これから就職活動なのですね。がんばってください(^-^)
ご質問の件ですが、私は履歴書を郵送する時は、一応挨拶状というか、
手紙を付けて送りました。
そうしたところ、そのことを面接の際に聞かれ「履歴書だけ送るのは
失礼だと思いました」と答えました。 それで結構印象アップしたみたい
でした。 おかげで、無事にその会社に入社できましたよ。
自分をアピールする上でも、挨拶状を付けて悪いことはないのでは
ないでしょうか?
封筒の記入はやはり縦書きがいいと思います。あとは、ちゃんと裏に
自分の住所名前を書くとか、会社の人事課等特定の担当者がいないところに
送るときは「○○株式会社○○課御中」、担当者がいる場合は
会社名、所属部署のあとに○○様(もしくは殿)と書くことなど、
普通手紙を書くときの常識をもっていれば大丈夫だと思います。
あ、あと朱書きで「履歴書在中」と書くのを忘れずに。
案外、国語辞典とかの後ろの方にも手紙の常識が載ってたりするので
そういうのを参考にされてもいいのではないでしょうか(^-^)
あんまりお役に立てないかもしれませんが、少しでも参考になればと思います。
お礼
わかりました頑張ってみます! 遅い時間まですみませんでした。参考になりましたどうも有難うございます!!