで印刷されている文章にしっかりと内容がある為、その分金額が高価になっていると思います。 似た材質の紙に、インクで適当な文字列が印刷されているだけで構わないんですが、そういう商品はありませんか?  代替品を探していますが、何か知りませんか? 

  • 漫画

    このシャーペンに似てるものを使いたいです! 似てるなーって思ったやつを上げてくれるととても嬉しいです!

  • ソフトペンのインクについて

    学校の先生が主に使用しているプラチナ万年筆のソフトペンはなぜ万年筆インクを入れるとピンク色が出ますか?