Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

時とは? わかりやすく解説

さだ【時】

読み方:さだ

時機また、盛り年齢。→時(さだ)過ぐ


じ【時】

読み方:じ

[音](呉) [訓]とき

学習漢字2年

[一]〈ジ〉

月日移りかわり。その間一点。とき。「時間時候時刻時日暫時四時(しじ・しいじ)・瞬時常時定時同時日時

ある一定のとき。そのとき。おり。「時価時機時宜時事時代時流盛時戦時当時幼時臨時

一日を二四等分した時間の単位。「時速毎時零時

[二]〈とき(どき)〉「時世(ときよ)/片時潮時

名のり]これ・ちか・はる・もち・ゆき・よし・より

難読時雨(しぐれ)・時化(しけ)・時鳥(ほととぎす)


じ【時】

読み方:じ

【一】[名]

時間の単位。1時は一昼夜24等分の1で、1分の60倍、1秒の3600倍。記号h

特定の時刻特定の時間。「ラッシュ—」

初夜の—果てむほどに」〈源・夕霧

【二】接尾助数詞時刻を表すのに用いる。「七—」


とき【時】

読み方:とき

過去から現在、現在から未来へと、一方的また連続的に流れていくと考えられているもの。物事変化運動によって認識される時間。「—が流れる」「—がたつ」「—を刻む」

時法によって示される1日のうちの特定の時点時間帯また、その時法に基づく単位時間時刻刻限日本では明治6年(1873)以来平均太陽時によって一昼夜24等分し太陽子午線通過する時刻12時間前を零時とする時法が行われている。また一般に24時午前・午後12時ずつに分けて零時午前零時12時午後零時とよぶ慣習もある。昔の時法には、1日等分する定時法と、昼夜別個に等分する不定時法とがあり、単位時間長さは、不定時法では季節や場所によって異なった定時法古代律令時代には既にあり、漏刻水時計)を用いて1日12等分し、各時刻十二支配して、鼓や鐘を鳴らして時を告げた真夜中の子(ね)の刻に9回、丑(うし)の刻に8回というぐあいに一時(いっとき)ごとに一打減らすもので、そのため、昼夜の各時刻九つ四つとも表した近世になると、昼夜それぞれ6等分する不定時法広く行われた時刻表し方は古代と同様であるが、各時刻はさらに2等分されて半とよばれたり、3等分されて上・中・下とよばれたりした。

時間の流れ一点時刻また、時刻知らせること。「—の鐘」「—をつくる」

ある時期

関心がおかれている時代年代。ころ。「—は幕末、所は江戸」「—の首相

季節時候。「紅葉の—」「—の物でもてなす」「—なし大根

時勢世の成り行き。「—に身をまかせる」「—に従う」

何らかの状況伴った時間ひとくぎり

さまざまな状況念頭に置いた不特定の時期場合。「—に応じた方策」「あいさつのしかたも—と場所による」

状況明示できない漠然とした時期。「—には失敗もある」「—として、そんなことも起こる」

ちょうどよい機会好機。「しかるべき—を待つ」「逆転の—をうかがう」

㋑(「秋」とも書く)重要な時期。「危急存亡の—」

わずかな間。一時また、当座臨時。「—借り」「—貸し

定められ期日期限。「—を切って金を貸す」「返済の—が迫る」

10行為や状態を表す連体修飾受けて

㋐ある状態になっている時点時期。「家に着いた—、母はいなかった」「幼稚園の—は、やんちゃ坊主だった」

㋑ある状況仮定的に表す。おり。場合。「地震の—はどうしよう

11 (「どき」の形で接尾語的に用いて)まさにその時期。また、それにふさわしい時期。「食事—で店が混む」「今—の若者

12時制(じせい)」に同じ。

13 陰陽道(おんようどう)で、事を行うのに適した日時。暦の吉日

暦の博士召して、—問はせなどし給ふほどに」〈源・

14 天台真言などの密教で行う、定時勤行(ごんぎょう)。時の修法

その夜行幸にて侍りしかば、暁の御—ひきあげて」〈弁内侍日記

[補説]  
2018年5月実施した「あなたの言葉辞書載せよう。2018キャンペーンでの「時」への投稿から選ばれた優秀作品。

生きているうちは誰も降りることができない一方通行ベルトコンベア
ほしほしさん

集中している時や夢中になっている時は、一瞬で過ぎるもの。
M&Gさん

気付いたいつの間になくなっているもの。うまく使いこなせかどうか人生大きく左右される
とまとさん

◆常に流動しており、途中で大事な物を見つけても取り返しが付かない流れに従うよりも流れを遡ろうとする人の方が多い。
ぼくちんさん

◆「今」を過去にするもの。
siotsukaさん

世界滅びても、なくならないもの。
うめさん

決し失敗することのない殺し屋
かずばんびさん

時の画像
時の画像

どき【時】

読み方:どき

「とき(時)11」に同じ。「買い—」「潮—」


とき【×鬨/時/鯨波】

読み方:とき

合戦で、士気鼓舞し、敵に対して戦闘の開始告げるために発する叫び声大将が「えいえい」と発声し全軍が「おう」と声を上げて和し、これを三度繰り返すのを通例とする。また、戦勝喜び表現として発した鬨の声

多数の人が、一度にどっとあげる声。


作者徳田秋声

収載図書徳田秋声全集26翻訳・翻案
出版社八木書店
刊行年月2002.1


作者内良

収載図書PEACE MAKER鉄 「忍」・「道」「時」ドラマCDノベルズコレクション 2
出版社マッグガーデン
刊行年月2004.10
シリーズ名MAG Garden NOVELS


作者Yoshi

収載図書翼の折れた天使たち
出版社双葉社
刊行年月2006.12


読み方:とき

  1. 番人ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・島根県

分類 島根県


読み方:とき

  1. 遊女屋にて、大引け過ぎよ夜明までの間、一時間毎に拍子木撃ち廻はることをいふ。

分類 東京花柳界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
ときさき
ときざき
とざき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/04 16:41 UTC 版)

(とき、じ)




「時」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 23:32 UTC 版)

日蓮」の記事における「時」解説

この時とは仏法上の時であり、今日従来仏教では衆生救済できない第五五百歳、すなわち末法であると知ることをいう。

※この「時」の解説は、「日蓮」の解説の一部です。
「時」を含む「日蓮」の記事については、「日蓮」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「時」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「時」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「時」に関係したコラム

  • 株365のギャップリスクとは

    株365のギャップリスクとは、取引間外のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...

  • 株式の信用取引における空売りと空買いとは

    株式の信用取引では、空売りと空買いの2通りの取引方法があります。空売りでは、最初に株式の売り注文をして、取引を終えるに株式を買い戻す取引を行います。空売りは、株価が高いに売って安くなったら買い戻し...

  • FXでグランビルの法則を使用してエントリーポイントを見つけるには

    グランビルの法則は、アメリカ合衆国のジョセフ・グランビル(Joseph Granville)が創り出した投資手法で、FX(外国為替証拠金取引)や株式売買などで用いられています。グランビルの法則で用いら...

  • 為替の日足・週足の期間は

    為替レートを一定の期間で区切った1つ1つを「足」といいます。期間が1日の場合を日足、1週間の場合を週足といいます。足は、日付、始値、高値、安値、終値、出来高の6つの要素から構成されます。このうち、始値...

  • 株価の時系列データを取得するには

    株価の系列データとは、ある一定期間での始値、高値、安値、終値、出来高の数値のことです。期間は日足、週足、月足で分ける場合が多く、FX(外国為替証拠金取引)で用いる1間足、1分足といった短間の系...

  • 株価分析の時系列練行足とは

    株価分析の系列練行足とは、株価のトレンドを調べるためのテクニカル指標です。系列練行足は、ある一定の値幅をあらかじめ決めておき、その値幅以上の値動きがあったに陽線や陰線を描画する練行足に、系列を...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時」の関連用語

時のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの時 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日蓮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS