Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

京奈和自転車道で和歌山まで行ってみた

冬は自転車の季節 年末ごろから自転車でいろいろな場所に出かけていました。 冬から春は多少寒いものの風さえがまんすれば自転車で出かけるのにちょうどいい時期です。夏は日が長いのですが暑さが厳しいので、活動時間の短さを差し引いても冬のほうが自転車の季節にふ…

2024遠出したところまとめ

2024年に遠出したところをまとめる。今年あったことから業務関係の話を抜いたら旅行の話ばっかりになったので、旅行の話として切り出してみた。 旅行の話をダラダラと書きつつ、学会関係で行ったものは学会の話も少し書いてみた。ダラダラ書いたら5000字になってしまっ…

『タワー』『スープとイデオロギー』『ディア ピョンヤン』感想

『タワー』 SFが好きだと自覚した一冊でした。 ペ・ミョンフンさんの『タワー』を、出版区の池澤春菜さん回で知り、読んでみたいなと思いながら翌日偶然図書館に行ったらあり、そのまま借りてきて面白すぎて1日で読み終わりました。これも無職だからできること……(そし…

編みもの練習記録

この冬、突然、編みたい衝動に駆られ編みもの始めました。 もともと、作ることが好きでこれまでも手芸にハマったことはありました。 今回はかぎ針編みにハマっています。 ただひたすら編む作業は無心になれてとても良いです、 これまで作ったものです。 「ニッタオル」…

鍵盤が足りない

年末の帰省時にピアノを弾いたところ気分が良かったので、いつからか家にある自宅のキーボードで練習しようと思って楽譜を持ち帰った。 在宅での仕事の前にキーボードをダイニングテーブルに出したところ、椅子が低いことに気が付いたが仕方がないのでそのまま鍵盤に手…

予想外のすっぱい系

夫が買い物に行くというので、ついでにグミを買ってきてとお願いした。種類は何でもいい、お任せすると言って。この時点でわたしは何となく、夫は果汁グミを買ってくるのではと予想していた。あまりグミを食べない彼の中で、グミといえば果汁グミなのではないかと普段…

おすすめ有料記事

有料 文章を書くときに読み易く飽きずに面白く読めるように編集することを意識しているけれど、文章を書くときの比喩や反語のような技法を漠然と使っている意識を持っていた。 巷の文章の書き方についての指南書ではなく「レトリック感覚」を選んだのは、客観的な用件を正し…

有料 みんなが手にして読む取材モノ。 何も考えずに、取材を受けてるわけではなくって 事前に質問はいただきます 話してる内に盛り上がった内容があれば、そこを深掘りされたりします continueの取材なんかはそんなの。 「あー、それ面白いですね。聞いた事なかった。もーち…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

2024年12月〜2025年1月 エンタメ消費

美味いもん消費に引き続き、年末と年始に摂取したエンタメもまとめたぞ! 書籍 ののはな通信 (著)三浦しをん ほんのささやかなこと (著)クレア・キーガン (訳)鴻巣友季子 毛布-あなたをくるんでくれるもの (著)安達茉莉子 NANA(1)~(21) (著)矢沢あい フェミニズムはみ…

2024年に読んだ本

雑な読書記録 買っても読まず、読んでも特に記録を残さずに思い出に残らないので、年単位で読んだ本と簡単な感想を残しておくことにしよう。 いつも、書評を書こうと思い立つもすぐに断念してしまうので「簡単な感想」にとどめてそのハードルを下げるのが目的である、…

もしも今第二外国語を選びなおせるなら

カナダという移民国家で暮らしていると、「あーこの言語がわかればな」と思う機会が多い。英語すらままならないのに別の言語を学びはじめるのもなぁと思って特に学習してはないのだが、大学のときの第二言語これにしとけばよかった!と思うことが結構ある。ちなみに私…

温泉の山手線

最高の朝から失礼いたします。 高校生の頃は、喫茶店がこの世に存在していることに気づいていなかった。もちろんフィクションで概念は知っていたが、自分の生活の延長線上にあるのは家と学校と塾だけであり、街中で見かけても自分には縁のない風景として処理していた。…

池袋・羊貴族 四季香で羊の脚にかぶりつく!

こんにちは、阿生です。池袋の北口で羊の脚の丸焼きを食らってきました!ボリューミーで食べ応えある羊、おすすめです。 池袋で羊貴族になってしまいました...... pic.twitter.com/uKvuQuZVrH — 阿生東京で中華食べる人 (@iam_asheng) 2025年1月13日 羊貴族・四季香 場…

セイロで蒸し野菜

帰りが遅くなって、出来合いのものを買ってきて簡単に済ます夕食。 それでも野菜は食べたい、そんな時はセイロに頼ります。 今日は小さいセイロを二段使用します。 お湯が沸騰したらまずニンジンとさつまいもをセイロに入れて鍋にのせ、タイマーを20分に合わせます。 1…

モンブランが食べたい!アメリカ生活

食べたいなら作るしかない!の北カリフォルニアの片田舎からこんにちは。今年も夢中になって食べたいものを作っております。 最近のヒットは「トンボ掛けモンブラン」 これまで家族で栗拾いからのモンブラン作りや和菓子作りをしてきましたが、今回のモンブランのお手…

『ふたごチャレンジ! 「フツウ」なんかブッとばせ!!』七都にい(2021)

ふたごチャレンジ! 「フツウ」なんかブッとばせ!! (角川つばさ文庫) 作者:七都 にい KADOKAWA Amazon 「いま小学生に人気らしい」と親に薦められたので買って読みました。 2025/2/8(土) ・読書メモ 児童文学にありがち〜♪めちゃくちゃヤバい両親〜♪ 「お母さんはね、『…

文学フリマ京都に出店しました

bunfree.net 東京から出店してきました! お立ち寄りくださったみなさん、ありがとうございました! 新刊の話、イベント当日の日記などの記録です。 新刊のこと ガイド本を作った経緯 イベント前日の日記 イベント当日の日記 通販はじめました 次回の出店予定 新刊のこ…

人生ビンゴ2024結果報告(もう2月なのに)

月日、わたしを置いていくな。まだまだ2024年の話をさせてくれ〜〜!小さい頃から年始に目標や計画を立てて&年末にいそいそ振り返るという自家発電が大好きで、毎年懲りずに自分の可能性を信じすぎている健気な抱負を量産しては、1月末にはほぼすべてを忘れ去り、年末…

『 Scrapboxing』を読んでみた

改めてメモとログを Scrapboxに残し、整理することにした話は、前回書いた。 『Scrapboxing』を読むことになるまでの話 - mituhime’s diary これまでにも Scrapboxはそれなりに使っていた。スキルがないので、見よう見まねで最低限のカスタマイズもした。が。改めて使…

機能満載の全部入りバックパック「Evergoods CTB20 - Civic Travel Bag 20L」7ヶ月使用レポート

この凝縮感よ 良いバックパックだと思います。 理想のバックパックを追い求めると、要求がどんどん増えていくものである。やれウォーターボトルポケットがないと困るだの、持ち手が欲しいだの、ラップトップを収納したいだの......。おまけに小柄な自分に合うようにコ…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

くるまも|三井住友海上

あおり運転をするのはなぜ? あおられたときの対処法は? 加害者1,000人にヒアリングした教授に話を聞いた

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

主食兼スープ、野菜も食べられる1人メシ「スジェビ風にんにくスープのすいとん」の作り方

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

ニッセン流に学べ!「ポケット問題」議論のループを断つヒントとは?

記事を見る

freee Developers Hub

2024年、フリーのQAエンジニアのインターンシップを超アップデートしたよ

記事を見る

Platinum Data Blog by BrainPad ブレインパッド

アニメーション制作の現場を学ぶ~株式会社スタジオKAI 見学レポート~

記事を見る

Findy Engineer Lab

要件定義~保守まで経験して気づいたプロダクトを強化していく面白さ 職歴3年目で選んだバックエンドエンジニアの道

記事を見る

声明文

食品業界の中の人だけど業務用のお米がないよ。

漫画『メダリスト』全巻読んだんですけど、米津玄師のことマジで許せない

遠藤周作が書く、息子龍之介の結婚披露宴の話がとにかくヒドい

AIが進化すると、そもそも業務システムが不要になりそう

木村紺「神戸在住」を、阪神淡路大震災30年を機に回想したツイートの保存庫。/ついでに格闘技漫画も回想。木村紺先生の現在は?

落ちてるボールを拾う技術

落ちてるボールを拾わせる技術

『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障』

さくらインターネットに入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Topic

覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと

「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年2月2日(日)から2025年2月8日(土)〔2025年2月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 声明文 - 脳外科医 竹田くん by id:dr-takeda 2 食品業界の中の人だけど業務用のお米がないよ。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 3 漫画『メダリスト』全巻読んだんですけど、米津玄師のことマジで許せない - kansou by …

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

キャンプ飯の楽しみ: 冬の煮込み料理

冬のキャンプ飯。 冬は煮込みがいいよねー。 ランチタイムによくいくのがあぶくま亭。 ここの和牛黒煮込みが美味しすぎる。 和牛黒煮込み ご飯がススムくんです。 多分お酒も進む。 八丁味噌煮込み 八丁味噌とデミソースで煮込んだホルモンが美味しすぎる。 これは、寒…

【漫画レビュー/感想/あらすじ】野々垣さんは仲良くしたい 1

野々垣さんは仲良くしたい 1 感想レビュー!これはもう青春爆裂青春劇だァァァ!!! いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!読んだぞ!読んだぞー!『野々垣さんは仲良くしたい 1』!!もうね、タイトル見た瞬間から期待値MAXだったんだけど、それを余裕で超えてきた神作品だったよ…

辻凪子に似てる女優を11名まで紹介!80枚の画像で比較

辻凪子さんは、朝ドラ『おむすび』に出演していますが「あの女優の顔に似てる」と思った事があるでしょう。 そこで、80枚の画像を利用して、土居志央梨さんに似てる女優を11名まで紹介するので、参考にしてみて下さい。

「富士急ラーメンフェス2025」【第一幕】2/28(金)~3/2(日)・【第二幕】3/7(金)~3/9(日)開催

山梨初出店多数!全国の有名ラーメン店が富士急ハイランドに集合! 入園無料の富士急ハイランド(所在地:山梨県富士吉田市)では、全国の有名ラーメン店が一挙に揃う「富士急ラーメンフェス2025」を2025年2月28日(金)~3月2日(日)と3月7日(金)~3月9日(日)の計6日間開…

マガジンハウスが、世界中どこからでも購読できる雑誌アプリをリリース

株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長・鉄尾 周一)は、同社が刊行する雑誌全10誌の電子版を、世界中どこからでも購入・閲覧できるAndroid版アプリを2025年2月15日にリリースいたします。 新アプリの概要 リリース日:2025年2月15日 対応プラッ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

Vercelとは? 最新のweb

Vercelとは? – フロントエンド開発者のためのホスティング&デプロイサービス 1. Vercelとは? Vercel(ヴァーセル) は、Next.jsの開発元であるVercel社が提供するクラウドホスティング&デプロイプラットフォーム です。特にフロントエンド開発者向けに最適化されて…

おすすめうどん屋🙂

おすすめうどん屋を紹介します!🙂 私が東京勤務していた頃、さいたま市岩槻方面のセンターへ 行くとよく食べていた 『肉汁うどん』です。 是非、お近くに行った時にいかがですか?

iPhone 13 256GB ミッドナイトモデルが特別価格¥137,600! AppleCare+で安心をプラス!今がチャンス!

<広告> このページの内容には広告が含まれていますiPhone 13 256GB ミッドナイト & AppleCare+ 盗難・紛失プラン for iPhone 13 セット 新しい技術とデザインの粋を集めた「iPhone 13 256GB ミッドナイト & AppleCare+ 盗難・紛失プラン for iPhone 13 セット」。この…

日本の金利引き上げを学ぶ:なぜ?どうなる?影響は?

2024年3月に,日本銀行がマイナス金利政策を解除し,全世界が金利下げの中異例とも言えるが,日本にとっては2007年から17年ぶりの踏み込んだ大きいな一歩です。さらに2024年7月に,政策金利を再び引き上げ,金融引き締め策を強化した。その時株市場に大きな影響を与え…

本日は

本日は良いお天気です☀️ 工場を少し片付けてから買い物に行って来ました。 マグロのぶつ切りが安かったのでとろろと合わせ山かけにして食べます。😋 https://nj-products.jimdosite.com/

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

アンナ・ゼーガース『第七の十字架』、映画『ミツバチと私』、パレストリーナのマドリガーレのことなど

2月12日 アンナ・ゼーガース『第七の十字架』読了。 収容所から7人の政治犯が脱走する。ある者は恐れから自首、ある者は途中で死に、ある者は逮捕される。最後まで逃げるのは誰か。巻頭の人物紹介でネタバレされてしまっているが、それでもその逃避行には心を掴まれる…

どうなっちゃったの?クリスマスローズゥゥゥ/五色豆/ブログお休み

寒さのせいでしょうか・・・ ニゲルの花が垂れてましたぁぁぁ::>_<:: 見てぇー こんなことに・・・ 2月6日・午前 午後になって確認です ほんの少しもち上がってきたでしょうか・・・良かったぁ~(とこの時は) ガクも真っ白ですね(まだこの時は) 以前にもこんなことがありましたな~ 他のクリスマスローズも気になるのでチェックしてみたところ スポットとボルドーの混植は・・・ 画像では分かりづらいですが、張りがありません この時期⇧上の2か所のクリスローズは全く日が当らないので、復活に時間がかかり そうです(>_<) 朝日が少し当たるシェードガーデン側は3種共大丈夫でした 朝日が終わりかけのブラックスワン 朝日が当りかけのミスティローズ これから朝日が当るホワイトプリマドレス チョットしなってるかもぉ~ その</::>…

メインブログ更新しました#6 音楽PR「The tRipod Bishop」

どーも、あたろうです。 メインブログである、あたうる興業【ブログ版】の、記事を更新しました。 今回は、「The tRipod Bishop(トライポッドビショップ)」というアーティストグループのニューアルバムの発売の紹介記事を書きました。 ここにリンクを貼っておきます↓ …

ブログ始めた熱血王子

こんにちは!!! ファイヤ王子です!!! 最近ネット上に何かを残したいと感じたので ブログを始めました!!! 気合入れるというか自分のペースで更新したいときにやるスタイルなので 対戦よろしくお願いします!!! 普段はVRChatをやっていて熱い王子が世界中を駆け回る そんな…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

快適な“ちょい置き棚”の生活

今の住まいに移ってから、ちょい置き棚を活用しています。この棚は玄関を上がった脇に、または階段の上り降り口に、あるいはLDKの壁際などに設けています。サイズはまちまちですが、通路にあるのは高さ70cm奥行15cmほど、LDKのものは高さ90cm奥行30cmぐ…

どうなっちゃったの?クリスマスローズゥゥゥ/五色豆/ブログお休み

寒さのせいでしょうか・・・ ニゲルの花が垂れてましたぁぁぁ::>_<:: 見てぇー こんなことに・・・ 2月6日・午前 午後になって確認です ほんの少しもち上がってきたでしょうか・・・良かったぁ~(とこの時は) ガクも真っ白ですね(まだこの時は) 以前にもこんなことがありましたな~ 他のクリスマスローズも気になるのでチェックしてみたところ スポットとボルドーの混植は・・・ 画像では分かりづらいですが、張りがありません この時期⇧上の2か所のクリスローズは全く日が当らないので、復活に時間がかかり そうです(>_<) 朝日が少し当たるシェードガーデン側は3種共大丈夫でした 朝日が終わりかけのブラックスワン 朝日が当りかけのミスティローズ これから朝日が当るホワイトプリマドレス チョットしなってるかもぉ~ その</::>…

ミニマリストを目指す私のコスメ用品

こんにちは、mocrenです。 ミニマリストを目指す私のコスメ用品ということで、本日は現在使用しているコスメを紹介したいと思います。 こちら‍♀️ 写してみたものの、順番通りに並べればよかったと後悔…笑 それぞれの感想をまとめていきます☺️ 1.ベースマキアージュドラ…

【所有物整理】リッチなおしり

お祝いでいただいた、素敵なハンド美容液。 ※捨ててません! お祝いの気持ちも嬉しいし、ハンド美容液も嬉しい! ただ、実際に使ってみると匂いが好みではなく……。 金木犀は私がリクエストした匂いだから、絶対的にくれた人は悪くなくて、完全に私の責任なんだけど、つ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ゲーミングオブザアイドル/13 妖魔版

ゲーミングオブザアイドル 13 妖魔版13 「あ~ぁ~ああ~あぁ~あ~」 私はボイスレッスンに真剣に取り組んでいた、ピアノのあるフローリングに白い壁紙の明るい部屋で 次のライブ、私の曲は2曲のみだが、他の人の曲も使う、 失礼に当たらないよう気合もはいる、 …

漢気が爆発!『七人の侍』三船敏郎に沼落ち必至

黒澤明監督の『七人の侍』、ついに観ました!モノクロ映画って、どこか敬遠していた部分があったのですが、これはもう、食わず嫌いだったとしか言いようがありません。3時間半という長尺も全く気にならず、画面に釘付けでした。 舞台は戦国時代。野武士に村を荒らされ…

今日のごはん〜

コンビニスイーツの誘惑に負けちゃった...でも幸せ〜♡反省はまた今度! 食べ過ぎゲーマー女子の私が最近ハマってるソシャゲ~~💕 ↓↓↓ https://bit.ly/4hVYOZI アイドルキャラ&豪華声優のコラボもアツいし、 うまく攻略してくと仮想通貨も稼げちゃうから結構いいょ👍 もち…

新潟アイドルフェスティバル2025が開催されるみたいです。時にはヲタクになって推し活するのも良いものです。

今週末はにいがたフィッシングショーですが、もう一つ行きたいイベントがありまして、それが新潟アイドルフェスティバル。2月15日(土)、16日(日)の10時から16時まで古町のルフルを中心としたあの辺りで行われるとの事で、勿論無料、フリーライブなのです。あゝ、こ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

フルーティーで、ハーブの爽やかな香りが印象的 メヘラン「ボンベイ ビリヤニ マサラ」を使ってビリヤニ作り 

ハラルフードショップで購入した「ボンベイ ビリヤニ マサラ」を使ってビリヤニを作っていく。今回はMehran(メヘラン)製のものを使用。理由は店員さんに勧められたからで、特にこだわりはない。事前に動画などでレシピを見漁ってはいたが、ビリヤニ作りは今回が初め…

『愛なき世界』を読んで!

『道』は違えど『極めた者同士』通ずるものがある! 年明けに読んだ、『三浦しをん』さんの作品、 『舟を編む』が面白かったので、長女に教えて もらって、『愛なき世界』を読んでみました。 ネタバレしますが、少し紹介しますと… 洋食屋『円服亭』の味に惚れ込んで、…

【930日目:-30.4kg】節制のはずがひどい過食をしてしまいました

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.1kg -0.7kg -30.2kg 02/10 68.4kg -0.7kg -30.9kg 02/…

おでん イラスト

pixta.jp

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

さくらのクラウド AppRun β を触ってみた

ほんと触るとこまでです。 きっかけ。 該当スレ 「さくらのクラウド」の存在は知っていたものの、触ってはいなかった私です。 でmattnさんが「そういえば」から15分で「いいやん」と言っていたので、実にクラウド感(AWSの昔のステッカーに「I built my cluster in 5 m…

アーキテクチャの変更をどうやって完遂するか

既存のアーキテクチャの問題が見えると、アーキテクチャを変更して解決すると思います。 それ自体は素晴らしいことなのですが、変更が全体に浸透し切らず古いアーキテクチャと新しいアーキテクチャが混在したままになってしまうと、状況はさらに悪化します。そのため、…

golangのcontextのcancel伝播の仕組みを学ぶために自作してみた

並行プログラミングを学ぶ一環で、「Contextを完全に理解する」というテーマでGo Conference 2021 Autumnに登壇しました の記事を見つけ、contextのcancel伝播の実装方法が気になった。そこで自分でcontextのcancel部分だけを自作することで伝播の理解を深めてみた。 …

自宅環境監視への入門

どうも自分は監視についての知識や技術が乏しい、ということに気付いた。 そもそも何かを監視するという習慣を持っていないのがまず良くないと反省し、まずは自宅の環境を監視する練習から始めてみることにした。 監視とは役割ではなくスキルであり、チーム内の全員が…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

250214 Yume Be the Light

バッグの奥底からいつもらったかわからないインテリアのカタログとパンフレットと中間くらいの冊子が出てきて、みんなで見ていた。矜子が特に興奮していたのは、照明のページだった。照明をね、変えたいんすわ。俺の部屋が野暮ったいのはまあまず汚さもあるんだけど、…

【アクアリウム紹介編】超シンプル!機器不要の小型メダカ水槽で癒しの空間を作ろう

|この記事はこんな方におすすめ 小型水槽でメダカを飼育してみたいけれど、手間をかけずに楽しみたい方 フィルターやライトなどの機器を使わず、シンプルなアクアリウムを目指したい方 寝室や和室など、音やデザイン性を重視した場所に設置したい方 今回は、私が実際…

失敗を他人のせいにしない。

まぁ、とんでもない世の中ですねぇ〜。 某ホームセンターのお客様クレーム対応についての相談です。 何やらね、お客さんがDIYで内装の作業をしていて失敗したらしいのね。 それは、別に店舗側の従業員が接客した訳でもなく、何かオススメしたとかの事実も無い事は、本…

シーリングライトを使わない生活

もう20年くらい居室のシーリングライトを使用していません。

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

問題1. こたえ ■ 教育の大切さシリーズ【2】(算数・数学)

先日、出題しましたこちらの問題。 小学生で習う範囲ですが、 大学生の就職試験SPIなどにも 出題される問題です。 こちらはSPIの練習問題です。 今日は答えと考え方を 解説します! ■倍数とは? ある数を整数倍した数のこと。 ・・・ということですが、問題を例にして…

出産レポ 38週

<前回の記事> mamemichaaax7p.hatenablog.com ここまでたどって来たので、最後を書かないわけにはいかない。かなり長文にはなるがせっかくなので出産レポも残しておきたい。 38週0日 9:00 夫がたまたま休みを取っていた一日。前回の検診の時に頭が下がってきている…

幼児・妊婦健診の頻度

こんにちは!! 妊婦健診に行ってきました✨ 頻度が2週間に1回だし、毎日胎動もあるので安心です* あと2回で毎週健診になるのが楽しみ♩ 子どもを連れていくのは大変ですが 実母に助けに来てもらえるようになったら 一人で行くことになると思うので あと数回がんばり…

赤ちゃんの昼寝時間を有効活用する方法

赤ちゃんが昼寝している間は自分の時間を有効に使いたいですよね!家事をしたり、趣味の時間にしたり赤ちゃんと一緒に自分も寝ちゃったり…他にどんな過ごし方があるかな?今回は赤ちゃんが寝てる間の過ごし方をまとめました。️おすすめ育児グッズまとめてます 自分の休…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ミニマリストを目指す私のコスメ用品

こんにちは、mocrenです。 ミニマリストを目指す私のコスメ用品ということで、本日は現在使用しているコスメを紹介したいと思います。 こちら‍♀️ 写してみたものの、順番通りに並べればよかったと後悔…笑 それぞれの感想をまとめていきます☺️ 1.ベースマキアージュドラ…

【930日目:-30.4kg】節制のはずがひどい過食をしてしまいました

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.1kg -0.7kg -30.2kg 02/10 68.4kg -0.7kg -30.9kg 02/…

透明感のある素肌に。綺麗なすっぴんを育てる9個の習慣

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毎日、何気なく行っているメイク。シミや毛穴などを隠すためにファンデーションを重ね塗りしていませんか? 素肌にコンプレックスがあるからこそ、メイクで隠したくなってしまう…。 しかし美しい素肌なら、肌…

SK-II 2本セットが通常価格から4,664円引きのお買い得!さらにクーポンで1,000円引き!イオンのBUZZTTO SALE

本ページはプロモーションが含まれています。 SK-II はイオンのBUZZTO SALEがお買得!(完売する前にぜひGET!) SK-II 2本セットが通常価格から4,664円引きのお買い得!事前にメルマガ登録でクーポンを登録していると、さらに1,000円引き!※通常価格1本:23,320円(税込…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「博士の長靴/瀧羽麻子」の感想と紹介

271.博士の長靴/瀧羽麻子 「天気を変えることはできない、って祖父はいつも言ってます。人間も、他の生きものも、あるがままを受け入れるしかないんだって」(p.200) 博士の長靴 (ポプラ文庫 た 14-1) 作者:瀧羽 麻子 ポプラ社 Amazon 天気の研究に生涯を捧げた藤巻博…

夜に日記を書くか、朝に日記を書くか

2025年2月15日 (土) 夜に日記を書くか、朝に日記を書くか。どっちでもいいか。朝に日記書くとなると昨日のことを思い出すことに力が入りそうだ。その日のことを思い出すより前の日のことを思い出すほうが少し難しい気がする。昨日の晩ごはんは何だっけ?ってなるのも同…

『ちはやふる』の新ドラマが帰ってくる!広瀬すずが顧問として再登場?

概要 放送日: 2023年7月から、日本テレビ系で放送予定の『ちはやふる-めぐり-』。原作: 末次由紀による競技かるたをテーマにした漫画。内容: 映画の続編ではなく、オリジナルストーリーで展開される。 原作者のコメント 「映画の世界観を基にしつつ、原作にはないオ…

02/15@録

youtu.be 「光の風と」SUGIZO feat. SAKI [Official Music Video]光の風とSUGIZO & SAKIJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes NHK で ドキュメント72時間 と エマージェンシーコール(月9のドラマじゃない方) 録画して観てる。 薬局で薬の在庫が無いと言われた。 内…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

達成したい、どこまでも自分のために:映画『ナイアド~その決意は海を越える~』の感想

(↑英語版オーディブルの商品画像を貼ってみたけど、これがダイアナ・ナイアド氏、ご本人・・・のはずです) だいぶ前に観た作品だけど。めーちゃくちゃよかったから、とにかく観てほしい。どんどん壊されていくアメリカの状況があるから、今、特に。 中高年の、妻でも母…

映画「眠りの地」

ミシッシピの片田舎で代々、葬儀屋を営む老人に降り掛かった大企業からの圧力。そんな老人が頼ったのは、黒人カリスマ弁護士であった。こうして老人と個性的な弁護士との法定闘争が始まったのであった・・・が。 人種差別が色濃く残る地域。老人が頼ったのは、やり手の…

【「Xファイル」好きにはたまらないかも、SFミステリー映画!】「Xファイル」でFBI・スカリー役のジリアン・アンダーソンも出演『UFO ーオヘアの未確認飛行物体ー』がYouTube…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 お金をかけず、家でゆっく…

初めてプロセカの映画の曲聞いたんだが!!!

どうもこんにちは!現役JKのユミです。 昨日初めてプロセカの映画の曲が公式で発表されていることに気づいたんですよ!! ホントに今までの10日くらいなんで気づかなかったんだ? 私はワンダショの推しなんですけど、めっちゃよかったです! やっぱり私の心の世界っ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【イベント情報・当日券・2/15-16】TRUE THRASH FEST 2025 (2025.02.15公開)

大阪のメタル・フェス! www.facebook.com/photo?fbid=122116284938659543 www.facebook.com/photo/?fbid=122116284884659543 タイトル: True Thrash Fest 2025 開催日程: 2月15日(土) / 大阪 / 江坂ミューズ DESTRUCTOR / DEAD HEAD / RAGING FURY RIVERGE / HELL F…

今日の音楽352 Mrs. GREEN APPLE

ameblo.jp

02/15@録

youtu.be 「光の風と」SUGIZO feat. SAKI [Official Music Video]光の風とSUGIZO & SAKIJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes NHK で ドキュメント72時間 と エマージェンシーコール(月9のドラマじゃない方) 録画して観てる。 薬局で薬の在庫が無いと言われた。 内…

新たな一歩

主人公の舞は、平凡な毎日を送るOL。 仕事に追われ、家と会社の往復だけの日々に、 心の奥底で何かが満たされない思いを抱えていた。 そんなある日、仕事帰りに立ち寄ったライブハウスで、 彼女は衝撃的な音楽に出会う。 力強い歌声と、魂を揺さぶるようなメロディ。 …

働き方

多様な働き方、多様な価値観

内向型はリーダーに向いている!チームの力を引き出す、内向型の“2つの強み”

内向的な人は、「ミーティングで積極的に発言できない」「職場で影が薄い気がする……」などと悩むことが多いかもしれません。 しかし、ビル・ゲイツ氏やウォーレン・バフェット氏、イーロン・マスク氏やマーク・ザッカーバーグ氏などのように、内向型でありながら超一流…

セルフプロデュースというワードをポジティブに捉える

だいぶ前だけど『SOFT SKILLS』を読んだので、簡単に書かれてることと感想を書く。書籍はこちら。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル 第2版作者:ジョン・ソンメズ日経BPAmazon 率直な感想としては、この本を読むまでは「セルフプロデュース」というワー…

緊急時の規律

DevLOVE関西 200回目で紹介した、私の個人指針。迂闊に採用すると大怪我する取扱注意なものだとは思います。 出典はClean Coderで、訳書は2012年。薄い本ですが、今回取り上げるのその中でもさらに一部です。 Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 (アスキ…

今、プロダクトマネージャーの成長に必要なのはtoCプロダクト経験

こんにちは。スマートバンクでプロダクトマネージャーをやっているinagakiです。 最近プロダクトマネージャー(PM)のイベントに参加させていただく機会が増えてきているのですが、そのたびにtoCプロダクトのPMの方に出会わないな…と感じます。 どうやらtoCスタートア…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。