Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

株式の譲渡価額

株式の譲渡制限ありの非上場の零細企業です。資本金は1000万円で発行済株数は200株です。成績は順調で、資本の部は5000万円ほどになっています。 株主は当初から5者(法人)で、20%ずつ保有しています。 今、もう1者(法人)に株主になって貰うことになり、既存の株主5者が各2%(4株)ずつを新規株主に売ることとなりました。その結果、既存の株主5者の持ち分は18%ずつとなり、新規株主の持ち分は10%になりました。 ところで、上記譲渡を行うにあたり、1株あたり5万円で売買したのですが、6者にとって、なにか余計な税金が発生するでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

No.1です。 ご質問の意図を酌めずに、すみません。 参考資料をご紹介します。 http://www.tabisland.ne.jp/explain/kabuhyo3/kab3_103.htm 上記の中で、特例的評価方法というのは配当還元法だったと記憶しています。 大変申し訳ありませんが、私自身「こういう話があったな」程度の知識で、事例検証などを行なったことはなく、「解釈」するに至る知識・経験がありません(泣)。 まことに申し訳ありませんが、必要とされる回答を自信をもってお答えすることはできなさそうです。 なお、税務署で確認するなら法人課税担当でも「審理事務」の経験の長い担当者に、 税理士に確認される場合でも、資本関係のプランニングに長けた先生に確認しておくことをおすすめします。 このような「評価」を伴う判断は、通達の規定を、ひとつ検討材料に入れ忘れるだけで、大きく答えが変わってしまう事例であると思います。

noname#149673
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

noname#149673
質問者

補足

http://www.tabisland.ne.jp/explain/kabuhyo3/kab3_103.htm ↑ そうそう、まさに上記URLの事柄です。 譲渡を受ける会社から見て「特例的評価方法」が採用され、例えば1株が元々の取得原価である5万円と計算され、その価額で売買されたとき、譲渡した側の会社に、「低廉譲渡」・「寄付」といった課税上の問題の発生する余地の有無如何、というのが質問の趣旨でした。詳細条件を示して税理士に問う以前の設問かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

下記の回答者のいうとおり、まず売買関係者間の評価方法が 税務上原則的評価方法か、配当還元方法かに区分しなければなりません。 場合によっては、低額譲渡による贈与税の問題も発生する可能性がありますが 質問内容からは、判断しかねますので、顧問税理士にご相談することをおすすめします。

noname#149673
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 この手の話って、ややこしいですなぁ。そのことだけで腹が立ちます。素人を弄びやがって。 それはさておき、本例の場合、少なくとも買い手は配当還元方式とやらで原価売買は全く問題無い、という回答を期待してたんですが・・・。 質問の本意は、こういうケースでは、売り手も税務上の問題は生じない、という答えを期待してたんですが・・・。ちがいますかねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

売った人  株の時価 - 売却代金 = 収入として課税されます 買った人  株の自家 - 購入代金 = もらったもの として課税されます。 例えば、100万円のものを 10万円で売ったとしたら、  (1)100万円で売って100万円をもらい、  (2)100万円のうち90万円をあげた というように見るわけです。100万円のものはあくまでも、100万円で取引されるでしょ、ということです。 株の評価なども入ってきますので、詳しくは顧問の税理士にご相談ください。

noname#149673
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに一般論としては仰せの通りかと存じます。 私の疑問の一つは、新規株主は15%未満で、所謂「少数株主」なので、原価(5万円/株)で購入しても課税関係はまず生じないのではないかと思ったのですが、いかがなもんでしょうか(昔勉強したような気がしたんですが・・・)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A