- ベストアンサー
ネットバンク決済時の領収書
最近ネットバンクでの振込みが増えてきました。 イーバンクなどは送金側のとき、それぞれの振込みに対する控えが発行されません。窓口やATMでの送金の場合、振込みの控えを以って「領収書」とみなすことが出来ますが、ネット決済の場合、この控えが残らないことになります。 通常、振込み先に依頼して領収書を発行してもらうことになるのですが、一部企業では「銀行振り込みの場合領収書の発行ができない」と言うことがあります。 こうした場合、ネットバンクの決済状況の一覧で領収書の代用とすることが出来るのでしょうか? また、そもそも領収書の発行を依頼しても企業ごとの内規などで拒否することは出来るのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
民法に取り決めがあるのですね。 参考になります。ありがとうございました。