- ベストアンサー
セルフスタンドでの給油時の溢れ
2002年製のトヨタ・ノアに乗っており、いつもセルフスタンドでガソリン給油しています。多くの場合、給油ノズルを根元まで差し込んで、レバーを目一杯握ると、ガソリンがはね返ってノズル先に接触するせいか、すぐに給油がオートストップしてしまうので、レバーを緩めに握って、少なめに給油を続けていると、センサーが働きにくいためか、ガソリンを給油口から溢れ出させてしまうことが時々あります。みなさんはこのようなことはないでしょうか?車種によってこのようになりやすいのか、あるいは給油の仕方が悪いのか、このようなケースでうまく給油する方法、等について教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- USKy
- ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.6
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.5
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.3
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。いつも6時方向で給油していましたが、今日、試しに7~8時くらいで給油したところ、レバーを目いっぱい握っても、ガソリンの跳ね返りがなく、途中で給油が止まることなく、満タン時にちゃんとストップしました。今まで気づきませんでした。ありがとうございます!